EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1982スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

呼び方は?

2004/08/26 03:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 うねちゃんさん

皆さん何て呼びますか?
にじゅうでぃー
にーまるでぃー
つーまるでぃー
とうぇんてぃでぃー
昔の650とか640を考えると「にーまる」が正しいんでしょうか?

書込番号:3185639

ナイスクチコミ!0


返信する
Zenith Focusさん

2004/08/26 06:22(1年以上前)

ZODでゾッドとか読んだら、一気に興冷めな予感(笑)
「ゾッドを予約したいんですけど」とは恥ずかしくて言えないですな。
なにはともあれ早く現物見てみたいです。

書込番号:3185742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/08/26 09:27(1年以上前)

過去スレッドをどうぞ。

[3175437]読み方

書込番号:3185983

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/26 10:00(1年以上前)

にーまるでぃーでいいん違います?

書込番号:3186048

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/08/26 10:12(1年以上前)

ニジュウディー

でいいんじゃないすかね?



昨日、20Dを触ってみたくて新宿のCanonへ行ったんですが、
何かプロカメラマンがライティングのセットアップを行っており、
撮影を行う準備をしていた為、20Dを触る事は出来ませんでした...(T△T)

書込番号:3186069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/08/26 13:06(1年以上前)

私も「にじゅうでぃー」ですね。

書込番号:3186505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/26 13:27(1年以上前)

にじゅうでぃー   (^^;)v

書込番号:3186553

ナイスクチコミ!0


300Duserさん

2004/08/26 14:22(1年以上前)

ふたじゅう、でー

書込番号:3186698

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/08/26 15:16(1年以上前)

におうで〜

書込番号:3186818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/26 15:22(1年以上前)

↑ なんか、臭そう♪(*^_^*)v

書込番号:3186833

ナイスクチコミ!0


majiさん

2004/08/26 20:21(1年以上前)

とうぇんてぃでぃーは、言い難いので
とうぇんでぃーかな?

書込番号:3187651

ナイスクチコミ!0


20Dいいですねさん

2004/08/27 00:14(1年以上前)

にじゅうでぃー に一票。

書込番号:3188785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/08/27 00:43(1年以上前)

こじつければトレンディーと言うのも有るな(笑)

書込番号:3188956

ナイスクチコミ!0


ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2004/08/27 09:11(1年以上前)

こちらでは「トウェンティディ」か「トゥゼロディ」と呼んでいるようですよ。

書込番号:3189681

ナイスクチコミ!0


φタンさん

2004/08/27 11:58(1年以上前)

無理して、にーまるご、とか。
しかし字列長く面倒いから略して「バッファローマン」に一票。

書込番号:3190052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買い替え検討(EOS歴14年)

2004/08/25 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:1573件

現在買い替え検討機材
●EOS10D+グリップ→20D+17-85ISキット+グリップ
●EF16-35F2.8+EF28-1353.5-5.6IS→(売却。だって2個は重いし・・・)
●550EX×2→580EX×2

程度は悪くないので、ヤフオク売却すればなんとか少ない追費で買い替えられると思っています。

ところで、
Q1)上のレンズ買い替えって、やっぱおすすめしませんかね・・・?
(以後Mark2クラスの後継に買い替えもあるかも。そのときマウントどうなる予感?描写等若干犠牲になるのはいたしかたない。)
Q2)手持ちのST-E2使っていますが、580EXへの対応状況は?
Q3)PhotoshopCSしか使っていませんが、D20のRAW対応はいつ?

書込番号:3184838

ナイスクチコミ!0


返信する
良いキヤノンさん

2004/08/26 09:56(1年以上前)

私もこの16-35mmF2.8を持っています。
最初はこのレンズで買い替えを考えていましたが、
今は売る気がないです。もし後で1Dクラスのカメラに
乗り換えしたら、やはりこの16-35mmF2.8が魅力ですね!
このレンズを売ったらもったいないですね!
自己レスだが、EOS20D+10−22mm+70−300DOはどうですか?

書込番号:3186038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/08/26 10:18(1年以上前)

ゆくゆく1DマークII以上へのステップアップをお考えなら、手元の2本のレンズは残し、EF-Sには手を出さず、様子をみてはどうでしょうか?EF-Sは単品でも販売されますし、逃げていくわけでも無いですから。(笑

書込番号:3186078

ナイスクチコミ!0


harurunさん

2004/08/26 12:54(1年以上前)

ヤフオクで10Dの出品増えてきましたね〜。
現在、20台以上出品されてます。
この調子だと10月には結構落札価格も下がるんでしょうね?
自分の10Dの価値が下がっていくようで・・・悲しい。

といいながら、落札価格をチェックして・・出品時期を悩んでいるのでした。

なぜかしら20Dも出品されたりして・・。
スタート10万円だけど・・・あやしいかも・・・ですね(-_-;)。

書込番号:3186470

ナイスクチコミ!0


green-tableさん

2004/08/26 18:44(1年以上前)

今日中野の中古カメラ屋(かな?)さんに行ったら
10D購入している人がいて、レンズ(KISSの)込みで
¥10000だって!
もう、無いみたいだけど・・・・
(無くてよかったのか・・・10なら買ちゃってたかも・・・)
20D発売日も聞いてきたのですが
下旬だそうです!
しかし
今予約とっても
発売日にお渡しできるかわかりません!
って言われた!

書込番号:3187341

ナイスクチコミ!0


green-tableさん

2004/08/26 18:46(1年以上前)

¥10000じゃないですよね!
¥100000です!

書込番号:3187343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件

2004/08/26 23:03(1年以上前)

>良いキヤノン さん

10−22mmも魅力スよね〜。
mark2クラスの後継がEF-Sになることは、物理的にも無理でしょうかね?
ちなみに、200ミリF2.8とテレコン持ってるので、望遠ズームには興味なし。(単焦点黒小型IS望遠が出れば別)

Q2・Q3の質問分かる方いませんか?
Q2はメーカーに聞けるけど、Q3はアドビじゃ教えてくれないだろうな・・・

書込番号:3188401

ナイスクチコミ!0


harurunさん

2004/08/26 23:12(1年以上前)

Q2のPhotoshopCSでのRAW現像は20D発売後,最低2〜3ヶ月は待たないといけないでしょうね。
でもメジャーな機種なので早急には開発されると思いますが・・。

せっかくCanonのRAW現像ソフトが同梱なんですから、AdobeからDL出来るまでは
また初心に戻ってCanon製を使ってみるのも悪くないかも・・ですね。
もしかしたら20Dに同梱のソフトが画期的に速くなってるかもしれませんし・・。

書込番号:3188457

ナイスクチコミ!0


LANDSCAPEさん

2004/08/28 13:08(1年以上前)

ご存知かもしれませんが、
新しくなったrawのファイルフォーマット=cr2(マーク2と同じ)対応のDPPは、マーク2で使っていますが、良いですよ。
現像時間の速さもともかく、
パラメータ変更に伴うプレビュー表示が速くなっているので
ストレスは少ないです、忠実設定というのもいい感じですし。

書込番号:3194081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

20Dのネーミング

2004/08/25 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 マリットさん

キャノンに聞けと言われればそれまでなのですが、
20Dって本当に10Dの後継機種なのでしょうか?
キャノンのHPから10Dの情報が無くなり、生産
中止も間もないようですが、ネーミングが10Dより
20Dの方が下位機種のような気がしてなりません。
10D−Mark2とか、10Dsとかなら分かり
ますが・・・

画素数やAF、起動時間などの仕様数値こそアップ
していますが、カメラの造りとしてはボディーの
材質こそマグにしたものの、やはり、Kissの
マグ版ではないのでしょうか?
10D−Mark2が半年後に発売されたりして。

書込番号:3184538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/25 22:27(1年以上前)

こんばんは。

>10D−Mark2が半年後に発売されたりして。
ありえるかも♪(^_^)v
だとしたら、楽しいですね。(^_^)
でも、価格が近くなり過ぎるから、やっぱ無いだろうな。(-_-;)

書込番号:3184595

ナイスクチコミ!0


見たままでしょうさん

2004/08/25 22:34(1年以上前)

正式発表前からキスデジ後継などの噂が飛び交っていましたが
ボディ形状を見るだけでも10D後継というのは明白でしょう


明言されています

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2004-08/pr-eos20d.html

新製品“EOS 20D”は、「EOS 10D」の後継機種として、「高画質」と
「快速・快適」の両立を図り、スポーツからポートレート・風景まで
幅広い撮影に対応したデジタル一眼レフカメラです。

書込番号:3184624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/25 23:16(1年以上前)

>ネーミングが10Dより20Dの方が下位機種のような気がしてなりません。

何でそう思うのかな?
普通は同じシリーズなら、
後から出るのは、数字が大きくなっていくけどね。

書込番号:3184854

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/08/25 23:51(1年以上前)

キヤノンのデジタルは1D系以外後継機種は数が増えてますね。
D30→D60
10D→20D
IXY400→IXY500
S50→S60→S70
G1→G2→G3→G5→G6
A300→A310→A400

10D→20Dは全然おかしくないと思います。
逆にこれだけスペックアップしてまだ10Dなんとか
のネーミングのほうがおかしいと思いますよ。
画素増えた程度のマイナーチェンジだったら10D Mark2でも良いかもしれませんが。

書込番号:3185061

ナイスクチコミ!0


うちの娘はパパのこと好きかなさん

2004/08/25 23:51(1年以上前)

いいじゃないですか、名前なんて、気にしない気にしない。

書込番号:3185063

ナイスクチコミ!0


D.1が最高さん

2004/08/26 00:00(1年以上前)

20DはKissデジの上位機種です。
早く7Dが出るといいなぁ(微笑)

書込番号:3185096

ナイスクチコミ!0


ほほほ.ほ.さん

2004/08/26 06:36(1年以上前)

みんなニコじいの煽りにマジスレして・・・

書込番号:3185754

ナイスクチコミ!0


スレ主 マリットさん

2004/08/26 07:12(1年以上前)

レスありがとうございました。

10Dユーザーですが、どうもネーミング・形状がKISS
に近づいた事が気になっています。

ぼくちゃん.、203さん御指摘のようにデジカメは同じ桁数で
あれば、数字が大きい方が後継機種となっているようですね。

すっきりしましたが、バッテリーグリップが共用できないので、
買い替え費用とスペック差、そして10Dの使用期間(今年
4月購入)、10Dに実用上の不満が無いことを考えると、
少なくとも来年春までは買い替え見送りになりそうです。

春ころには10万円強になってないかなぁ???

書込番号:3185792

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/08/26 07:44(1年以上前)

新しいバッテリーグリップは単三電池も使用できるので、いざというときのことを考えるとかなり魅力的です。

書込番号:3185823

ナイスクチコミ!0


p-ppさん

2004/08/26 19:54(1年以上前)

来春には20Dの売価より10Dの買い取り価格のほうが下がっていそうな・・・。

書込番号:3187565

ナイスクチコミ!0


montyan57さん
クチコミ投稿数:75件

2004/08/26 20:15(1年以上前)

p-pp さん
>来春には20Dの売価より10Dの買い取り価格のほうが下がっていそうな・・・。

意味不明です。・・・解説をお願いします。

書込番号:3187632

ナイスクチコミ!0


p-ppさん

2004/08/26 20:24(1年以上前)

すみません。
来春頃だと20Dの価格は余り下がっていないでしょうが
10Dの買い取り価格はかなり下がっているのではないかと言いたかったのです。

書込番号:3187659

ナイスクチコミ!0


montyan57さん
クチコミ投稿数:75件

2004/08/26 20:42(1年以上前)

了解しました、ツッこんでゴメンナサイ。

10Dを下取りし、20D予約をしたもので価格に敏感です。

書込番号:3187730

ナイスクチコミ!0


スレ主 マリットさん

2004/08/27 08:26(1年以上前)

現在下取りが6万円。ヤフオクでの取引価格9−10万円。
新品売価が16万円。従って追金6−10万円。
来年春でも20Dとの仕様差を考えると中古下取り価格下落
は−3万円程度ではないでしょうか。20Dの新品売価が
ヤフオクで−2から−3万円と予想すれば追金は1−2万円
の差でほとんど変わらないとの予想です。

それよりそのままもう半年くらい待って30D狙いかも。

書込番号:3189606

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/27 10:26(1年以上前)

30Dもすでに出ました。

書込番号:3189853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/27 10:45(1年以上前)

>良いキヤノン さん
>30Dもすでに出ました。

え゛〜! まだ出てないでしょう。(^^;)

D30 と間違えていませんか?
それとも、他のメーカー30Dと言うカメラ出しているんですか?

書込番号:3189895

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/27 20:45(1年以上前)

あーどうもすみませんでした。
D30でした、間違って情けないですね!

書込番号:3191465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AF精度は?

2004/08/25 22:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:7件

10Dユーザーです。
20Dは10Dに比べてAF精度は向上しているのでしょうか?

書込番号:3184501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件

2004/08/25 23:01(1年以上前)


私も興味があります。
止まっている物を撮った時、動いている物を撮った時2つの情報が欲しいですね。。。20Dは残念ながら私には手が届きません。泣っ、(正確な精度は実際に外でいろんな状況で使ってみないと分らないと思います)

それと、
20Dのダイナミックレンジも気になります。
ダイナミックレンジを売りにした一眼レフデジカメが発売されたら…虜になりそう。。。

書込番号:3184769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/25 23:12(1年以上前)

AF 速度は向上しているとありますが、精度はどうなんでしょうか。
私も、ここが一番気になるところです。
今回は見送るつもりですが、AF 精度が向上しているとなると、グラッと来ちゃうかも。(^^;)

>ダイナミックレンジを売りにした一眼レフデジカメが発売されたら…虜になりそう。。。
でしたら、富士フイルムの FinePix S3 Pro がダイナミックレンジを売りにしてますよ。
http://www.finepix.com/lineup/s3pro/merit.html#merit01

書込番号:3184830

ナイスクチコミ!0


10D使用中ですさん

2004/08/26 06:38(1年以上前)

AF速度向上してるよ、今日梅田のCanonで試してきた17-85でだけど、
凄く早かったな、暗いところでも迷いがとても少なかった、でもシャッターの音うるさかった、それとミラーショックも10Dより大きかった。

書込番号:3185758

ナイスクチコミ!0


キスデジ愛好者さん

2004/08/26 09:06(1年以上前)

http://jukutyo.jp/keijiban/
8月21日の記述によると、AFセンサーはデジタル専用に開発されたモノで、1DMK2より優れものだとか・・・・・・

書込番号:3185947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/26 12:53(1年以上前)

↑ せっかくの情報だけど、見なかったことにしよ♪ (^^;)

書込番号:3186469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/26 15:35(1年以上前)

見ザル、言わザル、買わザル、ですね?
その内、「忍耐の限界!」(体力?)の発表を楽しみにしてまーす。(笑)

書込番号:3186860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

20Dの予約価格について

2004/08/25 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

20Dが発表になり、インターネット上のカタログしか見ていませんが、30年以上のキヤノン党のため、購入を決意しました。

 本日地元のキ○ムラにいっていろいろ話を聞いてきました。同じキ○ムラでも店により、価格は異なるとのことでしたが、ヨ○バシやビ○クカメラなどよりは安くするとのことでした。

 かって書き込みをさせていただき20D購入の折、kiss-Dを温存すべきかどうかお聞きしましたが、G3を温存し、kiss−Dは下取りに出そうかと考えています。その折は大変ありがとうございました。

 新製品の発表から5日間が経過し、予約をした方々多数いらしゃいますが、皆さんはおいくらくらいで予約なされたのでしょうか。大手では、187,000円の10パーセントのポイント還元が普通ですが、その程度が普通なのでしょうか。

 また、2種類のEF-Sレンズが発表となりましたが、単体で購入する場合、2から3割の割り引きが可能なのでしょうか。新製品なのでほとんど値引きはないのでしょうか。あわせて教えてください。

書込番号:3184473

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:1370件

2004/08/26 00:57(1年以上前)

地域によっての差は仕方ないんでしょうね、競争ない地方だとあまり期できそうにないです、私の所のキタムラは、松正 さん のおっしゃるぐらいでした

書込番号:3185337

ナイスクチコミ!0


茜雲さん

2004/08/26 07:12(1年以上前)

D60-10D-20D さん 15800円でのご予約おめでとうございます。
当方も20Dを購入するつもりで10Dを売却し、各店の価格とにらめっこの日々が続いておりますが、税込み15800円

書込番号:3185788

ナイスクチコミ!0


茜雲さん

2004/08/26 07:13(1年以上前)

D60-10D-20D さん 15800円でのご予約おめでとうございます。
当方も20Dを購入するつもりで10Dを売却し、各店の価格とにらめっこの日々が続いておりますが、税込み15800円はどちらのキ○ム○でしょうか?実際にその店舗へ行けるような範囲で教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3185794

ナイスクチコミ!0


茜雲さん

2004/08/26 07:15(1年以上前)

訂正します。つい「税込み158000円」の間違いです。私も一桁間違っておりました。既に平常心を失っております。

書込番号:3185798

ナイスクチコミ!0


バンバン池田さん

2004/08/26 08:01(1年以上前)

げげ 187000+512Mおまけで予約してしまった。
みなさん安いですね

書込番号:3185845

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/26 10:12(1年以上前)

158000円でほんとに安いです。
どこの店なのか私も知りたいですね!

書込番号:3186068

ナイスクチコミ!0


はじめて。。。さん

2004/08/26 11:10(1年以上前)

D60-10D-20Dさん差し支えなければ、どの辺りのお店か教えて頂けないでしょうか?お忙しいとは思いますが宜しくお願いいたします。

書込番号:3186196

ナイスクチコミ!0


D60-10D-20Dさん

2004/08/26 18:35(1年以上前)

皆様お騒がせして申し訳ありません。当方この店でD60を当時270000円で購入してからのお付き合いという事で特値(店長は価格は内緒でと言ってました)を出してもらいました。皆様にこの価格でお出しするかどうか分かりませんが・・・。場所は北関東です、これ以上はご容赦を。

書込番号:3187310

ナイスクチコミ!0


montyan57さん
クチコミ投稿数:75件

2004/08/26 19:22(1年以上前)

D60-10D-20D さん、始めまして。
アイコンが同じですね、親近感を感じます。(^0_0^)

ところで、D60-10D-20D さんは群馬県T市近辺ですか。
montyan57は埼玉県H市ですがT市のキタムラで予約しました。(偶然にも同じ23日です)・・・H市の店長さんゴメンナサイ、最初に交渉したのですがはっきりした価格がでなかったので。

書込番号:3187468

ナイスクチコミ!0


スレ主 松正さん

2004/08/26 20:49(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございます。値引きし、158,800円プラスEOS−kiss−D(レンズ付)を60,000円で下取りし、付属品(バッテリーやバッテリーグリップ)を2割引ということで本日交渉成立しそうです。158,000円については、今のところということで発売までにもう少し安くなるようであれば対応するとのことでした。今週土・日くらいには結論を出したいと思います。もう少しがんばってみたいと思いますが、皆様いろいろご意見ありがとうございました。

書込番号:3187750

ナイスクチコミ!0


茜雲さん

2004/08/26 21:03(1年以上前)

D60-10D-20Dさん、松正さん有益な情報ありがとうございます。

私も7hi、10D、S60を購入した、地元のキタムラでなじみの店員さんがいるので、 158,800円をたたき台にして更に値引きできる余地があることを念頭に頑張りたいと思います。

その時のこちらのカードとして、D60-10D-20Dさんの情報にあった「北関東の某店では・・」と語らせて頂きます。

松正さん、差し支えなかったらどちらのキタムラかはなせる範囲で結構ですので店舗情報を教えて下さい。

書込番号:3187811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2004/08/27 00:40(1年以上前)

地元のキ○ラ(黄色背景に黒文字の・・・・)で
152」,000で液晶ホゴシール+エアーダスタ付で予約しまいした。
かなり得した気分・・・・・・・
キタOラの180,000+512CFなら差額を考えれば
余裕でCF512枚替えます。
言ってみるものです・・・

書込番号:3188939

ナイスクチコミ!0


D60-10D-20Dさん

2004/08/27 06:28(1年以上前)

「とかちったよくん」さん情報ありがとうございます。152,000円+おまけですか・・・安いですねー。187,000円との価格差でトランセンドの45倍速1GCFが2枚買えますね。キ○ラへも行ってみます。この情報を基にキ○ム○へ行って再交渉してみます。

書込番号:3189455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/08/27 09:21(1年以上前)

みなさん、こんにちわ。

10D発表時には、動きの鈍かったキタムラは色々言われてましたが、今回の20Dではお店の動きがいいみたいですね。名誉挽回のためにガンバッテルって感じ。(^^)

んで、みなさんにお聞きしたいのですが、書かれている金額は税込ですか?

書込番号:3189701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/08/27 16:10(1年以上前)

15万切りそうですね、すごいすごい
目標15万に変えないと行けないな、今までいっぱい買ったお得意さんの特権かな、ま、だめもとで聞くもいいですね
当然税込みですよね、今みんな込みで言いますからね

書込番号:3190684

ナイスクチコミ!0


茜雲さん

2004/08/27 17:42(1年以上前)

地元のキタムラは、CFなしで税込み168.000円の提示で、値切ったところ165.000円でした。最安値情報より13.000円も高かったです。キムラでいくらにしてくれるか、貧乏値切りバトル突入です!!

書込番号:3190901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/08/27 18:15(1年以上前)

私は16万ならいいかなと思っていたんですが、時期キスデジが半年もしないで同じ性能で出てくる可能性がありますので、ここは、半年使えるメリットと価格差のデメリットを購入価格で少なくしたいです、皆さん15万で頑張ってください

書込番号:3191006

ナイスクチコミ!0


スレ主 松正さん

2004/08/27 21:04(1年以上前)

皆様レスありがとうとうございます。とかちったよくんさんありがとうございます。今度の土、日に最終の交渉に行って来たいと思いますので大変参考になりなした。ぜひ150,000円程度(もちろん税込み)にしてきたいと思います。撃沈覚悟でがんばって来たいと思います。ちなみに私は埼玉県の田舎に住んでおり、店舗はキ○ムラ加○店です。最近いい店員が入っていい感じです。

書込番号:3191540

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2004/08/27 21:46(1年以上前)

私もキタ○ラで予約をしましたが、きっちりとした売値は決まってないとの
事でした。ですので値段交渉は出来ませんでしたが、一応予約の際は全店
共通で187000円にしてますと言っていました。512CFC付きで。
でも、実際発売した時点で値段を決定すると言っていました。
近隣の販売店の値段をうかがってから決めるみたいです。他の店のポイント
加算よりも現金で安くしますと言っていました。
もし、その値段が気に入らなければキャンセルしてもいいですが、他の店には
負けませんよ・・でした。
前回の10Dのときも他の量販店よりも安かったので、私は信用しています。

書込番号:3191729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/08/29 00:46(1年以上前)

みなさん、こんにちわ。
本日、あっもう昨日か、本格的に価格交渉に行ってきました。

んで、最終的な値段はCONTA さんと同じく発売されて手渡す時にって事であくまでも暫定ですが、15万円台です。ただ、私がいつもお世話になっているキタムラでは、ご予約セールとか題して20D本体+256MBCFカード=168000円で店内にチラシが貼られていました。
というわけで、168000円からの価格交渉をスタートでした。

今までのレンズ購入などの経験から、実際に商品を手にする時に更に値引きをしてくれる事が殆どだったので、今回もかなり期待してます。もしかしたら14万円台に入るカモ。なんて期待を抱きながら発売を待ちたいと思います。(^^)

書込番号:3196728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

防湿庫、ドライ・キャビネット

2004/08/25 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 でじでじ33さん

トーリ・ハンのHD-130Bと東洋リビングのED-151SSのどちらかで悩んでいるものです。本来このコーナーは20Dについての質問の場であることは承知ですが、湿気などのことを考えて、とても悩んでおります。実際にお使いの方、詳しい方おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:3184279

ナイスクチコミ!0


返信する
生男さん

2004/08/25 21:33(1年以上前)

ここも参考になると思います。

http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/touyouVSto-rihan.html

書込番号:3184332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/08/25 21:40(1年以上前)

僕は同じ東洋リビングSSシリーズのED-101SSを使ってます。
ED-151SSはスライド式の棚で、外部に背面コンセントが
あるので使い勝手も良いと思います。
トーリ・ハンのHD-130Bは使用してないのでわかりません。

書込番号:3184357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/25 21:43(1年以上前)

こんばんは。

ED-151SS ではありませんが、東洋リビングの防湿庫を使ってます。
ほとんど、湿度 45 %で一定に保たれますから安心ですよ。
カメラ用品を一か所に整理出来るのも使っていて便利です。

書込番号:3184364

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじでじ33さん

2004/08/25 21:55(1年以上前)

大変参考になりました。検討してみます。
 ※20D以外の質問をしまして申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

書込番号:3184436

ナイスクチコミ!0


AIAIAIAIAIさん

2004/08/26 00:21(1年以上前)

基本的な質問ですみません
D20を予約しましたが、やっぱりカメラ、レンズは防湿庫に保管した方がいいのでしょうか?
防湿庫に保管しなかった場合、どうなるのでしょうか?
現在、EOS KISS3を使っていますが、普段は押入れに保管しています

書込番号:3185191

ナイスクチコミ!0


D60から10Dへさん

2004/08/26 00:29(1年以上前)

押し入れ最悪。カビに生えてくれと言っているようなものですよ。
週に何日も使っているのなら防湿庫不要ですが、たまに使う程度なら対して高いものでもありませんから、防湿庫を使ったほうがいいでしょう。

書込番号:3185219

ナイスクチコミ!0


D60から10Dへさん

2004/08/26 00:37(1年以上前)

あと、こんなことを書くとまた誰かに「つまらんこと書き込むな」なんて言われそうですが、つてとら、ぼくちゃん、F2→10Dさん……、みなさんこちらに移行してしまったんですね。
私は、今回(経済的な理由で)パスに決めたので、寂しくなりますねえ。たまには10D板にもきてください。

書込番号:3185258

ナイスクチコミ!0


AE-1さん

2004/08/26 00:59(1年以上前)

>防湿庫に保管しなかった場合、どうなるのでしょうか?
日本の高温多湿の気候では、レンズそのものにカビが生えることがあります。
例えば、押入れなど(つまり空気の流れのない湿気の多いところ)に長期間入れておくとカビる可能性は極めて「大」です。
カビたレンズはメーカのサービスセンターなどにオーバーホールに出せばカビを取ってくれますが、実はカビはレンズを侵食しながら成長するので、カビを取り除いても厳密にはレンズは元通りには戻りません。
ただこの侵食が映りに影響するかどうかは侵食の程度によりますので何ともいえません。

防湿庫以外でも、密閉性の高い容器(タッパーなど)に
シリカゲル+湿度計で管理されている方も多数おられます。
ただこの方法では湿度が低くなりすぎることがあります。(特に小さい容器の場合)
湿度が低すぎると今度はカメラまたはレンズ内で使用しているゴム性の部品が劣化すると言われています。
湿度は40〜50%を保つ様にすればOKです。

ちなみに、仮に防湿庫を購入されても冬場は湿度が極端に低くなることもあるので注意が必要です。
私の知り合いは防湿庫内の湿度が下がりすぎる場合は、水の入ったコップなどを入れて調整しています。(地震などを考慮するとあまりお勧めできませんが...)

書込番号:3185343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/08/26 04:23(1年以上前)

私の場合机の上など見えるところに適当に並べていますが
今のところかびが生えたことはないです。
これで良いのか判断出来ていませんのでおすすめしませんけど。

ちなみに我が家では冬場に押入や部屋の壁に結露したことがないのですが
(窓は結露します)人様の家でひどい結露を見かけると
このようなおうちでは防湿庫いるんだろうな〜って感じたりします。

書込番号:3185681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/26 08:55(1年以上前)

>D60から10Dへさん

私も今回の 20D はスルーですよ。
防湿庫も有りますから、安心して長期間使えます。(←最大の理由は懐具合ですか。 ^^; )

>「つまらんこと書き込むな」
無視しましょう。(^_^;)

もっと悪質な、誹謗中傷にたいして、『マナー違反!』と、
高飛車に出る書き込み、見たこと無い。(^^;)

書込番号:3185923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/08/26 13:46(1年以上前)

みなさん、こんにちわ。

私は全て格好から入る人なので、カメラ=防湿庫ってイメージが父の影響か、刷り込まれてて10D購入後直ぐにED-85Sを購入しました。
結果カメラ関係のモノは全てこの中にしまえて、整理整頓に大変役立ってます。本来の目的とちと違っているカモ知れないけど結果オーライって思ってます。(^^)

D60から10Dへ さん、こっちもしっかり見てるナリよ。
20Dに買い換えって決まったわけじゃないし。(買い増しもアリえるのだ)

書込番号:3186606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/26 14:04(1年以上前)

>結果カメラ関係のモノは全てこの中にしまえて、整理整頓に大変役立ってます。

↑ 同じ、同じ♪ 実際使ってて一番便利と感じるのはここナリよ。(*^_^*)v

書込番号:3186653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング