
このページのスレッド一覧(全1982スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月3日 00:13 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月2日 21:38 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月2日 21:05 |
![]() |
0 | 10 | 2004年11月2日 07:27 |
![]() |
0 | 10 | 2004年11月2日 00:23 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月1日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S18-55 U レンズキット


WINDOWS XPのノートパソコンに付属のCDロムからインストールしたのですが、エラーで先に進みません…。”Install Shield Scripting Run timeをインストールできません”とのメッセージが表示されます…。
どなたか詳しい方、教えてください。CANONのHPでもドライバーのダウンロードしてませんし、困っています。よろしくお願いします。
0点


2004/10/25 15:51(1年以上前)
制限付きアカウントでインストールしていませんか?
「コンピュータの管理者」アカウントで再度試してみてください。
書込番号:3422335
0点


2004/10/31 17:41(1年以上前)
アカウント名が全角文字で設定されいるとか…
ですかね。思いつくのは。
書込番号:3444403
0点


2004/11/03 00:13(1年以上前)
Papandaさん,ピポザルさん
ありがとうございました。あれからキャノンへも問い合わせて(なかなか返事が来なくていらいらしましたが・・・)指示通りインストールしてもだめで、最終的には、PCを初期化してインストールしたら簡単に、問題なくできました・・・。結局は、知らないうちにウイルスなどに犯されていたのかもしれません・・・・。
書込番号:3453629
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット


はじめまして、kiss-Dから20−Dに変えて只今使用について研究中ですが、ROW画像が取り込めません。
取り説を読み返したり、ソフトの再インストールなどしていますがうまくゆきません。
どなたかRAW像を取り込む方法を教えていただけませんでしょうか。お願いします。
0点

どのように取り込めないか?手順を書かれてはいかがでしょうか?
接続は?
ソフトは?
どこでどんなエラーが?
ズームブラウザではRAWは取り込め無い・・・とかありますので
書込番号:3450694
0点



2004/11/02 14:36(1年以上前)
FIOさん、こんにちわ。早速ご返答ありがとうございます。
その状況をいろいろ書くとなると大変ですのでキャノンお客様サポートネットに問い合わせました。
答えは、単純明快。ただ画像の変換方法を知らなかっただけ。
というまことにお粗末な無能振りをさらけ出しました。
これもFIOさんのヒントのおかげです、ありがとうございました。
書込番号:3451485
0点

あせってROWなどと書き込みされているので、ローなることかと心配でしたが、
ハッピーエンドで、めでたし、めでたし。
書込番号:3451565
0点



2004/11/02 21:38(1年以上前)
まことにお恥ずかしい次第でございます。
Kiss−Dでは1年間楽しく遊ばせてもらいました。
こんどの20Dでは、ひょっとしたらこれから1年間 この半分ハゲ頭が全ハゲになるかもしれないなーと覚悟しています。
なぜだ?ですって・・・
軽自動車が似合いなのに、高級スポーツカーを買ったからです。
超スピードで走ってハンドル捌きが出来ません。
乗りこなせないと言うことでございます。
でも20Dはこちらが下手でもカメラがいい写真をとってくれるような気がします。
書込番号:3452723
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
初めまして。一眼初心者なんですが、教えて頂きたい事があります。
今はファインピクスF410を使用していて、そろそろ一眼が欲しいと思う様になりました。
そこで、目にとまったのがEOS 20DとNikon D70です。
カタログだけを見ていれば数値だけの違いしか判らないので、こちらを見ていらっしゃる皆様に、20Dの良い所と悪い所を教えて頂きたいのです。
なにぶん、初心者なのでこんなことを書いているやつが持つものでは無いと言われるかもしれませんが、よろしくお願いします。
0点

どちらも良いカメラだと思います。
比較的安価で、デジタル専用レンズが充実してきているD70。
連写などの撮影レスポンスが気持ちよく、ファインダーも昔より改良されてきている20D。
でも、それよりも、実際に触ってみての感触の方が大事なような気もします。
書込番号:3449533
0点

>でも、それよりも、実際に触ってみての感触の方が大事なような気もします。
FIOさんに 1票!
カタログだけで判断するよりも,実際に20DやD70を手にとって確かめた方がよいですね。
若かりし頃,店頭に本体がなくCMとカタログだけで注文し購入してガッカリしたことがあります。
ビキニのお姉さんに惑わされて。。。。
書込番号:3451869
0点

FIOさん、マリンスノウさん返答ありがとうございます。
実機を触ればよいのですが、20の方が無いところが多いのです。
探し回ればあるのでしょうが・・
両者ともいいカメラだと思いますが、価格帯にひらきがあり、その差はどこに現れているのかが判らなかったのです。
レンズが違うと言えばそれまでですが・・
とりあえずは、実機を触りに探し回ってみます。
書込番号:3452273
0点


2004/11/02 21:05(1年以上前)
○×△□さんこんにちは。 私も同じ内容で色々調べているところです。
>価格帯にひらきがあり−−− 20Dはボディがマグネシウム合金で構成されており堅牢な感触です。実際手で持っても重量感があります。又ミラーはペンタプリズムでファインダーを覗いた広さはNIKONより広いです。 一方D70はカタログやどれを調べてもボディがマグネシウム合金とはうたわれていません。質感は悪くはないのですが持った感じは20Dより軽量です。又ファインダーはコストの為かペンタミラーで、このせいではありませんがファインダーを覗いた時20Dより狭く感じました。 あとAWBの差とか発色の特徴が若干異なるようですが、これは雑誌等の比較記事を参考にしたほうが良いと思います。
私はニコン党ですが安くなった10Dにマウントアダプターをつけてニコンレンズを生かそうかなーと考えています。10D(20D)のマグネシウム合金ボディというところに惹かれています。
書込番号:3452571
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


20Dを予約し本日届いたのですが、
室内で試し撮りをしたところ、
KISS DIGITALと比べて明らかにオートフォーカスが甘い、
眠い画像になってしまいます。
2本異なるレンズを変えて試してみましたが、
KISS Dではちゃんと写る環境で、
20Dではどこにもピントが合ってないような画像しか撮れません。
三脚を使用しても同じでした。
たぶん初期不良だと思うのですが、
修理に出せば改善されるものなのでしょうか?
確実に改善されるものでなければ、
初期不良交換をしようと考えています。
同じような不具合で修理に出された方はいらしゃいますか?
教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
0点


2004/10/30 21:15(1年以上前)
マニュアルフォーカスでも合いませんか?
それとも合焦してるのにピントが無いのでしょうか?
できるだけKissと設定を同じにして、試してみて下さい。
パラメータの違いで印象も変わりますから・・。
書込番号:3440858
0点

私も kiss D から 20D に買い換えたのですが、あきらかに
ピント精度は格段によくなりました。おそらく初期不良では
ないでしょうか?
書込番号:3440998
0点


2004/10/30 22:18(1年以上前)
視度調整はいかが・・・?
書込番号:3441204
0点



2004/10/31 00:47(1年以上前)
みなさん、お返事ありがとうございました。
>harurunさん
マニュアルでは試していないのですが、
オートフォーカスで撮った際、
合焦しているのに画像が眠い状況です。
たとえば、文字を写すと、
焦点を合わせた部分もぼけた感じで写ります。
♯KISSデジでははっきりくっきり写ります。
>はとめさん
ファインダーの見え方でなく、
撮った画像をPCで確認すると
どれもややピンぼけ状態で写っている状況です。
最初は室内だからかと思ったのですが、
KISSデジで問題なく写るので、
20Dの問題だと思っています。
>あきら2003
KISSデジよりピント精度がいいんですね。
どうやら外れを引いてしまったようです。
とりあえず、KISSデジもあるので、
初期不良交換してもらい、のんびり待つことにします。
みなさん、いろいろありがとうございました。
書込番号:3441947
0点

キヤノンのカメラはレンズとの組み合わせによってAF精度に問題が
有る場合があります。この場合、お手持ちのレンズがKISS-Dには
合っているが20Dとは合っていないということだと思います。
その場合、他のカメラと交換しても、またお手持ちのレンズと相性の
悪いカメラが来れば同じ事になってしまいます。
ですから、今回の場合は交換ではなくて、手持ちのカメラとレンズの
全てをSCに出して、キッチリ調整して貰った方が確実に良い結果が
得られると思います。
書込番号:3442685
0点


2004/10/31 19:14(1年以上前)
私も【3377407】でAFのヒット率が悪いとのレスをたて,SCにて調整して貰いました。20D本体と3本のキヤノンレンズを出しました。
キヤノン側からは精度範囲内でしたが,カメラ及びレンズ共に調整しましたと報告がありました。10月29日修理が上がりましたが良くなったような気がします。(もう一度テストしますが)調整に出す気になった画像は
http://www.occn.zaq.ne.jp/cuans903/test_L2/L_test01.html にあります。
調整に出すことをお勧めします。
書込番号:3444774
0点


2004/10/31 21:17(1年以上前)
miyoshino さんへ
横からの割り込みみたいで、すみません!
従来35MMフィルムでの撮影ばかりでしたが、今回、初めて20D購入し、デジタル一眼というものを、使い始めましたが、なぜか私の20Dのオート不フォーカスに対して、納得できません。
私自身も、自分の20Dとレンズを利用して、まづは自分でテストしてみようと考えています。
miyoshino さんがテストに使っているCAPAのXXXXXなるものについて、もう少し、情報を教えていただけませんか?
*CAPAのXXXXとは、どんなものなのでしょうか?
*現在でも、入手可能でしょうか?
*それに代替できるものはなにか、あるのでしょうか?
*自分でTestを行うときの、注意点とは?
書込番号:3445288
0点



2004/10/31 22:51(1年以上前)
皆さんこんにちは。
お返事ありがとうございました。
>いわな坊主さん
今日お店に症状を説明したところ、
初期不良と判断していただき、
交換してもらえることになりました。
交換品でも同様の症状であれば、
サービスセンターに持ち込もうと考えています。
>miyoshinoさん
自分の機種のオートフォーカスの不具合はもっと深刻で、
たとえば単焦点のキヤノンEF50mm で三脚を使用して静止物を撮影しても、
どこにもピントがあっていないような眠い画像になってしまうというものでした。
焦点を合わせて文字を写しても、ぼけた感じでしか写りません。
最初は室内環境のせいかと思ったのですが、
KISSデジでは問題なく撮影できたので20Dの問題だと思っています。
交換品がきましたら、またご報告させて頂きます。
いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:3445760
0点


2004/11/01 22:03(1年以上前)
20D初めて さんへ この場所を借りて返事させていただきます。
テストに使っているCAPAのXXXXXなるものについて、もう少し、情報を教えていただけませんか?
形で説明した方が判りやすいと考え,
http://www.occn.zaq.ne.jp/cuans903/test_L2/L_test01.html
に追加しました。参考になればいいのですが。
書込番号:3449108
0点


2004/11/02 07:27(1年以上前)
miyoshino さんへ
レス、ありがとうございました。
とても分かりやすく、参考になりました。
書込番号:3450594
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


2004/10/25 14:45(1年以上前)
fuyusono さん、こんにちは!
検索してみたら、アマゾンのサイトがヒットいたしました(^^ゞ
EH17-Lで検索してみて下さいね。
ということで、販売はされているようです。
書込番号:3422209
0点


2004/10/26 13:25(1年以上前)
私は、ヨドカメで聞いたところ、一度入荷して、また品薄と店員は言っていました。そして、予約をしましたが、未だに連絡ありません。
書込番号:3425100
0点

ですよね、私もビックカメラに予約を9月末に入れたのに延々連絡が有りません。やはり相当な品薄なのですね。
たまに、標準ズームを付けて持ち出すことがあり、ちょっと不自由してます。
待つしかないのですね、有り難うございました。
書込番号:3426536
0点


2004/10/30 21:45(1年以上前)
27日(水)にケーズ電機で4000円で予約しましたところ先ほど入荷の連絡がありました。品薄を覚悟していましたがそんなことありませんでした。実はキタムラでは4500円。本体を値切ったので高めにされたとおもい止めました。みなさんセット買いは気をつけましょう。
書込番号:3440997
0点

今日私も送られてきました。
ビックカメラです。10月30日発売だったのでしょうか?
でかいですねケース(^^);
書込番号:3442127
0点


2004/10/31 09:39(1年以上前)
まだ手元にカメラ ケースとに届いていないのでお尋ねしたいのですが
ケースを装着すると操作に支障が出る点などありますか。
書込番号:3442980
0点

初心者EOS20D さん へ
支障が出るところは、3脚の固定穴でケースを付けるので外さないと3脚に着けられません(当然ですが)
バッテ交換・CF交換時も外さないと駄目です
操作には、全然支障有りません。(液晶・ダイヤル・ボタンには全く干渉せず)
利点としては、下部の角(右左)はガードされます。(但しグリップ側の前の面は未保護(カットされているため)
持ち運びは、レンズは保護されますね。(格好は悪い(^^);
あと底部のスナップボタンが結構堅い。
レンズカバー部を取ると、殆ど付いていることが判らない。
へたるとぶかぶかになりそう(左右)
以上です
書込番号:3444705
0点


2004/10/31 23:29(1年以上前)
fuyusonoさんへ
詳しく回答して頂きありがとうございました。
とても参考になりました。
書込番号:3445997
0点


2004/11/01 20:56(1年以上前)
E20の発表と同時に対応のケースと言うことだったので、てっきりEF-S 17-85mmを装着して使えるものだと思っていました。
でも、キヤノンのサイトの情報によるとこのレンズでは、フィルターやフードを装着した場合には使用できないとのことですが、キヤノンはこのレンズのユーザはフィルターやフードを使用しないと思って開発したのでしょうか?
不思議です。
書込番号:3448784
0点

リクウさんへ
いま、えっえと思いケースに装着してみましたが
ちなみに私の機種はIS17−85mmに純正のプロテクトフィルター
が付き、フードも付いています。
現物がここにあり付いたのでキャノンの情報は間違いでは無いかと思います。
これが入らないと購入した意味が無いので焦りました。
購入予約された皆さん大丈夫ですよ。
でも結構ピッタリの状態なので、これは対応していないことになるのでしょうか?
書込番号:3449937
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
Kiss Digitalからの買い替え検討派です。2点ほど質問があり教えて頂けるとありがたいです。
1.20Dでも、スポット測光するためには、Kiss DigitalのようにAEロックボタンをイチイチ押さなくてはいけないのでしょうか?初めからスポット測光に設定できるのでしょうか?
2.重量差(Kiss Digital 560g・20D 685g)は体感的にはどんなもんでしょうか?カメラ屋さんでは実際に20D持ってみてKiss Digitalとそんなに変わらないかな、と思ったりするのですが、下手すると1日中持ち歩いたりするのがカメラですので、実際にKiss Digitalから20Dに乗り換えられた方の実感をお聞かせ願えると嬉しいです。
0点


2004/10/31 22:49(1年以上前)
キスデジからの乗り換え組です。
1、スポット測光は付いていないです。部分測光までです。任意の部分を測光して露出固定するにはやはり*ボタンを押す必要があります。
例えスポット測光が付いていたとしても、カメラを振れば露出がクルクル変わることに違いはないでしょうね。
(銀塩もそうですが、中級機まではスポット測光付いていないんですね)
2、重量はキスデジよりもちょい重いですが、体感できるほど差はありません。一日中持っていても全然違和感ありません。先日バッテリーグリップ付けて終日撮影していましたが、重くて疲れたという感想なないですね。
かけこみセーフ5155さんに乗換えを強く推進します。(笑)
書込番号:3445750
0点

スポット測光は、スポット使わないのですがAEロックですよねKissと同じですね
私もキスからの乗り換えですが。重さはほんの少しと言った感じを受けました、私の感覚ですが、併用すると、重さの違いが感じられるところですが,20D使い出すとそっちの方がメインになる使い方だと思いな〜〜と言った重さではないです
書込番号:3445780
0点


2004/11/01 10:00(1年以上前)
測光は、PowerOn^^さんの書いてるようにどちらもスポットは無いです。
部分ならありますが、スポットとは面積の違い程度と認識してます、
AEロックもできますが、20Dはカスタムファンクションで設定できたかと、
自分はAEロックはあまり使わなくて露出補正派です、、、
重さはハッキリ言って気にならないです。
でも、付属のストラップだと首が痛くなるのでほかのにかえて使ってます。
書込番号:3447142
0点

PowerOn^^ さん、モデロン さん、E0SD さん
ご返信ありがとうございます。スポット測光に関する疑問解決しました。
重さについても実際にご使用の方のご意見を伺えてとても参考になりました。
あとは、元手を貯めるのともう少し値下がりするのを待ちます。
書込番号:3449379
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





