PowerShot A95 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A95のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A95の価格比較
  • PowerShot A95の中古価格比較
  • PowerShot A95の買取価格
  • PowerShot A95のスペック・仕様
  • PowerShot A95のレビュー
  • PowerShot A95のクチコミ
  • PowerShot A95の画像・動画
  • PowerShot A95のピックアップリスト
  • PowerShot A95のオークション

PowerShot A95CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • PowerShot A95の価格比較
  • PowerShot A95の中古価格比較
  • PowerShot A95の買取価格
  • PowerShot A95のスペック・仕様
  • PowerShot A95のレビュー
  • PowerShot A95のクチコミ
  • PowerShot A95の画像・動画
  • PowerShot A95のピックアップリスト
  • PowerShot A95のオークション

PowerShot A95 のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A95」のクチコミ掲示板に
PowerShot A95を新規書き込みPowerShot A95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A95の液晶モニターについて

2004/11/15 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 Aユーザーさん

みなさんこんばんは。現在A80を使っていますがA95への買い替えを考えています。理由はA80の液晶が見づらい点です。カタログを見るとA80はアモルファスシリコンTFTというもので、A95はポリシリコンTFTとなっています(サイズは1.5→1.8)。以前に使っていたA40も確かポリシリコンTFT(1.5)となっていたはずでそれほど見づらいと思ったことはありませんでした。この液晶以外は特に不満も無く私には充分すぎるカメラなのですが・・・。こんな理由での買い替えはもったいないでしょうか。掲示板を見ていると同じ1/1.8CCDにとって4MEGAのA80のほうが綺麗に撮れる等の書き込みを見ていると迷ってしまっています。次期モデルを待ったほうが賢いでしょうか(何時になるかはわかりませんが)。皆さんのご意見よろしくおねがいします。

書込番号:3501979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/11/15 00:11(1年以上前)

http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/digital/accessory.html

こんなの使っても一緒かな?

書込番号:3502027

ナイスクチコミ!0


大塚英行さん

2004/11/15 07:40(1年以上前)

A80の液晶はかなりの面で他機種と比較すると劣ってます
液晶だけだったらA95を買い直されても良いかと思いますが、写りに関してはA80の方が私は好きです。

書込番号:3502763

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aユーザーさん

2004/11/15 08:53(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、早々にレスありがとうございます。おぉー!これはなかなか!と思ったのですがよく考えたらこの機種ってバリアングルなのでちょっと・・・なのです。大塚英行さん、ありがとうございます。やはり写りはA80ですか。ますます悩んでしまいます。良いカメラであることに違いは無いですからねぇ-。

書込番号:3502854

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2004/11/15 15:16(1年以上前)

僕もPowerShot A40とPowerShot A80を使ったことがありますが、
A80からA95の買い替えはもったいないと思いますよ。
A95のほうが機能が少し上がってるみたいですが大差ないと思います。

書込番号:3503799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました(^^♪

2004/11/13 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 佐野屋さん

本日長野市内のキタムラで購入しました。店頭価格36,800円、「もう少し頑張れますか?」と聞いたところ「じゃあ35,800円」で購入しました。
早速屋外で試し撮りをしてみましたが、バリアングルモニターいいですね。カメラ胸の前で構え開いたモニター上向きにすると、しっかりひじで固定できます。グリップの握りやすさも私にはちょうど良く、ほとんどブレはありませんでした。画像もくっきり(まだPCで見ただけですが)としています。
今まではメインで使用していたCACIO Z-40には、起動の早さ・ポケットにすっぽり入る携帯性ではさすがにかないませんが、仲良くお付き合いしていきたいと思っています。

書込番号:3496343

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 佐野屋さん

2004/11/13 20:41(1年以上前)

顔アイコン間違えてしまいましたm(__)m

書込番号:3496361

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/11/13 21:35(1年以上前)

購入お目でとうございます。
里の紅葉綺麗ですので早速、堪能されてください。
バリアングルの良さを使って。
比較的近くですので。

書込番号:3496593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CFの、お薦めを、お教えください。

2004/11/11 14:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

クチコミ投稿数:109件

よろしくお願い致します。

A95の購入を考えております。
で、CFも購入したいのですが、
素人ですので、CFメーカーはよくわかりません。

無期限保証と言うことで、sandiskの商品を考えております。
SDCFB-512-801 赤/青色の商品
SDCFB-512-J60 赤/青色の商品
SDCFH-512-903 黒/赤色の商品 ultra 2

こちらの商品での、相性ってありますか?
(メーカーの互換性表には、A95はありませんでした。)

また、A95には、どの商品をお薦めですか?
(801)と(J60)の違いは?
高価な方(903)を購入しても、あまり変わりませんか?

お教えください。

書込番号:3487200

ナイスクチコミ!0


返信する
kimasさん

2004/11/11 22:30(1年以上前)

sandiskはよく分かりませんが、私はHagiwara Sys-Com のHPC-CF1GV(1GB)をA95で使用しています。¥12,700(税込)でした。
対応表  http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=9#1 にもA95は載っていました。
sandiskもHagiwaraもどちらが性能が良いか私は分かりません。
あまり参考にならなくてすみません。m(__)m
ちなみに1GBはMP3(PDA)とデジカメデータで使用しています。

書込番号:3488774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2004/11/09 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 yoidesuさん

絞り優先撮影の出来る機種でなるべくコンパクトなものが条件で探していました。
価格も手頃だったのとモードラチックなグリップに一目惚れしてしまいました。
発色も良いしとても気に入りました。
1/1.8型CCD・400万画素のA80も気になりましたが、モニターの大きさでA95を購入しました。
実際問題A80とA95はどちらが綺麗なんだろう・・・?
A80のような気がしますが・・。

書込番号:3481278

ナイスクチコミ!0


返信する
ハゲラマンさん

2004/11/10 20:57(1年以上前)

私もA95今月買いました。
決め手は、単三電池対応、機能、性能、安い!
でした。バリアングル液晶は最初は魅力的に思いましたが
実際使ってみて、無くても良いかなって感じ、それより
広角域の38mmは厳しい、S70買えばよかったかなとチョット
後悔、A80よりA95の方がCCDサイズ大きいから綺麗じゃないか?
わかんないけど、自分ではそう思い込んでいる。
まあ〜買っちゃたんだから、A95使っていきましょうよ、悪くは無いヨ!

書込番号:3484518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サンプル画像についての質問

2004/11/06 06:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 カエターノヴェローゾーンさん

コンパクトすぎず、マニュアルの楽しさも兼ね備えているみたいなのでA95の購入を考えています。いろいろなメーカーの同価格層のコンデヂのサンプル画像を比較しました。結果、一番気に入ってしまったのです。しかし、いかんせん素人の感覚なので自信がありません。ISOやライティングや絞りなどの撮影状況のちがいにすぎないのかも。それともDIGICこそ本物の優等生だ!ということなのでしょうか。みなさんは、どうおもわれますか?

書込番号:3465919

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/06 07:34(1年以上前)

好みの画質というのは人によって異なってくるものと思ってます。
ご自分の感覚を信じてよろしいのではないでしょうか?

書込番号:3465980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/06 10:10(1年以上前)

こんにちは。

カメラには有る程度の大きさと重さがあった方が、撮影するには良いですね。
携帯性が損なわれるだけです。
ですから、実機を触って気に入られているのでしたら、それが一番かと思います。
CCD サイズも大きな方ですし DIGIC の評判も良いですね。
サンプル画像も気に入られているのですから、このカメラを選ばれて良いと思います。

書込番号:3466335

ナイスクチコミ!0


スレ主 カエターノヴェローゾーンさん

2004/11/06 23:22(1年以上前)

さっそくのレスポンスに感謝いたします。一切の迷いは払拭されました。A95を買おうと思います。最後にA95ユーザの先輩方にもうひとつ質問なんですがCFはハギワラとかでも相性に問題はないのでしょうか?

書込番号:3469174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/06 23:40(1年以上前)

私は A95 を使っていません。m(_ _)m
初代 IXY を使ってます。でも、CF はハギワラのを使ってます。
>CFはハギワラとかでも相性に問題はないのでしょうか?

まだ、比較的新しい機種ですから、メーカーの対応表に載っていませんが、
基本的には問題ないと思います。
良く相性云々を聞きますが、相性より個別の不具合の事の方が多いのだと思います。

書込番号:3469275

ナイスクチコミ!0


bijouさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/08 22:38(1年以上前)

A95使ってます.画質がくっきりとしていて、かなり気にいっています.
ちなみに、CFカードはToshibaの256MBですが、問題はありません.
まだ充電池を購入していないのですが、アルカリの電池でも結構
撮れますよ.

書込番号:3477406

ナイスクチコミ!0


yahagi_2004さん

2004/11/09 00:31(1年以上前)

コンパクトフラッシュは、トラセンドのでもOKですよ。昔買ったMegadataとかいうメーカーのでも問題ありませんでした。

書込番号:3478051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてくださ〜い

2004/10/29 01:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95

スレ主 kappa^2さん

迷いに迷ってA95を買いました\(^_^  E4200やS60.。。。
いまはやっぱA95にして好かったと思っています
ただマクロ撮影が思ったより大きく写せないのが残念でした
 そこでオプションのマクロレンズを買い足そうかと思いましたが
標準より撮影幅が縦横に1センチ程しか大きくなりません(-_-;) (T_T)・・・・
 他社のメイカーでもいいのですがオプションで何かもっと大きく写せるレンズはないでしょうか?せめて縦横に2センチ3センチ程の撮影範囲がほしいのですが・・・・・レンズはもちろんその時は手で持ちます


書込番号:3434543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/10/29 02:00(1年以上前)

レイノックス DCR-250はどうでしょう?
A95のアダプターリングを買えば装着可能です。
http://www.rakuten.co.jp/shasinyasan/422077/468165/469821/469830/#463479

サンプルは下記のページの1番下にあります。
http://www.raynox.co.jp/comparison/digital/comp_ps90is.htm

書込番号:3434563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/10/29 02:10(1年以上前)

こちらの方が詳しく載ってますね。
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr-250/indexdcr250jp.htm

フリーサイズアダプター52-67mmですので安心して使えます。

書込番号:3434573

ナイスクチコミ!0


bijouさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/29 19:56(1年以上前)

わたしのはレイノックスの150の方なんですが,
A95につけてとってみたら
こんな感じです〜とみてもらおうと思い,
infoseek にアップしてみました.
コンバーターつけてるとフラッシュがたけないので,
こんなのしか撮れませんでしたが,参考になれば..

書込番号:3436441

ナイスクチコミ!0


スレ主 kappa^2さん

2004/10/31 02:06(1年以上前)

ちィーす さん bijou さん お返事ありがとうございました!!
レイノックス DCR-250が希望通りみたいです
しかしbijouさん150も形は同じだと思うのですがこのレンズはもともとフリーサイズのアダブターが付いていると思うのですがそれをA95に取り付けられるのでしょうか?もしく取り付けられないとしても手で持って撮影できますでしょうか?教えてください
ちィーすさんの言われていたA95のアダプターリングってフリーサイズアダプター52-67mmの事ですか・これだけでカメラに付けられるのですか?

書込番号:3442329

ナイスクチコミ!0


POSSさん

2004/10/31 08:11(1年以上前)

> ちィーすさんの言われていたA95のアダプターリング

このページに載っている「LA-DC52D」のことですね。
http://www.canon-sales.co.jp/cgi-bin/digicam-op/srch_ct.cgi?category=lens

A95に LA-DC52D + フリーサイズアダプター52-67mm + DCR-250 と装着します。

書込番号:3442794

ナイスクチコミ!0


bijouさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/31 13:56(1年以上前)

>kappa^2 さま、
アダプターやらレンズをつけた写真をアップしましたので、
見てみてください.かっこ良くはないですが.
kappa^2 さまのためのアップなので、見たら教えてくださいね、
はずすので.よろしく〜.

書込番号:3443706

ナイスクチコミ!0


スレ主 kappa^2さん

2004/11/02 00:49(1年以上前)

bijou さ〜ん
 ありがとうです!!!確認しましたよ〜〜!!\(^_^ )

レンズにアダブターにカメラからのアダブター合計3ついるのですね\(^_^ )
 色々ありがとう!!!でした!!

 みなさんありがとうです
 ちィーすさんPOSS さん bijou さん ありでした!!!♪〜〜

書込番号:3450049

ナイスクチコミ!0


スレ主 kappa^2さん

2004/11/03 02:58(1年以上前)

bijou さん 実は綺麗なアルバムだったのですね^^;;

書込番号:3454191

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A95」のクチコミ掲示板に
PowerShot A95を新規書き込みPowerShot A95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A95
CANON

PowerShot A95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

PowerShot A95をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング