EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1982スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格について

2004/11/13 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 山びこさん
クチコミ投稿数:116件

広島在住でのもので購入を考えていますが、価格コムでは21万円台ですが通販は避けたいと思っています。で市内のヤマダ、デオデオ、キタムラで店頭表示価格及び表示価格に「さらに値引きします」と記載してある場合は店員に価格を聴取して調べましたが、
  ヤマダ広島中央点 23万8000円(ポイント無し)
  デオデオ ほぼ同じ
  キタムラ 曙店 24万円(1パーセントポイント+ハギワラ51                2CF)
       祇園店 23万4000円(   上記に同じ   )
       高陽店 22万円(1パーセントポイントのみ)
でした。
 あくまで店頭表示なので本気での価格交渉はしていませんが、購入された方はこの価格はどのように思われますか?またさらなる値引きは期待できるでしょうか?
 しかし、キタムラが市内の店舗によって価格が違うとは思いませんでした。
 それと関係ない話ですが広島で「家電戦争」と言われている中でのヤマダ・コジマの元気の無さが気になっています。
 中でも安売りと言われたヤマダ・コジマの苦戦?は、やはり保守的な広島県人?の県民性でしょうか?私は少しでも安く購入したいのですが。

書込番号:3496536

ナイスクチコミ!0


返信する
びしゃばしゃさん

2004/11/13 21:49(1年以上前)

こんばんは。初めまして。私も広島在住ですが,市内の店舗をチェックすることは全くしていませんでした。というのも,正直なところ,あまり期待していなかったからで・・・。

でも山びこ様のリポートを読んで,これは意外意外と思ったのは,○タムラ某店の健闘ですね。結構がんばってくれるではないですか。家電安売り量販店の意欲のなさといったらありません。この週末,○タムラ某店に寄ってみようかなあと思わされました。ありがとうございます。

書込番号:3496661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2004/11/13 23:26(1年以上前)

一眼デジカメは本格カメラですので、カメラ店が力を入れています、
此方は大阪ですが家電系は20D展示していない店がほとんどで、
中級以上はあまり売る気がないようです。
キタムラについては店長に価格を任せているようですので、
これからレンズも揃えていくような話をして見ると、
価格コムより安くなる場合もありますよ。

書込番号:3497171

ナイスクチコミ!0


ケディさん

2004/11/14 09:01(1年以上前)

はじめまして、広島に在住しています。10/末にデオデオ本店隣のカメラ館でレンズフード・MCプロテクター付きで23万800円(税込)で購入しました。もちろん5年保障付です。

書込番号:3498503

ナイスクチコミ!0


スレ主 山びこさん
クチコミ投稿数:116件

2004/11/14 10:48(1年以上前)

皆さんありがとうございました。参考になります。言い忘れましたがキタムラの一部店舗は「どんなカメラでも下取りあれば」の表示がありました。(使い物にならない壊れたコンパクトカメラでもOKとのことで事実15年前の電池が液漏れし、さらにフィルムを巻き取らなくなったコンパクトカメラでもOKでした) 実質無いようなものでしょうか?
 供給が安定しそうな年末のボーナスシーズンに22万円を前後が手の打ち所かもしませんね? 欲張れば高速なCFカード(512M)付きも期待できるかも?

書込番号:3498803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

20DとニコンD70の差って?

2004/11/13 01:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 ポンヌフさん

10万円から15万円のデジ一を購入しようとキタムラに行きました。
小さなistDSや5050でなじみのあるオリンパスE300などもありましたが定評のあるD70が13万程だったので決めかけたところ、店員さんが20Dを勧めてきました。
どうせ買うなら納得のいくものを購入したいのですが、画素数以外に何がちがうのか初心者ですので分かりません。
ニコンはE5000を仕事で使っていますが「操作性」や「色合い」があまり良いとは思えません。
D70は良さそうなのですがE5000と別物と考えてよいのでしょうか。
それと、20Dとの差がそれほどなければD70で決まりなのですが。
なにかアドバイスをいただけるとうれしいです。

書込番号:3493547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/11/13 06:32(1年以上前)

D70もすばらしいカメラですね。個人的には,D70も好きなカメラです。もともとD100を愛用していたので。

 20Dのアドバンテージですが,まず,ボディーの質感です。チープな感じのするプラスチックよりも,マグネシウム合金の方がいいと思います。

 次に,優秀なオートホワイトバランスです。これは,他社機に比べて抜きん出ている部分で,私の場合,これだけの理由で,Canon機を使っているというくらい,大きなウェイトを占めています。他社機では,黄みがかかり,青みがかり,赤みがかり,…に苦しめられ続けていたので。Canon機ならば,コンパクト機も含めて,ホワイトバランスで困ったことがありません。

 第3に画像のノイズの少なさです。通常撮影時のノイズレス…空などを写しても,全くノイズがありません。高画質に一役買っている部分です。これは,好みもありますから一概には言えません。多少の粒状感があった方が立体感があるという方もいます。20Dが生み出す画は,見事なまでにノイズがありません。

 増感時のノイズも非常に少ないです。ISO1600でも,十分使える絵が撮れます。D70は基礎感度がISO200でありながら,ISO800からは,早くもノイズが目立ち,ISO1600は,非実用的なレベルです。私は,D70のISO800でも,ちょっと使いたくないな〜と感じました。これが普通なのかも知れませんが,20Dはすごいですよ。私のホームページのトップページの人物の写真はISO1600で撮ったものです。屋内ではどうしてもシャッタースピードが落ちるので,20Dの恩恵を強く感じます。

 連写性能…D70も優秀な方ですが,20Dの秒5コマ連続23コマ連写は,すごいですよ。動体予測AFの実力の高さも合わせて,シャッターチャンスに極めて強いと感じます。電車を撮る,車を撮る,運動会を撮る,スポーツを撮る,…などのシチュエーションが全くない方には,アドバンテージは低いのかも知れませんが。普通の撮り方なら,D70でも十分な性能は持っているので。

 ダイナミックレンジも,20Dは広い感じですね。D70の方が若干狭めでしょうか。

書込番号:3493902

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/11/13 08:11(1年以上前)

ご予算的に20Dで大丈夫なら、20Dでしょう。

理由は上でTAC1645 さんが書かれているとおりです。

書込番号:3494040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/11/13 08:35(1年以上前)

>D70は良さそうなのですがE5000と別物と考えてよいのでしょうか。

コンパクトデジカメと一眼デジカメは、
何から何まで別物でしょう。
設計のポリシーは??? ですけど。

書込番号:3494095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/13 11:13(1年以上前)

うすっぺらマグホディだけど確かにプラボディに比べらゃ質感は上。ニコンデジ一ユーザーだけど、レンズ資産無く予算が許せば、ボクでも20D買うよ。

書込番号:3494516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/13 11:45(1年以上前)

値段に差がありますから、やはりそれ相当の差はあると思います。

書込番号:3494614

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンヌフさん

2004/11/14 01:19(1年以上前)

私は、銀塩カメラは「写るんです」しか使ったことがなく、デジカメから写真の世界にはいったため一眼レフはつかったことがありません。
20Dはそんな私でもなんとか使えそうな気がしますし、もう少しこだわりたくなったらそれに対応できそうな本格的なカメラでもあるようなので12月のボーナスを当てにして予約しました。
レンズはまだ決定してないので「ボディーのみ」の方で話を伺ってみます。ありがとうございました。

書込番号:3497800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

撮った写真は?

2004/11/13 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 MPV-sportsさん

はじめまして。
わたくし以前はオリンパスファンでありまして、コンパクトキャメディアシリーズを6台ぐらい乗り換えして、E−10からE−20、そして欲というものは恐ろしいものでどうしてもデジタル一眼レフ(まあEシリーズも一眼でしたが、レンズ交換ができないので)が欲しくなり、なけなしの貯金はたいて、EOS−10Dを購入しちょっと出かけるにも必ず持参し、あたりかまわずバシャバシャ撮り捲ってました。
 そしてまた、キヤノンさんも商売上手なもので、20Dなる2代目を発表するものだから、8メガピクセル、連写秒5コマ・・・。
間髪いれず10D手放して購入してしまいました。
前書きが長くなりましたが、プリンターは最初からエプソンのPMシリーズを使用して現在はPMーG800を使用してます。
そして、プリントしたい写真はエプソンのアプリケーションソフトのフォトクィッカーでプリントしてますが、そこで僕みたいにこのソフトでプリントされてる皆さんにお伺いしたいのですが、20Dで撮った写真は、(もちろんJPEGですが)Exif Print対応ですが、このソフトにあるオートフォトファインでプリントされてるのか、それともExif Printでプリントされてるのかお伺いしたいのですが、まあ好みの問題とは思うのですがちょっと気になるもので。それとも『こういうソフトがあるよ』とお教えくださる方、どうか紹介のほどお願いします。

書込番号:3496271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

室内と庭を撮りたいのですが

2004/11/13 10:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 櫻月の主さん

初めてです宜しくお願いします
レンズキットを購入したいと検討しております。購入の目的は、歴史的な旅館の建物や茶室の室内を撮ることと、庭園を撮ることです。
このレンズでは少々暗いのではないかとおもいますがいかがでしょうか。                              目的にあったレンズがあればどなたか教えてください。

書込番号:3494351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/11/13 10:34(1年以上前)

EF16-35mm F2.8 USM&EF24-70mm F2.8 USM

書込番号:3494407

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/11/13 11:25(1年以上前)

単焦点はシグマ20mmF1.8DG、24mmF1.8DG、28mmF1.8DG
ズームはシグマ18−50mmF2.8DCがいいと思います。

書込番号:3494552

ナイスクチコミ!0


櫻月庵の主さん

2004/11/13 12:09(1年以上前)

DIGIC信者さん、良いキャノンさん早速のご指導有り難うございます。
今、EOS20Dプロフェッショナル写真術の本を買ってかたばかりです。デジカメは初めてですので今後とも宜しくお願いいたします。
前記に同じ質問で失礼でんが、キヤノンレンズでは目的に合ったレンズがありましたらご指導ねがいます。

書込番号:3494699

ナイスクチコミ!0


p-ppさん

2004/11/13 17:49(1年以上前)

EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM。
暗いと突っ込まれそうですが、超広角レンズなので手ブレはしにくいです。
引きの取れない室内を広々と写すにはこれくらいの超広角レンズがいいと思います。
歪曲も少なく、画質もなかなか、USMで使い勝手もよろしいです。

書込番号:3495685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ニオイ

2004/11/13 11:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 KissDと20D二足のわらじさん

既出でしたらゴメンナサイ。

把手部分のゴム、ちょっと臭いませんか?。
しばらく触った後、なんか手が臭うな...と思って、
よくよく考えたら、20Dのニオイでした。

そのうちなくなるのでしょうが、ちょっと...

書込番号:3494611

ナイスクチコミ!0


返信する
良いキヤノンさん

2004/11/13 17:32(1年以上前)

ほんの僅かの匂いがします。
嫌の匂いとはおもいません。
個人的にはちょっといい匂いかもしれません。

書込番号:3495624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

24-70L と 17-85IS

2004/11/11 14:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ランチタイムさん

週末に20DとEF10-22を手にする予定の初心者です。
でも広角だけでは物足りないかと思って

@EF-S 17-85 IS
AEF 24-70 L

のどちらかも一緒に買おうと考えています。
最近カメラに目覚め始めたので、今後の事も考えて
出来ればAを選びたいのですが・・高いので迷ってます。

そこで先輩方にお聞きしたいのですが、
@とAでは画質にカナリ差があるものでしょうか?
違いが分からぬくらいなら買うなと言われそうですが、
ぜひ先輩方の意見を参考にさせて下さい!

書込番号:3487149

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/11/11 14:17(1年以上前)

こんにちわ♪
違いは、ありますが。。。。。主観もありますので。。。
EF-S 17-85 ISもなかなか良いレンズだと思います♪
ご自身で、サンプル写真等を見て、
何も、思わない、のでしたら、買っても、あまり意味がある要に
思えません。。。。お金も高いですからね♪
何でも、そうですが。。。。。その人に一番合っている。
たとえば、ご本人が見て、美しい、または、良いと感じるものを
値段に、関係なく、買われている方が、幸せになれるような気がします♪

書込番号:3487189

ナイスクチコミ!0


Ganbariyaさん

2004/11/11 14:26(1年以上前)

私は@EF-S 17-85 IS こちらを奨めますが、良さが分かるかどうか心配では有ります。

初心者さんということで、手ブレがどういうときに多く出るのか分かりがたいとは思うのですが。ISの有り難味と20Dの高感度の利点を考えれば、手ブレを防ぐだけでLレンズに匹敵するような写真が撮れる確立は高くなります。

三脚など使ったり、手ブレをしない技を持っているのならAEF 24-70 Lでもいいでしょう。EF-S17-85ISはパープルフリンジが出るとかいってますが、解像感はいいものがありますよ。

書込番号:3487206

ナイスクチコミ!0


第一場内さん

2004/11/11 15:29(1年以上前)

何を持って「画質」と言うのかがわかりませんが、個人的には24-70/F2.8を
買った方が良いのではないかと思います。17-85はズーム倍率が手ぶれ補正も
付いているので大きく様々なシーンで使えるとは思いますが、レンズとしての
ポテンシャルは値段相応の物だと考えるべきでしょう。特に歪みの出方、周辺
光量の落ち込みなどを考えると、突き詰めて考えてしまうとガッカリするレンズ
と言わざるを得ません。
24-70は高いですが、開放F値が小さい事もあり20Dのファインダの見やすさを
引き立たすことが出来ます。写りも良いので出費は無駄ではなかったと思う
ことが出来るのではないかと思います。

書込番号:3487352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/11/11 16:43(1年以上前)

常用レンズとして考えて見えるのでしょうか?

(1)EF-S 17-85 IS→径78.5 長さ92 重量475g  F4−5.6
(2)EF 24-70 L  →径83.2 長さ123.5 重量950g  F2.8

(2)は(1)に対して長さが5割増し、重量に至っては倍の重量
これをどう捉えるかに係わって来ますね。

私は10Dユーザーですが、最初の内はEF 24-70 Lを使用していましたが日常用の標準レンズとしてはサイズ、重量等で辟易して

タムロンAF28-75 F2.8→径73.0 長さ92.0 重量550g F2.8

↑のレンズ追加購入し常用レンズにしています。
(EF 24-70 Lは防湿庫に塩漬け)

最近は魅力あるレンズが発売されていますね
(私が次に狙っているレンズでもあるが)

シグマ18-50mm F2.8 EX DC (キヤノン AF) 径74.1 長さ84.1 重量550g F2.8

最後に(1)以外はF2.8である事も見落とさないように・・・・

書込番号:3487511

ナイスクチコミ!0


バイオハンタさん

2004/11/11 17:57(1年以上前)

焦点距離の隙間を埋めるようにシステムを組む人も居ますが、
私は焦点距離がダブらない様にして、用途によって交換する方が、各レンズを生かせると思います。
なので、私なら24-70mmf2.8かタムロンの28-75mmf2.8です。三脚を使わないなら明るい方がよいでしょう。

書込番号:3487688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2004/11/11 18:06(1年以上前)

タムロンのAF28-75mmf 2.8が話に登場したので、純正EF24-70 F2.8Lと比較したところをリンクします。有名なので、ご存知でしょうが知らない人の道しるべに。

【EF28-70 F2.8L USM vs SP AF28-75F2.8 XR】
http://eos-d.axisz.jp/contents/28-70vs28-75.html

書込番号:3487709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/11/11 18:41(1年以上前)

誤 シグマ18-50mm F2.8 EX DC (キヤノン AF)  重量550g

正 シグマ18-50mm F2.8 EX DC (キヤノン AF)  重量445g

書込番号:3487831

ナイスクチコミ!0


ひろしにいちゃんさん

2004/11/11 23:56(1年以上前)

手持ちで絞りたいなら17-85IS、ボケを楽しみたい、早いシャッター速度が欲しいなら上記のその他。

私は風景やスナップ主体で絞りたいので17-85IS。
周辺画質や歪曲、紫収差などあるものの概ね良好な画質だと思います。
画質を楽しみたいなら他をお勧めしますが、写真を楽しみたいなら悪くない選択です。
ただ、明るい単焦点を一本追加で持っておくと便利でしょう。

書込番号:3489268

ナイスクチコミ!0


ルシ坊.さん

2004/11/12 02:29(1年以上前)

@の方が広角側が広いので、常用レンズとしては最適でしょうね。
ISが付くことで、20Dの高感度時のノイズが少さも合わせて
室内でも活躍できそうで良いと思います。

Aは高価な上に重いのが難点です。
気軽に持ち歩いて使うにはどうでしょうか?
Lレンズのこだわり、F2.8の明るさ、防塵・防滴設計が施されていますので高額レンズならではの安心感を求めるなら、このレンズでしょうか?
大抵のズームレンズは、胴体がニョキっと伸びるので、格好も良いでね。

明るいレンズは、背景のボケが魅力です。
画質の違いは、価格に見合うだけのものがあるかは、個人差があるので
サンプル等を見て判断された方が良いと思います。

初めて購入されるなら、@と望遠レンズ(70-200mm 4L)も合わせて購入して色々試してみた方が良いかもしれませんね。

書込番号:3489861

ナイスクチコミ!0


FOGHATさん

2004/11/13 08:46(1年以上前)

確かに普段持ち歩くには24-70mmは重いですね(>_<)
でも24-70はファインダーを覗いた時から、いい写真が撮れそうな気にさせる魔力がありますよ(^^ゞ
でも、気軽に持ち歩いてスナップなどを撮影するなら17-85mmだと思います。僕も以前は28-135mmのIS付を持っていました。
標準ズームレンズは、常時携帯できる大きさと重量であることが必要だと思います。
24-70mmは大口径と言っても開放F2.8です。この辺の焦点レンジなら、さらに明るい単焦点レンズが比較的安価で揃えられます。
そういう意味では、17-85mmをメインに単焦点レンズを併用されるのがベターかなと思います。
ここからは個人の考え方となりますので参考にならないかもしれませんが、僕が24-70mmを使うのはポートレート撮影がメインだからです。ボケを生かしたいのもありますが、ポートレート向きのシチュエーションですと木陰など光量が不足気味になることが多いと思います。
シャッター速度が遅くなるとモデルさんによっては、まばたきで目元が眠くなりがちです。そこで、少しでも明るいレンズを使いシャッター速度を稼ぎたいと思うからです。
もちろん単焦点レンズも併用しています。さらに重くなりますよね(;^_^A

書込番号:3494124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング