PowerShot A95 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A95のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A95の価格比較
  • PowerShot A95の中古価格比較
  • PowerShot A95の買取価格
  • PowerShot A95のスペック・仕様
  • PowerShot A95のレビュー
  • PowerShot A95のクチコミ
  • PowerShot A95の画像・動画
  • PowerShot A95のピックアップリスト
  • PowerShot A95のオークション

PowerShot A95CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • PowerShot A95の価格比較
  • PowerShot A95の中古価格比較
  • PowerShot A95の買取価格
  • PowerShot A95のスペック・仕様
  • PowerShot A95のレビュー
  • PowerShot A95のクチコミ
  • PowerShot A95の画像・動画
  • PowerShot A95のピックアップリスト
  • PowerShot A95のオークション

PowerShot A95 のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A95」のクチコミ掲示板に
PowerShot A95を新規書き込みPowerShot A95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

QV-4000からの買い換え

2004/10/27 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 CASIOからCANONへさん

CASIOのQV-4000からの買い換えを検討中のものです。
コンパクトフラッシュと単三乾電池4本使用ということでA95が買い換え最有力候補に挙がっています。しかし、レンズがA95よりQV-4000の方が良さそうで購入には至っておりません。QV-4000のレンズはF値2.0の明るいレンズでこの点は大変気に入っています。
QV-4000より、A95のほうが良いですよという後押しがあれば購入すると思うのですが、どなたか両機種を使用したことがある方いないでしょうか?もしよろしければご教授して下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:3428779

ナイスクチコミ!0


返信する
大塚英行さん

2004/10/27 18:10(1年以上前)

QV-4000はPowerShotG系のレンズを使っているので買い替えならG系をお勧めします
A系はやはりレンズの違いは仕方ない事です
DIGICがいい仕事してくれてます

書込番号:3429448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

充電式電池について

2004/10/08 12:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 bijouさん
クチコミ投稿数:123件

A95の取り扱い説明書に,「キャノン製の単3形ニッケル水素電池およびバッテリーチャ−ジャーをお使い下さい.それ以外のものを使用すると,発熱,変形して,火災,感電の原因となります.」と書いてあるのですが,普通のアルカリ電池についてはどこのメーカーを使用しても
かまわないのに,充電池だけは,自社のみ指定というのは,何故なのでしょうか.普通の電池は製造していないけど,充電池は製造しているので,売れないと困る,ということだけでここまで恐ろしい表現になるのもおかしいと思うのですが.

書込番号:3361639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1134件

2004/10/08 12:58(1年以上前)

売れないと困る、儲からないから困る、というよりも他社充電池のトラブルに巻き込まれたくない、って言う気持ちの現われじゃないかと思います。CFとか充電地とかメーカーでは純正を推奨していますが私は気にせず他社製品を使っています。今までそれで壊れたことないですし。万一壊れたらそのときまた考えます。

書込番号:3361720

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/08 14:18(1年以上前)

キヤノンは、ニッケル水素充電池を製造しておらず、OEMのはずですから、
ニッケル水素充電池メーカーである、パナソニックやサンヨーのものなら
多くの方が使っています。

書込番号:3361874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/08 22:56(1年以上前)

>普通の電池は製造していないけど,充電池は製造しているので

普通のアルカリ電池については歴史も長く安定しているが、それに比べ充電池は安定度が不足ということでしょう。メーカーも市場に出回っている全商品をテスト出来ないだろうし。(推測ですが)

最近はPL法やら企業コンプライアンスの関係で以前と比べメーカーは数段神経質になっています。例えば
>「キャノン製の単3形ニッケル水素電池およびバッテリーチャ−ジャーをお使い下さい.それ以外のものを使用すると,発熱,変形して,火災,感電の原因となります.」

と書いてなく、他社のもので爆発して怪我、火災等起きた場合、例え保証期間を過ぎていたとしてもメーカー(この場合キャノン)もかなりやばい立場になる可能性があります。カメラの代金どころの騒ぎではないでしょうね。民事での損害賠償、慰謝料どころか、経営責任者は刑事被告人にもなりかねません。(勿論他社も説明の内容次第で・・・です)

しかし えころじじい さん や じじかめ さん の言われるように、私もまず大丈夫と思います。が、あくまでも自己責任で。

書込番号:3363387

ナイスクチコミ!0


スレ主 bijouさん
クチコミ投稿数:123件

2004/10/09 14:39(1年以上前)

皆様御意見ありがとうございました!
ドキドキしながら使うなら,という事で買うときは純正にします.
アルカリ電池でも結構つかえるので買うのは少し先ですが.

実にいいカメラでかなり気にいっています.

書込番号:3365733

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/10/09 15:45(1年以上前)

メーカーの逃げ口上に本気にするんですか?

メーカーもそういうことを書く暇があったら純正以外使えないようにするのが先。

書込番号:3365969

ナイスクチコミ!0


与太4さん

2004/10/24 23:52(1年以上前)

キャノン製(OEMだろうが)ニッケル水素充電池なんて見たこと無いよ(笑)。

書込番号:3420770

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/10/25 00:14(1年以上前)

OEMだろうけど、CanonのNi−MH持ってますよ(^^;;

書込番号:3420852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイコン

2004/10/17 14:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

ワイコンで撮影した画像のレポどなたかお持ちで無いですか?
あと、このカメラにワイコンを付けた状態での本体の画像が見たいです。

書込番号:3394577

ナイスクチコミ!0


返信する
げろっぴぃさん

2004/10/24 10:42(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a40/accessory.html

こんな感じ?

書込番号:3418289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ペット・キッズモード

2004/09/28 07:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

みなさま、こんにちは♪
ペットや子供(動きのはやい被写体)を撮るのに適した
デジカメを探しています。
A95にはキッズ・ペットモードというのがあり、
シャッターチャンスを見逃すことなく、ピントが素早く合うって
メーカーさんサイトに書いてあったのですが、
これは同機種の他のモードと比べて、早いという意味なのか、
私と同じ目的を持った方が満足の行く写真が撮れるくらい
素早くピントが合うという事なのか、
その辺りのこと、ご存じでしたら教えて頂けませんか?
もちろんそれぞれ感じ方は違うと思いますので、
体験談で充分です。
よろしくお願い致します。

書込番号:3323717

ナイスクチコミ!0


返信する
アリアパパンさん

2004/09/28 11:51(1年以上前)

こんにちは。そういうメーカーの売り文句は真に受けないほうがいいです。
というかここに書いて正解。
キッズ、ペットモードも高速シャッターモードも一緒でしょう。
その時だけピントが素早く合うなんてことないと思います。
単に子供撮る方が増えてきて、ペットブームを利用した「名前」だけのモードでしょうね。
なんでも美白、とかマイナスイオンとか..そんな感じの。

というわけでコンパクトデジカメでペットを撮られるのであれば、起動時間が早く、
シャッターとのタイムラグが短い製品であれば、満足いく写真が撮れる確立は高くなります。

書込番号:3324181

ナイスクチコミ!0


スレ主 DKMRさん

2004/09/29 05:37(1年以上前)

ありがとうございます♪
やはり宣伝文句っていうニュアンスの方が強いのですね・・・
私はどうしても動きのはやいものに素早くピントが
合うもので出来るだけ簡単に撮影できるものを
探していたので、ちょっと気になっておたずねしてみました。
他の候補に決めます!

書込番号:3327898

ナイスクチコミ!0


幻蔵さん

2004/10/03 18:04(1年以上前)

遅レスすぎて誰も見てないと思うが、、、
店頭で触った限りでは「キッズ・ペットモード」の時は
AFが明らかに速くなった。

同モードではAFゾーンが中心固定になるので、そのせいかな
と思いAIAFをオフにして(中心固定)比較しても速い
印象だった。

これらから思うに、他メーカーに比し、CANONのAFは遅いと
言われることが多いので(個人的には、確実なピント合わせを
行っているためと思うが)

他メーカーと同等のピント合わせを割り切り?するモード
だったりして  と思いました。

書込番号:3344958

ナイスクチコミ!0


?違いの判るおとこ?さん

2004/10/13 23:37(1年以上前)

>他メーカーと同等のピント合わせを割り切り?するモード
だったりしてと思いました。<

正解?!
大雑把に言って、
通常は、シャッターボタンの1段目フォーカス&AE確定→2段目レリーズというところを、1段目のフォーカス&AE確定をほとんど省いて、レリーズしているのではないでしょうか。
元々この手のデジカメは、ビデオの様に常にある程度のフォーカス&AEを行っている様です。このことはシャッターボタンに指を掛けずに、近くや遠くに被写体を振っても、液晶モニターを見ているとちゃんと画が見えることで分かると思います。
つまり、レリーズ前の写真撮影用の精度の良い、フォーカス&AEをほとんど行わずに液晶モニターで見られるレベルのフォーカス&AEでレリーズをしてるのではないでしょうか。
基本的にキヤノンは、良い写真を撮影する為には十分なフォーカス&AEを行う必要を考えているのでしょう。その為他メーカーよりもレリーズまでが少しカッタルイ感じがするのかなと善意に捉えてます。でもあまりにも皆にカッタルイと言われるものだから、こういうシャッターモードを作った様に思います。・・・どうだろ?

書込番号:3383104

ナイスクチコミ!0


幻蔵さん

2004/10/14 22:21(1年以上前)

だとしたら、一般向けにはこっち(ペット・シーンモード)を
標準のAFにして、風景モードなどピント合わせを急がない時に
従来型のAFにすればいいのに と思うのは俺だけ?

CANONの拘りも分からんではないが、一般受けしないな〜

書込番号:3385488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュについて

2004/10/09 03:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 tokimaturiさん

今までA70を使っていての買い換えなのですが
A70で使っていたコンパクトフラッシュは
そのまま使えるのでしょうか?
メディアの記載にタイプ1との表示がありますが
A70の時はただのコンパクトフラッシュとしか記載が
無かったと思うのですが.....
情けない質問かもしれませんが教えて下さいm(__)m

書込番号:3364279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/10/09 03:21(1年以上前)

相性による問題などがない限り大丈夫だと思います。
コンパクトフラッシュは基本的にタイプ1に属しますので問題ないです。

書込番号:3364303

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokimaturiさん

2004/10/09 09:13(1年以上前)

ありがとうございます。
使えるのですね..ホットしました。
安心して買い換えが出来ます。

書込番号:3364747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CFカード

2004/09/27 15:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 ばんび09さん

先日A95購入しました。
現在は付属のCFカードを使用していますが、今後256MBのCFカードを購入したいと思っています。キャノン純正以外でおすすめのメーカーありましたら教えてください。

書込番号:3320446

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/27 17:04(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=9

これでよいのでは?

書込番号:3320728

ナイスクチコミ!0


ナイジェリアさん

2004/09/28 20:04(1年以上前)

自分はLEXARというメーカーの40倍速のCF(256MB)を買いました。
これまで使っていた2年前に買ったBUFFALOの64MBのCFと使い比べてみたら、LEXARの方が若干体感速度が遅く感じます。今売ってる値段でもBUFFALOの方がいくらか安いので、なんかちょっと納得いかないです(^^;)
256MBと64MBの容量の違いによるのかも知れませんが。

書込番号:3325692

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/10/04 21:08(1年以上前)

トランセンドとかハギワラシスコムは、実際使ってみて、良いですね。

書込番号:3348794

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/10/05 21:08(1年以上前)

レスが遅すぎましたね(^^;)

書込番号:3352471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A95」のクチコミ掲示板に
PowerShot A95を新規書き込みPowerShot A95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A95
CANON

PowerShot A95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

PowerShot A95をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング