EOS 20D EF-S18-55 U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S18-55 U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S18-55 U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S18-55 U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

今でも十分現役バリバリ!

2008/06/05 00:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:10件

皆さん、こんばんは。
私からも、ちょっと回想話を。。。長文ですが。

私ごときが言う事でも無いんですが、
日進月歩の激しいデジタルカメラの世界で、
20Dがここまで長く使える機種だとは、正直驚きです。
思い返せば、2004年の発売当時、この20Dと、1Dmk2、ニコンD70使いで
とても上手い方の画像を見て、私の初デジ一眼はそのうちのいずれかと
決めていました。

そして、ニコンは何か全体的に難しいイメージがあったのと、
1Dmk2の画質は気に入ったのですが、デカイ、重い、高いの3重苦だったため、
画質の似ている20Dが私には一番良いんじゃないかと思うようになり、
ああだこうだ、と考えている間にKDNが発売されました。
しかし、ヨドバシカメラで実物の20Dと比較して、20Dのデザインや、
歯応えのあるシャッター音、毎秒5コマの連写等に心惹かれたのが懐かしいです。

今後キヤノンのAPS-C機で、20Dから大幅に画質が進化するのでしょうか?
最近はフルサイズ機の魅力を知ってしまいましたが、
それでも20Dの画質が時代遅れになった訳でもなく、
今でも十分現役バリバリだと思います。


恐らく次に手にするデジ一眼は、フルサイズだと思いますが、
20Dは思い出の詰まった機種なので、修理してでも一緒に使って行こうと思ってます。
皆さんの20Dはいかがお過ごしでしょうか?

書込番号:7898464

ナイスクチコミ!0


返信する
cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/06/05 01:05(1年以上前)

> 皆さんの20Dはいかがお過ごしでしょうか?

5Dを買ったので手放そうと思っていましたが、
職場の要望で、常時職場に備え付けになりまして、皆さんに喜んでもらっています。

今にして思えばいくらか不満な点はありますが、
手になじむいいカメラだと思います。

書込番号:7898487

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/06/05 01:14(1年以上前)

職場にある20Dもバリバリ現役です。
キヤノンに移行するまでは大変お世話になったモノです。
(今でもお世話になってますが…)

最近では自分のカメラで撮影するコトが多くなってますが…私以外が撮影する際には良き「相棒」として重宝されていますね。

書込番号:7898516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/05 04:58(1年以上前)

私も20Dまだ使っています。
今でも全く問題なく使えています。
とても良く出来たカメラですよね。

不便に思う事は最近ごみ取り付きのカメラを使っているのでそれに比べるとレンズ交換に多少気を使う事位です。
もうしばらくサブ機として使って行くつもりでいます。

書込番号:7898865

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/05 05:20(1年以上前)

完成度の高いカメラは長く使えると思います。
これからも20Dでたくさん撮影してください。

書込番号:7898887

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/06/05 06:40(1年以上前)

カメコとは?さん

こんにちは。
20Dは動作が安定しているので、まだ現役で使ってます。
800万画素も、素材撮りとか、日常使用では使いやすい画素と思います。

EF-Sも使えるのが嬉しいところです。

書込番号:7898967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/05 07:23(1年以上前)

20Dだけではなく、キッスDNも十分綺麗な画像です。40Dとほとんど区別がつきません。
今みている20DやDNの画像が、10年後には、全く使い物にならなくなるとは到底考えられません。

書込番号:7899023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2008/06/05 07:23(1年以上前)

私の20Dも現役でバリバリです。
将来的にはフルサイズを投入して、使い分けしたいと考えております。
20Dはかなり使いこみましたので、シャッターユニットがいつ壊れるのか気になります。
SCに壊れる前の症状を聞いてみましたが、何の前触れもなくある日突然シャッターが切れなくなるようなこと言っておられました。
壊れた時はその時点で修理するかどうするか考えたいと思っております。
今はもうとにかく長生きしてくれることを祈ります。手になじんだ愛着があります。
いいカメラですよね。

書込番号:7899024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件 EOS 20D ボディの満足度5

2008/06/05 10:43(1年以上前)

こんにちわ。

 私の20Dも現役です。
 その後購入したフルサイズ機のサブに回っていますが、通勤(片道35km)に単車を使う時には、20Dを背負って走っています。子供と公園に出かける時なんかも、気軽に持ち出せる20Dでって事もよくありますよ。家族旅行にも20Dです。1DsMarkUは大きくて重いですから・・・。

 私には、Kissは小さすぎで軽すぎなんです。私にとって20Dは、気軽に使えるちょうど良いサイズのデジイチです。Lサイズプリントなら不満は感じないし、まだまだ付き合うつもりです。

書込番号:7899427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/05 12:35(1年以上前)

先週の日曜日に100ショットほど試し撮りをして来ましたが、
大満足でした。

KDNのシャッター音も好きですが、本格派っぽいシャッター音が心地よかったです。
パコパコに不満の方もいるようですが、他メーカーのものより全然いいです。

液晶モニターはKDNと同じ1.8型なので違和感ないです。
元々構図確認程度にしか見てないし。

AFポイントの選択がスティックで直接できるのがいいですね。

下のスレにも書きましたが、本当は夏のボーナスで40Dを購入する予定でした。
でも、充分満足してしまったので、最新機種は後継機になるか、
はたまた後継機が出た頃の40Dになるかも知れません。

書込番号:7899722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

どうしても2台体制にしたくて

2008/05/31 19:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:99件

初めまして。
この板では初投稿になります。

約2年前からEOS KissDNユーザーです。
本当はこの夏のボーナスで40Dを買い増しする予定で、
キャッシュバックキャンペーンを尻目に(資金の関係で)
500円玉貯金などもしながら、
悶々とした日々を送っておりました。

そんな中、毎年地元神社のお祭りを撮影しているのですが、
3年に1度の本祭を来週に控えて、
どうしても2台体制で撮影に臨みたいと言う欲求が日に日に高まり、
ついに、中古の20Dを買ってしまいました。

ヤフオクでずっと相場を見てて、最終的には安心感のあるソフマップで落札しました。
税込・送料込で38,325円でした。
昨日到着して早速箱を開けたら、想像以上にかなり程度の良い代物でした。
今日は取りあえず室内で試し撮りしただけなので、天気も回復する明日は街撮りして来ます。

現在の所有レンズは、
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
EF75-300mm F4-5.6 IS USM
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
と言った構成で、

あと、サブにRICHO GX100 を持っています。

せっかく買った20Dなので、ボーナスではレンズに投資しようかと
あれこれ思案中です。

ところで、本番のお祭りでは広角と望遠を20DとKissDNに付ける訳ですが、
どっちにどう組み合わせたらいいか迷っています。
バランス的には、20DにEF75-300mmIS USMですかね〜?

似たようなシステムをお持ちの方がいらっしゃいましたら、
アドバイス頂ければと思います。宜しくお願いします。
m(_ _)m

書込番号:7879557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/05/31 19:45(1年以上前)

こんばんは。元20Dユーザーですが、、、。

連写の最中にフリーズ起こすのでドナドナしましたが、二女の父さんの20Dは如何ですか?

レンズの選択ですが、光量が充分ならどちらも問題ないと思います。

セットアップは、20DにEF75-300mmIS USMでいいと思います。
KDNは軽量でいきたいですね。

書込番号:7879579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2008/05/31 19:55(1年以上前)

僕なら夏ボーナスが間の前なのでカードで40Dを購入したかなぁ…

祭りで被写体までの距離が分かりませんが、僕は広角と標準で十分でした。
望遠(70-200F2.8)は持って行ってましたが、全然使いませんでしたよ。
75-300以外はそれほど大きな荷物ではないので、その場に応じてレンズ交換の回数を少なくする下見とローテーションが大事ですね。

書込番号:7879625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/31 20:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
うちでは20Dはまだ現役のサブ機として使っています。

連写は望遠の方がするんじゃないでしょうか?
それならEF75-300mmISを20Dに付けた方がいいでしょうね。

書込番号:7879650

ナイスクチコミ!1


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/05/31 20:24(1年以上前)

二女の父さん 

こんばんは

20Dは、気に入った機種で、まだ現役です。
DN(実際もってるのはアジア型式の350Dですけど)は休眠状態です(苦笑

DNだと、小さく感じるグリップ部もしっかりした剛性、大きさですので
75−300合わせるというのは好い選択かと思います。

バッテリグリップのリコール交換があった以外は、特に問題なく好い機種だと思います。
連射も2台とも問題なかったので、「当たり?」だったのかもしれませんね。


書込番号:7879739

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/31 20:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

2台体制はレンズ交換しなくてすんで良いですよね。
EF75-300mm F4-5.6 IS USMは20Dに付けた方が良いと思います。
お祭りのお写真たくさん撮影してください。

書込番号:7879751

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/05/31 20:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

望遠側は20Dとの組み合わせがバランスよさそうですね
連写もありますし

>せっかく買った20Dなので、ボーナスではレンズに投資しようかと・・

単焦点をお持ちでなようですのでご検討されたら如何ですか
28・35・50・85・と良いブツが揃ってますよ(^^

書込番号:7879753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2008/05/31 22:48(1年以上前)

いまさっき「ごくせん」から戻って来ました。
皆さんレス有り難うございます。


>マリンスノウさん

まだあまり連写をしてみていませんが、
ちょっとやった限りでは問題なさそうです。
やっぱりKDNは軽量を活かした組み合わせが良いですよね。


>1976号まこっちゃんさん

私もカードやショップの低金利クレジットを検討しましたが、
GX100の支払もあるため我慢してたのです。
ウチの祭りを本格的に撮るようになって今年で5年目ですが、
神輿が狭い商店街を通る一方で、日曜日には14基の神輿が連なって
大通りを練り歩くので、広角・望遠どちらも駆使します。
HP見させて頂きましたが、どれもシャープな写真で素晴らしいですね。


>くろちゃネコさん

やっぱりそうですよね。
20D現役の方がいて嬉しいです。
残念ながらHPがうまく表示されないです・・・。


>厦門人さん

20Dを現役で使っている方が多く、
30Dが20Dとの機能差の割にまだ高いのが狙った理由です。


>titan2916さん

きっぱりとお薦めして頂いて有り難うございます。
アルバム拝見しました。四季折々の写真とてもきれいですね。


>rifureinさん

有り難うございます。
いつかL単焦点が欲しいとは思っています。
20数年前にバイトで初めて一眼レフを買ったときは、
お金がなくて標準レンズ1本で撮ってたんですが、
ズームの便利さに足でかせぐことを忘れてしまっています。

アルバム拝見しました。
チラ見えのお嬢さん可愛いですね。
ウチの次女と同じくらいのようです。

書込番号:7880560

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/06/01 00:35(1年以上前)

こんにちは。
私も 20D と KissDN ともに現役、別に不便もなく、画質が現行機に劣るとも思っておりません。
20D には EF17-40 か EF28-70 、KissDN には EF10-22 と EF70-300IS がが付いていることが
多いですが、
特にこだわりはなく、どっちがどっちでもいいです。
毎日バッグに入っているのは KissDN+EF-S18-55 が殆どです。

書込番号:7881111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2008/06/01 13:26(1年以上前)

>GALLAさん

2台とも現役なのですね。
お仲間がいて心強いです。

HP拝見しました。
特に美女のコレクションには感銘を受けました!

書込番号:7882773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

AFユニット交換

2008/05/23 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:54件

オートフォーカスが、行ったり来たりした挙句ピンボケのまま止まる様になってしまったため、修理に出しました。
結果、フォーカスユニットを交換になりました。
参考までに、かかった費用を報告します。

部品(フォーカスユニット)代金 4070円
技術料金 6500円
運送諸費用 1500円
消費税 603円

合計 12673円 でした。

書込番号:7846343

ナイスクチコミ!2


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/05/23 23:25(1年以上前)

こんばんは

参考になる書き込みありがとうございます

>合計 12673円 でした。
意外と思ったより安いのですねフォーカスユニットはもっとするかと
思ってました

書込番号:7846371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/05/24 00:06(1年以上前)

それは安いと思いますよ。
私が聞いた中でも1番安い部類です。

書込番号:7846584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/24 05:18(1年以上前)

とても参考になる情報ありがとうございます。
うちの20Dも随分使ったしそろそろあちこちガタが来てもおかしくないので、シャッターユニットとかAFユニットは交換しないと行けない時期に来そうです。
その時この情報は参考になります。

書込番号:7847257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

シグマレンズの設定の事で・・・?

2008/05/07 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

当方20Dでシグマの古いレンズ AF500mmF4.5 APO ZENを使用しておりますが、
シグマのロム交換も在庫切れですので、
AV絞り優先モードF4.5固定でしか使用できないと思いますが、
このように同じレンズを使用中またはデジタル対応ではないレンズで使用中の方設定・使用方法・ウラ技など何か情報をお持ちの方お知らせください、
よろしくお願いします。

書込番号:7776132

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/07 20:18(1年以上前)

こんばんは。

残念ですが新しく購入された方が良いと思います。

書込番号:7776143

ナイスクチコミ!0


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2008/05/07 20:21(1年以上前)

そうですねそれが一番だと思います。
最新の物が購入できれば情報をお願いしないとおもうのですが?

書込番号:7776162

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/07 20:35(1年以上前)

こんばんは。
シグマなら純正レンズにはない焦点距離が色々と選べますね。
http://kakaku.com/item/10505011947/
http://kakaku.com/item/10505011385/
http://kakaku.com/item/10505011410/
トキナー、タムロンもご検討なされてはどうでしょう。

書込番号:7776213

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/05/07 20:36(1年以上前)

D30/D60系だと使えるかもしれません.

古いSigmaのレンズをD30で使っていた際にはフルで使えました.
(D60は確認撮ってません)
APO300/4はROM交換してしばらく使っていましたが望遠が要らなく
感じたので手放しました.彼らをデジタルで生かすには古い
EOS デジタルで運用するのがいいように思います.
KISS Dの初代もひょっとしたら使えるかもしれませんね.

D60.KISS Dは確認してみてください.

D30はAPO TELE300/4(非HSM),24/2.8 zenで運用実績あります.

どうしても20Dで使いたいなら,銀塩EOSなどで絞込みプレビュー
しながらレンズをアンマウントして,絞り羽を絞った状態で
レンズの端子を絶縁して20Dに接続でしょうか.んでマニュアル露出で
シャッター速度を指定して,試写結果から露出を追い込んでいくw

書込番号:7776236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1770件Goodアンサー獲得:13件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 シャンプーハットの のらりくらり 

2008/05/07 20:36(1年以上前)

EOSのD60なら、AF500mmF7.2 APO ZENは使えましたよ。次の10Dはダメでした。
AF500mmF4.5 APO ZENもたぶんD60ならば絞りが動かせるでしょう。

中古でまだ売っていれば、検討してみてはいかがでしょう。

私もまだ、AF500mmF7.2 APO ZENや他の旧ROMのシグマレンズを手元に残してあるので、D60を売ってしまったことが悔やまれます。

書込番号:7776239

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/05/07 20:40(1年以上前)

別機種

ROM交換前か後か忘れましたが記念に張っておきます.
A3,A4など大プリントへの出力を考えないで,
緩慢な動作(対20D比)が許容できるなら
検討してみてもいいと思います.

書込番号:7776264

ナイスクチコミ!0


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2008/05/07 21:11(1年以上前)

みなさま、回答ありがとうございます。通常はEF35-350mm F3.5-5.6L USMを使用してましてごくまれに被写体が遠い事がありもしもの時の為にと今年になって安く譲ってもらい保有しております、滅多に使わない500mmを新しい物を購入するのももったいないのです、写りも申し分ないので気に入ってます。絞りF4.5に固定して使用するしかありませんね?

書込番号:7776427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 近所のトリさん達 

2008/05/09 15:05(1年以上前)

別機種

40D+sigma AF APO500mm F4.5

aloha77さん
こんにちはハングルアングルと申します

私も最近sigma AF APO500mm F4.5を購入しました
20D&40Dで使用しようと思っています

開放でしか動作しないのでD60購入も検討しましたが
今のところ対物絞りを入れて解像感が上がったように感じ
そのまま使用しています
対物絞りは前玉にリング状の物を付けて前玉の大きさを小さくするような物です
これはデジスコでも同じ様なやり方があるので参考にしました
このレンズは後部差込式のフィルターがあるのでそのフィルターを1つ壊して
絞りの替わりになるようにリングを作って入れてみましたが
こちらは画像に周辺減光が起こりちょっと使用するにはイマイチでした
両方とも使用するとレンズだけの開放よりは解像感が上がるような気がします
一応ブログに
http://1st.geocities.jp/bihatuyajan/
このレンズとsigma170-500mmとEF400mmF5.6Lを比べたサンプルと
このレンズと40Dで撮影した写真がございます
よろしかったら参考にして下さい

それから
私のレンズは周りが少しべたつきスライド式のフードも出たままの固定状態で
購入しましたが
フードを動きを良くするのと周りのべたつきを撮るのに
爪に使用するマニキュア落としのリムーバーを使用して
レンズ周りのゴムっぽい部分は取ってしまいました
真っ黒のつるつる状態になりました
スライド部分は完全には取れませんでしたがべたつきはなくなりました
これをするとレンズに印刷されているSIGMAやAPO等のロゴなども一緒に取れてしまうので
べたつきを我慢するかロゴが無くなるのを承知でゴムっぽいコーティングを取ってしまうかですね

参考になれば幸いです

書込番号:7783940

ナイスクチコミ!2


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2008/05/09 15:34(1年以上前)

ハングルアングル様
情報ありがとうございました、大変参考になりました。ブログ見させていただきました。当方ビデオから転向したばかりで試行錯誤状態で早くハングルアングル様
のように綺麗な写真を撮りたいと思ってます。対物絞りはただ今製作中で明日試せる予定です、この方法が一番使えそうですね。
べたつきは当方はレンズを拭く無水エタノールで拭いたら綺麗になりました、ロゴは薄くなってしまいましたが。
なお、素人の疑問ですが付属のNDフィルターを付けるよりも対物絞りの方が解像度はよいのでしょうか?

書込番号:7784006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 近所のトリさん達 

2008/05/09 16:28(1年以上前)

別機種

aloha77さん
こんにちは

私もずぶの素人ですのでお教えできるような知識もございませんが
NDフィルターってシャッタースピードをコントロールする時に使用する物で
解像感の改善は関係ないと認識していますが
解像感が上がったりするのでしょうか?
私は基本的にマスターレンズ意外はなるべく使用しないようにしているので
これ以外のレンズもプロテクトフィルターも使用しないようにしています
このレンズは一番前にプロテクト用の保護ガラスがついているので
フィルターも必要ないと思いますが
この保護ガラスも外したいくらいです

対物絞りのリングの幅は私は2種類1cmと1.5cm位の物を2つ作ってみましたが
1.5cm以上はあった方が良いように感じました
1cm位の幅の物だと違いは感じられませんでした
SSも対物絞り無しの状態と殆ど変わらず
1.5cm幅だと半絞り強位のSSの低下がありました
ホームセンターで黒いスポンジのようなゴムを買ってきてサークルカッターで作りましたが
レンズからはずれないようにフィルター溝に食い込むように対物絞りの4ヶ所に
クリアファイルを小さくきって埋め込んで溝にかむようにしました

旨く作成できるとイイですね

無水エタノールでも綺麗になるのですね
リムーバーだとゴムコーティングを根こそぎ取ってしまいつるつるになってしまいました
参考になります.....(後の祭りかな?)ロゴが消えたのが残念です

このレンズボケと色味が結構気に入りました

書込番号:7784155

ナイスクチコミ!2


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2008/05/09 16:51(1年以上前)

ハングルアングル様
情報ありがとうございます。対物絞りはサイトを参考に100円ショップでバインダーを購入しての自作で数種類自作してみます、艶がなく最適だと思います。田舎ですのでサークルカッターが売っておりませんのでただ今入荷待ちです。

書込番号:7784220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 近所のトリさん達 

2008/05/28 16:10(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは

aloha77さん
その後うまく行きましたでしょうか?
出来ればお写真は意見したいです

先日やっと本格始動した
sigma AF APO500mm F4.5と40Dでの写真を
貼っておきます

書込番号:7865958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CFの買い換えを考え中

2008/05/06 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

岩国基地フレンドシップ・ディ 2008に撮影に行ってきました。
連写時の CFへの書き込み時間が気になりました(現在 Transcend 8GB x120を
使用しています)

 (ボディ更新を想定して)Sandisk Extream III ro IV 8GBを考えています。

書込番号:7767984

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/06 05:39(1年以上前)

おはようございます。

>(ボディ更新を想定して)Sandisk Extream III ro IV 8GBを考えています。
ボディーは40Dでしょうか?
この買い換えは正解でしょう。

書込番号:7768719

ナイスクチコミ!0


スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/05/06 06:53(1年以上前)

>ボディーは40Dでしょうか?

 時期は未定ですが、40D or その後継機を考えています。

書込番号:7768870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/06 07:02(1年以上前)

1Dmk3でDucati 8GBを使っていますが、残念ながら活かし切ってはいません。(^^;)
サブでトランセンドの120倍速4GBも使っていますけど、とりあえずこいつよりは当然の事ながら速いですよ。(^^)

書込番号:7768892

ナイスクチコミ!0


スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/05/06 10:52(1年以上前)

>サブでトランセンドの120倍速4GBも使っていますけど、とりあえずこいつよりは当然の事ながら速いですよ。(^^)
>2008/05/06 07:02 [7768892]

 ですよね。
コメントありがとうございます。

DP1を追加購入したので、書込み時間に敏感になったようです。

書込番号:7769616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

夜梅

2008/04/25 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:54件
機種不明
機種不明

@シャッタ-速度0.3秒 絞りF4.0 ISO100 非フラッシュ 真っ黒です

Aシャッタ-速度1/6秒 絞りF4.0 ISO 3200 フラッシュ発行

教えて下さい、夜桜ならぬ夜梅を撮りたく挑戦しましたが失敗、旨くとるにわ?
皆さんの画像貼り付け40D,5Dとかブログみると、綺麗に撮れてるんでうらやましいです。
色んなモードで撮って、これがどのモードか分からなくなってます、多分プログラムAEかな? 三脚はなしで撮ってます

カメラは20D EF−S17-85 F4−5.6IS USM 貼り付け画像はこちらのレンズです
       シグマ17-70 F2.8-4.5MACRO もあります

書込番号:7722825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/25 23:47(1年以上前)

簡単です。
綺麗なものを撮ればいいわけで
綺麗にライティングされているものを
いい光の状態で撮る。
それを見極める。
勿論、三脚は使いましょう。

書込番号:7722975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/04/26 00:54(1年以上前)

>綺麗にライティングされているものをいい光の状態で撮る。

そうだと思います。

作例拝見しました。やはり暗い物は暗く、明るい物は明るく写りますから。
はじめから灯の当たっていないものは暗く写ります。
「+補正」でも全体が明るくなっちゃいますから、不自然な感じになると思います。
三脚使用でじっくり撮るのが吉かと思います。

書込番号:7723238

ナイスクチコミ!2


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/04/26 01:47(1年以上前)

松尾芭蕉さんのとおりだと思います。

ただし、場合によっては照明灯の色温度によって、見た目と違うとんでもない色になることが
ありますので、RAW で撮影して色温度補正をするつもりの方がいいと思います。

夜の梅です。 普通に絞り優先(Av モード)露出補正で対処しています。
撮影データ、等倍画像もありますので参考になれば幸いです。 ↓

http://www.ties.or.jp/GALLA/2008/album58/album58.html

書込番号:7723380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/26 06:27(1年以上前)

とりあえず三脚立ててストロボ使わずに撮るだけでもかなり違うと思います。

書込番号:7723681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2008/04/26 21:56(1年以上前)

皆さんありがとうございます.
GALLAさん 画像みせてもらいました、撮影データーもあって非常に勉強になりました。時と場所なんかで違うんでしょうが
このような設定で撮ればいいんだと、何かきっかけつかめそうな気がします。
三脚は使うようにします。

書込番号:7726695

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2008/10/09 14:09(1年以上前)

機種不明

レクチャーします。

夜桜はライティングよくありますが、夜梅は普通ないですよね。

自分でストロボ発行するんですよ、あちこちにしかけてリモートでフラッシュ。
オリンパスの4000円くらいの旧旧コンデジなら、簡単にできます。

写真は見たものを撮るだけじゃないですよ。

作例です。

書込番号:8476372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 20D EF-S18-55 U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S18-55 U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S18-55 U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S18-55 U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S18-55 U レンズキットをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング