PowerShot A95 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A95のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A95の価格比較
  • PowerShot A95の中古価格比較
  • PowerShot A95の買取価格
  • PowerShot A95のスペック・仕様
  • PowerShot A95のレビュー
  • PowerShot A95のクチコミ
  • PowerShot A95の画像・動画
  • PowerShot A95のピックアップリスト
  • PowerShot A95のオークション

PowerShot A95CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • PowerShot A95の価格比較
  • PowerShot A95の中古価格比較
  • PowerShot A95の買取価格
  • PowerShot A95のスペック・仕様
  • PowerShot A95のレビュー
  • PowerShot A95のクチコミ
  • PowerShot A95の画像・動画
  • PowerShot A95のピックアップリスト
  • PowerShot A95のオークション

PowerShot A95 のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A95」のクチコミ掲示板に
PowerShot A95を新規書き込みPowerShot A95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶表示について

2004/09/22 00:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

展示品をちょっと見ただけなのですが、本体に格納される格好になっていた液晶に映っていた画像が左右反転していました。バリアングルのモニターを本体に格納した状態では、画像が逆になる仕様でしょうか?
これだとちょっと使いにくいのではと思いましたが、時間がなかったので店員に確認できず、もやもやしています。(^^;
展示品だったので設定がちゃんとされていなかっただけなような気もしますが、あのモニターはがばっと開かないと見たとおりに表示しないのでしょうか。どなたか教えてくださいませ。

書込番号:3296577

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2004/09/22 00:20(1年以上前)

同じバリアングルモニターのPowerShotG1という機種を使っていました。
ご指摘のような状態にはならないですよ!ちゃんと見たままに表示されます。それにこのモニターがあるのと無いのとでは撮影時の便利さがまるでちがいます。一度慣れると背面壁付けのモニターには戻れないって思うくらい便利です(^^;

書込番号:3296699

ナイスクチコミ!0


ナイジェリアさん

2004/09/22 00:31(1年以上前)

ところで、自分撮りのためにモニタをレンズ側に向けると、モニタへの情報表示が消されてしまうのはいただけません。なんでそんな仕様にしたんだろう?

書込番号:3296746

ナイスクチコミ!0


もちやんさん

2004/09/22 04:27(1年以上前)

すぜさん
モニタの表示については、鏡像のオンオフが設定できますよ。

書込番号:3297307

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぜさん

2004/09/23 01:42(1年以上前)

Hakさん、ナイジェリアさん、もちやんさん、コメントありがとうございます。モニターも見たとおりに写るんですよね。おかげさまでもやもやしていたのが、すっきりしました。
ニコンの5200もカシオのR61も、持った感じがしっくりこなかったんですが、A95は非常に持ちやすかったです。
さて、明日(あ、もう今日か)はお店で価格交渉かな。(笑)
ではでは。

書込番号:3300864

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぜさん

2004/09/24 00:29(1年以上前)

今日はなぜかお客があまりいなかったので、店員さんに知らないふりして「画像が反転しているですが・・」と聞いてみました。「この設定で変更できるんですよ」と即答。なにかあっても頼りになりそうだと思ったので買ってきました。山梨で36,800円ならまあまあでしょうか。子供の運動会までに慣れなくっちゃ。バリアングル使ってみましたが、便利ですね〜。

書込番号:3305305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

撮影感度について

2004/09/21 16:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 Bishopさん

メーカーのサンプル画像はISO50で撮影されているようですが、ISO200やISO400でのノイズ等はどんな感じなのでしょうか?実際に使用された方の感想、または高感度サンプルのある場所を教えてください。

書込番号:3294425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン

2004/09/20 18:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 バリア&リモさん

なんでSにはリモコンがあってAには無いんでしょうね?
バリアングルとリモコン併用したいのに…。

戦略なのかな〜。

書込番号:3290416

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/20 19:25(1年以上前)

CANONの商売上手なところですね。

書込番号:3290651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なかなか、よいカメラ

2004/09/20 11:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 オイルズ88さん

ビックカメラで買いました。41800円と高めでしたが、不要のカメラを3000円で下取って貰い、38800円。さらに15%のポイント還元(5820p)で、実質32980円で買いました。
底値では無いですが、ポイント5%で5年の長期保証に入れたし良かったかな〜と思ってます。
マニュアル的な撮影もできて、バリアングルモニタが使える点に魅力を感じています。ズーム時のレンズの明るさとか、質感とか、ファインダーに何も表示されない点とか…不満が無い訳ではないですが、値段を考えれば大満足のカメラです。
サイズも売場では大柄にみえますが、実際は銀塩のオリンパスXAにグリップをつけた位の大きさなので、自分としては凄く扱いやすいサイズです。

書込番号:3288860

ナイスクチコミ!0


返信する
AB型ガタさん

2004/09/20 11:11(1年以上前)

まいった2!^^

書込番号:3288884

ナイスクチコミ!0


はとーりさん

2004/09/25 09:38(1年以上前)

暗いところでのAFの精度やスピードはどうでしょうか?

書込番号:3310653

ナイスクチコミ!0


スレ主 オイルズ88さん

2004/09/28 22:22(1年以上前)

AFの精度やスピードとかは、あまり過度に期待しないほうがいいかもしれません。思うようにAFの精度がだせない時は、AFをアクティブにして任意に動かしたりとか…、暗い所ではISO感度や絞りや露出の設定である程度までは調整できるかと思います。むしろこの機種の魅力は値段の割りに、その辺マニュアル設定が可能な点が多い所だと感じています。

書込番号:3326445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い?

2004/09/19 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 (わ)さん

sofmap.comで
ルピーポイント:5,400  販売価格: \37,800(税込)
となってます。
ポイントを考慮すると最安?

書込番号:3285671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷いに迷ってます(-_-;) (T_T)・・・・

2004/09/19 02:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 kappa^2さん

S60かA95かを迷っています
プリントを比較して写真に詳しい人はどちらが上質のプリントと思いますか?
ボケ味はどちらがよく出るのでしょうかマクロでは指の爪をどちらが大きく写すことが出来ますか?
カメラにあまり詳しくないものですから・・・・お教え願えたら幸いです


書込番号:3283098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/19 05:01(1年以上前)

>マクロでは指の爪をどちらが大きく写すことが出来ますか?

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s7060/spec.html
マクロ時最大撮影範囲 64×47mm(W)、106×80mm(T)
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a9585/8.html
マクロ時最大撮影範囲 56×42mm(W)87×65mm(T)
95の方が少し大きく写るみたいですよ。

>ボケ味はどちらがよく出るのでしょうか

3倍(3倍一寸)ズームなのでボケは余り期待出来ません。
ぼくのHPに、おね〜ちゃんの
1600X1200のサイズのサンプル付きで、
こうしたら少しでもボケると言う説明してます。
興味があればどうぞ。

書込番号:3283318

ナイスクチコミ!0


スレ主 kappa^2さん

2004/09/23 21:46(1年以上前)

ありがとうおざいました
 これからも色々参考にさせていただます

書込番号:3304341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A95」のクチコミ掲示板に
PowerShot A95を新規書き込みPowerShot A95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A95
CANON

PowerShot A95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

PowerShot A95をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング