
このページのスレッド一覧(全1982スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


20Dを実際に触った方にお聞きしたいのですが、10Dと比べてシャッター音ってどうでしたか?
ある掲示板で安っぽくなったって書き込みがあってなんか気になってるんですが・・・。
あと、RAWで撮影した場合の連続撮影枚数が6枚までですが、少なくないですか? ある記事にキヤノンからはバッファの開放時間が早くなったと書いてあったんですが、これはシャッターを切っている時でも書き込みしてくれるんですか?
0点



2004/08/21 02:40(1年以上前)
自己レスです。
あと、20Dって予約しないと発売日直後は買えないですかね〜?
書込番号:3166683
0点


2004/08/21 02:56(1年以上前)
シャッター音、10Dの方で書いてる人いたですよ。
ここに音声ファイルがあるらしい。
http://www.dpreview.com/articles/canoneos20d/page6.asp
どうですか〜?って、、、
質問ばかりを投げかけても、発売前なので触った人は少ないと思ですけど、、、
メーカーに聞いてみたら?
書込番号:3166704
0点


2004/08/21 10:29(1年以上前)
火のないところに煙・・・ですか、本当だったのですね。
ま〜、時期的には出てもおかしくない時期ですが、d100後継より先手取ったわけですが、新製品サイクルが短いですね。
今後、品川、新宿あたりで一度触ってきます。
書込番号:3167264
0点


2004/08/21 10:38(1年以上前)
http://cweb.canon.jp/camera/20d/compare/index.html
を見ると、20Dのスクリーンが良くなっている可能性が高いです。
20Dのスクリーンは「プレシジョンマット」という新型になっています。
私の持つ10Dの説明書や、他のCanonのウェブページも参考に
見てみましたら、
10D
Kissデジタル
銀塩7s
は、「ニュー・レーザーマット」スクリ−ント言う事ですので、
20Dのスクリーンとは異なります。
という事から、間違いなく20DのスクリーンはMF時の
ピントの合わせやすさ(切れ)が改善していると思われますヽ( ´ ∇ ` )ノ ワーイ♪
書込番号:3167279
0点


2004/08/21 10:42(1年以上前)
実際に聞いても分からないです。
10Dとあまり変わらないでしょう。
書込番号:3167287
0点

スクリーンは最低でもE-1レベルは欲しいですね(あれでも見易いとは言いがたいですが)
10Dは覗いてみてショックを受けたので(苦笑)
周りに勧められたにも関わらず、EOSの購入を見送った最大の理由がこれですから。
10Dの板で「istD程では無い」という発言があるので、そこまで期待していませんが・・・。
書込番号:3167405
0点

ザーさん こんにちは
私スペック見ても余りよく分からないのですが、キスデジ、10Dのシャッター回数3万回とか言われてましが、これは良くなって居るんでしょうか?
書込番号:3167547
0点


2004/08/21 12:39(1年以上前)
触ってきました。
シャッター音はかなりうるさいです。品川は静かなショールームでかなり響いてました。
もうちっと押さえてもらえると良いかも。。。
raw6コマは少ないと感じました。10Dに比べるとバッファの回復速いですが。ただメディアが何かわからなかったのでレキサー80倍速やウルトラ2だとまた印象が変わるやも。
残念ながら試作機と言う事で持ち込みメディアでは試せませんでした。
通常のjpeg撮影はホントにレスポンス良いですよ。
書込番号:3167589
0点


2004/08/21 13:19(1年以上前)
モデロン さん、こんにちは(^o^)丿
耐久性について私は存じ上げませんが、
10Dに比して向上している事はまず間違いないと思います。
と言うのは、20Dのシャッターは最高速度が1/8000秒、
シンクロが1/250秒というスペックからして、
1DマークIIと同じシャッターユニットを使用しているのではないか
と思うからです(^^;
新宿でも実機が触れるんですね。
全国3個所で、20D+17-85mmを貸し、
モデル撮影会(?)が行われるらしい。
書込番号:3167701
0点


2004/08/21 14:06(1年以上前)
>と言うのは、20Dのシャッターは最高速度が1/8000秒、
>シンクロが1/250秒というスペックからして、
>1DマークIIと同じシャッターユニットを使用しているのではないか
>と思うからです(^^;
それは期待しすぎ。マーク2は20万回の耐久力を誇る特別製です。
もし同じならこれを謳わないはずがありません。
だいたい連写速度も違いますし、ミラーの大きさも違うし、EF-Sに対応してないし。
書込番号:3167835
0点


2004/08/21 17:44(1年以上前)
先程 梅田のキヤノンに行って実機を触ってきましたが一言がっかりでした。10Dやキスに見られた起動の圧倒的な遅さは改善されてましたが、がっかりしたのはそのシャッター音!やけにカン高く安っぽい音〜。スペックがいいだけに非常に残念です。見送りです。いきなりデジカメから入ったら気にしないんでしょうが、フィルムカメラから入った者としてはカメラ部分の作りも気になります。残念 残念。
書込番号:3168419
0点



2004/08/21 19:28(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
シャッター音は10Dと比べて大きい気がしますね。
今度、時間がるときにキャノンで見てこようと思います。
書込番号:3168755
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
楽天で158000円とかなんとからしいです。
おまけは各店に聞くしかないでしょう。
書込番号:3167792
0点


2004/08/21 14:57(1年以上前)
私の場合 D60を買いそびれてから今日までヨドバシポイントが20万ポイントに達しましたので、ヨドで予約しました。店頭予約では187,000円(消費税込み)でしたが、知り合いの定員の話ではもう少し安くしてくれるとの事。楽しみです。
書込番号:3167993
0点

埼玉のキタムラを今日確認したら168,000円+256CF付で出そうと思ってます。って言ってましたよ。
安いといえば安いかな・・・。
書込番号:3168112
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





