
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月1日 23:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月2日 23:49 |
![]() |
0 | 11 | 2005年1月2日 23:46 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月1日 21:07 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月27日 17:50 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月27日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70


コンパクトで高画質なカメラが欲しくて悩んでいます。候補が、S70の他にフジのF455、コニカミノルタのX50、ソニーのP100・V1です。教えて下さい。宜しくお願いします。
0点

S70
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/s70_samples.html
F455は無かったので・・・同様のCCD搭載機でE510が少しは参考になるかな?と
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/fuji_e510_samples.html
X50
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/dimagex50_samples.html
P100
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/p100_samples.html
V1
http://www.steves-digicams.com/2003_reviews/v1_samples.html
画質で選択との事ですので、お好みの画質のを(^^)
書込番号:3573276
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70


こんばんわ。ついにS70を購入しました!
そこで、今度は次に挙げるCFが互換性があるのかについて皆さん教えてください!! すべて1GBです。
@レキサー CH1GB−80−380
Aサンディスク SDCKH−1024−901
Bハギワラ HPC−CF1GZP
Cトランセンド TS1GCF45
ハギワラは互換性があるのが確認できていますので、それ以外の情報があれば、教えてください。
また、いろいろ調べて見ましたが、調べるほど、よくわからなくなってきたので、実際のところどうなのか(別に早さは実感できないよ・・とか。@よりAがいい気がする・・など。)教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70


過去スレッドなどで、
起動〜ピント合わせ〜シャッターレリーズが遅いとありますが、
どれくらいの遅さでしょうか?
子供を撮る事も多いので、あまりにも遅いなら
リコーのGXにしようと思ってもいるのですが・・・。
0点


2004/11/30 19:22(1年以上前)
今のコンデジとクラベルと、少し遅い方かな。。。。。と言う
レベルだと思います。。。。。ね♪
リコーのGXは早いので、こちらの方が良いかも。。。。♪
書込番号:3567991
0点

S60及びS70は
起動〜撮影までそれ程遅くないと思います。
結構キビキビした動きですよ。
一度店頭で触った方がいいと思いますよ。
書込番号:3568116
0点



2004/11/30 22:07(1年以上前)
予言者あびらさん、ちィーすさん、ありがとうございます。
一度、店頭でも確かめてみたんですが、
その時は明るい店内で、しかもフラッシュを使ったので、
よくわかりませんでした・・・。
(一番気になるのはシャッターレリーズの早さです)
で、ここの書き込みを見て“GXの方がいいかも”と思った次第です。
書込番号:3568710
0点


2004/11/30 22:14(1年以上前)
AFも合わせると、リコーのR1がコンデジの中では、
一番速いクラスだと思います。。。。よ♪
書込番号:3568761
0点



2004/12/01 01:06(1年以上前)
予言者あびらさん。
ありがとうございます。
でも、広角28ミリは捨てきれないので・・・。
書込番号:3569871
0点


2004/12/01 09:04(1年以上前)
>>ブボさん
Caplio R1も28mmスタートの広角ですよ?
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r1/spec.html#02
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00502010702
書込番号:3570589
0点

R1はレスポンスがチョッパヤなんですが、個人的に質感が???ですね。
是非、店頭で確認してみる事をお奨めします。
書込番号:3571192
0点



2004/12/02 09:57(1年以上前)
Thinkpad(-_-;ユーザーさん
本当ですね。R1も28ミリでした。
でも、見た目はGXの方が好みです。
でもでも、見た目で言うと、S70の方がより好みですが。
書込番号:3574631
0点


2004/12/04 02:26(1年以上前)
>子供を撮る事も多いので
Sシリーズはちょっと不利かなぁって気がします。
50までに比べると起動はずいぶん早くなりましたが、AFはあまり変化がないような気がします。
「動き回るもののシャッターチャンスを逃したくない」ということであれば、レスポンス重視の方がいいのではないでしょうか。
書込番号:3581931
0点


2004/12/21 02:32(1年以上前)
信じられない程おそいです。
スピードに関しては3年前のモデルと同じくらいだと思います。
書込番号:3664062
0点


2005/01/02 23:46(1年以上前)
横から失礼します。AF・シャッターレリーズについての指摘がすごく気になって購入まよってきたのですが、基本的に人物や風景を撮りたいのであれば特に不都合ないでしょうか?
書込番号:3720564
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70


パワーショットS70を購入しようと検討中で、近くのヤ○ダ電気に行ってきました。
そしたら、ポイントなしで、57,700円
68,800円にポイント20%(13,760円)つけた価格となります。ということでした。(ポイント分を単純に引けば、55,040円)
この価格は安いのですか?価格コムを見る限りでは、高いほうなんでしょうが、ネット通販はできれば避けたいため、検討しているところです。
皆さんの、意見をお聞かせください。
ホントニ今購入しようか迷ってます。(価格の面だけで。。。)
よろしくお願いします。
0点

こんばんは 価格comさんの値段との比較だけでみると 送料入れれば
54000円を超えますね。で、ポイント分ひいて55000円程度なら
自分的にはGO!だと思いますね。ポイントで明くる日にでもメディアを
購入すればいいんじゃないでしょうか。
確かに1000円程度の事で、初期不良等を考えるとネット通販は意味が
ないですね。
書込番号:3564735
0点



2004/11/29 23:22(1年以上前)
さっそくの、お返事ありがとうございます。
やっぱりそうですよねーー。私も同じことを考えていたんですよ。
実は、この価格なのは、今週まで(来週以降、安くなるかどうかは、わからなということでした。)ということだったので、余計迷ってしまったんですよ。最初は、年末年始のセール(といっても、セールになって安くなるかどうかはわかりませんが・・)で買おうかなーって思っていたから、びっくりで。
ポイント分で、買うものが、あればいいんですが、そのあたりをもう少し検討する必要がありそうです。
CFは、ネット通販で購入しようと考えているので・・
書込番号:3565044
0点


2004/11/30 20:19(1年以上前)
こんばんは 先週カメラのKにて本体57,800円CF512M7,900円+1%ポイントにて購入しました。
価格コムでずっと調べていて、そろそろ買おうかと市内の電気店をまわった結果、Y電気で58,500円、CF512Mは8,800円+10%ポイントで購入寸前までいきましたが、在庫がないため一先ず止めました。
昼食をMでとるためついでにKに立ち寄った結果です。あと、スタジオマリオの「撮影料+4切写真1枚台紙付」の無料券もついてきました。(撮り過ぎないようにしないと・・・)
ネット通販も考えましたが、ポイントで5年保証をつけたり、記念写真が撮れたりと結果オーライと思ってます。
あと、Y電気、カメラのKとも店員さんはとても親切でした。
書込番号:3568189
0点



2004/11/30 20:47(1年以上前)
こんばんわ!お返事ありがとうございます。
ついさっき、カメラのKへいって来たところです。(さぶかった・・)
55,500円にポイント1%(555円)をつけます。さらに、カメラと同時にCFを買うと、CFを10%値引きします。さらに、プリント印刷60枚まで無料券を差し上げます。
ポイントぶんの555円を使うことによって、5年保障をつけることもできますよ。
ということでした。
単純にポイント分をひくと54,945円ということなので、カメラのKで購入しようかと考えています。
とても、親切な対応で、すごく気持ちよかったので、思わず買います!
と言いそうになりましたが、一度、家へかえって考えます。といってその場は帰りました。
明日にで買いにいこうかなー!
書込番号:3568305
0点


2004/11/30 23:13(1年以上前)
グスン、いい条件じゃないですか!
良き日さんも言っているように、ネット通販との差をどう考えるかですね。
私は対象にもよるが、数千円の差なら近隣店がいいと思ってます。
これから、お互いにいい写真を沢山撮りましょう。
(22日の高尾山で初卸し。紅葉が鮮やかに撮れました。)
書込番号:3569185
0点



2004/12/01 21:07(1年以上前)
ただいま、カメラのKで、購入してきました。
といっても、あさって受取なんですけど。。。
本体と別に、バッテリーを予備として購入しました。キャノンの純正で5,670円の10%引き(5,103円)でした。
CFについては、ネットで、1GB(ハギワラにしようかなーと考えています。)を購入しようと思います。
これから、バンバンいい写真を撮っていきたいです!
皆さん、ありがとうございました!!
書込番号:3572506
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70


40→45→50→70への買い替え組みでしたが!今までで一番感動がない機種ですね。作りはちゃっちい、重厚間がない。画素数も期待ほどではない。おもちゃみたいなカメラです。 残念!
0点


2004/11/25 22:46(1年以上前)
まあ、コロコロ機種変ばかりしていると愛着もわかないのかも・・・。
じっくり腰を据えて考えたほうがいいのでは?
書込番号:3547151
0点


2004/11/26 18:27(1年以上前)
>45→50→70への買い替え組み
私もこの辺は同じですが、50→70の買い換えでは起動の早さとバッテリーの保ちに感動しましたよ。もちろんもっと起動が早くてバッテリーの保ちがいい機種はありますけどね。
28mmの広角は感動しませんか?45→50と使ってきて、35mmに慣れた目で液晶を見たら思わず「おぉっ!」って思いましたけど。
「ブラックボディー」になったことによって質感が無くなったとは思いますが。個人的にはシルバー系の方が良かったので・・・
書込番号:3549913
0点



2004/11/27 12:40(1年以上前)
そうなんですよね!個人的にはシルバーの肌触りのほうが良いのでは?と思います。
やっと可能うになった赤外線リモコン!ボタンが多い割にはS70で使える機能が撮影時1つのボタン!本当にアクセサリー!汎用だとは思いますが無理やりのような気がします。
手にして初めての週末ですので、これから撮影に行って良い所探してみます。
書込番号:3553429
0点

私は,S60,S70になって結構喜んでいます。Canonの鮮やかな発色+正確なホワイトバランス+高い解像感+28mmが,コンパクト機で実現できて,本当に重宝しています。
書込番号:3554385
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70


何度もすみません。今日お店に行きS70をと思いましたら、S70は調度品切れでS60が47000円IXY500がなんと29800円でした。S70をと思いましたが学生でお金もないため、500に引かれてしまいました。素人のため基本オート撮影ですし。画質だけは妥協したくないのですがそう変わらない気もするしどれがお得か知識が豊富なみなさんの一声が欲しいです。
0点

またまたどうも(^^)
毎度毎度のサンプル集、これだけで判断するのは危険(!?)ですから、色々とネットを検索して、御自身で他にもサンプルが無いかを探して見ましょう(^^)/
IXY500
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/s500_samples.html
S60
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/s60_samples.html
書込番号:3546022
0点



2004/11/25 18:53(1年以上前)
FIOさんいつもありがとうございます。IXY500もいい感じですね。S70の半値くらいだし・・・。S70にと思っていったのにまたまたこの掲示板に登場してしまって本当に申し訳ないかぎりです。
書込番号:3546088
0点

IXY500はフルオートカメラですので,絞りやシャッタースピードは自由に設定できません。設定できないばかりか,絞り値やシャッタースピードが表示されません。また,レンズも広角端が36mmですので,広角にこだわりがなければ,S60やS70でなくても,よいかと思います。
書込番号:3546354
0点

マニュアルも広角にも興味が無くてストロボも重視しなければIXY500で良いと思います。
書込番号:3547289
0点



2004/11/26 14:58(1年以上前)
TAC1645さんむすてさんありがとうございます。財布と相談しながらもうすこし悩んで買いたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:3549428
0点


2004/11/26 18:40(1年以上前)
何を買うにしても悩んでいる時が一番楽しいですね(^^)
ご自身の使用方法を考えてみましょう。遊びに行った時の記念写真程度(「写るんです」の代わり、言い過ぎか?)ならIXY500、名称旧跡、風景などを少し気合い入れて撮るならS60、さらにその撮った写真をA3以上にプリントするならS70、てな感じで。
値段については少しリスクを伴いますが、オークションを使うのも手です。私はS70を38K弱で買いました(新品)。現在何の問題もありません。自転車操業っぽい人が相手でしたので、納期に1ヶ月かかり心配でしたから(紹介しときながら)オススメはできませんけど。
書込番号:3549948
0点



2004/11/27 16:40(1年以上前)
近江商人さんありがとうございます。悩んでいるときも案外いいもんですねよね。オークション見てみました。安く買えそう〜!でも慎重に考えたいと思います。
書込番号:3554151
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





