EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1982スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

何故?

2007/05/21 14:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:54件

先に出た20Dが高くて後に出た30Dの方が安いの
ですか?

書込番号:6357079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/21 14:33(1年以上前)

ただ単に
「高いから売れずに残った」、では?

在庫数もそれほどないし、競合店もいないし、この値段で売れればラッキー・・・・・。とか?

書込番号:6357117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/21 16:26(1年以上前)

http://kakaku.com/itemlist/I0049004901N101/

ボディは、30Dのほうが高いようですね?

書込番号:6357325

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/05/21 18:23(1年以上前)

デジタルものの宿命ですね。
パソコンと同じです。

書込番号:6357594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/21 19:47(1年以上前)

もう在庫がほとんどない機種だから、高い値段の物がそのまま残っているということでしょう。
取り扱いは一店舗だけだし、その一店舗もカメラ屋さんではなくてパソコンショップのようですからね。

書込番号:6357811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/21 21:07(1年以上前)

よくあることですね。
ほとんどのお店では新製品が出る時に価格を下げて持っている在庫を処分しますが、一部の店では高い価格のまま売れ残っているようで...

書込番号:6358110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/05/21 22:58(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました
よく見ると一軒のみでした
新製品はいつかな? 楽しみですが中々かえません!

書込番号:6358706

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/05/21 23:03(1年以上前)

20Dは納入価が高い時の仕入れなので安売りできない、
30Dは今メーカーの戦略で納入価が安いので安い。

ということだと思いますが。

書込番号:6358736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

Extreme W4GBて効果あるんでしょうか?

2007/04/08 19:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:30件

20Dでサーキット撮影を行っております。
大量に撮影するのでいつもバッファが足りず、書き込み待ちでイライラします。
かといって30D買うほどお金もないので
高速CFカードを買おうと思います。
そこで、SandiskのCFカードから選ぼうと思いますが
新しく出たExtreme Wって20Dで使用した場合、ExtremeVに比較して書き込み時間を大幅に短縮出来るんでしょうか?
ご存じの方、お教え願います。

書込番号:6210665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/04/08 19:25(1年以上前)

>バッファが足りず

本体のRAM容量が少ないと、いくら高速タイプのCF使ってもキビシイかと。

書込番号:6210711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/08 19:31(1年以上前)

ここのテスト結果では、Extreme W(2GB)が最速のようです。

http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-7303

書込番号:6210726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2007/04/09 11:39(1年以上前)

じじかめさん>
有り難うございます。
現在Sandisk UltraUの1GBと4GBを併用してまして、1GBなら未だ許せるのですが、4GBの書き込みの遅さには我慢できなかったので質問した次第であります。
早速 Extreme W(2GB)を購入したいと思います。
有り難うございました。

書込番号:6212977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/04/09 18:56(1年以上前)

確かに20DでRAW撮りした場合6枚で”BUSY”と出ますが
CFで解決しちゃうんですかね?
連写枚数が増えるとかでなく次の連写までの時間が短縮されるってコトですよね(^^;
私も20Dでバイクのレースを撮ってるんでちょっと気になりました


書込番号:6214006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/04/17 07:42(1年以上前)

注文したExtremeWが到着しましたので早速テストしました。
比較する対象はUltra2の1GBですがバッファフルからの書き込み完了時間を計測したところ やや早く終了しました。
ストップウォッチでの手動計測なのでハッキリとは言えませんが
Ultra2の1Gでトータル9秒、同じ条件でExtremeWの2GBでは8.5秒程度でした。参考までにUltra2の4GBでは13秒もかかりました。
以上より、待ち時間を減らす事は出来ます。
 今まで散々撮りたいシーンを逃してきたのでこのカードの効果に大きく期待しています。

書込番号:6240801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/04/17 21:07(1年以上前)

ドン・ナランさん
書き込みテストお疲れ様です

私も手持ちのA-DATAのCFカードの書き込みテストをしてみました
RAWで6連写→フルバッファからランプが消えるまでの時間ですが

旧ロゴの2GB(120倍)が 8"31 8"17 8"31でした
最新の8GB(266倍)が8"11 7"87 7"95と気持ち若干速くなりました
いずれもストップウォッチで手計りです

書込番号:6242690

ナイスクチコミ!1


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2007/04/22 12:43(1年以上前)

すごく参考になりました。自分はポートレートですが同じストレスがありました。

でも、秋には30Dの後継機が出ますよね♪
本格的にはそちらに期待です。

書込番号:6258357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/04/22 13:28(1年以上前)

monster962cさん>
HNからしてグループCファンの方ですか?
テストお疲れ様でした。
A-DATAのカードって速いんですね。

私の場合、速いに違いがないと思って使っていたultra2 4GBがとんでもなく遅いカードだったので、今回その違いを実感しております。
 今回のカード(Extreme W 2GB)を使用すると全然、別のカメラになったようなテキパキ感があります。

hiro*さん>
新しいカードで親ばか写真を撮ってみました。
私の場合、下手な鉄砲も数打ちゃ当たる式にRAW連写しますので いつもバッファが足りずイライラしてましたが、このカードならストレスはかなり減ります。
2GBって RAWの場合180枚強の写真を記録できるのですが、連写の間隔が減ったおかげであっという間に 撮りきってしまうのが悩みと言えば悩みです。

別にサンディスクの工作員ではありませんので念のため。

書込番号:6258492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/04/22 19:20(1年以上前)

ドン・ナランさん
バレちゃいました?
Cカー大好きで((謎;
ドン・ナランさんもタダ者ではないですね…(^^;

私はA-DATA好きとゆーか
ただお金が無いだけですよ(;:)

書込番号:6259622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/04/24 00:58(1年以上前)

2GBでRAW 180枚強と書いてますが、カウンター再確認したら200枚強の間違いでした。

monster962cさん>
私もグループCが好きでした。
燃費規制だけでエンジン形式自由で非常に魅力のあるカテゴリーだったと思うんですね。
 応援していたニスモチームが強豪ポルシェ962Cを破る日を夢見てAS誌をワクワクしながら読んでいたあのころが懐かしいです。

以上 スレ違いすみません。

書込番号:6264796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CMOSの清掃

2007/04/22 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

こんにちは。20Dを使い始めて2年ちょっとの『昔はオーディオ大好き少年』と申します。

今度の連休(世の中は平日の日)に持ち込み即日返却でCMOS清掃のため、キャノンのサービスに行って来ようと思っています。当方、関西在住なので、『サービスセンター梅田』か『西日本修理センター』となるのですが(『QRセンター梅田』はデジ一眼は非対応だそうです)、どちらに行けば即日対応可能なのかご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか? 

よろしくお願いします。

書込番号:6258224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/04/22 12:14(1年以上前)

世の中平日でも、大手は連休が多いと思います。

実際に対応可能な社員がいる保証も無いです。直接、電話して確認を取るのが安全だと思いますよ。・・・受付は派遣でも新人でもバイトでも対応できちゃいますから。

書込番号:6258275

ナイスクチコミ!0


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2007/04/22 12:33(1年以上前)

うーん、関西はわかりませんね。

別の方法ですが、サービスセンターでクリーニングキットを売ってきます。
ちょっと危険性があるようで、購入時に書名を求められますが・・・。
すでに10回以上クリーニングしていますが、特に問題なく、完璧に綺麗になります。
作業時間はチェックを含めて10分程度です。

よろしければ、ご検討を。

書込番号:6258329

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度4 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/04/22 14:10(1年以上前)

大阪在住で四半期に一度、無料清掃に行っています。

キヤノンプラザ梅田です。
サービスセンターとショールーム、ギャラリーがあります。

平日10:00-18:00(最終 16:00まで) 日、祭休館

大阪市北区梅田3-3-10
梅田ダイビルB1F
(06)4795-9942

即日、無料で清掃やファームウェアバーションアップしてもらえます。
ただし連休間の平日は混むので、清掃に何時間も待たされることがあります。
朝、早く行かれることをおすすめします。

書込番号:6258614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/04/22 16:08(1年以上前)

皆さん、早速の回答有難う御座います。

カメカメポッポさん
>実際に対応可能な社員がいる保証も無いです。直接、電話して確認を取るのが安全だと思いますよ。
確かに仰るとおりですね。平日の9時〜18時になかなか電話出来る環境にないものですから困っていました。

hiro*さん
>別の方法ですが、サービスセンターでクリーニングキットを売ってきます。
えっ、自分でクリーニングですか! 自信がありません。傷つけたた大変な事になりそうで恐ろしいです。私としてはやっぱりプロに任せたいです。

模糊さん
>キヤノンプラザ梅田です。
>サービスセンターとショールーム、ギャラリーがあります。

具体的な時間、住所まで教えてくださり、有難うございました。ネットで調べますと、今は『デジタルハウス梅田』と名前がかわっているようですね。
実は、梅田のほうへ行くべきか、中ノ島のほうへ行くべきか判らなかったので困っていました。これですっきりしました。
大阪駅からすぐ近くなのでホッとしています。4月28日・5月1日・2日と開いているようなので、午前中に早い時間に行きたいと思います。
有難うございました。

書込番号:6258923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

アイピースエクステンダーについて

2007/04/04 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

はじめまして。

このボディを使ってますが、ファインダーをのぞいたときに鼻の頭がちょうど液晶画面にくっついてしまい気になるので、純正アクセサリのアイピースエクステンダーを付けようかと思ってます。

質問なんですが、アイピースが離れるだけでファインダーの見え方とかは変わらないと思ってよいのでしょうか?

また、ピントが確認しにくくなる様なことはないのでしょうか?


ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:6196048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/04 14:54(1年以上前)

アイピースエクステンダーつけるとファインダーが狭くなりますよ。
エクステンダーのレンズをはずして使っておられる方もいらっしゃるようです。

書込番号:6196066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2007/04/04 15:33(1年以上前)

ご返答、ありがとうございます。

レンズはずせるんですね。
はずしてしまえば私の使用目的にぴったりのようです。
ありがとうございました。

ただ、アイピースエクステンダーって本来の目的は何なんでしょう?
ファインダーが狭くなるのと引き換えに何が得られるのか気になるんですがご存じないでしょうか?
なぜ、ファインダーが狭くなるようなレンズをわざわざ入れてあるのか。。。

書込番号:6196146

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/04/04 16:15(1年以上前)

ファインダーの接眼部を単に後ろにしただけだと、ファインダー内表示が全部見えなくなっちゃいますから・・・

ファインダーに目を近づけている状態から、少しずつ目を離れさせていくと分かりやすいですかね(^^;;

視度補正レンズを間にかますのも少し距離を稼げますね。
ただ、鼻息の荒い方だと、隙間から息がかかって曇りやすくなっちゃいますけど・・・δ(^^;;

書込番号:6196241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 PHOTOHITO 

2007/04/04 16:36(1年以上前)

マグニファイアをつけても、すこし距離を稼げますね。
http://www.ircube.jp/main/product/mea/17kd.html とか。
ファインダも少し広くなりますし。

書込番号:6196287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2007/04/04 20:20(1年以上前)

こんばんは、趣味多彩・散財しまくりさん。私は主に、小学生・中学生サッカーを撮ってます。
以前はキヤノン純正のアイピースエクステンダーを使ってました。私も鼻の頭が液晶にくっついてしまうのがイヤだったので。でもファインダーの見え方は、やっぱり狭くというか遠くにある感じになりますね。動体撮影ですので、ファインダーの見え方は重要です。で、せっかく買ったのですが、今ではお蔵入りです。
ニコンのマグニファイアーも使ってみたのですが、私はメガネ使用のため、四隅が見難くて、これもお蔵入り。
結局、液晶画面には保護シールを張り、汚れたら拭く、保護シールが見難くなったら張り替える、というのが一番のような気がして、今はそうしてます。


書込番号:6196867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/04/04 21:55(1年以上前)

皆さん、色々とご回答ありがとうございます。

そう高い物じゃないので一度買って試してみようかと思ってましたが、今回は見送っておきます。

保護シール張替え!これがいいかな。


ありがとうございました。

書込番号:6197256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/04/04 22:09(1年以上前)

私も20Dで楽しんでいます。保護シールは使ってませんが、ジュニアユースさんのおっしゃるとおりですね。
めったに、手持ち撮影はしないですが、する時は逆に、自分の額とか頬をカメラボディに着けて安定させています。こうするとなんかカメラと一体感が生まれ、良い感じがします。
ただし、液晶部分は、アブラが載ってしまいますが、私は全く気にしない性質なので、助かっています。
(撮影時の確認は大まかなデティールが解れば良いと思っているのもあります)

書込番号:6197333

ナイスクチコミ!1


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2007/04/22 12:50(1年以上前)

そうですね。
正しい撮影スタイルは、鼻でも押さえることになっていますから。
もともと、そういう設計です。

書込番号:6258377

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

Exifの情報が違う件

2007/04/02 20:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

昨日20Dで初撮りしました
秒間5コマは良いですね!
しかしちょっと疑問に思ったコトがあります
撮って来た画像をチェックしてたのですが
一連写時の画像でExifの情報が違っているのが何枚かありました
AFモードはAIサーボ、評価測光、AWB、露出補正なし、ISO100、JPEG撮りなのですが
測光方式が評価測光→分割測光に、レンズの情報も70-200mm→情報無しに
その他AFモードや画質などの情報も無しになってしまってます
この原因って何なんでしょうか?




書込番号:6189987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/04/02 21:01(1年以上前)

レンズ情報などはメーカータグ(メーカーが自由に拡張して記録する部分)に書かれていると予想し、exif表示ツールがそれを判読しないものだと表示されない可能性があります。
「分割測光」は「評価測光」の別の表現ですね。

的外れだったらごめんなさい。

書込番号:6190072

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/04/02 22:31(1年以上前)

こんばんは。

1,ファイルはJPEGオリジナルのものでしょうか。
2,Exifをご覧のソフトは何でしょうか。

JPEGオリジナルの場合、レンズ情報はメーカーノートに書いてあります。
評価測光ですが私が良く使うkAbleCVでも「分割測光」と表示されますしRAW現像ソフトのSilkyPix3.0では「パターン測光」と表示されます。

書込番号:6190501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/04/02 23:06(1年以上前)

kuma_san_A1さん swd1000さん
早速のご回答ありがとうございます
評価測光=分割測光は理解できるます
しかしDPPで画像の情報を見た時の同じ状況での一連写で
情報が入っていたり無くなったりしてるので理解が出来なかったのです
_MG_0245.JPGと_MG_0246.JPGなんですがRAW撮りではなくJPEGそのままです

書込番号:6190729

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/04/02 23:10(1年以上前)

こんばんは。

アルバムを見る事が出来ません。

書込番号:6190756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/04/02 23:21(1年以上前)

失礼しました!
これで見るコトが出来ると思いますm(_v_)m

書込番号:6190813

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/04/02 23:37(1年以上前)

こんばんは。

画像のExif拝見しましたが一枚はExifのメーカーノートの一部が壊れているようですね。
原因は私には分かりません。

書込番号:6190909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/04/03 06:07(1年以上前)

swd1000さん
見て頂いてありがとうございます
メーカーノートの一部が壊れていますか…
今まで5DやKissDXではこんなコトはなかったんのでちょっと気になったんですが
頻繁に出るようであればキヤノンに問い合わせしてみるコトにします

私のために時間を割いて頂き本当にありがとうございました

書込番号:6191637

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/04/03 06:54(1年以上前)

monster962cさん おはようございます。

QRセンターなどで画像を見て貰えば何らかの回答が得られると思います。

書込番号:6191683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

今更ながら買ってしまいました(笑)

2007/03/28 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

30Dでも良かったんですが連射を多用して1D系までは手が出ないので
手頃な新品(かなりの長期在庫品)を買ってしまいました(笑)

そこで質問です!
ファームウェアがVer.1.05だったんですが
色々と噂があった初期モノっぽいので
やはり最新にアップデートした方が良いのでしょうか?

書込番号:6171447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/03/28 21:16(1年以上前)

「CANONホームページ」→「サポート」→「2004年10月7日 デジタル一眼レフカメラEOS 20Dをご使用のお客さまへ」を参考にしてみたら如何でしょう?
私は心配なのでバージョンアップしました。

書込番号:6171591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2007/03/28 21:27(1年以上前)

特別な理由がなのならファームアップするのが普通と思います。

http://web.canon.jp/Imaging/eos20d/eos20d_firmware-j.html

書込番号:6171642

ナイスクチコミ!1


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 20D ボディの満足度4 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/03/28 21:48(1年以上前)

私も2月に某店で処分特価の20Dを買いファームウェアを確認しましたら、monster962cさんと同じでVer.1.05でした。まぁそのうちいつものようにCMOSの清掃に出すのでその時にやってもらおうとしばらく使用しておりましたが、今日CMOSとファインダーの清掃に出しましたらファームウェアのバージョンアップもしてくれました。

書込番号:6171749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:158件

2007/03/28 23:02(1年以上前)

こんばんわ〜。

ご購入おめでとうございます〜。

ウチのもVer.1.05ですね〜。
これで別段不具合なく使えてるので、このまま使います。

不具合があったのは、初期とこの前のバージョンあたりではないでしょうか。
それはさすがにアップしましたが、ここからは特に上げる必要を感じてませんね〜。

でも、最近はファームアップによる不具合は聞きませんので、上げても問題ないと思いますよ〜。

書込番号:6172186

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/03/28 23:12(1年以上前)

私もCMOS清掃に出したら、アップデートしてくれました。
(^^
まあ上げといて問題のある物ではありませんから、
上げておいた方が良いのでは?ぐらいのものですね。

書込番号:6172238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/29 05:52(1年以上前)

サブ〜。さん ROLEチカさん
ありがとうございます!
口コミで色々と書かれているのをみてちょっと心配になりまして(^^;
特に縦グリを付けた時にどーなるのかと思いまして…
最終がVer.2.0.3なんですね

書込番号:6173153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/29 05:57(1年以上前)

canon2006さん TAILTAIL3さん
センサークリーニングに出すとファームウェアのアップデートも勝手にしてくれるんですか〜〜☆
なんか粋なはからいですね(^^)

書込番号:6173156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/29 06:01(1年以上前)

タツマキパパさん
問題なさそうですが保険代わりにアップデートしておいた方が良さそうなんで
暇があるときにでもやってみます

しかし秒間5コマって気持ちが良いですね(^^)
RWA撮りでは6コマでバッファがフルになりますが
開放もそこそこ速いので機にならない程度でしょうか
今度の休みに実戦投入予定なんで楽しみです(^^)v

書込番号:6173158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/29 07:18(1年以上前)

RWAではなくRAWでしたm(_v_)m

書込番号:6173229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 近所のトリさん達 

2007/03/29 11:41(1年以上前)

monster962cさん
ご購入おめでとうございます
ハングルアングルと申します

縦グリの話が出たので
BG-E2は初期にバッテリー管理に問題があり
対策品が出ましたが
(今新品で売られている物は対策品だと思います)
この対策した後の製品でも私は不具合を起こし
キヤノンに修理してもらい不具合無くしよう出来るようになりました
バッテリーグリップは前から保証書が入っていません
(たぶん今も入っていないと思います)
修理の際には買った日付の解るレシートなどが必要になります
たぶん大丈夫だとは思いますが
BG-E2を購入したら早めにテストをすることをオススメします

私はBG-E2を購入して10ヶ月ほど使用していなく
(最初に1.2回使用して直ぐにバッテリーが無くなり使う気になれず)
急に思い立ってキヤノンに電話で相談して
修理に出しました
今は快適に使えています

取り越し苦労かもしれませんが

失礼しました

書込番号:6173792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/29 19:23(1年以上前)

ハングルアングルさん取り越し苦労なんかじゃないですよ!

現在今まで5DとKissDXは縦グリを付けての撮影がほとんどでしたので
迷っていたところなんです(^^)
買った20Dを手に取って持ったら「軽ッ!!」って感じたので
縦グリ無しもこれまた魅力だわって思いました(^^;
とりあえず買ったら早い時期にテストですね

ありがとうございます!!

書込番号:6174983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング