PowerShot A95 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A95のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A95の価格比較
  • PowerShot A95の中古価格比較
  • PowerShot A95の買取価格
  • PowerShot A95のスペック・仕様
  • PowerShot A95のレビュー
  • PowerShot A95のクチコミ
  • PowerShot A95の画像・動画
  • PowerShot A95のピックアップリスト
  • PowerShot A95のオークション

PowerShot A95CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • PowerShot A95の価格比較
  • PowerShot A95の中古価格比較
  • PowerShot A95の買取価格
  • PowerShot A95のスペック・仕様
  • PowerShot A95のレビュー
  • PowerShot A95のクチコミ
  • PowerShot A95の画像・動画
  • PowerShot A95のピックアップリスト
  • PowerShot A95のオークション

PowerShot A95 のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A95」のクチコミ掲示板に
PowerShot A95を新規書き込みPowerShot A95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A95購入しました

2005/05/08 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

クチコミ投稿数:7件

デジカメの買い換えでいろいろと悩んでいましたが、A95を購入しました。バリアングルモニターが気に入ってしまいました。早速、証明写真が必要だったので自分撮りしてみましたが、モニターが被写体側でも確認できるのはとても便利ですね。自分で何度も取り直しが出来るので、いつもよりまともな証明写真が撮れました。

証明写真を撮るのに色々試して思いついたのですが、ビニール製のカバーの付いたハンガーがあれば結構綺麗に撮れるのでは?会社で撮影したので、ホワイトボードをレフ代わりに使って撮影しましたが、まあまあ明るく撮れました。試しにスレーブのストロボを使ってみましたが、レフ無しだとやっぱり背景がくらくなってしましました。

外で撮影しましたが、フォーカスポイントを9カ所にすると、IXY55よりAFの動作が遅いような気がします。
もうメーカー在庫もないとお店で聞きましたので、この夏くらいまでが買い時かもしれませんね。

書込番号:4225499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

探していたデジカメが見つかりました。

2005/04/10 21:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

4世代目のデジカメを探していたところ、A95に行き当たりました。最近のデジカメは、スタイルはいいがどうも”きゃしゃ”なつくりで、道具としての面白みがありません。一眼レフまでいくと常時所持するのに抵抗があるし、しっかりしたつくりの小型カメラを探していました。
まだ、店頭で見ただけですが、単三電池4本実装で、ぐっとくる重さがまたいい感じです。多彩な撮影モードに加えマニュアルフォーカスまで可能とありますから、結構遊べそうです。またスペックも必要十分だと思います。現在購入候補ナンバー1なのですが、皆さんの満足度はいかがでしょうか。

書込番号:4156189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/04/10 21:24(1年以上前)

私もこういうカメラの方が好きです。
マニュアルが充実しているのがいいですよね。
車のオートマもそうですが自分の意に反した動きするのが
どうも好きではありません。
あと、単三電池ではないですが、もう少し予算あげて
S60,70なども広角が使えて面白いかもしれないですよ。

書込番号:4156242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/10 22:59(1年以上前)

私もこういうカメラ大好きです!
勿論カメラのスペックも魅力的ですが バリアングルモニターがGOODですね^^

書込番号:4156575

ナイスクチコミ!0


mi2runさん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot A95のオーナーPowerShot A95の満足度4

2005/04/10 23:26(1年以上前)

大きさ、重さ、機動性が気にならないのなら是非お勧めの一台です。

画質は◎ですよ。

書込番号:4156656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/04/10 23:39(1年以上前)

>バリアングルモニターがGOODですね

あ、そうなんですね。
うーん、手頃だしよさげですね〜。興味出てきました。
今度カメラ屋でじっくり触ってみよ。

書込番号:4156705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/11 00:12(1年以上前)

>大きさ、重さ、機動性が気にならないのなら・・・

触ってみた感じでは、薄くて小粒なボディーよりずっと持ちやすい大きさという印象でした。でも製品評価の携帯性が低いのは、大きさと重さのせいでしょうか。適度な大きさと重さだと思うのですが。

書込番号:4156820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/11 23:33(1年以上前)

携帯性はいまいちですが逆に他のコンパクト機よりもグリップが安定します 画像もきれいです

書込番号:4158991

ナイスクチコミ!0


清河さん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/12 10:40(1年以上前)

先日4月7日に私はA95を購入しました。A70を使っていたのでしたが、画素数の多い機種にしようと思いまして。
 量販店での店員さんの話では、在庫なしとのことでした。また私の知り合いではA95を購入しようとしたら、違う機種を薦められたとのことでした。たぶん、在庫なしの状況の中で、手持ちの商品を売ろうとしたことと思います。
 それにしても04年9月発売で生産停止とは。コストが高すぎたのか、機能を追求して売れなかったのでしょうか。私はとても気に入っています。

書込番号:4159895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/13 10:54(1年以上前)

量販店でも品薄ですか。生産台数が少ないのかな。たしかに、大量販売、利益追及を狙った系統の機種ではないかも知れません。雑感ですが、この手の機種は、技術者としては作りたいが、コンパクトデジカメで利益を上げたい会社としてはどうしてもスタイリッシュで万人に人気の出る機種を開発したいのでしょう。早目に時間をつくって今の内に1台ゲットしたいと思っています。

書込番号:4162286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/14 23:04(1年以上前)

清川さんとオレンジミックスさんのお話をお伺いするとつくづくかってよかったとおもいます

書込番号:4165744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

canon A95は Goodです。

2004/12/20 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 老害の一人さん

18日 キヤノン A95をゲツトしました。 
(理由)
 (1)5.0メガピクセル
 (2)単3電池が使える事 (ニッケル水素も可)
 (3)メモリーがコンパクト、フラッシユであること
 (4)オールオート&手動も可(有る程度で)
 
 上記の理由で A95に決めました。


 追加品 1Gメモリー(60倍速)単三ニッケル水素電池(充電器共)

書込番号:3661584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/12/20 21:31(1年以上前)

カメラの底を見るまでは、IXY500+αの面白さで、そう思いました。

書込番号:3662184

ナイスクチコミ!0


mi2runさん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot A95のオーナーPowerShot A95の満足度4

2004/12/20 21:50(1年以上前)

バリアングルモニターもGoodですよ〜。

書込番号:3662298

ナイスクチコミ!0


佐野屋さん

2004/12/21 00:04(1年以上前)

DIGICで画像もくっきりきれいですよ!
グリップもしっかりあって持ちやすい!→手ブレも防止できます(^^♪

書込番号:3663279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2004/12/21 17:41(1年以上前)

A80を持っていますが、A95を買い増ししました。
いやーーー、液晶がよくなりましたね!
(A80の液晶は暗いし、画素数が少ないし、ひどかった!)

書込番号:3666109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました(^^♪

2004/11/13 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 佐野屋さん

本日長野市内のキタムラで購入しました。店頭価格36,800円、「もう少し頑張れますか?」と聞いたところ「じゃあ35,800円」で購入しました。
早速屋外で試し撮りをしてみましたが、バリアングルモニターいいですね。カメラ胸の前で構え開いたモニター上向きにすると、しっかりひじで固定できます。グリップの握りやすさも私にはちょうど良く、ほとんどブレはありませんでした。画像もくっきり(まだPCで見ただけですが)としています。
今まではメインで使用していたCACIO Z-40には、起動の早さ・ポケットにすっぽり入る携帯性ではさすがにかないませんが、仲良くお付き合いしていきたいと思っています。

書込番号:3496343

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 佐野屋さん

2004/11/13 20:41(1年以上前)

顔アイコン間違えてしまいましたm(__)m

書込番号:3496361

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/11/13 21:35(1年以上前)

購入お目でとうございます。
里の紅葉綺麗ですので早速、堪能されてください。
バリアングルの良さを使って。
比較的近くですので。

書込番号:3496593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2004/11/09 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 yoidesuさん

絞り優先撮影の出来る機種でなるべくコンパクトなものが条件で探していました。
価格も手頃だったのとモードラチックなグリップに一目惚れしてしまいました。
発色も良いしとても気に入りました。
1/1.8型CCD・400万画素のA80も気になりましたが、モニターの大きさでA95を購入しました。
実際問題A80とA95はどちらが綺麗なんだろう・・・?
A80のような気がしますが・・。

書込番号:3481278

ナイスクチコミ!0


返信する
ハゲラマンさん

2004/11/10 20:57(1年以上前)

私もA95今月買いました。
決め手は、単三電池対応、機能、性能、安い!
でした。バリアングル液晶は最初は魅力的に思いましたが
実際使ってみて、無くても良いかなって感じ、それより
広角域の38mmは厳しい、S70買えばよかったかなとチョット
後悔、A80よりA95の方がCCDサイズ大きいから綺麗じゃないか?
わかんないけど、自分ではそう思い込んでいる。
まあ〜買っちゃたんだから、A95使っていきましょうよ、悪くは無いヨ!

書込番号:3484518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2004/10/04 11:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 ナイジェリアさん

A95購入後、2週間ほど使用しての印象です。これまで使っていたPowerShotA30(120万画素)との比較がメインになってます。

画質:必要十分。色は実物に比べて少し派手めの印象? 高感度時のノイズは割と少ない(ノイズリダクションの充実?)。

解像度:500万画素は自分にとっては十分すぎ。1024×768のモードも欲しかった。

動画:画質はきれい。音声録音も便利。大音量のライブなどの場合、曲が判別できないほどではないが、かなり音が割れる。最大3分の録画時間はじゅうぶん。

操作性:撮影モード多すぎ。もっと整理して欲しい。感度や補正、解像度の変更等はやりやすい。ズーム操作が人指し指なのは使いづらい。A30のような親指操作のほうがいい。A30にあった無限遠のモードがないのでマニュアルフォーカスを使わなければいけないのは面倒。ストロボのモードが整理されたのは便利。

レンズ:せめて広角35mmは欲しかった。望遠側は十分。デジタルズームも悪くない。

液晶モニタ:広くてきれい。バリアングルも便利。自分撮りの時に文字表示が消えるのは残念。表示は実際より明るいので、パソコンで見た時のギャップがある。

速度:起動、終了は結構速い。ピント合わせ、撮影までは可もなく不可もなく。再生はちょっと遅く感じることあり。

大きさ・重さ:単三電池利用としてはかなり努力していると思う。安定したホールドのためには、これ以上小さくなるとつらいかも。

電池:単三が使えるのは便利。動画を撮ってるせいかもしれないが、電池の持ちがA30に比べて悪い。一日使ったら充電したほうが無難。

書込番号:3347382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A95」のクチコミ掲示板に
PowerShot A95を新規書き込みPowerShot A95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A95
CANON

PowerShot A95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

PowerShot A95をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング