EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キスデジN触っちゃいました!!

2005/02/24 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:7件

デジタルハウスでキスデジN見て、触ってきました!
軽い、小さい、一眼レフもここまでコンパクトになったのかって感じです。
第一印象、モードダイヤルが先代のキスデジに比べても、安っぽくなった?なぜ?(あくまでも一個人の印象)
20D購入を夢見る私としては、20Dの質感の素晴らしさに惚れ直した一日でした。
しかし、スペックを比べてみるとほとんど肉薄、遜色なし?
まさに、羊の皮を被った狼!!
価格を考えると心グラグラ〜どうしよう?!

書込番号:3981856

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/02/24 21:21(1年以上前)

こんばんは
最大の関心事はファインダーの見え具合ですが、20Dと比べてどんな感じでしたか。

書込番号:3981949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/02/24 23:22(1年以上前)

ファインダーは現行Kissとかわりばえしないです。
でもスクリーンが20Dと同じタイプに変わったので、少し明るく感じるかな?

書込番号:3982727

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/02/24 23:59(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん、レスありがとうございます。
Pプリズムの差でしょうか。でも、最軽量の称号があるので、ないものねだりはいたしません。

書込番号:3983006

ナイスクチコミ!0


花粉米欲しいさん

2005/02/25 08:45(1年以上前)

私は20Dの次期モデルが楽しみです。画素数はどれくらいまで
あがるのでしょうかね。次回も発表と同時に購入したいと思ってますが、
1DsマークU並のスペックを持った20Dの進化版もそう遠く
ないのだろうなぁなんて考えてます。
順番的には、1DマークUが1200万画素に、
そのあと20D系が追いつくって感じでしょうか。
でも、その前にファインダー内にISO表示欲しいです。
キャノンさん次のモデルでお願いしますね。

書込番号:3984100

ナイスクチコミ!0


田舎ぐらしさん

2005/02/25 10:51(1年以上前)

たぶん20Dの後継は1000万画素の装備でくるでしょう。ただCMOSが現行のサイズのままだと単なるグレードアップで小出しになってしまう感じです。でも初級、中級、上級で区分展開しているキャノンとしては上級1Dの技術を半年おくれでxxDに搭載する計画なのでしょう。画素数の発展も誠に結構なんですが、白とび対策やファインダーの見易さなど使い勝手の向上も開発案件の中に入れてくださいよ。キャノンさんお願い

書込番号:3984429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/02/26 00:54(1年以上前)

もう触っている方がいるなんて驚きました。
kissDNシャッターは、どんなかんじですか?
ピント合わせからレリーズまでの感触がわかっていたら教えていただけないでしょうか?
連写はともかく、ミラーの戻りなどキビキビとした感じなのでしょうか?

書込番号:3987774

ナイスクチコミ!0


善悪同盟さん

2005/03/02 21:12(1年以上前)

20Dのようにミラーがスイングバックしないぶん
音が静かです<キスデジN

書込番号:4010928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンパクトな3脚

2005/02/22 16:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 vvvvviolaさん

去年イタリア行きましたけどその時持って言ったのがコンパクトな安物の3脚でした。(3000円位)やはりカメラの重さに耐えきれず、ブレがあり悲しい思いをしました。夜景とか綺麗ですので出来ればしっかりした物を持っていきたいですね。(周りの人で3脚まで持ってきている人は全くいませんでしたが)治安は確かに余り良くないと思います。観光地では特に注意した方がいいですよ。

書込番号:3971768

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/02/22 16:14(1年以上前)

[3971533]海外旅行に持ってゆく三脚は?の返信かな!?

書込番号:3971789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

New KISSも

2005/02/18 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ほげじさん

どちらでもいい感じです。迷います。

書込番号:3952286

ナイスクチコミ!0


返信する
You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2005/02/18 23:49(1年以上前)

こんばんは。

僕は、操作性というか、要するに「慣れ」なんですが、背面サブダイヤルがないとどうにも使いにくい。
銀塩からのクセなんですね。
だから、kissシリーズは、銀塩もデジタルも対象外になってしまいます。
それ以外、特にスペックは申し分ないと思います。

書込番号:3953049

ナイスクチコミ!0


やっぱ一眼よねさん

2005/02/19 00:07(1年以上前)

私は「サブ電子ダイヤル」が欲しい。よって20Dでいい。

・でもね、軽いのいいですね。サブ機として申し分ないですね。
・20Dは11点測距にして差別化を強めて欲しかった。KissNの7点配列の方が良いという人がいっぱいいるでしょう。
・KiisNの上面モード切替ダイヤル、20Dのよりカッコイイですね。なんなのよ。

書込番号:3953162

ナイスクチコミ!0


やっぱ一眼よねさん

2005/02/19 00:08(1年以上前)

おや、You_PaPaさん とかぶってた。

書込番号:3953170

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2005/02/19 00:28(1年以上前)

僕も同感。45点とは言わないから、11点の測距点にして欲しかったですね。
そして視線入力があれば、もっと良い。
でも、今出されたら買えないので、2年ぐらい後に出してくれないかな?

書込番号:3953286

ナイスクチコミ!0


Mr.Canon 7さん

2005/02/19 11:59(1年以上前)

kiss DNが登場したので、いよいよキャノンは1200万画素の廉価版デジ1眼を出すでしょうね。
D20の商品寿命は結果として短いのでは。
1200万画素まであと半年待ってみます。
魚眼レンズ出して〜。

書込番号:3955098

ナイスクチコミ!0


中央分離帯さん

2005/02/19 12:31(1年以上前)

1DsMK2…1,600
1DMK2…800
20D…800
KissDN…800

この序列と他社のラインナップを考えると、20D後継は早くて来年秋頃になる予感がします。来年は出ないかもと思うくらいです。
出てもD2Xの対抗で1DMK2の方かな?
ニコンがD100、D70の後継に1,000万越えを出す事はないと思いますし。

それより単焦点で100〜200mmクラスのISレンズが欲しい…

書込番号:3955246

ナイスクチコミ!0


R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2005/02/19 13:04(1年以上前)

820万画素が12000万画素になればいいですね、とは言えないのが難しいところです。20Dでもメディアが
1GBくらいはないと心許ないくらいファイルサイズがデカくなってしまいました。キスデジユーザーは128MBか
256MBを使っている人が多いらしいですが、キスデジNに乗り換えたら戸惑うというか困る人が出てくるでしょう。
画素数に関しては今後もトータルバランスを考えた棲み分けはやはり必要でしょうね。現状で一番問題なのは
メディアが高すぎること。1GBあたり1000円なんて状況になれば話は別ですけどね。

書込番号:3955402

ナイスクチコミ!0


NARDIさん

2005/02/19 15:07(1年以上前)

>12000万画素
1億2000万画素?

書込番号:3955928

ナイスクチコミ!0


naoPPPeさん
クチコミ投稿数:22件

2005/02/19 16:51(1年以上前)

12000万画素なんてデータ量が多すぎて???
建物の壁画印刷用???

書込番号:3956390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/19 16:57(1年以上前)

>12000万画素

ローパスフィルターがいらなくなるかも・・・(^^;)

書込番号:3956409

ナイスクチコミ!0


R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2005/02/19 18:34(1年以上前)

アララ出かけていて帰ってみたらどんだ桁違い!!失礼しました。f(^^;)

書込番号:3956901

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/19 19:07(1年以上前)

R/W さん
気にしないで!
マミヤの5倍でしょ。大型カメラがデジタル化するときはそんな画素数では足りません。超伝導物質の完成とナノテクで2年以内にできますよ。

書込番号:3957063

ナイスクチコミ!0


R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2005/02/19 21:19(1年以上前)

ツッコミとフォローありがとうございます。 (⌒_⌒)
以前から思ってますが、デジカメ自体は急速に高画素化・低価格化して来ているのに、
メディアに関しては高容量化・低価格化のスピードが遅い印象ですね。高容量化すること
がまだまだ技術的に難しいから価格に跳ね返っているのでしょうけど。8GBのCFの価格の
方が20D本体より高いくらいですから。

書込番号:3957693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自作?20D用ワイアレスリモート

2005/02/15 15:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

dpreview.comを見ていたら、ワイアレスリモートを20D用に買った、と言う人の書き込みを見ていてこんな製品を見つけました。

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=3343&item=3869074269&rd=1

100メートルリモート操作が可能とありますが本当に動作するなら遠隔で操作して動物たちを間近に撮る、なんてことが出来そうです。

僕が販売しているわけではないんですが、eBayへのリンクがここにふさわしくないようでしたらご指摘ください。管理者に連絡して削除依頼を出します。

書込番号:3936341

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/02/15 16:19(1年以上前)

純正でも100mまでのワイヤレスコントローラーが販売されてます。
送受信機セットで定価41000円(税別)、中継用にも使えばさらに遠距離での操作も可能のようです。

書込番号:3936491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2005/02/15 17:12(1年以上前)

LC-4は既に生産が終了しておりまして、販売店様の在庫限り
で販売終了となっております。
尚、同アクセサリの発売に関する情報は、新製品のお知らせにつきましては、弊社ホームページにて発表との事です。

早く、出して欲しいですが値段が?

書込番号:3936701

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/02/15 18:00(1年以上前)

LC-4は生産終了ですか、フォローありがとうございます。
先日貰ったアクセサリーカタログに載ってたから現行商品だと思ってました。
売れなかったのかな?

書込番号:3936904

ナイスクチコミ!0


RTDさん

2005/02/20 19:18(1年以上前)

後継のLC-5が出そうですよ。
→ http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=1&select_category=C0005

書込番号:3962603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。なかなか良いですね。

2005/02/11 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 syakoさん

今日、買いに行きました。10Dで飛行機撮影をしているのですが、どうしても連写と合焦速度の優れた20Dを購入したかったのです。10Dも優れたデジ一眼なのですが、20Dは、サクサク撮れて撮影の楽しさを膨らませてくれそうです。まだ家の中での撮影しかしていませんが、明日早速外へ持ち出して撮影してみようと思います。

書込番号:3916983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ゴミ清掃

2005/02/04 19:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:154件

こんばんは。

今日、幕張のキヤノン販売東日本修理センターへ10D、20Dのゴミ清掃に行ってきました。時間は2台で30分ほどです。

10Dはもう内部からほとんどゴミは出ませんので、レンズをあまり交換しなければ1年に1度でも十分な気がします。
20Dは、まだ4ヶ月ですのでかなりゴミが出ます。掃除前はF10に絞って空を撮ると8〜9個のゴミが写りこみました。
私はその都度Photoshopで消しても不都合はありませんが、気になる人はいるかもしれません。
やはりサブ機はレンズの共有とゴミ清掃の便利さから同一メーカーですかね?

書込番号:3881834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2005/02/04 21:09(1年以上前)

> 幕張のキヤノン販売東日本修理センター

があるんですね。知りませんでした。自宅から近いので,今度は,ここに直接持って行くことにします。貴重な情報をありがとうございました。

10Dは,そうですね。私も,ほとんどゴミの心配をしていません。よほど,頻繁にレンズ交換しなければ。

20Dは,気になりますね〜。私の場合は。すでにセンターで清掃しましたが,もう諦めて,SIGMA18−125mmを付けっぱなしです。10Dの方で,EF70−200mm,EF100mmマクロ,EF50mmを付け替えています。

20Dでセンサーのゴミを気にしているのは,私くらいのものだと過去に書き込まれたことがありますが,他の方は,気にされていないのでしょうか(^^;)。20Dの後継機では,何とかゴミ対策をしてもらいたいです…。すばらしいカメラだけに,切なる願いです。

書込番号:3882183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2005/02/04 22:15(1年以上前)

こんばんは。

ゴミが写り込む問題ですが、ニコンのクリーニングキットで10Dを
2回清掃した事があります。
清掃後はF16まで絞っても写りこまなかったので良しとしました。

20Dの方ですが頻繁にレンズ交換を行なっていたらF8で夕焼けとか
を撮影してみると判るゴミがありました。
キヤノンのSCは遠いので自分でやっています。
ミノルタも遠いのでいずれは自分で・・・。

書込番号:3882551

ナイスクチコミ!0


No3さん

2005/02/05 08:55(1年以上前)

こんにちは
幕張に行けば、即ゴミ清掃してもらえるのですね。
以前、思わずゴミを自分で拭いてしまった者ですが、あまり気にならないとはいえ、あるのが分かっていて撮影するのは気分が良くありません。
昨日もその近くまで行く予定でしたし、幕張は時々展示会がありますので行く機会がありますので、行くときは、これからは20Dを持っていくことにします。
受付は、すんなりできますか?

書込番号:3884475

ナイスクチコミ!0


何でも屋1さん

2005/02/05 11:55(1年以上前)

私も東日本修理センターに飛び込みで清掃を頼みました。
対応は丁寧で、30分掛かると言われましたが、
実際は15分も掛かりませんでした。
あまりに早いのでどういうやり方で清掃したのか
ちょっと心配になるくらいです。
実際に専門のところでやっている方法を知っている方
いらっしゃいませんか?

書込番号:3885173

ナイスクチコミ!0


何でも屋1さん

2005/02/05 11:59(1年以上前)

すみません、No3さん。
大事なこと返事してませんでした。
受付は依頼用紙に住所、氏名を書くくらいです。
すんなりです!

書込番号:3885191

ナイスクチコミ!0


Fuyusonoさん
クチコミ投稿数:257件

2005/02/05 16:50(1年以上前)

これで完璧になりました。
普段から、ゴミには悩んでおり、ニコンのキットを買ったりして色々ゴミ掃除を行っていました。
が、シルボン紙にアルコールをつけてもこすった時の静電気で再びゴミがついてたりシルボン紙自体に乗っていたゴミが再びCMOSに再付着したりしてとても大変でした。
別のスレでちらっと見たサンハヤトの静電気除去とブローが同時に出来るブローガンというものを購入して見ました。
まずゴミが付いたCRT画面で試してみました。あら不思議驚くほどチリが吹き飛びます。
次にCMOSで試すと、エアーブローではとれないゴミが見事に吹き飛びました。
ただ2万円前後するので考え方ですけどね、レンズのゴミも当然きれいに吹き飛びます。駄目もとで購入したけど結果は良好です。
ストレスは無くなりました

書込番号:3886303

ナイスクチコミ!0


あどおんさん

2005/02/07 01:47(1年以上前)

幕張でもやってくれるんですか。これで新宿まで行かなくて済む。有益な情報ありがとうございます。
市川に住んでるので、クリーニングはただでも首都高代と駐車場代がかかってました。幕張なら高速代だけで済みそうです。(時間と700円節約)

書込番号:3895033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2005/02/09 15:15(1年以上前)

>別のスレでちらっと見たサンハヤトの静電気除去とブローが同時に出来るブローガンというものを購入して見ました。

サンハヤトのブロワー良さそうですね、購入方法とか場所(秋葉原?)もレスしてもらえると良かったですね。

書込番号:3906178

ナイスクチコミ!0


Fuyusonoさん
クチコミ投稿数:257件

2005/02/09 22:36(1年以上前)

初めまして東京斎写楽 さん 、結構これサイトによって価格差があるようで
定価は25,200円ですが、私は19,000弱で購入しました
このサイトです
http://www2.system5.co.jp/
このごろほとんど通販で、秋葉原に行くのが面倒になり、見る情報がすくなくなり良くないなと思っています。

書込番号:3907886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2005/02/11 14:58(1年以上前)

Fuyusono さん 情報ありがとうございます。

書込番号:3915037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング