EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1982スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

付属ソフト使える?

2004/09/19 10:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 乗り換え貧乏さん

付属のRAWソフト、PhotoProfessionalの使い勝手はどうですか?現在、NikonCaptureを使っていますが大変満足しています。photoshopは高価すぎます。教えていただいた内容によってカメラ店にすっ飛んでいきます。

書込番号:3283914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1370件

2004/09/19 10:35(1年以上前)

いろいろ細かくいじれそうってところが、一番いいと思います、まだ1回しか使っていないのでこんな書き方しかできませんが、今の私としては、全く使い込めないので、徐々に使えるようになったら重宝すると思います、今は、EVUが使いやすいです

書込番号:3284004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2004/09/19 12:03(1年以上前)

PhotoshopよりもDPPの方が細かく設定できて、使い勝っても良いです。
せっかくPSのRAWプラグイン買ったのに出番がありません。

書込番号:3284289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/09/19 21:27(1年以上前)

DPPでは有りませんがPhotoshopは高いとのことなので情報です。
AdobeからPhotoshop Elements 3.0が出るようです。
http://www.adobe.com/products/photoshopelwin/main.html
http://www.adobe.com/products/photoshopelwin/overview.html

RAWの現像もサポートして16bitのサポートも復活?のように見えます。
Photoshop CSは高いですが安価なElementsなら購入しやすいと思います。
日本での発売はもう少し先かもしれませんが、検討してみて下さい。

書込番号:3286101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

デジ一眼仲間入りしたい。

2004/09/19 02:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 # cd /デジ一眼さん

約一年前からなにか趣味を見つけようと思いまして、そして選んだのカメラです。人生初めて買ったカメラはSONYのDSC-F707です。最初はこれて十分と思いましたが、最近だんだんストレスを感じるようになりまして一眼レフに乗り換えようかなと考えております。ただ今まで銀塩カメラを触ったこともないカメラ初心者の私にとってEOS 20Dは高価すぎるのではないのかなと思いまして、豚に真珠ですかね!毎日EOS 20Dのことで頭いっぱいです。悩んでる自分がいやになるぐらいです。みなさんから勇気とアドバイスをいただきたいです。

書込番号:3283094

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/09/19 02:34(1年以上前)

必要かどうかは別にして写真を趣味に選びカメラも
好きなら一度は一眼レフを手にしましょう。
一度は手にしなければ良し悪しは分かりません。
その上で自分には一眼レフかコンパクトデジで
良いのか決めても良いと思います。

書込番号:3283121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/19 03:22(1年以上前)

何でも写真を趣味にしている人には「ボケ」が少ないそうです。
諏訪東京理科大学と富士写真フィルムの調査だそうです。

書込番号:3283214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/19 03:46(1年以上前)

# cd /デジ一眼 さん、こんにちわ。
心配なんて要りませんって。私ですら写真が撮れるんですから。(^^;

私の場合カメラの入門は使い捨てカメラで、いきなり10Dを購入したんです。んで、今じゃ20Dも買っちゃって家計が火の車になってます。(^^;
でも、後悔も無いし、豚に真珠なんて自分では全然思ってもいないし。猫に小判なら少し考えるかも。(笑)

カメラ任せのモードもあるのでまずはそこからはじめてみては如何でしょうか?
そいで、色々わかってくると更におもしろさが増えてくると思いますよ。そんな時20Dは現段階ではかなりイケてる選択だとおもいます。

書込番号:3283235

ナイスクチコミ!0


sorazoさん

2004/09/19 08:40(1年以上前)

ボディ、レンズ、周辺アクセサリ(ストロボ、CF等)・・・・
30万円を超える費用がかかるわけですが、君がその費用に見合った
趣味として自分のなかで納得できるかどうかという問題だけだと思います。
決して『豚に真珠』ではありません。
ただ、『無駄遣い』にならなければいいのです!

買っちゃえ!いいですよ!20D!
昨日購入して、昨晩は抱いて寝ました(笑)

書込番号:3283643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/19 09:20(1年以上前)

悩んでるなんて、うそばっかり♪(^_^)
もう、心はとっくに決まってる。
ただ、決定的な言い訳が欲しいだけ。(*^_^*)

てっ、これは自分が 10D を買うときの心情でした。σ(^◇^;)ゞ

私のせいにして、買っちゃって下さい。(←責任は持ちませんが ^^; )

書込番号:3283765

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/09/19 09:41(1年以上前)

ちょっといいノートPC買ったと思えば高価すぎるということはないでしょうね。
銀塩のようにランニングコストもかからないし。
大きさ、重さが気にならないなら、一眼デジタルのほうがコンパクトより使いやすい!

”趣味には金の糸目はつけない!”といきましょう!!

書込番号:3283820

ナイスクチコミ!0


屁の道は善意で舗装されているさん

2004/09/19 10:16(1年以上前)

EOSなら20Dがよろしいのでは。ただ、すぐに新製品が発売されるので
精神衛生上よくありません。(^^;

>銀塩のようにランニングコストもかからないし。

確かに。しかし買い替えが頻繁に発生してしまう恐れがありまする。
現に10Dから20Dの人もいる訳で。さらにパソコンの寿命も短命です。
その辺のコストも考慮せねば。

銀塩一眼の中古でよければレンズ込みで3万ぐらいから始められるの
だけれどなぁ。

書込番号:3283945

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/09/19 10:34(1年以上前)

銀塩時代はカメラだけで一応完結していたけど、デジタルな時代はここにパソコンという相棒が現れました。
どちらも短時間で新しくなるので両方の予算が必要になるようになりました。これから先さらに新しい結びつきが出るとお金は相当必要になるでしょう。
20Dいいんですけど、カメラに見合ったレンズが欲しい、となるとまたパソコン一台分は必要になりそうですね。
都合パソコン何台分お金使うことになるんだろう。そんなこと考える今日この頃です。

書込番号:3284002

ナイスクチコミ!0


B級初心者さん

2004/09/19 10:41(1年以上前)

屁の道は・・・・さんに大賛成。
EOS7あたりの中古から始められると、それこそ一生の趣味になると思います。やはり、基礎は大事です。デジタルと言う選択は手段の選択に他なりません。
写真・カメラを趣味にしたいと言うのなら、フィルムカメラから始めるのが真っ当というものです。
それを踏まえて、よ〜く考えてデジタル一眼を選択したのなら、初期不良で騒がれているらしい20Dより、Kissデジや10Dの中古を買われたほうがお得だと思います。
いずれにせよ、迷うことが楽しいこの世界です。
たくさん、お楽しみください。

書込番号:3284022

ナイスクチコミ!0


屁の道は善意で舗装されているさん

2004/09/19 10:44(1年以上前)

>20Dいいんですけど、カメラに見合ったレンズが欲しい、となると
>またパソコン一台分は必要になりそうですね。

そうだなぁ。セットのレンズで写りに満足できないと、
次はLレンズっとなって・・・
巧いな。キヤノン。

書込番号:3284032

ナイスクチコミ!0


EOS7 and α7 愛用者さん

2004/09/19 11:38(1年以上前)

B級初心者さんの意見とほぼ同じように思いますし、今、所有しているボディはEOS7とα7+20Dになりましたが、銀塩同士の使用感ですが、じっくり撮影したり操作性、多機能性を考慮すればα7のほうが非常によくできているように思いますが、ミノルタにはSSMレンズも僅かな種類しかありませんし、レンズ群はサードパーティ製を含めキャノンはかなり豊富です。被写体によってはKissデジ等でも十分でしょうし、私のように航空写真等、高速移動物体を撮影するのであれば10Dの能力では速度が追いつきませんし、そのあたりを検討した上で購入したらいかがでしょう?

書込番号:3284199

ナイスクチコミ!0


sorazoさん

2004/09/19 12:30(1年以上前)

B級初心者さん、EOS7 and α7 愛用者さん無理ですよそれは。
# cd /デジ一眼さんは20Dが欲しくてこの掲示板に来ているのに。
他の製品を薦めるなんて。

いいじゃないですか。銀塩使ったことがなくたって。
デジタルスタートOKです。むしろ私はオススメします。

サイクルはどうであれ、いずれ新製品、後継機種が出るのは当たり前
なんですから、その根本が物欲であれ、創作意欲であれ、なんであれ
『欲しい』と思うもモノが今、発売された。という事実。
欲しいのにランク落としてまで、他のものを購入するのはオススメしません。

買ってから、別のレンズが欲しくなって金をためる!
昼飯を節約する。タバコをやめる。
趣味ってそんなものではないでしょうか?

それから、銀塩で特にネガフィルムばかり多用してると、
プリントする段階で、ある程度補正してもらったりすることが
できるために、自分がどれだけ露出に対してルーズにシャッターを
押していたか忘れちゃうんですよね。
(少しオーバー側にふっときゃ、プリントで何とかなるみたいな(苦笑))

デジだと、すぐわかっちゃうんです。自分の下手さ加減が。
デジの後、アナログをいじって見るってのも面白いかもしれませんね。

なんか20年前、CDが世の中に出たときに
デジタルかアナログ(レコード)かで、共にオーディオを趣味
としていた友人と熱い話をしたのを思い出しました。(^o^)

書込番号:3284372

ナイスクチコミ!0


green-tableさん

2004/09/19 12:48(1年以上前)

707を選んだ時点で、いつかは一眼・・・だったのでは?
とりあえず、格好は一眼ぽいカメラですしね!

>EOS 20Dは高価すぎるのではないのかなと
チョット高いけど、欲しい時が買いたい時。って事で良いんでは?

まさに私がそうです♪
お休み取れたら購入予定でス!
一応10Dの中古も見てみようとは思いますがね。
腕が無い分、カメラ位は(位って程安くないですがね!)
・・・と思ってます。

書込番号:3284436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/19 14:08(1年以上前)

>今まで銀塩カメラを触ったこともない
 これからはそんな人ばかりになっていきますよね。
時代ですから。

 20Dは、「豚に真珠」ではなくて「# cd /デジ一眼さんに金棒」になりますよ、きっと。

書込番号:3284648

ナイスクチコミ!0


スレ主 # cd /デジ一眼さん

2004/09/19 16:12(1年以上前)

買ってしまいました。
ビックCでポイント還元13%でした。
CFカード1G同時購入で5000割引でした。
クレジットカードで支払いだったので2%引かれたのはちょっと痛かったのですが・・・
たくさんの声援とアドバイスありがとうございます。
これから撮りまくって、撮りまくってうまくなっていきます。
EOS 20Dを大切にしていきます。
今晩は抱いて寝ちゃおうかな・・・笑

書込番号:3284958

ナイスクチコミ!0


green-tableさん

2004/09/19 16:46(1年以上前)

良いなァ〜・・・
火曜か水曜にならないと
買いに行けないヨ〜・・・
どうせなら、欲しいレンズにしたいし・・・
ボディーだけって、それまであるかなァ〜・・・

書込番号:3285046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/19 16:51(1年以上前)

>買ってしまいました。

やっぱりね〜♪
そうだろうと思ったんだ〜♪(^_^)

書込番号:3285076

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/09/19 17:24(1年以上前)

購入お目でとうございます。
たくさん撮る。これが上達の早道でしょうか。
私、KISSD買って1年経ってないですが約4万位シャッター切ってますがいまだに上手くならないです。
いろいろ試してカメラの癖見つけて使いこなしてください。

書込番号:3285189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/19 19:04(1年以上前)

# cd /デジ一眼 さん、こんにちわ。

デジ一眼仲間入りおめでとうございます。(^^)
> 今晩は抱いて寝ちゃおうかな・・・笑
早く懐いて貰うには一緒に寝るのが一番の近道だと、私は思ってます。いや、ホントに。

勝手の違うところもあるかと思いますが、フィルム代現像代を必要とせず、即座に結果を確認できるデジタル一眼レフカメラですから、沢山のショットを撮られて色々試して下さいまし。アッという間に懐いてくれますよ。20Dは。(^^)

書込番号:3285536

ナイスクチコミ!0


sorazoさん

2004/09/19 20:55(1年以上前)

祝祝祝(^o^)祝祝祝

がんばってください。
これからコンパクトデジカメじゃない、
一眼デジカメライフのスタートですね。
一生の趣味になりますように。

書込番号:3285959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RAW画像

2004/09/19 09:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

D20が発売され、購入しようか検討している者です。Canonはその昔銀塩(AE-1、EF)で使っていましたが、交換レンズ(4、5本です)の資産が生かせないため、2年ほど前にコンデジに移行しました。その後、実はD70を数ヶ月前に購入したのですが、いろいろと理由があって現在は手放しています。

D70の場合、RAW画像の編集についてはNikon Captureという別売りソフトでWBなどいろんなパラメータが調整できると思うのですが、Canonの場合、同梱のソフトではどのようなことが可能なのでしょうか?もし別途ソフトを買い求める必要がある場合はお薦めなどをご教示いただければ有り難いです。

実は画作りとしては当方Nikonの方が好みなのですが、バルブ撮影する機会があること、レンズのラインナップがCanonの方が当方にとって魅力的なこと(端的にはEF-Sレンズという意味です)などから、20Dで一眼ライフを始めた場合、画質的な調整なり色付けなりがどの程度可能なのか(また限界があるのか)について経験豊富な皆さんのアドバイスをいただければと思います。宜しくお願いします。

書込番号:3283721

ナイスクチコミ!0


返信する
乗り換え貧乏さん

2004/09/19 13:30(1年以上前)

私も乗り換えに際し、NikonのNCソフトがあまりにもよく出来ているので、CanonのDPPの使い勝手が一番の問題でした。又Photoshopはあまりにも高価で、レンズが1〜2本買えます。
 同様の質問をD20本体のコーナーにし、返信を貰っていますので参照して下さい。
 有料ソフトと添付ソフトの差はあると覚悟するべきでしょうが、なかなかよさそうです。

書込番号:3284554

ナイスクチコミ!0


スレ主 xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2004/09/19 20:14(1年以上前)

乗り換え貧乏さん

NC4は結構評価が高いようですね。20D同梱のFPPの使い勝手が気になるところです。CANONの場合、結構画作りに説得力があると思うので、もし購入した場合にはRAWで編集するような機会は少ないかもしれません。EOS未経験の身としては、まずはJPEGで撮る事が先でしょうから...。
情報提供有難うございました。

書込番号:3285806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

現像パラメータの表示

2004/09/19 10:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 EOS20D購入しましたさん

画像取り込みに、ZoomBrowser EXを使用しております。
カメラ側の現像パラメータをシャープネス強に設定して撮影したのですが、ZoomBrowser EXの画像情報に表示される現像パラメータの情報を見るとシャープネス0となっております。
何故この様な食い違いが起こるのか、ご教示頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:3283933

ナイスクチコミ!0


返信する
SB28さん
クチコミ投稿数:14件

2004/09/19 11:39(1年以上前)

撮影設定が全自動モードで撮影していませんか?
その場合、コントラスト、色の濃さ、シャープネスが0となってしう
と思いました。
絞り優先(AV)で試してもらえませんか?

もし、間違っていたらごめんなさい。

書込番号:3284209

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS20D購入しましたさん

2004/09/19 13:49(1年以上前)

SB28さん

早々にレスありがとうございました。
全自動モードは使用したことが無く、P及びAの両モードで実験して見たのですが、何れの場合も、ZoomBrowser EX上で、全てのコマ、シャープネス0となっております。
変ですよね。
また何かお分かりになりましたら教えて下さい。
ありがとうございました。

書込番号:3284607

ナイスクチコミ!0


りきや(40)iさん

2004/09/19 16:15(1年以上前)

ZoomBrowserって、20Dにまだ未対応では?
ちがったらゴメンなさい^^;

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/appli.html

書込番号:3284963

ナイスクチコミ!0


ZoomBrowser EX大好きさん

2004/09/19 18:25(1年以上前)

[3278405]のZoomBrowser EX大好き です。
私は2日徹夜しました。
PC側で自分で考えられることは全てTryしましたが、
結局対応していないことがよくわかりました。
りきや(40)iさんのリンク先にも確かにリストに20Dはありませんね。

書込番号:3285405

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS20D購入しましたさん

2004/09/19 19:48(1年以上前)

りきや(40)iさん、ZoomBrowser EX大好きさん

ご教示、ありがとうございました。
確かに、まだ対応していないようですね。
ソフトの不具合でもあるのかと心配になったのですが、これで安心しました。
お騒がせしました。

書込番号:3285707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ZoomBrowser EX について

2004/09/19 05:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

18日に20D、バッテリーグリップ、レキサー80xの1GBを買いました。まだ試し撮りしかしてませんがカメラからPCへ取り込むのに今までは10D付属のZoomBrowser EX を使ってましたが今回20Dに付属していると思い10D用のソフトを全て消して20D用のソフトをインストールしましたがなんとZoomBrowser EX が無いではないですか。今まで使い慣れていましたので非常に不便に感じます。このソフトを20Dで使える用にするには如何すればよいかお願い致します。

書込番号:3283373

ナイスクチコミ!0


返信する
Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/09/19 06:35(1年以上前)

「3282231」でも質問したのですが、スレ流れ速くて沈んじゃいましたので、もう一度私も便乗質問。

ZoomBrowser EX ではJPGは今までどうり出来ますが、RAWの自動取り込みが出来ないのですよね。

ZoomBrowser EX ではなくてもいいけど、自動取り込みの方法をご存知だったら教えていただきたく。


書込番号:3283411

ナイスクチコミ!0


電信80号さん

2004/09/19 09:31(1年以上前)

ZoomBrowser EX 非常に遅いイメージがあるので私はカードリーダー使っています。今ならマルチリーダーでも2千円程度で買えるのでお得だと思います。デジカメ何台も持っていると機種毎にソフトをインストールする必要が有って面倒ですし。

全然回答になってませんでしたね。

書込番号:3283789

ナイスクチコミ!0


ぽんぽこ@携帯さん

2004/09/19 09:54(1年以上前)

あのう ズームブラウザはカードリーダーからでも立ち上がり自動取り込みできますよ(^^ゞ

書込番号:3283868

ナイスクチコミ!0


スレ主 10D男さん

2004/09/19 16:48(1年以上前)

10D男から20D男になりました。次回から10Dから20D男にします。所でZoomBrowser EX の代わりDigital Photo Professionalに変わったと思えばよいのでしょうか。バッテリグリップには電池フォルダーが付いてました。

書込番号:3285055

ナイスクチコミ!0


take242002さん

2004/09/19 18:39(1年以上前)

便乗質問させて下さい。私も先日20Dを購入し、画像をZoomBrowser EXで取り込もうとしたら、jpg画像は取り込めましたが、RAW画像は取り込めませんでした。メーカーに問い合わせたらZoomBrowser EXは対応していないので無理との事でした。ZoomBrowser EXは自動的に日付ごとにフォルダを作り、振り分けてくれたので大変重宝していました。20Dの説明書ではメモリーのフォルダから自分でフォルダを作りコピーする方法を記載していますが、日付ごとに振り分けるのは面倒です。どなたかこれに変わる便利なソフトをご存じの方いらっしゃいますか?

書込番号:3285444

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/09/19 19:46(1年以上前)

10D男さん
ちがいますね。
DPPはFileViewer Utilityあるいは EOS Ciewer Utility の上位版です。
RAW現像ソフトといっても良いでしょうかね。

take242002さん
ねえ〜ほんとにZBEXないと不便ですよね〜。
だれか教えてくださいね。

書込番号:3285690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2004/09/19 01:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 なんじゃ?こりゃ?さん

本日、20D購入しまして、自宅にていじってたところ、
サブ電子ダイヤルを、どちらの方向に回しても、
一定の方向(プラス側)にしか表示が動きませんでした。
当然、露出も最高値をマークした状態のままです・・・
これって、マイナスに動かすには、何か特別な操作が必要なのでしょうか・・・・?

書込番号:3282916

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOn^^さん

2004/09/19 01:17(1年以上前)

サブ電子ダイヤルですよね。
時計方向に回すと、プラス側。反対に回すと、マイナス側に動きます。
初期不良かと思います。

書込番号:3282939

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんじゃ?こりゃ?さん

2004/09/19 01:24(1年以上前)

そうですよね?
重ねて質問なんですが、こういった場合、
迅速に対応してもらえるのは、
販売店(ビックカメラ)か、
キャノンQRセンターか、
どちらなのでしょうか?
なかなか休みがとれず、今度久しぶりの休みに撮影に行こうと思っていたのですが・・・ショックです

書込番号:3282960

ナイスクチコミ!0


PowerOn^^さん

2004/09/19 01:46(1年以上前)

まずは販売店がいいと思います。在庫があればすぐに交換してくれると思います。
キャノンQRセンターはたぶん日月休みでしょうし。

書込番号:3283021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/19 01:48(1年以上前)

販売店がいいんじゃないかな。
年中無休(?)状態だし、営業時間も長い。

書込番号:3283030

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんじゃ?こりゃ?さん

2004/09/19 02:21(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、販売店に営業時間に電話してみます。
すぐには行けないので・・・・
御返答、ありがとうございました

書込番号:3283069

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/09/19 02:21(1年以上前)

こんばんは。
20Dって、電源スイッチが「OFF→ON→サブ電子ダイアル有効」と
2段階スイッチになってますよね?
最初にサブダイアルを回したあと、なんかの拍子に電源スイッチが“ON”の位置に
戻ってしまったとかってことはないですか?
違ってたらゴメンナサイね。^^;

書込番号:3283070

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんじゃ?こりゃ?さん

2004/09/19 02:22(1年以上前)

あ、有効の位置です。
ありがとうございます。

書込番号:3283079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/09/19 09:50(1年以上前)

G2さん、まさしく私はそれをやってまして、マニュアルで、絞りが変わらないと悩んでいました、笑

書込番号:3283850

ナイスクチコミ!0


かめら泰三さん

2004/09/19 17:27(1年以上前)

初期不良ですか〜w  〜残念でしたね〜w  キヤノンにTELだ!

書込番号:3285199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング