PowerShot S70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S70の価格比較
  • PowerShot S70の中古価格比較
  • PowerShot S70の買取価格
  • PowerShot S70のスペック・仕様
  • PowerShot S70のレビュー
  • PowerShot S70のクチコミ
  • PowerShot S70の画像・動画
  • PowerShot S70のピックアップリスト
  • PowerShot S70のオークション

PowerShot S70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • PowerShot S70の価格比較
  • PowerShot S70の中古価格比較
  • PowerShot S70の買取価格
  • PowerShot S70のスペック・仕様
  • PowerShot S70のレビュー
  • PowerShot S70のクチコミ
  • PowerShot S70の画像・動画
  • PowerShot S70のピックアップリスト
  • PowerShot S70のオークション

PowerShot S70 のクチコミ掲示板

(964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S70」のクチコミ掲示板に
PowerShot S70を新規書き込みPowerShot S70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DIGICU?

2006/01/09 17:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

S70をオークションで購入し使用していますがこれって動作が結構速くないですか?

以前パワーショットA95(DIGIC)を使っていたのですがそれと比べると結構キビキビしている印象なのですが。でもこの機種はDIGIC(T)の方ですよね? 

どなたかそう感じられた方いませんか?

書込番号:4720327

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1233件

2006/01/09 17:14(1年以上前)

S50と比べると速く感じますが,S80になると,さらに速いですよ〜。

書込番号:4720361

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/01/09 18:09(1年以上前)

私は弟分のS60ですが、動作速度に不満は無いですねぇ。
結構きびきびしていると思います。旧KissDigitalを使っている感覚かも。。。最新のS80はお店で試しただけですが、やっぱり早くて快適です。S60,S70はRAWでの撮影も可能なのでRAW派にとってはありがたいです。でもRAWだと3枚写すと保存に結構時間がかかります。その辺りは限界なんでしょうね。

書込番号:4720546

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/10 10:09(1年以上前)

こちらで確認すると、S70はDIGIC(T)でS80はDIGIC(U)のようですね。
(3列目の画像処理プロセッサー欄)

http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=111&spec_df=112&x=30&y=10

書込番号:4722548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイコンの実用性は?

2006/01/08 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

お正月に、K電器で、
S60を衝動買いしました。(3万800円)
で、アクセサリーカタログで知ったのですが、
ワイコン&テレコンがありますよね。

1万5千円前後+アダプター3千5百円=2万弱、
この価格かけるだけの価値あるのかどうか、
在庫の少ないパーツだけに迷ってます。
これって、ズームは併用できないみたいですが、
どなたか使い心地はいかがでしょうか?

S60の広角に満足してますけれど、
もともと広角好きなのでもう一押しできるなら
使ってみたい!

書込番号:4717534

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/08 20:24(1年以上前)

コンバージョンレンズアダプターが、もう少しスマートだといいと
思うのですが・・・

書込番号:4717617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/08 20:34(1年以上前)

ワイコンの実用性は? と聞かれると
正直言って めんどくさいですね〜^^ カメラは違いますけど
わたしも Nikon E5000 ワイコンで19mm相当の画角を最初は楽しんでました^^
だけど やっぱり「おっ もっとワイドで撮りたいな〜」と思って
ワイコンをちびバッグから取り出すのが「めんどうだな^^」と思うようになりました
アクセサリーの価格はそんなに安くならないので
もうすこしノーマルで使ってみて「もっとワイドに撮れれば素晴らしい写真になったのに」
という被写体がたくさんできるまで買わなくてもよいと思います。
ワイドは撮ってるときは楽しいけど、間延びしてる写真になりがちですから^^

書込番号:4717643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/01/08 22:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございました!
確かにアクセサリーは値切りきびしいですよね。
カタログの写真が結構そそったけど・・・
ズーム効かないわけだし、
しばらくおあずけします。(在庫切れも覚悟)

お二人様、ありがとうございました!

書込番号:4718045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

望遠も良いですね。

2005/12/22 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

久しぶりの書き込みです。購入以来ほぼ100パーセント28mmでの使用でした。
 一昨日、出先で猫を撮りました。ベンチ下の猫ですが、広角・標準・望遠といい感じでした。

 100mmで初めて撮りましたが、しっかりとした写りでした。
 このカメラ、かなり使えますね。

書込番号:4676198

ナイスクチコミ!0


返信する
m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2005/12/23 01:33(1年以上前)

 pyosidaさん、こんばんわ。
私が使用したことがあるのはS50で、何年か前に借りて、
北海道旅行のお供にしました。
 当時は、Optio230というカメラを所有しておりましたが、
S50の機能、写りの良さ、などなどすごく惹かれました。
(少なくとも、良い方へ進化しているはずですから、S70は
もっと良いんでしょうね?!)
 と言うわけで、すごく欲しくなり大蔵大臣(嫁さん)へ
お伺いを当然立てたわけですが、あえなく撃沈してしまい
ました(笑)。

 一杯、使い込んであげて下さい。

書込番号:4677273

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2005/12/23 09:07(1年以上前)

m_kazu-reさん、おはようございます。
カメラと大蔵大臣との関係が、一番難しいです。最後のハードルですね。
さりげなく、あっさりと再挑戦すると「いいわょ。仕方ないなぁ」となりませんか。
 反対だと、気まずくなるのですが。

書込番号:4677600

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2005/12/23 21:54(1年以上前)

 Optio230を買った後1〜2年は、はしにもぼうにもかかりませんでした(笑)。
 それから何年後だったでしょうか...Kiss Digitalが出て、ほしい〜〜となりましたが、まだまだ。何度かKidd Digitalを借りてきて、その度カメラを持たせ、”軽いでしょ!! ちいいさいでしょ!!”と説明し続けました。そして、Kiss Digital Nの発売!! 借りてみたところ、これだー!!となりました(ロシアンファームを入れずともAF位置が変化しない)。一応、Kiss Digital Nであれば、大蔵大臣も軽いね〜と言っており、好感触!!
 そして7月。ボーナス出たし、買いに行こう!!っと言ったところ、初めは難色を示したものの、最後は折れてくれました。
 しゃーないと認めてくれたときは、それはそれは、顔アイコンの様に無邪気に喜びを露出しました。

書込番号:4678988

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2005/12/25 22:58(1年以上前)

 m_kazu-reさん、KissD-N良かったですね。
 今度は反対の立場の時に、「OK」が次回のカメラ購入の秘訣かもしれませんね。

書込番号:4684316

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2005/12/26 00:12(1年以上前)

 pyosidaさん、こんばんわ。
>今度は反対の立場の時に、「OK」が次回のカメラ購入の
>秘訣かもしれませんね。

 大切な事を有り難うございます。
そうそう、反対の立場になったら、快く”OK”を出します。
これ、大事なことですよね。 だからって何十万もする
ブランド物をねだられても困るけど(^^;

書込番号:4684579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シャッタータイムラグは

2005/11/14 13:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

クチコミ投稿数:82件

先日、在庫処分で安いS70を見たのですが、この機種のシャッタータイムラグの性能はどんなもんですか?
当方タイムラグの早いリコー機種を念頭に模索しているのですが、迷い続けております。店頭にリコーのカメラがほとんど置いていない!!

タイムラグの面で優秀であれば、在庫処分品をゲットしておこうかなと思うのですが。実際に使っている方のご意見をいただきたくお尋ねしました。

書込番号:4578046

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/14 13:29(1年以上前)

タイムラグがポイントだとしたら、最近のRICOH機とは比較対照にならないような・・・

画質面であれば、発色とかがポイントになるんですが・・・

書込番号:4578087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 PowerShot S70の満足度5

2005/11/14 13:47(1年以上前)

私はこの機種を使っていますが、シャッタータイムラグを考えるとお勧めできません。リコーの機種を使ったことはないですが、キャノンのIXY600と比較しても明らかに遅いです。
私は違う魅力を感じてこの機種を購入しましたが・・・。

書込番号:4578115

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/14 14:25(1年以上前)

パワーショットS70のレリーズタイムラグは、約0.1秒のようです。

http://web.canon.jp/Imaging/pss70/202-j.html

書込番号:4578171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2005/11/14 14:27(1年以上前)

早速のご返事有り難うございます。

値段といい、性能、メディアがコンパクトフラッシュである点など、僕にとってもメリットが多くあったのですが、ラグが大きいようならあきらめざるを得ません。何しろ今回の買い換えの原因がシャッタータイムラグなのです・・・。

とりあえず候補からはずします。けど惜しいなあ、あの在庫品。

書込番号:4578176

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/14 14:28(1年以上前)

シャッタータイムラグが質問のポイントですよん→じじかめさん

書込番号:4578178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レイノックスのコンバーターレンズ

2005/11/07 20:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

スレ主 island7さん
クチコミ投稿数:167件 PowerShot S70のオーナーPowerShot S70の満足度5

たびたびすみません,また質問させていただきます.
デジカメのコンバーターレンズをいろいろと探していたら,レイノックスというメーカーの製品をウェブ上で知りました.
解説を読むとかなり高級なレンズを作っているようですが,テレコンバーターやワイドコンバーターなど,S70には取り付けられるのでしょうか?また,取り付けた際の撮影した画像の画質はかなりよいものなのでしょうか?
テレコンバーターのハイグレードタイプなど,キャノン純正のTC-DC10よりも価格が高いものがあり,それだけの画質があるのかどうか..
ワイドコンバーターはキャノン純正のWC-DC10は0.8倍ですが,レイノックスは0.66倍のものがあり,興味を引かれます.ただ,S70につけてケラレとか出たら仕方ないし,実売価格もWC-DC10と同じくらいです.

どなたかレイノックスのコンバーターレンズについてご存知の方がいらっしゃいましたら,教えてください.
よろしくお願い致します.

書込番号:4561330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/08 01:06(1年以上前)

レイノックス コンバージョンレンズ
取り付けの件ですが、取り付けは可能です。
キヤノン製アダプターLA-DC10
      +
レイノックス製ステップUPリングRA5237

で、各レンズのネジ口径が52mmで有れば取り付けは可能です。
ネジ口径はレイノックスのHPにでています。
52mm以上のレンズでも、もう1つステップUPリングを取り付けると、
可能かと思います。

追記
キヤノン製アダプターLA-DC10の口径は37mmです。

画質は...私はお薦めしません。
以前FUJIのデジカメで使ったことが有るのですが、
近くに強い光源が有る場合、フレアーが発生しました。






書込番号:4562363

ナイスクチコミ!0


スレ主 island7さん
クチコミ投稿数:167件 PowerShot S70のオーナーPowerShot S70の満足度5

2005/11/08 02:22(1年以上前)

ぽんすけ001さん,情報を下さりありがとうございます.

取り付けは可能だということですね.

画質は今ひとつですか..
結構定価が高い商品もあったりして,性能に期待したのですが.

書込番号:4562503

ナイスクチコミ!0


m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2005/11/19 00:54(1年以上前)

Coolpix 5000用のワイコン、WC-E68がお勧めです。
取り付け寸法が、46mmなのでステップアップリングが必要ですが、同じ28mmワイド用のワイコンで、信用もあるものでお勧めします。

私は、Coolpix 5000とS70で使用中です。

元々は高い製品ですが、うまくすればヤフオクで1万円くらいで入手出来るかも知れません。

Coolpix 5000(おまけに水中)での使用例ですが、HPも見て下さい。

書込番号:4588789

ナイスクチコミ!0


スレ主 island7さん
クチコミ投稿数:167件 PowerShot S70のオーナーPowerShot S70の満足度5

2005/11/21 11:35(1年以上前)

>m4700さん,情報を下さりありがとうございます.

>Coolpix 5000用のワイコン、WC-E68がお勧めです。
取り付け寸法が、46mmなのでステップアップリングが必要ですが、同じ28mmワイド用のワイコンで、信用もあるものでお勧めします。

なるほど.そうですか.
レイノックスのHPを見たのですが,今ひとつわかりづらく,WC-E68というのが見つかりませんでした.
レイノックスは広角系だとDCR-6600PROというものが画質がよいとのことで,勧めてますよね.S70に取り付けると広角端で19mm相当になりますね.ただ,定価が21,000円..万が一広角端でケラレとかが出たら(安価に入手したケンコーのワイドコンバーターでケラレが出ました)と不安に思います.メーカーに問い合わせても,はっきりした回答は得られませんでした.

最近はマクロ撮影に興味を持っており,これもレイノックスのDCR-250とかMSN-200とかMSN-500とかが気になっているのですが,これまたメーカーに問い合わせてもS70に取り付けられるか,取り付けられた場合の倍率は?と訊いてみても曖昧な答えしか得られませんでした.まあ,とりあえずケンコーのワイドコンバーターにおまけでついてきたマクロレンズと,同ケンコー製のクローズアップレンズ,No.3とNo.7を取り付けた状態の撮影で実質等倍以上の撮影ができているので,当分これですますかとも考えています.

拙い画像ですが,私のHPの左端から「4-2-1. 写真集テスト編」に進んで画像をご覧いただけたら幸いです.
どうもありがとうございました.

書込番号:4595159

ナイスクチコミ!0


m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2005/11/21 23:31(1年以上前)

>レイノックスのHPを見たのですが,今ひとつわかりづらく,WC-  E68というのが見つかりませんでした.

説明不足で申し訳ございません。WC-E68は、ニコンの製品です。

なおS70で使用した際に、S70のアダプターの精度が悪いのですが、ちゃんとセッティングさえすれば、ケラレはありません。

書込番号:4596749

ナイスクチコミ!0


スレ主 island7さん
クチコミ投稿数:167件 PowerShot S70のオーナーPowerShot S70の満足度5

2005/11/24 17:19(1年以上前)

>R727さん,情報を提供してくださり,ありがとうございます.

私も後で気づいたのですが,ニコンの製品ですね.
私はニコンのクールピクス950を持っているのですが,これにも使えるようですね.
しかし,ニコンって3倍テレコンバータTC-E3ED,定価で3万円もするものをまだ販売しているのですね.3万円だったら安いコンデジが買えそうですが.EDレンズを使っているので,画質はよいとヨドバシの店員がいっていましたが.
キャノンと違って古い製品へのサービスが充実しているのでしょうか?
ニコンクールピクス950は「往年の名器」といわれているようですが..私のは,内蔵フラッシュが壊れてしまっています.

書込番号:4603416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CCDの大きさの表記について

2005/11/07 18:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

スレ主 island7さん
クチコミ投稿数:167件 PowerShot S70のオーナーPowerShot S70の満足度5

いろいろ探してみたのですが,はっきりしたことがわからないので,この掲示板に質問させていただきます.
超初心者的&一般的質問なのですが,よく,デジカメの撮像素子の大きさを,1/1.8型CCDとか,1/2.5型CCDとか書きますよね.この1/1.8型などというのは,具体的にどういう意味なのでしょうか?
私は,CCDの対角線の長さをインチで表示したもの,と理解していたのですが,それでよいのでしょうか?あまりはっきりとそれを説明したものがないので,確実にわかりません.
ご存知の方がいらっしゃいましたら,教えてくださると幸いです.
よろしくお願い致します.

書込番号:4560999

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/11/07 18:34(1年以上前)

↓ こちらを参考にして下さい
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/20040805/109197/

書込番号:4561013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2005/11/07 18:35(1年以上前)

ここをどうぞ。
http://www.pit-japan.com/ws30/ccd_size.html

書込番号:4561017

ナイスクチコミ!0


スレ主 island7さん
クチコミ投稿数:167件 PowerShot S70のオーナーPowerShot S70の満足度5

2005/11/07 18:51(1年以上前)

m-yanoさん,花とオジさん,早速のご回答,ありがとうございます.

うーむ,なるほど.そういうわけですか.
どうも,自分で計算しても合わないわけだ.
ちょっと複雑ですね.昔の規格を引きずっているわけですね.
長方形の素子の辺の長さ等,計算が面倒です.
了解しました.どうもありがとうございます.

書込番号:4561055

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/07 19:09(1年以上前)

理論はともかく、こちらに各デジカメのCCDのサイズが載っています。

http://www.moose-cave.com/photo/kousatsu/compact_image_sensor.htm

書込番号:4561104

ナイスクチコミ!0


スレ主 island7さん
クチコミ投稿数:167件 PowerShot S70のオーナーPowerShot S70の満足度5

2005/11/07 19:55(1年以上前)

じじかめさん,情報を下さりありがとうございます.

うーむ,一目瞭然ですね.
ちょっとデータが古いけど,S70は1/1.8のところを見ればよいのですね.
総画素数と有効画素数の関係など,まだまだ勉強しないとなりません.
ありがとうございました.

書込番号:4561202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S70」のクチコミ掲示板に
PowerShot S70を新規書き込みPowerShot S70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S70
CANON

PowerShot S70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

PowerShot S70をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング