EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1982スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

270EX使えますか?

2009/04/17 18:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:184件

こんばんは

まもなく発売するスピードライト 270EX。カメラ側の制御は可能なのでしょうか? HPでは「使える」とありますが、「2007年以降の機種はカメラ側での制御が可能」とあります。制御できないとなると、ボディにはON/OFFのスイッチしかありませんので、ただ光だけ?

同様に
RD2000はカメラ側での制御は可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9407601

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/17 19:05(1年以上前)

>E-TTL II/E-TTL自動調光に対応していないカメラではフル発光となります。

とあるので20Dは問題ないでしょう。

書込番号:9407701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/04/18 08:29(1年以上前)

カメラの背面液晶で操作できない、完全自動調光ストロボですね…。
Avモードでシャッタースピード指定できないかも?
あとはハイスピードシンクロが不安なくらいかな。
基本的には270EXは問題なく使えるはずです。

書込番号:9410281

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/04/18 09:33(1年以上前)

カメラの背面液晶で操作できない、完全自動調光ストロボですね…。
Avモードでシャッタースピード指定できないかも?
あとはハイスピードシンクロが不安なくらいかな。
基本的には270EXは問題なく使えるはずです。

書込番号:9410493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2009/04/18 11:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

やっぱり背面では制御できないようですね・・
となるとRD2000かな・・後幕シンクロもできるようですし。

書込番号:9410992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2009/04/20 10:38(1年以上前)

キヤノンのサポセンで聞きました。20Dではカメラ側の制御はできないようです。20Dはまだまだ使える機種ですし、カメラ本体の制御はほしいところです。なんでも純正がいいってわけでもないようですね・・

書込番号:9420907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/04/26 00:04(1年以上前)

ガイドナンバー27のストロボです
パワー不足でハイスピードシンクロには使えません(>_<)

書込番号:9448420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッターカウントの見方

2009/03/29 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 anocnさん
クチコミ投稿数:111件 EOS 20D ボディの満足度3

キタムラの中古セールで、20Dを23840円と安く手に入れました。

外観は アクセサリシューが少々すれている程度で キレイな代物だったのですが
気になる シャッターが何回 切られているか PhotoMEで見ても
どれが シャッターカウントなのがわかりません
いったい どの項目を見れば良いのか、教えてください。

書込番号:9320897

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/29 17:59(1年以上前)

レスが無いようですね。

私はキヤノン機は持って無く、全く分かりませんが、

1.現在の表示をすべてメモしておく
2.1枚写す
3.再度表示させ、どれか1だけ増えている数字を探す

の方法ではダメなのでしょうか?

書込番号:9321146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2009/03/29 18:36(1年以上前)

キヤノン機は見られなかったはずですが・・

EOS40Dは40dshuttercount で見ることが出来ますが 20Dに対応しているか不明です。

書込番号:9321328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/29 18:40(1年以上前)

SCへ持っていかれて聞くしかないですね。

書込番号:9321350

ナイスクチコミ!0


スレ主 anocnさん
クチコミ投稿数:111件 EOS 20D ボディの満足度3

2009/03/29 18:53(1年以上前)

影美庵さん こんにちわ

私は、長年ペンタックスを愛用していて(メインはK10Dです)
今回 人生初のキヤノンで、カメラの造りの違いを楽しんでいます

それは、さておき
ペンタックスで撮ったデータはシャッターカウントの項目があり分かるのですが
キヤノンのデータでは、シャッターカウント項目が見当たらず
??? という項目に 変わらない数字が、多数あったもので・・・

違うソフトで見れるモノが、あればと思い質問した次第です。

書込番号:9321410

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/29 19:10(1年以上前)

影美庵さんの方法は10DでJPEGアナライザーを使用してやったことがあります。
(多分ここを訪れている常連さんもやった方が結構いると思う。)

でも全然見つかりませんでした。
キヤノンの場合はExifの中にはシャッター枚数が落ちてないのかも...

ただ40DではPCと接続してシャッター枚数を確認する方法があります。

書込番号:9321488

ナイスクチコミ!0


スレ主 anocnさん
クチコミ投稿数:111件 EOS 20D ボディの満足度3

2009/03/29 19:20(1年以上前)

天国の花火さん Frank.Flankerさん
ご返答 ありがとうございます

そうですか キヤノンはカウントの情報は見れないとは・・・
やはり中古で買ったので、どのくらい切られてるかなぁ〜
と、思い いつものように確認しようとしたのですが、残念です

今度SCに行く機会があれば点検がてら、聞いてみます。

書込番号:9321523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 kissF?20D?

2009/01/22 08:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

kissFレンズキットを新品で購入するのが良いのか、20Dを中古で購入するのが良いのか非常に迷っています。

以前、パワーショットG10スレで鉄道写真を撮る目的でデジカメ購入について質問したのですが、デジタル一眼の方がストレスが無いと理解したのですが、購入資金がレンズを含めて4万円位までしか取れない為、kissFに傾いていた矢先、20Dってなにげに良いかもと思い、迷いが深まりました。

経験者の方のご教示頂けると嬉しいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:8971203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/22 09:08(1年以上前)

性能上は20Dの方が上でしょうね。
しかし、中古を買うのは慎重に!
信頼できる店で買わないとボロボロの粗悪品を掴まされるかもしれません。
「買ってすぐにシャッターユニットが壊れた」なんてことにならないように。
生産終了後だいぶ経ちますので、長く使うつもりならやめておいた方が無難でしょう。
故障した時に修理できなくなることもあります。

書込番号:8971273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/22 09:38(1年以上前)

中古を買うのなら頑張って40Dぐらいを買うと、長く使えると思います。

書込番号:8971363

ナイスクチコミ!1


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2009/01/22 09:56(1年以上前)

>鉄道写真を撮る目的
高速連写のイメージがあります。
が、高速連写の中古カメラはリスクが高いと思います。

>購入資金がレンズを含めて4万円位までしか取れない
(どちらかでも)買うことはできても、次に手が出せないかと思います。

ショウジキなとこ・・・今は一眼レフはどうかな?って気がします。
>パワーショットG10
で勉強と練習と予算確保が良いのではないでしょうか???

書込番号:8971428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2009/01/22 10:52(1年以上前)

> 購入資金がレンズを含めて4万円位までしか取れない

一眼を買われる場合はカメラ本体だけではすみません。以外にいろいろなところでお金がかかってきます。

ある程度信頼のるCFカード(20Dの場合)が必要
http://kakaku.com/item/00516010365/

10日坊主さんが言われている「買ってすぐにシャッターユニットが壊れた」の場合、シャッターユニット交換に2万、3万は覚悟しないといけません。

もう少し考えられた方が良いと思われます。

書込番号:8971589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/01/22 10:53(1年以上前)

皆様、いろいろと教えてくださいましてありがとうございました。

銀塩写真では一眼レフを使用していますが、デジタル一眼は敷居が高いものなのですね。


デジタル一眼はもう少しあきらめた方が良さそうですね。

書込番号:8971590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/01/22 14:43(1年以上前)

>銀塩写真では一眼レフを使用していますが、デジタル一眼は敷居が高いものなのですね。

。。。逆でしょう?デジタルになって敷居が無くなったんじゃないですか?
銀塩で一眼使われていたならレンズをお持ちでしょうから手持のレンズが
使える機種にすれば良いと思いますが?

書込番号:8972347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2009/01/22 14:51(1年以上前)

キヤノンEFというFDマウントのカメラなので新規に購入するのと変わらない状況なのです。(涙)


書込番号:8972363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/01/22 14:59(1年以上前)

あら、使えないんですか?失礼しました

だったら何でもいいので新品で購入した方が安心ですね
拘りがあるなら別ですが、、、

私はペンタ使っていますがペンタも良いですよ
手ブレ補正が全てのレンズで使えますのでw

書込番号:8972392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2009/01/22 16:02(1年以上前)

> 銀塩写真では一眼レフを使用しています

銀塩からデジタルになるとフィルムのかわりにメモリに変わるだけで必要なものはほぼ同じです(PCもあれば良いですが)

フィルタ等も基本的に銀塩と同じものが使えます

キヤノンEFで鉄道を撮られていたのならFでも20Dでも行けると思います(シャッター速度優先もありますので)。連射が必要であれば20Dでも良いですが中古よりやはり新品で買われた方が壊れた時の保障が良いです。

書込番号:8972581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/01/22 16:06(1年以上前)

皆様、本当にいろいろと教えてくださいましてありがとうございました。
kissFで心を決めて頑張ります。

書込番号:8972602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

20Dのシャッター音をききたいのですが

2008/12/30 14:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:295件

自分でも調べてみましたが見つかりませんでした

日本語版のサイトを教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いいたします!

書込番号:8860956

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/18 07:56(1年以上前)

返信がないようなので載せます
YouTubeで探せば見つかりますが
参考になる動画かどうかはわかりません。

http://jp.youtube.com/watch?v=lsAGUwkNdFg

http://jp.youtube.com/watch?v=ztQ1QXlF5C0&NR=1

書込番号:8951410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

CFカードについて(完結編)

2008/12/22 16:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 労 源造さん
クチコミ投稿数:142件

以前こちらで、CFについて色々勉強させて頂きました。

CFは1GBを5枚持ってますが、全てRAW撮りのため、
約120枚ですぐ交換になってしまうので、
2GBのCFを追加したいです。
もうすぐオートサロンがあるので、備えたいです。

やはり20Dには、サンディスクのウルトラUがベストでしょうか?
また、同じ容量でもいくつか種類が出てますが、
ヨドバシカメラで売っている型番を選んだ方が良いでしょうか?
連写しても2、3枚までなので、ウルトラVやWは意味無いですよね?
2GBなら、約240枚撮れますか?

また、皆さんは価格.comの最安通販でCFを購入されていますか?

書込番号:8822837

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 労 源造さん
クチコミ投稿数:142件

2008/12/22 16:18(1年以上前)

訂正です。


>ウルトラVやWは意味無いですよね?

ExtremeVやWの間違いですm(_ _)m

書込番号:8822860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/12/22 16:21(1年以上前)

>皆さんは価格.comの最安通販でCFを購入されていますか?

はい
今年の7月末に40Dを買った後でトラセンドの8GBを価格.COMの最安値店から代引きで購入しました。
私も連写はしない方なので、他の1GB、2GBのCFは予備として持ち歩いても使うことがなくなりました。

書込番号:8822871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/22 16:21(1年以上前)

対応確認されているCF(2GB)ではトランセンド266xが安くていいと思います。
(ニコンD70で使ってました。)
尚、2GBなら1GBの二倍撮影可能です。(枚数)

http://kakaku.com/item/00519610405/

書込番号:8822872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/12/22 17:38(1年以上前)

連写を必要としない、RAW撮りメインということであれば
133倍速の8GB品をオススメします。
私は10M機なので4千円台の16GBを使ってますが快適です。

http://item.rakuten.co.jp/valueland/3666/

書込番号:8823140

ナイスクチコミ!0


由太さん
クチコミ投稿数:339件

2008/12/22 19:03(1年以上前)

1G、5枚を手放して
4Gを2枚とかでも良さそうですね♪

私は日本語パッケージの物を選んでますが、購入したのは価格.comでした。
三星カメラさんとかは、とても丁寧なのでオススメショップです!

書込番号:8823470

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/12/22 19:14(1年以上前)

http://www.pasoden.com/goods/ts8gcf133.html

20D使用しています、
これでいいのではないでしょうか。

書込番号:8823533

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/12/22 19:26(1年以上前)

http://www.pasoden.com/goods/ts4gcf133.html

訂正、
言いたかったのは、トランセンドの133でいいいでしょうという意味です。
8GB対応していたかどうか確認していません、
私は、トランセンドのもっと遅い2GBを2枚使用しています。

書込番号:8823586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/22 20:08(1年以上前)

トランセンドでは、8GBまで対応確認されているようです。

http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Canon&ModelID_F=&ModelID=EOS+20D+Digital

書込番号:8823742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/22 22:33(1年以上前)

20DでJPEG撮り、ultraU8GBを使用しています。
サンデーカメラマン 子供メインで 1GB/day 程度ですが..

書込番号:8824552

ナイスクチコミ!0


スレ主 労 源造さん
クチコミ投稿数:142件

2008/12/22 23:09(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

トランセンドは安くて良いですが、
やはりサンディスクが快適で信頼性があって良いですね。
価格を見ないうちに、ウルトラUは随分と安くなりましたよね。
RAWで合計1000枚は撮れるよう、2GBを複数購入したいと思います。


書込番号:8824823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/23 10:08(1年以上前)

好みの問題もありますが、
私はシリコンパワーの200X 8GBと4GBを愛用しています。
いまのところ、画像の欠損等エラーやトラブルは全くありません。
何よりもネット通販ですが、超安いです。
8GBは現在在庫切れのようですが、1870円!
送料もメール便なら200円です。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/rebirth/cfa5aba1bc.html

参考になれば。

書込番号:8826712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

CFについて

2008/11/29 10:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 労 源造さん
クチコミ投稿数:142件

まだまだ現役20Dユーザーです。

いつか5DmkUが欲しいのですが、5DmkU用のCFは、UDMA対応の
サンディスク・エクストリームIVの8GBか16GBが良いかなと思ってますが、
これらのCFは20Dでも使用可能でしょうか?
また、Ducati EDITIONとどこが違うのでしょうか?

20Dでは1GBを複数枚に分けて使用していますが、
すぐ撮り切ってしまい、CF交換時にシャッターチャンスを逃しがちなので、
どうせ買うなら、先を見据えて上記CFが欲しいのですが。

あと、使わなくなったCFは皆さんどうされていますか?

書込番号:8706634

ナイスクチコミ!0


返信する
photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/11/29 10:42(1年以上前)

>あと、使わなくなったCFは皆さんどうされていますか?
困ってます(^^;;
同じ容量でも、今だと安いんですが、当時は高かったし・・・
ってコトで
>どうせ買うなら、先を見据えて
っていう買い方は絶対にしません(^^)
「今」必要な分「だけ」を買います。

書込番号:8706679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/11/29 10:44(1年以上前)

USBメモリーの代わり、として使ってるかな?
使いやすいCDとしてはおおいに使用価値あり、
ですが、そんなに数がいらないところが無きどころ(笑)

書込番号:8706692

ナイスクチコミ!2


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2008/11/29 12:23(1年以上前)

作られた時期から考えると、16GB等は認識しない可能性もありますね。

それに、余り大きな容量にすると、PCなりにデータを移す回数が減り、何らかの理由でトラブった場合、大量にデータを損失する、と言うことも考えられます。

実際に私は20Dの頃、マイクロドライブ(4GB)でデータ消失に合い、それ以降、撮影したら次の撮影前にはデータをPCに移し(複数の場所に入れたります)、メディアは初期化することにしています。

> どうせ買うなら、先を見据えて上記CFが欲しいのですが。

規格的には、必要な容量を必要な時に買うようにしており、最近は40D導入時に4GBの当時として速度の早め(133倍速)なものを3枚導入し、50D導入時にUDMA対応のメディアを追加しました。

現在のところ、容量は全て4GBとし、複数枚持って行くことで対応しています。容量の増加は、画素数の状況を見て将来決めるつもりです(1000万画素を越えた機種が2台になって、初めて4GBにしました。それまでは800万画素機と1280万画素機でしたので、メディア容量は2GBでした)。

余ったものは、予備メディアへ、予備メディアとしても容量が少なくなったらPCのメモリーカードにしたりします。

書込番号:8707123

ナイスクチコミ!0


スレ主 労 源造さん
クチコミ投稿数:142件

2008/11/29 23:58(1年以上前)

皆様のご意見、とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:8710144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング