
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年11月3日 02:58 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月28日 21:59 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月27日 18:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月22日 11:24 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月24日 10:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月9日 09:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95


迷いに迷ってA95を買いました\(^_^ E4200やS60.。。。
いまはやっぱA95にして好かったと思っています
ただマクロ撮影が思ったより大きく写せないのが残念でした
そこでオプションのマクロレンズを買い足そうかと思いましたが
標準より撮影幅が縦横に1センチ程しか大きくなりません(-_-;) (T_T)・・・・
他社のメイカーでもいいのですがオプションで何かもっと大きく写せるレンズはないでしょうか?せめて縦横に2センチ3センチ程の撮影範囲がほしいのですが・・・・・レンズはもちろんその時は手で持ちます
0点

レイノックス DCR-250はどうでしょう?
A95のアダプターリングを買えば装着可能です。
http://www.rakuten.co.jp/shasinyasan/422077/468165/469821/469830/#463479
サンプルは下記のページの1番下にあります。
http://www.raynox.co.jp/comparison/digital/comp_ps90is.htm
書込番号:3434563
0点

こちらの方が詳しく載ってますね。
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr-250/indexdcr250jp.htm
フリーサイズアダプター52-67mmですので安心して使えます。
書込番号:3434573
0点

わたしのはレイノックスの150の方なんですが,
A95につけてとってみたら
こんな感じです〜とみてもらおうと思い,
infoseek にアップしてみました.
コンバーターつけてるとフラッシュがたけないので,
こんなのしか撮れませんでしたが,参考になれば..
書込番号:3436441
0点



2004/10/31 02:06(1年以上前)
ちィーす さん bijou さん お返事ありがとうございました!!
レイノックス DCR-250が希望通りみたいです
しかしbijouさん150も形は同じだと思うのですがこのレンズはもともとフリーサイズのアダブターが付いていると思うのですがそれをA95に取り付けられるのでしょうか?もしく取り付けられないとしても手で持って撮影できますでしょうか?教えてください
ちィーすさんの言われていたA95のアダプターリングってフリーサイズアダプター52-67mmの事ですか・これだけでカメラに付けられるのですか?
書込番号:3442329
0点


2004/10/31 08:11(1年以上前)
> ちィーすさんの言われていたA95のアダプターリング
このページに載っている「LA-DC52D」のことですね。
http://www.canon-sales.co.jp/cgi-bin/digicam-op/srch_ct.cgi?category=lens
A95に LA-DC52D + フリーサイズアダプター52-67mm + DCR-250 と装着します。
書込番号:3442794
0点

>kappa^2 さま、
アダプターやらレンズをつけた写真をアップしましたので、
見てみてください.かっこ良くはないですが.
kappa^2 さまのためのアップなので、見たら教えてくださいね、
はずすので.よろしく〜.
書込番号:3443706
0点



2004/11/02 00:49(1年以上前)
bijou さ〜ん
ありがとうです!!!確認しましたよ〜〜!!\(^_^ )
レンズにアダブターにカメラからのアダブター合計3ついるのですね\(^_^ )
色々ありがとう!!!でした!!
みなさんありがとうです
ちィーすさんPOSS さん bijou さん ありでした!!!♪〜〜
書込番号:3450049
0点



2004/11/03 02:58(1年以上前)
bijou さん 実は綺麗なアルバムだったのですね^^;;
書込番号:3454191
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95


初めまして、lapiceです。
いつも皆様のレポート、感想などを参考にさせていただいています。
初めての書き込みが質問なので申し訳ないのですが、私は海外に住んでいまして情報が入りにくいのでお願いします。
来週に日本へ一時滞在するのでそのときにデジカメを買ってくるように友達に頼まれました。カレはスペイン人です。
そこで、質問です。
デジカメの表示言語としては日本語以外に英語なども選択可能なのでしょうか?
友達はどうしてもCANONがいいらしいのですが、やはり海外使用の物を買うか、海外で買うしかないのでしょうか?
電圧などは保証されていないだけで使用可能だとは思うのですが。
どうかよろしくお願いします。
0点


2004/10/27 14:01(1年以上前)
日本語、英語、ドイツ語、フランス語、オランダ語、デンマーク語、フィンランド語、
イタリア語、ノルウェー語、スウェーデン語、スペイン語、中国語、ロシア語、ポルトガル語
の14カ国語に対応してます。
PC接続用のドライバは日本仕様になっているので、PCが英語版ならCanon USA、
ヨーロッパならCanon Europeでダウンロードしましょう(サイトはご自分で調べましょう)
なお、付属ソフトウェアに関しては日本語版しか付属してないので自前のソフトか
それぞれの言語に対応したフリーソフトを使いましょう。
書込番号:3428964
0点



2004/10/28 21:59(1年以上前)
AtlanticAvenueさん、素早い解答ありがとうございます。
しかも、すっかり忘れていた付属ソフトのことまで注意ありがとうございます。
カメラ自体の表示言語は日本で買っても多言語対応ということでよいのですね。
ドライバは現地ホームページでダウンロードする事で問題なさそうですし。
ところで、付属ソフトは使わないでドラッグアンドドロップ(?)でファイルのコピーとかできるのでしょうか?すいません、デジカメ自体よく知らないので。また、付属ソフトを使わなくても問題はないのでしょうか?
最後にもう一つ質問させてください。
メモリーの容量はメーカーが保証している物以上の物は使えないのでしょうか?たとえば1Gとかの物です。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:3433523
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95


CASIOのQV-4000からの買い換えを検討中のものです。
コンパクトフラッシュと単三乾電池4本使用ということでA95が買い換え最有力候補に挙がっています。しかし、レンズがA95よりQV-4000の方が良さそうで購入には至っておりません。QV-4000のレンズはF値2.0の明るいレンズでこの点は大変気に入っています。
QV-4000より、A95のほうが良いですよという後押しがあれば購入すると思うのですが、どなたか両機種を使用したことがある方いないでしょうか?もしよろしければご教授して下さい。よろしくお願い致します。
0点


2004/10/27 18:10(1年以上前)
QV-4000はPowerShotG系のレンズを使っているので買い替えならG系をお勧めします
A系はやはりレンズの違いは仕方ない事です
DIGICがいい仕事してくれてます
書込番号:3429448
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95


ソフマップのwebで購入しました。ポイントを含めると安いと思います。
価格:37,800円 ポイント:5,400 (1万円以上は送料無料)
しかし、入会金500円は高いだろう、ソフマップさん!
近くにソフマップがないので、速攻でポイントを消化しようと思います。
早く届かないかなぁ。
購入のポイントは、乾電池とCFです。
最近は乾電池を使える奴って少なくなってきているんですよねぇ。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95


今までA70を使っていての買い換えなのですが
A70で使っていたコンパクトフラッシュは
そのまま使えるのでしょうか?
メディアの記載にタイプ1との表示がありますが
A70の時はただのコンパクトフラッシュとしか記載が
無かったと思うのですが.....
情けない質問かもしれませんが教えて下さいm(__)m
0点

相性による問題などがない限り大丈夫だと思います。
コンパクトフラッシュは基本的にタイプ1に属しますので問題ないです。
書込番号:3364303
0点



2004/10/09 09:13(1年以上前)
ありがとうございます。
使えるのですね..ホットしました。
安心して買い換えが出来ます。
書込番号:3364747
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





