
このページのスレッド一覧(全1982スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年9月7日 00:09 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月5日 18:44 |
![]() |
0 | 12 | 2004年9月5日 22:50 |
![]() |
0 | 9 | 2004年9月5日 23:20 |
![]() |
0 | 10 | 2004年9月5日 08:19 |
![]() |
0 | 7 | 2004年9月4日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


こちらをROMしながら 20Dに買い換えるか否かここ最近ずーと思案しておりました。なんかもう、悶々とした感じです。
しか〜し昨日、近くのカメラ屋さんを回って価格交渉した結果 10D下取りで追い金7万5千円と色よい返事をもらったお店がありました。
もう完全買う気モードに突入です。早速仮予約をして参りました。やった!
今回はバッテリーグリップ無しでの交渉でしたが バッテリーグリップ付ならいくらにしてもらえるのかワクワクしています。
どうか皆さんのデジ一眼下取りでの価格交渉の成果をお聞かせ下さい。
ちなみにお店の方曰く「20Dは9月20日発売予定」との事なんですが、今から予約の場合は初期入荷分を渡せるかどうか微妙だと言われました。
0点


2004/09/06 23:15(1年以上前)
うむむ!10D下取りで、差額7万5千円ですか・・。
正直、安い!お得だと思います。
私が、カメラのキタ○ラで交渉したところ、16万8000円で、下取りは、AAランクで8万円、Aランクで7万円とのことです。さじ加減してもらって、AAランクで下取ってもらっても差額8万8000円ですから、絶対に安いと思います。うらやましい限り・・!
書込番号:3232831
0点



2004/09/06 23:50(1年以上前)
自己レスです。
よく利用しているキタムラに値段交渉してきました。
近郊のキタムラの中ではよく値引きしてくれるとの認識を持っているお店で、Lレンズ2本、三脚等を購入したことがあるのでお得意様価格を期待していたんですが見事に期待は裏切られました。20Dの価格はCFサービス無しでも¥168000が限界だと言われました。10Dの下取りも¥70000が最高だとか。よって追い金¥99000也。ったく話になりません。時間の無駄でした。他店で追い金¥75000の話をする気も失せて早々に退散しました。
当初のお店が大変がんばった値段を出してくれたんだと再認識しました。明日、早速内金入れて本予約にしよ〜っと!
書込番号:3233036
0点



2004/09/07 00:09(1年以上前)
さいたま69さん レスありがとうございます。
皆さんと情報交換がしたくスレを立ち上げたのですが レスが付かず残念に思っていました。さいたま69さんにおしゃって頂いたようにけっこう良い金額が出たんだと思えるようになりました。
背中を押していただいたので早速決めたいと思います。
発売日は9月18日のようですね。20日じゃないジャン、子供の運動会に間に合うジャン、初回入荷分回して〜って頼んでみよ。
書込番号:3233143
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
いろんな通販のお店では
9月18日発売と書いてあるのを見ましたが。
もう発売してるのですか?
書込番号:3227384
0点


2004/09/05 17:49(1年以上前)
何処の通販ページに書いてありました?
18日なら運動会に間に合うので、大歓迎です。
翌週になると、、、鬱。
書込番号:3227630
0点



2004/09/05 18:32(1年以上前)
18日の土曜日?
土日祝日発売は流通関係から無いのでは?
17日には入荷するって事でしょうかネェ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前キタムラで、17日か、24日には・・・・
って言ってましたけど・・・・
情報が無いからわからずとの事でした。
書込番号:3227789
0点


2004/09/05 18:44(1年以上前)
ちィーすさん さっそく情報どうもです。
あくまで「18日予定」なのですね、やっぱり。
それが本当なら、
普通に考えると17日入荷18日発売となりますね。
私が予約してるキタムラでは、
「18日なら17日にお渡し出来ますけど、それならもうアナウンスがあるはずなんで、次の週じゃないんですかね。判り次第電話しますよ。」
と言われました。
まぁ、今週末にははっきりするでしょうから楽しみに待ちましょう。
書込番号:3227838
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ




2004/09/05 15:49(1年以上前)
>博多のyodobashiで5個ほどがあったと..
電話かで聞いてみられたらいかがですか。
書込番号:3227217
0点


2004/09/05 16:40(1年以上前)
新宿ではそんな気配微塵もなかったですね。
書込番号:3227390
0点

>電話かで聞いてみられたらいかがですか
ちょっと興味があったので電話で聞いてみました(^^ゞ
きっぱりと「そういう事実はありません、まだ詳しい日程は分かりませんが9月20日頃だと思います」でした。
書込番号:3227618
0点



2004/09/05 18:24(1年以上前)
そうですか・・・
嘘だったそうですね。
返事ありがとうでした^^
書込番号:3227753
0点


2004/09/05 18:24(1年以上前)
>ちょっと興味があったので電話で聞いてみました(^^ゞ
>きっぱりと「そういう事実はありません、まだ詳しい日程は分かりま>せんが9月20日頃だと思います」でした。
ネットの書き込みで振り回されるより御自身での確認が
一番ですね〜
ありがとう・・・
書込番号:3227760
0点

>博多のyodobashiで5個ほどがあったと..
そこまで書くなら自分でウラが取れるはずでしょう。
それをせずにこのスレを立てたとしたら、疑問に思います。
書込番号:3227991
0点

最も早い入荷で16日か17日だと思います。某問屋情報より。
書込番号:3228071
0点


2004/09/05 19:59(1年以上前)
>最も早い入荷で16日か17日だと思います。某問屋情報より。
ユーザーのことを重視してくれているのならこれらの日ですね〜
書込番号:3228146
0点



2004/09/05 20:49(1年以上前)
ま〜R/Wさんそんな固く言わないで
海外の住んでいるので
電話料金がけっこう惜しっかたんですよ^^
どうせ、書く前に嘘だと思っていたしたから
うらだなんてちょっと傷付きましたよ。(笑)
それじゃ失礼しました〜
書込番号:3228342
0点


2004/09/05 21:45(1年以上前)
↑ アイコンは精神年齢みたいですね。無責任と思いますよ。
書込番号:3228605
0点



2004/09/05 22:18(1年以上前)
精神年齢まで出るとは
すこし残念ですが
慎重に考えて書くべきでしたね。
本当にすみません。
書込番号:3228791
0点

さっきまで,焼きとりで某氏と一杯やっていました。というより付き合わされていましたが,店頭に出すタイミングはメーカーから厳重に守るようにとのお達しがあった模様。カウントダウンに入っていることは間違いないようです。(当たり前か!)
書込番号:3228968
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
20Dでもキスデジでも、フルオートで撮影したときの露出、階調、彩度などは似たような感じでしょうか。
全く別のカメラと評価している人もいるようですので、情報お持ちの方あれば教えてください。
0点

D70板から飛んで来られたようですね。
下の[3222655]のスレにもありましたが、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0904/yamada.htm
など参考にされてはいかがでしょう?
DIGICからDIGICIIに進化しているので画作りは違っていると思います。
ただ、まだ製品版ではなくβ版での評価のようですので、発売を待たれたほうがよいかも。
書込番号:3225341
0点

>>ただ、本機は素材重視のセッティングのため、デフォルトでは輪郭強調処理が弱めなので、標準設定では、意外にソフトな印象だ。
(略)
色調は上級機であることを考慮し、どちらかというと「EOS-1D」系のおとなしい、素材重視セッティングになっている。そのため、デフォルト設定でのJPEGデータを見ると、結構渋めの色調に仕上がっており、ややインパクトに欠ける部分がある。
以上、上記のHPからの引用文です。
同じCanonでもキスデジと20Dはコンセプトの異なるカメラということでしょうか。
取りあえずオートで撮影する初心者にとっては、いきなり結果を期待しない方がいいと思いました。
書込番号:3226282
0点


2004/09/05 14:17(1年以上前)
その直後に↓も書いてますね。
> もちろん、色調はカメラ内で設定を変更することで、「Kiss DIGITAL」
> 寄りの見た目重視の設定にすることもできる。
書込番号:3226908
0点


2004/09/05 15:49(1年以上前)
KISS Digital には大きく分けて「簡単撮影ゾーン」と「応用撮影ゾーン」の2つのモードがあります。20D もたぶんこれは同じだと思います。これとは別に「現像パラメータ」というものがあります。パラメータ1 を選択すると「色鮮やかでくっきりした感じに(被写体、撮影状況によってはやや不自然に?)」、パラメータ2 を選択すると「パラメータ1と比べてやや控えめな感じに(10D とよく似た感じに)」撮影画像が仕上がります。
ところが、KISS Digital でいえば、この「現像パラメータ」の選択は応用撮影ゾーンに限ったことで、簡単撮影ゾーンではパラメータ1に固定されるそうです。
20D でもこの考え方はたぶん一緒だと思うので、オートで撮影した場合にはKISS Digital で撮影した画像と20D で撮影した画像とは違った感じになると思いますよ。
書込番号:3227221
0点

10Dについても実はよく知らないのですが、
10Dとキスデジはオートで撮影したときの感じは似ているのでしょうか。それとも10Dの方が控えめなできあがりになるのでしょうか。
もし違うというのであれば、キスデジはコンデジに近く、キスデジ以外のデジ一眼は銀塩に近いという理解でいいのでしょうか。
書込番号:3227443
0点


2004/09/05 19:48(1年以上前)
>10Dとキスデジはオートで撮影したときの感じは似ているのでしょうか。それとも10Dの方が控えめなできあがりになるのでしょうか。
10Dの方が、彩度も輪郭強調も控えめです。
キスデジも10Dも現像パラメータを変えればお互い似たような画に出来るので、問題無いですけど。
書込番号:3228099
0点


2004/09/05 21:04(1年以上前)
フルオートで20D によって撮影された画像はKISS Digital よりも1D系に近いと思いますよ。KISS Digital とは違い、20D ではフルオートでもパラメータを変更できるのかな??フルオートで現像パラメータの変更ができないのはKISS Digital 固有の設定なのかもしれません。
KISS Digital がコンパクトデジタルカメラに近く、それ以外が銀塩に近い・・・これは私には分かりません。
書込番号:3228431
0点

ありがとうございました。
20Dの板は発売日が焦点になっているようですね。
発売されたらまた皆様の書き込みをみて勉強したいと思います。
書込番号:3229098
0点

10Dでもフルオートだと現像パラメータの変更が出来ないので、20Dも出来ないものと想像してますが、さてどうなんだろう?
ところで、フト思ったことが・・・
20Dは機能、性能とも10Dからかなりの進化をしていて、ともすると1DMark2を脅かす存在の様に思われているところがありますが、モードにフルオートが有るってところを考えるとやっぱりKissDからのステップアップ版と言った位置づけなのかなと思うナリよ。
てな事を考えると、1DMark2との間が空きすぎている気がしてならない。。。てか、1Dsと10Dの間って事で、もう少し1DMark2が安くなる気がしてきたのだ。
あっ、話が全然関係ない方へ行ってしまった。(^^;
書込番号:3229140
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
今日 キタムラで「18日に入るかも・・・」と言われました。
書込番号:3223591
0点


2004/09/04 20:05(1年以上前)
中野のFカメラで8月25日に予約していました。
今日聞いてみたのですが、こちらも18日ということでした。価格は未定だそうです。
書込番号:3223600
0点

http://cweb.canon.jp/product/index.html
CANONは
820万画素CMOSセンサー搭載・約5コマ/秒の連写が可能な“EOS 20D”を9月下旬に、外部ストロボの最上位機種“スピードライト580EX”を10月下旬に発売します。
と2004.8.20に言ってますけど
書込番号:3223626
0点



2004/09/04 20:18(1年以上前)
みなさん貴重な情報ありがとうございました。
18日って、ちょうど2週間ですね。
これから長い2週間になりそうです。
早く欲しい〜
書込番号:3223663
0点


2004/09/04 20:34(1年以上前)
教えてくれないっていうより、知らないだけでしょう。
メーカーもアナウンスしていませんし。
書込番号:3223721
0点


2004/09/04 20:48(1年以上前)
>18日ということで
それなら6日に発表されるのでは・・・
今日の昼ヨドに聞いたらまだ分からないと言ってましたが・・・
別の店では最初18日と言う話もあったのですがね〜と言ってました。
ここもまだ分からないと言ってましたが・・・
書込番号:3223778
0点

下旬:月の21日から月末までの約10日間、と国語辞典にはありますが。
18日は中旬。
書込番号:3224016
0点


2004/09/04 21:55(1年以上前)
>18日は中旬。
エプソンのR−D1のように繰り上げ発売もありましたし
書込番号:3224084
0点

あれっ?
上の方のM6 momoさんはカツラで、
下の方のM6 momoさんはツケ髭ですか?
書込番号:3225594
0点


2004/09/05 08:19(1年以上前)
>下の方のM6 momoさんはツケ髭ですか?
髪の毛はありますが年令がシルバーなので
この方がいいかと思って・・・
書込番号:3225679
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


[3217071]20Dのレンズ選びというスレの中で、
「チラシを見たら、USMじゃないとサーボ撮影ダメ。(保証しない?)
と書いてあるのですが、、、。
社外レンズじゃ秒5コマじゃAF追いつかないのかな?」
というレスがありました。
このレスに回答は付いてませんでしたが、私も非常に気になりました。
「チラシをみたら・・・」と書いてありますが、「取り扱い説明書」の間違いなのか、はたまた、取扱説明書に記載されているのか、真偽を知りたいです。
ほんとに「USMじゃないとサーボ撮影ダメ。(保証しない?)」と記載されているのでしょうか?
例えば、EF50mm f1.4USMとEF50mm f1.8Uで、そーいえば、「EF50mm f1.8Uの取り扱い説明書にはそんなこと書いてあったな〜」と心当たりのあるかた、よろしくお願いします。
0点

カメラやさんでもらったチラシには
「クラス最速約5コマ/秒(ワンショット/AIサーボAFとも約5コマ/秒・AIサーボAFはUSM装着時)の高速連写性能。」
と書いてありますが・・・
カタログはまだのようですし 取説もまだでしょう。
書込番号:3223023
0点


2004/09/04 17:49(1年以上前)
確か、ここ数日間のこの掲示板でチラシのコピーを
掲載されていた方があったと思います。
題名がなんだったかは記憶にないのですが・・。
確かにそのチラシにUSMの表記があったような・・。
ちょっと探してみます。
書込番号:3223077
0点


2004/09/04 17:54(1年以上前)
ありました。
「3218214」の書き込みです。
確かに秒間5コマはUSMと書かれています。
書込番号:3223100
0点

これはA3位の大きさのペラッと1枚の チラシです
EOS EXPRESS 新製品&キヤンペーン速報というものです
カメラやさんに行くと 壁やショウケースに貼り付けてあります
実物やカタログはまだないですから。
カメラやさんに行ったら「どうっ?」って一枚くれました。
書込番号:3223107
0点



2004/09/04 18:12(1年以上前)
FUJIMI-Dさん、harurunさん、ご親切にありがとうございます。
チラシとは本体のチラシということだったのですね。(^^;
そのチラシを拝見しました。
確かに、「電池FULL、USM」と明記されていますね。
「50mmの1.4と1.8では、画質はそんなに変わらない」と以前にご教授頂いたのですが、AIサーボAF連写について質問させていただいた内容には明確なご回答が得られなかったもので、どちらにするか迷っていました。
やはり、価格差はありますが私の撮影スタイルからすると50mmf1.4 USMがいいみたいです。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:3223165
0点


2004/09/04 22:07(1年以上前)
お騒がせしてすいません。
[3217071]のレスは私です。
今度からちゃんとソースを書くようにします。
m(_ _)m
書込番号:3224139
0点

EF80-200mmF2.8LなどのようにUSMを搭載していなくても、EF50mmF1.4より動きが速いレンズならOKかも?(EF50mmF1.4がUSMの割には遅いだけか。)
キャノンがダメと言えばそれまでですが。
書込番号:3224366
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





