EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1982スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

現品処分で、10万でした。

2006/03/10 19:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:11件

デジカメ一眼初心者です。どれにしようか悩んでいました。30Dでは、予算的に厳しいかなと思ってました。コ○マの現品処分で20Dの10万円の展示処分価格をを見て即決で買ってしまいました。これって、良い買い物だったのかな、買ってからちょっと不安になりました。望遠も欲しくて、EF70-300mm F4-5.6 IS USMも買ってしまいました。小学生の子供の野球を撮るつもりです。

書込番号:4899133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/10 20:01(1年以上前)

伏せ字は禁止

書込番号:4899173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/10 20:33(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500210709
ここの最安値、もうすぐに出る30Dのことを考えれば、
言い買い物じゃ無かったのでは、
今後値段に見合う撮影を。

書込番号:4899262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/03/10 20:46(1年以上前)

書き込みも初心者でした。すみませんでした。手に入れた物で、楽しく写真を撮りたいと思っています。

書込番号:4899297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/10 21:03(1年以上前)

こんばんは。

10万ですか。
そりゃお買い得ですよ。私はそう思います。
一眼を買ったのでしたら、是非レンズ沼の方にも来て下さい。
超美人のカッパもいるかも?(^^;

書込番号:4899359

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/03/10 21:05(1年以上前)

値段以上にたくさん撮れば良い買い物になるんじゃないですか。一杯思い出撮りましょう。

書込番号:4899366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/03/10 22:18(1年以上前)

そうですね。値段にとらわれずに写真を撮るのを楽しめれば、いいんですね。ありがとうございます。

書込番号:4899665

ナイスクチコミ!0


Behcetさん
クチコミ投稿数:48件

2006/03/10 22:18(1年以上前)

マチャ・マーキさん、こんばんは。

ご購入おめでとうございま〜す。

いい買い物だったかどうかは、マチャ・マーキさん次第で
どうにでもなると思いますよ。
今後はこまかいことを気にせず
お子様を撮ることに集中していきましょう!

EF70-300mm F4-5.6 IS USMも購入されたのですね。
私も近いうち購入する予定です。

書込番号:4899666

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/03/10 22:30(1年以上前)

マチャ・マーキさん、こんにちは。

10万円ですか羨ましいですね。
お買い得だと思います。
私のキスDの当時10万円だったなー。^-^;

後は元を取るように撮りましょう。

書込番号:4899731

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/03/10 22:36(1年以上前)

だって中古より安いじゃないですか。

書込番号:4899753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/10 22:47(1年以上前)

10万円ですか。 
それは大変お買い得です。
私は、1月前にEOS KissDを2万円で下取りしてもらい
20Dの中古を12万5千円でかったところです。
買った時は、まだ30D発表がありませんでしたので・・・
もう少し待てばよかったと思ってます。 残念!

書込番号:4899796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2006/03/10 23:09(1年以上前)

10万円ポッキリ!ここまで来たか!安い!

書込番号:4899908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2006/03/11 06:59(1年以上前)

値段については皆さん価値観が違うと思うので何ともいえませんが、
中古(現品も)はまずメーカーのサービスセンターで点検してもらいましょう。

保証書が有効かどうかも確認してください。

書込番号:4900791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2006/03/11 18:01(1年以上前)

キタムラも20Dの在庫をだいぶかかえているらしく、近く9万円台で在庫処分セールをやるらしいです。

ちなみに私の半年しか使用していない20Dの下取り査定額は5万6千円でした・・・

書込番号:4902223

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/03/11 21:38(1年以上前)

キタムラで新品が9万円台でですか。
凄いですね。

書込番号:4902853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/11 22:04(1年以上前)

やす〜♪ 値段の付け方が難しくなってきましたね(笑)

キスライフDが、もし発表になったら、Kissと×0Dシリーズとの合併も近いかも!? 値段付けづらいもん。まぁ、値段といえば、キヤノンより、ペンタさんのDSとDLをもっと離した方が(性能的にも価格的にも)いいかも(^^)

書込番号:4902976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

風景写真の成功率

2006/03/07 01:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件

皆様、

首都圏での撮影散歩1日で、何枚くらい撮られるのでしょう?
そして、Web公開したり/紙焼きしたくなるレベルの成功作は、何割くらいなんでしょう?

首都圏撮影と限定したのは、ヨーロッパや北海道旅行とはペースが違うだろうと予想してのことです。(ヨーロッパって、どこに向けても、とりあえずは絵になっちゃいます。)

聞かせていただいたからと言って腕が上がるわけでもないのですが、最近街角スナップ/風景写真を撮り始め、半日歩いて いいとこ数枚しかモノにできてない現状があって、ちょっと聞いてみたくなったしだいです。

目指すは、
http://letasu.seesaa.net/
なイメージなんですが、到底追いつけませんね。

書込番号:4888923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2006/03/07 06:33(1年以上前)

 撮影枚数は、個人差があると思いますが。
鎌倉とかで、100〜200枚程度ですかね?
(銀塩時代だと36枚撮り2巻ぐらいだったかな)

自分で満足できる写真は、月当たり500枚ぐらい
撮りますが、1枚もない時もあります。

 某プロの方で、36枚撮りのフィルムで1枚から
2枚程度しか納得のいく写真がないそうですから、
アマチュアである自分は、何枚とってもダメなときは
ダメなんだと、自分で納得するようにしています。

   

書込番号:4889077

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2006/03/07 07:04(1年以上前)

Oh!一眼さん、おはようございます。
自分も昨日同じようなことを考えてました。

被写体は何であっても、一日に100枚撮っても、1000枚撮っても、自分が後から見ていいなあって思うのは2-3枚だなあ・・って(笑)

残りが没写真というわけではないのですが、普通っていうか・・・それを数にいれるかどうかですが・・・

撮る時に感動しながら撮った写真は後で見てもやはり感動が甦りますが、なんとなく撮った写真はやはりなんとなくにしか見えないではないでしょうかね。

一日の中でそんなに感動するシーンは無いのかも?ですよ。

たまに、街を歩いて撮りますが撮るのは100枚ぐらいかなあ・・
海外だと確かに枚数は増えますね。
スポーツ写真だと1000枚ぐらいかな。
でも、自分が「ベストかな」って思うのはどちらでも2-3枚です(笑)
他は普通(笑)

他人が見ると、また違った視点で見ますから、自分とは違うところで心を動かしてくれるかも知れません。
自分受けするものと、他人受けするものは違っても不思議ではない気がします。

戯言にて失礼m(__)m

書込番号:4889090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/03/07 07:29(1年以上前)

20Dのユーザーではありませんが、風景写真に関するお話と言うことで参加させていただきます (^^)

風景写真は私の一番好きなジャンルで、特に首都圏での撮影が多いので、多少は参考にして戴けるかもしれません

撮影枚数は大体200枚(1GのCFで2枚程度)程度で、少ないときは半日で50枚なんていうときもあります

コンテストに出す写真なら全て「ベストショット」を狙って撮らないといけないのでしょうが、私はむしろ自分で狙った通りに撮れただけで満足できますので、歩留りは結構高くて10%前後でしょうか (^^;)

以下、写真教室の先生の受け売りですが、撮った写真は全て外付けのHDDの保存して絶対に削除しないようにしています
余程露出が狂ってたり、ピントがボケボケの写真は別ですが.....
理由は、写真を撮り続けていくとその内にあるテーマで写真集のように並べてみたくなりますが、そんな時に全てがベストショットで並べていくと見る方も疲れてしまうとのことです

所々に何気ない風景やシーンを撮った脇役のカットを入れることで、ベストショットも一段と光ってくると教えてもらいましたが、うなづける意見だと思います

撮った直後は「う〜ん、イマイチ」と言うカットも、組み合わせる写真で生きてくることもあると信じて、せっせと撮影に励んでいます (^^;)

なのでOh!一眼さんも余り構えて撮るのではなく、むしろ自分なりの狙いを決めて素直に感動した被写体を撮るのが、長く写真を楽しむ秘訣かと思います

使うカメラは其々に違ってても、写真を撮る楽しみは皆さん共通ですね (^^)

書込番号:4889108

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2006/03/07 09:15(1年以上前)

私は関東地方在住です。

散歩へ行くときは必ずカメラを持っていきますが、
撮りたい被写体に出会えば1時間〜2時間の散歩で
50枚程度でしょうか。
琴線に触れなければ10枚程度のこともあります。

その中で「これは!」と思う写真…、
一枚もないこともあるし、全部のこともあるし。
毎回毎回まったく違います。
すべて私の中での基準のことですが。

ちなみに散歩中のスナップ写真などは
いつもと違うブログにてアップしています。

http://photolink.blog45.fc2.com/

書込番号:4889211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/07 09:42(1年以上前)

完全に個人差の問題ですね^^ 下町あたりはいい被写体が多いけど、あまりうろちょろしてると、怪しまれる可能性があります。
私の場合、そういうことが無いように、家族で動くようにしてるので、100枚も撮れればいい方。公開出来るのは、一割位かな^^
でも、いつも撮りに行ける訳ではないので、そのうち在庫と称して駄作や失敗作も載せちゃいます^^;

書込番号:4889268

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/03/07 10:13(1年以上前)

Oh!一眼さん、おはようございます。
被写体にもよるのではないでしょうか?
先日庭先に来るメジロと梅を日中追っかけていたら6GMDがあっと言うまでした(^^;; その中でよいなと思う物は、20枚あるかないかでした(><;;
普段の散歩だともっと歩溜まりがよいのですが・・・
駄レスで失礼しました。ではでは(^^//

書込番号:4889319

ナイスクチコミ!0


ロージさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/07 19:43(1年以上前)

Oh!一眼さんこんばんわ。
私は、一日に50枚から150枚くらいになります。
冬場は、枚数少なくなりがちです。もうすぐ色々な花が咲き始めて、
撮影枚数も増えてくるのではと思っていますが、私の今の悩みは、
撮影内容がパターン化してしまい、いかにマンネリを打破するか
ということです。
皆さんはそのようなときに、どのような心構え、行動をしていますか。
(便乗スレですみません)

書込番号:4890512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/07 20:00(1年以上前)

刺激を求める^^;
あえて違うジャンルの物に挑戦する^^;

いろいろありますが、私の場合ブログ等で人の写真を見て触発される人の写真の構図まねる^^;
意外と普段使わない構図取り入れたりするといい刺激になるかも・・・

書込番号:4890559

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2006/03/07 21:00(1年以上前)

>撮影内容がパターン化してしまい、いかにマンネリを打破するか
ということです。
>皆さんはそのようなときに、どのような心構え、行動をしていますか

今まで持ってない画角や明るさのレンズを買い足す (;^_^A アセアセ・・・

書込番号:4890726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/03/07 21:07(1年以上前)

 マンネリに真っ向から挑戦して、同じとこでより良い写真
を目指すようにしています。
 何となくですが、日の当たり方や風の吹き具合で微妙に違う
事に気付いたりして、勉強には成ります。
 

書込番号:4890755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/07 23:15(1年以上前)

いわゆるヒット率のことと思いますが、まず何をもってヒットとするかが問題です。私は自分が納得したものをヒットとしています。ただし、納得といってもPCで見た瞬間そう思うものや、プリントして1週間眺めたあとでそう思えるものなど色々です。以前、ある有名な写真家が1ヶ月玄関に飾っておいて飽きない写真は良い写真であるとおっしゃってました。

本題であり、答えになっていないかもしれませんが、私は1日の撮影で500枚から1000枚程度撮りますが、1枚は納得のゆくものを残したいと考えながら撮影しています。

書込番号:4891346

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件

2006/03/08 05:53(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

総論は、鉄腕アトム2さんの
>1日の撮影で500枚から1000枚程度撮りますが、1枚は納得
>のゆくものを残したいと考えながら撮影しています。
なのかなと感じました。デジカメ時代では数百枚撮って数枚ヒットをねらうのが常套なのかと。

>撮る時に感動しながら撮った写真は後で見てもやはり感動が甦り
>ますが、なんとなく撮った写真はやはりなんとなくにしか見えない
>ではないでしょうかね。
>一日の中でそんなに感動するシーンは無いのかも?ですよ。
>自分受けするものと、他人受けするものは違っても不思議ではない
>気がします。
ああ、これ大きいのかもですね。写真としては成功であっても、撮った自分は、切り取った風景の周辺や撮影状況を知っているわけで、繰り返し見たい写真にはならないってことがままあります。
ひょっとすると皆様のWeb公開写真も、他者が見た写真の出来とご自身の感動とは別なのかも、と想像してしまいました。ちょっと失礼な発言ですが、出来と感動、自分と他者は別物ですね。

>先日庭先に来るメジロと梅を日中追っかけていたら6GMDがあっと言うまでした
これっ!!ってのが見つかると、デジカメではあっという間に膨大な枚数撮っちゃいます。

>琴線に触れなければ10枚程度のこともあります。
首都圏の街並みにて琴線に触れることは少ないですね。スイスアルプスや沖縄の海ほどの感動を得たことは正直無いです。同僚が写真を撮りたいとのことで北海道に転職/転居しました。私も宝くじ当ててスイスアルプスカメラマンになるのが夢です。

>むしろ自分なりの狙いを決めて素直に感動した被写体を撮るのが、
>長く写真を楽しむ秘訣かと思います
琴線に触れる被写体は少ないけれど、「あれ、こんな切り取り方があるんだ」「こんな色が出るの」「コントラストの妙は美しい」といった感動を得たい/与えたいですね。

>写真教室の先生の受け売りですが、撮った写真は全て外付けのHDD
>の保存して絶対に削除しないようにしています
>撮った直後は「う〜ん、イマイチ」と言うカットも、.....
PhotoshopElements4.0 Album機能のお気に入り度ラベルで整理して、実体削除はあまりしないようにしてます。撮った直後と時間が経った後では、感じ方が違いますよね。

>使うカメラは其々に違ってても、写真を撮る楽しみは皆さん共通ですね (^^)
そうですね。Canon版ではあまりお見かけしない方々のレスを頂戴し、ありがとうございました。

>冬場は、枚数少なくなりがちです。もうすぐ色々な花が咲き始めて、
>撮影枚数も増えてくるのではと思っています
そう、春です。(^^)/

書込番号:4892042

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件

2006/03/08 05:58(1年以上前)

>私の場合ブログ等で人の写真を見て触発される人の写真の構図まねる
撮影ポイントの割り出し含め、私やってます。オリジナリティはその後で、

>今まで持ってない画角や明るさのレンズを買い足す
70-200F2.8LISレンズは重すぎて街歩きには適しません。が、出てくる絵がなんか違うんですよね。肩こり覚悟でお供させてます。

>下町あたりはいい被写体が多いけど、あまりうろちょろしてると、
>怪しまれる可能性があります。
>家族で動くようにしてるので、
白レンズが「私はカメラマンです」の証明になり、お守りになるかも。でも近くに女子寮とかあると逆効果です。過去職務質問された経験が。確かに家族同伴が一番ですね。

書込番号:4892048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/03/08 21:35(1年以上前)

>70-200F2.8LISレンズは重すぎて街歩きには適しません。が、出てくる絵がなんか違うんですよね。肩こり覚悟でお供させてます。
>白レンズが「私はカメラマンです」の証明になり、お守りになるかも。でも近くに女子寮とかあると逆効果です。過去職務質問された経験が。確かに家族同伴が一番ですね。
羨ましい! 
少し無理してもIS付きを購入すれば良かったと反省する毎日。
IS無しの2.8じゃ、肩が凝るだけで、ISO感度を上げれば撮影できないことはないけど。。


 

書込番号:4893830

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件

2006/03/09 00:40(1年以上前)

>少し無理してもIS付きを購入すれば良かったと反省する毎日。
無理は少しじゃないですよ。大きいです。差額で100mmマクロ買っておつりがきます。バチ当たりなこと言わずに.....

>IS無しの2.8じゃ、肩が凝るだけで、ISO感度を上げれば撮影できないことはないけど。。
風景を望遠域で切り取るときは意外と三脚使ってます。ISあっても軽くはなりません。一方、子供撮る時はIS様々で、大枚はたいてよかったーと思う瞬間です。
私的には「スナップ標準域こそISが必要だ」が持論です。「24-105mmF4LIS付の5DmkIIでお散歩」を来年ねらいます。実現したその時にはバチ当たりさんに自慢させてもらいます。あれ、バチ当たりさんの所有機って?

書込番号:4894656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/03/09 06:27(1年以上前)

>私的には「スナップ標準域こそISが必要だ」が持論です。「24-105mmF4LIS付の5DmkIIでお散歩」を来年ねらいます。実現したその時にはバチ当たりさんに自慢させてもらいます。あれ、バチ当たりさんの所有機って?
所有機って答えづらいですね。
20D、KissD N、10D、KissDってこんな感じです。
 あと、お散歩用のPro1ですかね。

>>少し無理してもIS付きを購入すれば良かったと反省する毎日。
>無理は少しじゃないですよ。大きいです。差額で100mmマクロ買っておつりがきます。バチ当たりなこと言わずに.....
「レンズ沼の住人の辞書に、差額という言葉はない。」
 

 

書込番号:4895045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/03/10 18:12(1年以上前)

20Dユーザーです。
フィルム時代、冬場に被写体がなくて春を待ちわびた記憶が思い出されましたが、最近はデジタルでも撮影枚数がすっかり減りました。
上海駐在中の3年でコンデジ→10D→20Dで5000枚くらい撮影したでしょうか。
帰国してからは日曜写真家ですのでイベントがあっても100枚/日程度です。
旅行中は何でもとりあえず撮影しますが、移動や観光もありますので200枚/日(平均)程度です。
その内HPに10枚程度アップして、A4やA3で印刷するのは1000枚撮影しても3−4枚程度です。
確かに、感動した風景を写した写真が1番納得しますね。
皆さんのスレを読んでると、自分は撮影枚数が少ない気がしました。

書込番号:4898856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/03/10 21:08(1年以上前)

グレート上海さん

決して、少ないないと思いますけど。
銀塩と違いスペックの向上が早いので、シャッターをいつも切っていないと、採算が取れないと思って、余分に撮ってしますのは、
私だけ?

書込番号:4899378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファインダーから見た景色が変・・・

2006/03/09 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:5件

EOS20Dを使いはじめてから半年以上になりますが最近ちょっと

気になる事が・・・

普段、接写ばかりしていたので気ずかなかったのですが

ふと空をファインダー越しに見上げると、ん〜?

画面がザラザラしている様に見えるのですが・・・

これはカメラのスクリーンのせいでこの様に見えるのでしょうか。

それともレンズ・カメラ内部の汚れによるものでしょうか。

ちなみに、目視によるレンズ・カメラ内部の汚れ等は

見当たりません。又プリントした写真にも異常はないようです。

カメラの保管法について言えば、カメラバッグの中に

乾燥剤を5〜6個入れて蓋もキチンと閉じています。

こんなんじゃダメェ???

う〜ん、どうしよう・・・

カメラ屋さんに行ってデモ用のものと見比べてみようかなぁ・・・

書込番号:4897065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/09 23:16(1年以上前)

こんばんは。

>これはカメラのスクリーンのせいでこの様に見えるのでしょうか。

その通りだと思います。

書込番号:4897081

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/03/09 23:20(1年以上前)


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/03/09 23:26(1年以上前)

肉眼ではないですしね。

>画面がザラザラしている様に見えるのですが・・・
>これはカメラのスクリーンのせいでこの様に見えるのでしょうか。
スクリーンはすりガラスと同じですからザラっと見えます。
これでピントを合わせてます。単なるガラスだと合わせ難いです。
また暗いレンズを付けるとよりザラっと見えます。

書込番号:4897119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件

2006/03/09 23:32(1年以上前)

私も、スクリーンだと思います。

>カメラの保管法について言えば、カメラバッグの中に
>乾燥剤を5〜6個入れて蓋もキチンと閉じています。
>こんなんじゃダメェ???

カメラバックに気密性は有りませんので、蓋をキチンと閉じていても乾燥剤を5〜6個入れても「ダメェ!!!」です。
長い期間放っておくと黴びますよ。

バックから出して通気性の良い所に置いた方がカメラには良いですね。

書込番号:4897139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/03/09 23:55(1年以上前)

わたしも 20D使っていますが、同じような感じです。
スクリーンのせい ですね。

>カメラの保管法について言えば、カメラバッグの中に
>乾燥剤を5〜6個入れて蓋もキチンと閉じています。

乾燥しすぎても、カビが生えるので注意が必要と思われます。
また、レンズには乾燥しすぎは良くないようですよ。
先日、キャノン販売のセミナーに参加した際、下手にカメラバッ
グの中に入れっぱなしより、適当においていたほうが、カビの
被害に遭わないと説明していました。


詳しくは
http://www.toyoliving.co.jp/product/camera.asp@MenuID=11.html
参照してみてください。

書込番号:4897246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:9件

あれれ、20Dと30Dがほとんど同じ価格。
KISSNを使っていましたが大風で三脚が転倒。
水平センサーが壊れ新しいデジカメを買うことになり
30Dを予約しました。
しかし、20Dがまだこんなに健闘しているなんて。
注文の機種が間違っていたのでしょうか。
心配になってきました。

書込番号:4892870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/08 15:41(1年以上前)

こんにちは。

>注文の機種が間違っていたのでしょうか。

全然間違っていませんよ。
ただ、発売が18日ですので、それまで待てるのであればです。
今から買うのであればやっぱり30Dでしょう。

書込番号:4892899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/08 15:45(1年以上前)

今から新規に購入するならやっぱり30Dでしょうね!
20Dの値崩れの様子を見ていますが、これなら30Dと思っちゃいます。
CANONは在庫管理がしっかりしてますし、20Dが欲しい人は少し下がれば即買いです。
なかなかおこぼれにあつかれませんね〜。


書込番号:4892905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/08 16:02(1年以上前)

>CANONは在庫管理がしっかりしてますし、

そうですね〜。
今日、横浜のヨドバシに寄ったのですが、20Dは影も形もありませんでした。
30Dはパンフレットが張ってあるだけ。^^;

書込番号:4892938

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/03/08 18:10(1年以上前)

私も今日ヨドバシに寄ってみましたが20Dの影も形もありませんでした。
少し寂しいですね!
技術の進歩は秒刻みですね!
20Dよりも高性能なカメラが20Dよりも安く発売されてしまうなんて!
今思えば10Dを16万円台で購入したことが悔やまれますがこれも致し方の無いことですね。
少しでも良い物を安く開発して欲しい物です。

書込番号:4893186

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/08 20:37(1年以上前)


そんなコト言ったら、D60を26万で買ったワタクシは。(^^;;

書込番号:4893606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/08 20:47(1年以上前)

そう言えば...?中古のSD9+15-30を125kで買った1年後に
新品のSD10+18-125が138kで出たということがあったような気が...(汗)。

まあ、その間満足して使っていれば大して気にならないかと?
解っていて購入する人は...?そう考えると半年くらいは買えませんね(笑)。

書込番号:4893640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/08 20:50(1年以上前)

>そんなコト言ったら、D60を26万で買ったワタクシは。(^^;;

私の記憶が正しければ...。
武蔵坊弁慶の如くカメラ機材を担ぎ、不動明王の形相で
シャッターを切り続けるようなお方だったような...???

書込番号:4893652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/08 22:56(1年以上前)

お〜怖w! 近寄れませんなぁ〜。 

ましてや「ちょと写真撮ってもらえませんか?」などと・・・。

書込番号:4894177

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/08 23:02(1年以上前)

>武蔵坊弁慶の如くカメラ機材を担ぎ、不動明王の形相で

ちょこっと違いますね。
千手観音のごとくカメラ機材を持ち、弥勒菩薩の表情で光景を切り撮る。
が、正解です。(☆_@;)☆ \(^^;)


>「ちょと写真撮ってもらえませんか?」

よく頼まれるので、
「ゴルァ〜、撮影中なのがわからんのかぁ!!!」光線を発するようにしております。(^^)

書込番号:4894203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/08 23:31(1年以上前)

>「ゴルァ〜、撮影中なのがわからんのかぁ!!!」光線を発するようにしております。(^^)

ぎゃ〜! でたー!! 仁王か阿修羅か?! 

「ちょと写真撮ってもらえませんか?」とお願いした人は、
仁王様に踏みつけられている邪鬼。

書込番号:4894321

ナイスクチコミ!0


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/09 01:01(1年以上前)

>今日、横浜のヨドバシに寄ったのですが、20Dは影も形もありませ
>んでした。
>30Dはパンフレットが張ってあるだけ。^^;
「ピクチャースタイル ガイドカタログ」が新たに出ています。前からあるA5サイズものではなく、A4サイズのキチっとしたカタログ。その中では30Dがイメージリーダー機種になっています。

話はそれますが、新しいEasyPhotoPrintのパターン印刷って良さそうじゃありません? 色味、コントラスト、明るさを少しづつシフトした小画像を1枚に印刷する。試行錯誤の回数を減らせそうです。

10色顔料インクプリンターも載ってます。Canonはシステム勝負に出てきてますね。Nikonにはプリンターがありません。

書込番号:4894733

ナイスクチコミ!0


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/09 01:08(1年以上前)

>「ゴルァ〜、撮影中なのがわからんのかぁ!!!」光線を発するよ
>うにしております
「撮ってぇ光線」が綺麗なお嬢さん2人旅とかでもですか?

書込番号:4894764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/09 01:32(1年以上前)

3/18〜 5Dの2万円キャッシュバック+1G CFプレゼントキャンペーン
(今回はボディのみ購入でも適用)が始まるので、悩ましいです。
それでも、5Dは高価。
広角よりのレンズが揃っていれば、撮像素子サイズだけの差の様な
気がしないでもないので、14万円強の30Dは魅力ではありますよね。
うーん、うーん・・・(悩み中) 30Dは内蔵スピードタイトが便利そう。。。

書込番号:4894830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2006/03/09 17:37(1年以上前)

3/18発売日で30D 139800円程度 20D 119800円
中古で20D 89800円程度
コールデンウィーク前後には・・・
30D129800円、20D 109800円、20D中古79800円程度
・・・私のいつも当たらない予想です。

書込番号:4896083

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/09 20:18(1年以上前)

>「撮ってぇ光線」が綺麗なお嬢さん2人旅とかでもですか?

世の中、何にでも例外は存在します。(^_^;)☆\(- - )

書込番号:4896443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/09 20:42(1年以上前)

タイに行くと綺麗なお兄さんが沢山いますよ。
『撮ってあげる〜光線』 を出してました(^^;;)

書込番号:4896508

ナイスクチコミ!0


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/09 22:38(1年以上前)

裕次郎1さんの心に残る世界遺産の旅2/17更新を見ました。
「大阪の漫才師!京唄子だ!」にはビックリ、ナットク。

書込番号:4896933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/09 23:30(1年以上前)

皆さん・あ・り・が・と・う

やはり30D注文して良かった。
フィルムは景色をデジタルはスナップと使いわけています。
デジタル使用の経費はやはり安いしリバーサルは高いですね。
デジタル派バンザイというところでしょうか。
19日はモデル撮影会ですが、まにあうかしら・・・・。

書込番号:4897131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

同じDIGIC II エンジンなんでしょうか?

2006/03/08 19:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:1470件

KKKM2と申します。
よろしくお願い致します。
DEGI KISS OLDを使用してます。
夢のような20Dの価格の下がり方!!
しかーし、やはり30Dの方がいいですね。
今も、迷う。

30Dは20Dと同じDIGIC II エンジンなんでしょうか?
どなたか、お教えください。

書込番号:4893424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/08 19:50(1年以上前)

>30Dは20Dと同じDIGIC II エンジンなんでしょうか?

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/30d/index.html

書込番号:4893457

ナイスクチコミ!0


n50さん
クチコミ投稿数:90件

2006/03/08 19:58(1年以上前)

マルチはやめましょう。

書込番号:4893480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2006/03/08 21:44(1年以上前)

同じ画像エンジンなら画質はかわらない

書込番号:4893873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/03/09 15:53(1年以上前)

先ずは画像エンジンの意味するところから。http://web.canon.jp/technology/d35mm/03.html
概要以外は企業秘密になるでしょうから。中身はゲートアレーによる画像処理メモリーマネージメント高速ハードウエアロジックなのでしょうね。
おおざっぱにはDPPがソフトウエアロジックによる画像エンジンの一部と考えれば、RAWデーターを保有していれば将来の改善に対応する事ができるかもですね。

書込番号:4895904

ナイスクチコミ!0


eos44さん
クチコミ投稿数:104件

2006/03/09 21:45(1年以上前)

こんばんわ。
画像処理エンジンは同じですね。
しかし、どちらが良いかというのは使う方によって変わって来ますね。
僕はスポット測光が本当に欲しいと思っていますから、とても魅力がありますが、スポット測光がいらないという方にはあまり買い替えの話題にならないようです。
その他の機能アップはあまり騒がれていないようですね。
しかし、キタムラでも交渉によっては14万円前半で購入できるのではないですか?
お買い得かも知れませんね。(^^)

書込番号:4896716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

背面液晶のゆがみ(傾き)について

2006/03/02 07:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 J-45RWさん
クチコミ投稿数:19件

20D使用者で現在は昨年6月よりカナダのモントリオール在住です。日本で購入した20Dをこちらに持ってきました。

日本ではまったく異常は感じなかったのですが、渡航直後より背面液晶に表示される画像が微妙に左に傾いていることに気がつきました。傾いているというか、ゆがんでいるというか微妙なのですが、角度としては1度とか、そんな程度だと思います。

撮影画像の表示だけではなく、メニュー表示でも微妙に左に傾いています。液晶のハード的には、外から見た限りでは異常があるようには思えず、液晶自体が傾いているのか、表示される画像が傾いているのかはわかりません。

私はよく画像の水平を保つことができず(首をかしげる癖があるから?)、撮影後はかならずモニターで画像の水平を確認するのですが、画像そのものが傾いているためそれがよくわからず、非常に不便でした。

こちらはフランス語圏であるため、言葉の問題もあってなかなかサービスに出す勇気がなかったのですが、昨日思い切って英語の通じる店に相談に行ってきました。店主も「たぶん傾いている」と言ってキャノンのサービスに送る手配をしてくれましたが、「このようなトラブルは見たことがない」とも言っておりました。

こちらで似たようなトラブルの報告がないか探してみたのですが、私が見た限りではないようです。保証との兼ね合いもあり、もし、同様のトラブルを経験された、あるいは知っておられる方がおられましたら、症状や原因、キャノンの対応等について情報をいただければ大変助かります。よろしくお願い致します。

書込番号:4872556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/02 08:58(1年以上前)

背面液晶モニターは撮った写真を大まかに確認する為のものですから、1度程度の傾きなど関係ないのではありませんか?普通は気にしないでしょう。

書込番号:4872721

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/03/02 09:56(1年以上前)

過去にここに同じような報告があったような、多分 LCD 取付の傾きじゃ
ないでしょうか。 (記憶が定かじゃなく、ごめんなさい)
撮影画像で1度はけして僅かな傾きではありません、Photoshop 等で
1度傾けてみれば判ります。
モニターの傾きは気にすれば気になる、気にしなければそれまでという
ことですね。

私も時々傾いた画を撮ってしまうので、20D にもグリッド板があれば
いいなと思うのですが、今は SILKYPIX で修正することにしています。

書込番号:4872840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/02 14:47(1年以上前)

外観的に液晶が傾くなら、その前に液晶自体が壊れてると思いますよ。

たぶん表示される画像が傾いてるんでしょうが、
小さな液晶画面で一度ですから、

日本に居る時に気づかなかっただけのような気がします。

書込番号:4873506

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-45RWさん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/02 15:51(1年以上前)

★デジカメとうさんさん
レスありがとうございます。背面液晶でも水平が出ているかどうかを確認することは十分できます。また、「傾いてしまった」と思う画像でも、修正するとせいぜい1度(よほどの傾きでも1.5度)までの回転です。

★GALLAさん
情報ありがとうございます。過去のスレッドも探したのですが、タイトルからは見つけることができませんでした。そのような報告があったということを参考にさせていただきます。

私は回転修正のためにDPPでなくSILKYPIXを使用しているようなものです(^^;;
傾いた写真を撮るのは恥ずかしいことと思っており、かなり気をつけているつもりなのですが、1枚目はともかく数枚続けて撮っているとどうしても傾いた画像が混じってしまいます・・・ 撮影直後のモニター確認の理由は水平の確認50%、露出の確認30%、ファインダー外の写り込みの確認20%というかんじですので、モニターの傾きはどうしても気になってしまいます。

HP拝見しました。「コンポラ風景」、大変参考になりました。大きなヒントをいただいたように思います。ありがとうございました。

★ちょっぴりさん 
レスありがとうございます。確かに液晶の写り自体にはまったく問題はありません。傾きについてはこちらに来て最初の撮影時に「アレ?」と思いました。元々機械類についてはかなり細かいチェックをするほうですので、日本では(少なくとも購入時には)問題はなかったと思います。移動中に何かあったのかなと思っていますが、確信はありません。

こちらのサービスから説明を受けることができましたら、また報告させていただきます。

書込番号:4873660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度4

2006/03/02 21:24(1年以上前)

J-45RWさん こんばんは。

以前、kissDNを購入した時に傾いてました。
>[4555417]
に私のカキコミがあります。参考まで。(^^;
でもJ-45RWさんの場合は国外ですので参考にならないかも。(・・;)

書込番号:4874617

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-45RWさん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/02 22:27(1年以上前)

★らるごぅパパさん

書き込み拝見しました。

最初から傾いていることもあるんですね。もしかすると私のもそうだったのかも・・・ (自信がなくなってきました) 保証については、購入後すぐにこちらに来ることはわかっていましたので店の長期保証はつけておらず、メーカーの1年保証だけです。 その保証も切れていますので、こちらのサービスセンターでどのように対応してくれるのかドキドキしています。有償でしかも高いようであれば、30Dに買い替え?も半ば真剣に考えています。
たかが液晶、されど液晶・・・ ^^;; 

情報ありがとうございました。

書込番号:4874861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2006/03/03 00:50(1年以上前)

時差は関係ないですか?
(関係ないかも・・・?)

書込番号:4875504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/03/03 08:25(1年以上前)

J-45RWさん、今日は。
上海で10Dを修理した時の経験ですが、キヤノンさんは高級機は全世界対応です。(一眼レフは高級機)
私はインターネットで日本の修理窓口と撮影サンプルなどをやり取りし、「故障」と判断された後、上海の担当の方(日本人)からすぐメールが来て、修理に出しました。
実際に修理に出した時点は保障期間がわずかに過ぎていたのですが、無償で修理でき大変満足しました。(1週間程度で完了)
そこで20Dを買ってしまいましたが。(日本語版のマニュアルを付けるという条件で)
謀PCメーカーは日本で購入した機器は海外ではサポートされず、日本に持ち帰り修理しました。

書込番号:4876064

ナイスクチコミ!0


pakyunさん
クチコミ投稿数:75件

2006/03/03 16:52(1年以上前)

米国在住中で20Dと5Dをこちらで入手しました。日本のキヤノンのお客様相談センターに電話で問い合わせたところ、レンズは国際保証だが、カメラ本体の保証は購入した国のみ有効とのことでした。これは北米だけなのかもしれませんし、応対した人によっても異なるかもしれませんので、なんともいえませんが...

書込番号:4877035

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-45RWさん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/04 13:30(1年以上前)

★ハッサン北本大いに悩むさん
おそらく関係ないと思います・・・が、もしキャノンサービスでも直せなければ時差が関係しているかもしれませんね ^^;;

★グレート上海さん
情報ありがとうございます。もしカメラショップからの報告に納得がいかないとか、意味がよくわからないということがあれば、日本のカスタマーサービスに連絡してみます。これはよい方法かもしれません。こちらのサービスにも日本人スタッフがいればよいのですが。教えていただいてありがとうございました。

★pakyunさん
レスありがとうございます。おそらくカナダとアメリカに対応の差はないでしょうね。もし保証が問題になるようでしたら、上で教えていただいたようにまず日本のサービスと連絡を取ってみます。ややこしいことにならずにサラッと直って帰ってくることを願ってます^^;; ありがとうございました。

書込番号:4879914

ナイスクチコミ!0


RADIDENさん
クチコミ投稿数:31件

2006/03/08 18:08(1年以上前)

このスレ読んだとき「へへっかわいそうに おらの20Dは大丈夫だったもんね」
と、しかし一応確認してみっかと・・・
「おっ!おらの20Dも傾いとるぅぅぅぅ!!」
どういうこと?最初は絶対に傾いていませんでした。
もう、傾きは気が付かなかったことにします。

書込番号:4893181

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-45RWさん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/09 03:11(1年以上前)

RADIDENさん

私もいろいろ揺らいでいますが^^;;、日本で3ヶ月ほど使ってましたので、最初から歪みがあったなら気づいていたはずだと思うのです。こちらに来て最初の撮影のとき、一目見ておかしいと気づきましたし・・・

カメラはまだ帰ってきていませんが、何とかキャノンサービスで原因を確認してレポートしたいと思います。

書込番号:4894953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング