PowerShot A400 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2.2倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/3.2型 PowerShot A400のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A400の価格比較
  • PowerShot A400の中古価格比較
  • PowerShot A400の買取価格
  • PowerShot A400のスペック・仕様
  • PowerShot A400のレビュー
  • PowerShot A400のクチコミ
  • PowerShot A400の画像・動画
  • PowerShot A400のピックアップリスト
  • PowerShot A400のオークション

PowerShot A400CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • PowerShot A400の価格比較
  • PowerShot A400の中古価格比較
  • PowerShot A400の買取価格
  • PowerShot A400のスペック・仕様
  • PowerShot A400のレビュー
  • PowerShot A400のクチコミ
  • PowerShot A400の画像・動画
  • PowerShot A400のピックアップリスト
  • PowerShot A400のオークション

PowerShot A400 のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A400」のクチコミ掲示板に
PowerShot A400を新規書き込みPowerShot A400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A400レビュー

2004/09/21 09:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A400

クチコミ投稿数:581件

サンプル画像付きのレビューです
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0921/drev013.htm

書込番号:3293462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

すべてが手ごろ

2004/09/19 08:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A400

スレ主 カノンカノンさん

色はSORAにしました。大きさ重さ、デザイン、使い勝手が改善されていていいですね。A5→A40→A400と使ってきました。
A400は価格が一番安く、高性能で満足です。

書込番号:3283585

ナイスクチコミ!0


返信する
chicoreeさん

2004/09/20 11:37(1年以上前)

カノンカノンさん、どんなところがお勧めですか?
デジカメを初めての購入で候補に上げています。
キヤノンに電話したら、
絞りは自動なのので自由には変えられない。ということで二の足を踏んでしまいました。
焦点を目的のところに当ててまわりはぼかしの入った写真が撮りたいのです。初心者の分際ですが、まだ迷っています。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3288976

ナイスクチコミ!0


789456123さん

2004/09/20 21:53(1年以上前)

詳しい使用レポートをお願いできますか。また、実写画像もアップいただければ幸いです。サブカメラとして購入を検討中。対抗馬の筆頭はPENTAX−S40です。

書込番号:3291429

ナイスクチコミ!0


クリンカシムさん

2004/09/21 03:06(1年以上前)

私も今日実記を触ってきました、IXY−Lを少し大きくしたような
ボディとおしゃれなデザインで外観は非常に好印象でした
電池が入ってなかったので動作は解りませんが、見た目はイイですね

ぼかしの入った写真はコンパクトデジではかなり難しいです
私、光学10倍、マニュアル露出のできるカメラ使ってますが
それでも被写体と背景の距離がかな〜りないと無理です
極小CCDに小口径で暗くて光学3倍程度ではいくら手動露出が
あっても無理です、どうしてもぼかしに拘るなら1眼デジをお勧めします
もちろん自己責任で

ペンタックスのS40だとスペックだけなら完全にS40上ですね
薄い、軽い、ちょっと大きいCCD、400万画素、とこの辺はA400が劣ります
使い勝手やデザインは個人で大きく好みが分かれますしねえ
私ならS40かな、A400は意外とボディに厚みがあるんですよ
でも逆にそれが握り易いと言う方もいるかもしれませんね

書込番号:3293004

ナイスクチコミ!0


chicoreeさん

2004/09/21 11:35(1年以上前)

>光学3倍程度ではいくら手動露出が
>あっても無理です、どうしてもぼかしに拘るなら1眼デジをお勧めします
>もちろん自己責任で

クリンカシムさん、
ありがとうございます。一眼デジは使いこなせないかもです。(;^_^A 
マクロで望遠を使って花と虫を撮ってみたいです。

書込番号:3293709

ナイスクチコミ!0


chicoree2さん

2004/09/21 11:55(1年以上前)

キヤノンに聞いたら
マクロでズームを使えば?というアドバイスでした。ありがとうございました。

書込番号:3293750

ナイスクチコミ!0


やまなしさん

2004/09/27 10:22(1年以上前)

>ありがとうございます。一眼デジは使いこなせないかもです。(;^_^A 
>マクロで望遠を使って花と虫を撮ってみたいです。

みなさん誤解が多いようですが、「ぼかしたい」とかこだわった写真を
撮りたいなら一眼のほうがむしろ操作が簡単だと思いますよ。
コンパクトデジのボタン操作の方が憶えるの大変だと思いますが?

書込番号:3319755

ナイスクチコミ!0


あぴらさん

2004/10/05 07:46(1年以上前)

先日お店で見てきたんですが!
第一印象がデカッ!!って思いました。
このご時世で見た目も色もいいなと思って購入を迷っていましたが、まさかこんなに大きかったのかと驚きました!
購入は残念します。

書込番号:3350395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

何色買いますか?

2004/09/05 18:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A400

スレ主 一本足さん

私はオレンジ(anzu)かな。

書込番号:3227837

ナイスクチコミ!0


返信する
おっとっと!さん

2004/09/05 20:45(1年以上前)

私も「杏」ですかね。サンプルもいいしIXYから買い替えようかな。

書込番号:3228329

ナイスクチコミ!0


青天白竜さん

2004/09/11 20:11(1年以上前)

「ANZU」が好みです。

書込番号:3251839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/12 10:34(1年以上前)

どうやら 9月17日(金曜)発売みたいですね

書込番号:3254260

ナイスクチコミ!0


レインコートさん

2004/09/13 22:11(1年以上前)

SORA「空」がいいかな!

書込番号:3261012

ナイスクチコミ!0


山田正道さん

2004/09/19 00:22(1年以上前)

「萌」をアマゾンに頼んだけど、「萌」だけ「1〜2週間で出荷」って・・・。
他の色は「2〜3日以内に出荷」なのに。
「萌」は人気なのかな。

書込番号:3282691

ナイスクチコミ!0


ハリボンさん

2004/09/25 20:03(1年以上前)

私も「萌」の購入を考えています。
大変見た目が可愛らしいカメラですので、
気軽に持ち歩けそうですね♪

書込番号:3312680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

なんでいまさら

2004/08/23 22:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A400

スレ主 まさしんぐさん

320万画素、160グラムくらい、画面小さい。
一体何がいいんですか?やっぱり色ですか?
色はいいなと思うけど・・・

書込番号:3177047

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/23 22:33(1年以上前)

>一体何がいいんですか?

価格が安い!

書込番号:3177121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/08/23 22:57(1年以上前)

ボディーカラーのネーミングが渋いですね〜(^^)
これ絶対に買うゾー と思う今日この頃です
個人的には 光学ズームはいらなかったかな・・・

書込番号:3177270

ナイスクチコミ!0


ノンノ☆さん

2004/08/24 18:05(1年以上前)

解像度も重さも画面の大きさも私にはちょうど良いですね〜。色も可愛いし(・∀・)個人的には”萌”と”杏”が好きです(・∀・)

書込番号:3179798

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさしんぐさん

2004/08/24 21:25(1年以上前)

確かに安いですね。個人的には萌が気になりました。

書込番号:3180473

ナイスクチコミ!0


気合で撮るっ!!さん

2004/08/24 21:47(1年以上前)

画素数競争の間に合わせみたいな他シリーズ(G、A2桁、S)と
比べたら、一番「買い」だと思いますよ。

どうせA4プリントなんてしないし、
一般人には320万画素くらいがベストでしょ。

書込番号:3180598

ナイスクチコミ!0


suzuryuさん

2004/08/24 23:10(1年以上前)

できればズームは無いままで、「究極のスナップマシン」としてこのシリーズらしい他の点を追求して欲しかった。
撮りたいと思ったらシャッター押す前に撮れてるとか。(そりゃ無理!)
現実的には、パナほど高性能ではなくていいので、手ぶれ防止機能があったら購買層の初心者にとても喜ばれると思う。

書込番号:3181081

ナイスクチコミ!0


野獣2さん

2004/08/24 23:19(1年以上前)

今回からガラッと変わりましたね。オトコっぽいイメージがあったんですが。カラバリにしたり 今回発表になった機種では一番インパクトがありました。単焦点でないのが残念ですね。あと45mmからってのが・・・。

書込番号:3181135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/08/25 00:27(1年以上前)

あっ 忘れていました!
自分は「sora」が良いです(^^) 色自体が好きなのでなく
そらの色だから「sora」という単純且つ大胆なネーミングが大変気に
いりました
個人的には 空「sora」ではなく 空「kuu」(くう)として欲しかった
ところです

書込番号:3181518

ナイスクチコミ!0


かれ・いどさん

2004/08/25 18:04(1年以上前)

一番の入門機!ってことですかね。
あまりに特徴がないと言えばない、、、、色くらい?

書込番号:3183650

ナイスクチコミ!0


太郎ちゃんさん

2004/08/26 16:49(1年以上前)

ところでこの製品って日本製なんですか?それとも外国製なのでしょうか?

書込番号:3187032

ナイスクチコミ!0


はにはに450さん

2004/09/04 21:59(1年以上前)

他のAシリーズのレスを見てると…。
世の中の傾向としてはこんな感じのようですが。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/27/news069.html

書込番号:3224103

ナイスクチコミ!0


一本足さん

2004/09/06 04:07(1年以上前)

普通に写真撮る人には400,500万画素のカメラなんていらないんですよ。
むしろ320程度でズームがあればよし、液晶はデカイとバッテリー消費も早い。
世の中は携帯電話につているカメラで写真を済ませている人が多いので
これぐらで、価格がやすい、デザインがかわいいが良いのでは。

書込番号:3229941

ナイスクチコミ!0


トナカイの尻尾さん

2004/09/07 23:50(1年以上前)

CanonPSAシリーズは第一ロットのみ日本製が今までの傾向です。
これに関してはどうなるかは知りませんが、同じ傾向でくるような気がします。

書込番号:3237055

ナイスクチコミ!0


ええと・・・さん

2004/09/12 21:17(1年以上前)

個人的にはコンパクトフラッシュじゃなくなったのが痛いです。
今持ってるのがA60とA300ですから、SDカード今さら
買い足すのもねえ。

書込番号:3256590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/13 01:53(1年以上前)

そうなんですよね〜
SD→CFのアダプターはありますが その逆は出来ませんもんねー (物理的に無理)

書込番号:3258068

ナイスクチコミ!0


青天白竜さん

2004/09/13 08:59(1年以上前)

小型化のためとコンパクトデジカメの潮流でSDカードになったのでしょうね。個人的にはSDカードでもOKです。

320万画素であること、2.2倍ズームがあること、単三アルカリ/ニッケル水素電池がOKなこと、5cmマクロ撮影が可能なこと、4色カラーリングが可愛らしいことなど、スナップ撮影用デジカメとして十分なスペック(楽しさ)だと思います。

ズームは広角寄りが希望でしたが、色収差を軽減するために望遠寄りに設計されたのかも知れません。でも、マクロ撮影には望遠寄りのほうが適しているかも知れませんね。

書込番号:3258584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A400」のクチコミ掲示板に
PowerShot A400を新規書き込みPowerShot A400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A400
CANON

PowerShot A400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

PowerShot A400をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング