EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:79件

先日、この板で購入報告させていただきましたが、程良い重さ、不満の無い写り、連写等 使っていく内に20Dの良さにハマってしまい、
行きつけの店で、また20Dを購入してしまいました!
前回以上に安く購入できたので、埃かぶって陳列されていたレンズも同時に購入しました。
レンズは、トキナーの「AT-X 270AF PRO(28-70mm)」というレンズです。
フィルム時代のレンズなのですが、F2.8通しで20Dとのバランスもなかなか良かったので、購入しました(1万円程でした)。
店主から、「フィルム時代のレンズなので、デジタル専用レンズの様なカリカリ感は無いよ。
古いのでデジボディとの相性もどうかな・・・」等々忠告を受けましたが、またもや衝動買いです。
実際、柔らかな描写で開放付近ではたまにボヤっとした感じになることも有りますが、少し絞るとナカナカ良い写りをします(クセを掴む必要は有りそうです)。

これでボディは、20Dが2台、1DマークUN1台になりましたが、正直20Dの使い勝手が良すぎて、1Dは殆んど持ち出さずという状態です(汗)。
1Dは憧れで購入しましたが、やはりカメラは使ってナンボということでしょうか 笑。
1Dは今後手放すことが有るかもしれませんが、20Dは絶対手元に残しておこうと思います。

書込番号:12110886

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/25 07:20(1年以上前)

>これでボディは、20Dが2台、1DマークUN1台

次はぜひ30Dに行ってみてください。
中身はほとんど20Dそのままですが使い勝手は30Dが上回っていると思いますので・・・。

書込番号:12111582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/10/25 07:40(1年以上前)

『カメラは使ってナンボ』
名言ですね。まさにそのとおりだと思います。

書込番号:12111626

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2010/10/25 20:40(1年以上前)

こんばんは。ちょい古好きさん

EOS 20D ボディを2台体制ですか。

>カメラは使ってナンボ

まさにその通りですよね。

ちなみに僕はEOS 10D ボディ2台に1DマークV1台ですが。

大阪梅田のカメラ店に程度の良いEOS 20D ボディの中古が
陳列されてるのを見て指をくわえて見送ってたのですが
こんど覗いてみて売れずに残ってたら購入してみたいで
すよ。


書込番号:12114229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2010/10/26 00:00(1年以上前)

hotmanさん
有難うございます。
30Dですか。触ったことがないのですが。20Dの欠点を徹底的に改良したものなのでしょうね。
DIGICUの色合いは好きなので、安くなったら購入してみたいですね。30DはDIGiCUでしたっけ?
Vだったかな?

やまだごろうさん
有難うございます。
20Dは2台とも、程良く使い込まれており、大事に飾っておくのはもったいない感じです。値段も2台で3万円ちょっとですし。
秒5コマでiso1600もまあ使えるカメラがここまで安いと、心にもなぜか余裕?が出来て撮るのが楽しくなっちゃいます。

万雄さん
有難うございます。マークVお持ちですか。
カメラ店で見たことが有りますが、高嶺の花でした。
操作系もNとは異なっていてびっくりしました。1DマークUNの後に20Dを使うとおもちゃみたいなのですが、写りそのものの違いにはあまりないように感じます。
この頃のキャノン機は、なんか好きですね。
うまく言えないんですが、なんか自信に満ち溢れているような気がします。

書込番号:12115642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/10/26 00:31(1年以上前)

20Dも30Dも DIGIC II ですよ。kiss 系ではKDXまでです。
40Dからが III です。kiss 系ではFからです。

この初代 DIGIC III 機までは、私も色合いが許容できるのですが、
それ以降になると違和感を感じ始め、IV 以降はもう受け付けません(^^;)

しかし、2台ですか…
現在20Daがある私も、若干普通の20Dを触ってみたい気もしますが(^^;)自重しております。

書込番号:12115833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件

2010/10/26 06:11(1年以上前)

私も20Dを一台所有しています 連写スピードもそこそこありますのと高感度の性能も好きですので未だに使っております 今は中古価格がこなれて買いやすくなりましたので気軽に使えますね コンデジよりは重たくてかさばりますが画は良いです 良く観光地に行きますが未だに使っておられる方を結構見かけます

書込番号:12116420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/10/27 00:01(1年以上前)

光る川・・・朝さん
有難うございます。
20Daお持ちでしたね。今でもかなり高値で取引されていますね。
それに比べて20Dは底値続伸中!
デジの宿命とはいえ、安すぎでしょう。お買い得です。

びわますかのじさん
有難うございます。
私の身の回りには、殆んど20D見かけませんね〜。
多いのは、ニコンのD3000系と意外とパナソニック(ルミックス?)を良く見かけますね。50Dも良く見かけます。それも、小さい子供を連れたお母さんたちが多いですよ。
ほんとここ数年で、デジイチは普及しましたね。

書込番号:12120376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:79件
当機種
当機種
当機種
当機種

先日、購入報告させて頂きました「ちょい古好き」と申します。

購入してから忙しく、なかなか撮影にいけなかったのですが、先週ようやく70-200mmF4Lをつけて、チョイ撮りに行くことができました。

デジカメと言えば、くっきりはっきり派手目な色合いの印象が強かったのですが、20Dは上質な感じの色合いだなと感じました。
6年も前のカメラですが、まだまだ永く使えそうです。
機能的には、びっくりするほどシンプルなのですが、その分撮影に集中できるので気持ちが軽くなり、撮るのが楽しいです。

レタッチとかあまり詳しくなく、今のところ興味がそこまで行っていないのが正直なところなのですが、20Dのおかげで、純粋にカメラで写真を撮ることが好きになった気がします。

私の様な初心者の方で、安く買える20Dに少し興味を持たれている方に少しでも参考になればと思い、4枚程愚作をアップさせて頂きます。
これからも、沢山撮っていきたいです!


書込番号:11553774

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/06/27 22:53(1年以上前)

個人経営のカメラ屋店主(とにかくカメラ好き!)によると、
20D,30D,KDXは、一般的には「おとなしすぎる」といわれることもあるのですが、
「色を「作る」ことなく素直に撮れるよいカメラ」なんだそうです。
確かにその店では、店主の影響か(^^;)40DやX2などはずっとショーケースに置きっぱなしですが、
最初に述べた3種は、いつもショーケースにありません。たまに見つけても翌週にはなくなってます。

私のはちょっと特殊な「20Da」ですが、本来の開発コンセプトである「天体撮影」のみならず、
普通の撮影でも特に影響を感じることなく撮れています。

今後もどうぞお楽しみください。
ただし、キヤノンは「製造打ち切り後7年間」の修理受付期間を非常に厳密に守る会社で、
ほんの数週間遅れただけで「部品がないため修理できませんでした」で返却されてきたことがありますので、
部品切れは常に頭の隅においておき、切れる前に点検に出されることをおすすめします。

書込番号:11553891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/06/29 23:11(1年以上前)

光る川・・・朝さん
返信有り難うございます。
20Daお持ちなのですね。20Dと写りも違うのでしょうか??
この頃のキャノンは、色々なモデルを精力的に出していたようですね。
you tubeを見てもいまだに20Dがよく出てきますし、嬉しくなります。
カメラ雑誌の月例コンテスト欄を良く見るのですが、KDXや20DやニコンD70で撮られている写真も結構あり、思わず見入ってしまいます。
部品保有期限が来るまでに、一度点検に出そうと思っています。
永く使いたいですから!

書込番号:11562485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/06/29 23:56(1年以上前)

ちょい古好きさんこんにちは。

20Dは私が初めて買ったデジタル一眼レフです。
いまではメインの座をD200に譲ってしまいましたが、シグマAPO70-210mmF2.8などのレンズ資産があるのでたまに使用します。
多機能でいじり甲斐のあるD200と比べると、20Dあくまでシンプルに「写真を撮る道具」として出来上がっている感じがします。

書込番号:11562707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2010/07/01 22:16(1年以上前)

やまだごろうさん
D200をお持ちなのですね。
私の知人もD200を持っています。機械的な操作感は20Dと比較にならないくらい素晴らしいですね。
ファインダーも見易いです。
結婚式で借りたことが有ったのですが、残念ながらiso400でのノイズが自分にとって厳しく、購入までに至らなかった経緯が有ります。
ただ、晴れた日の画質はびっくりするくらい綺麗でした。
20Dは、画質的には突出するほどではないけど、高感度も使える万能機ですね。

書込番号:11570292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/07/02 00:30(1年以上前)

当機種
当機種

普通にこんな感じです。

一応こんな感じ…ですけど赤いホットピクセルが数点(天体カメラの意味なし)

私は「レアものコレクター」なのでw何の後悔もしておりませんが、
20Dが¥498で売ってた時に、「a」がついただけで「¥998」になりました。

私は「『20Da』というエンブレムを5万で買った」と当時ご報告しましたw。

写りは大きく変わりません。曇天の時などは、普通に20Dと同じだと思います。
晴天時には、ときどき(?)な色に化けることはあります。
赤外線に対して感度が高め(赤外線カットローパスフィルターを省略してる?)なので。

ただ、「本来の色より若干赤みがかる」だけのことで、
緑が黄色や青や赤になるわけではありません(^^;)
で、天体写真は…撮ってません(泣)。

書込番号:11571046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2010/07/03 16:55(1年以上前)

光る川・・・朝さん
度々有難うございます。
20D系は本当に使いやすいカメラだと最近感じています。
20Daはかなり希少のようですね。
中古店でもまだ一度も見たことがありません。
当時はシェア的にも盤石でしたでしょうから、余裕が有ったのでしょうね 笑。

書込番号:11577547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2010/08/04 00:27(1年以上前)

当機種

ちょい古好きさん、みなさんこんばんは。

 遅レスですが、私のEOS20Dも現役です(モデル末期に購入して6年目になります)。ちなみにカメラの設定は「スタンダード」ではなく、見たままに撮れると説明にある「ナチュラル」にしています。でも20D自体に不満はありません。
 ただ一点、戦闘機の機動飛行の撮影だけ、最近の性能の良いAFの機種を買い足そうかなと思うようになってきました…

 20D自体に関しては各社の良いレンズを装着すると、画質が性能いっぱいまで向上するなと思っています。私は「SIGMA APO 120-300mm F2.8 EX IF HSM」と「タムロン SP AF 28-75mm F/2.8 Model A09」、「タムロン SP AF 17-35mm F/2.8-4 Model A05」(あとCANON EF100-300mm F4.5-5.6 USMを広角端のみ使用)を主に使用していますが、これらの(CANONやNIKONの純正高級レンズに比べると安価な)レンズで撮影した画像はいつ見ても個人的には満足してます(といってもまだ試行錯誤中なのでうまく撮れた画像だけですが)。
 特に、重いですがSIGMA APO 120-300mm F2.8レンズで撮影すると、鮮明だけれどやさしい画質になり、とても気に入っています。

 参考にシグマの板でも載せましたが先月の百里航空祭予行の画像を…

書込番号:11716763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/08/08 15:05(1年以上前)

F-18ホーネット撮りたいなさん
初めまして。
20D現役でお持ちなのですね。
私の20Dはシャッターの調子が悪く、今メーカー送り中です(悲)。購入店のご厚意で、無料で対応していただけるとのことでホッとしています。
先日、7Dを店で触らしてもらったのですが、ファインダーの見易さととAFの速さに驚愕!
思わず衝動買いしそうになったのですが、私の用途では20Dで十分な事とレンズへの投資の方が効果的と自分に言い聞かせ、20Dの帰りを待っているところです。
ホーネットさんの素晴らしい戦闘機のお写真を見て、さらにその思いを強くしました。純正以外のレンズでも明るい良いレンズが沢山あるのですね。大変参考になりました。

書込番号:11735087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2010/08/11 13:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

花火1

花火2

花火3

ちょい古好きさん、こんにちは。

 お返事いただきありがとうございます。EOS20Dでこの5年色々撮影しましたが、目的にあったレンズを装着すれば、室内、風景、夜景、花火、航空機や鉄道等の高速撮影など、様々な被写体に対応し、高画質の画像をもたらしてくれるとても良いカメラだと思います。
 レンズ製造各社の高性能なレンズを装着できるのも利点ですね(高価なものばかりでなく、安価な割りに性能の高いものもありますね)。良いレンズを検討されるのはとても良いお考えだと思います。

 毎年1〜3台カメラを買い換える人もいて、迷われることもあると思いますが、プロのカメラマンの方が、「大事なのは今持っているカメラを使いこなすことです。多少使いづらいところがあっても慣らさずに買い換えてばかりでは、いつまでたっても腕は上がりません」という主旨のことを書かれています。20Dでうまく撮影できれば、後継製品のどのカメラでも綺麗に撮れると思いますので、納得のいくまで使い込まれると良いかと思います。

 私も(航空祭等で望遠、広角各シーンの撮影ができるようカメラを買い増したい思っていますが)20Dは壊れるまで大事に使い続けたいと思っています。

 昨晩花火(聖蹟桜ヶ丘花火大会)を撮影してきましたので、数画像載せますね。

書込番号:11747569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2010/08/15 18:15(1年以上前)

F18ホーネット撮りたいなさん

返信有り難うございます。
20Dはまだ修理中なのですが、色々とレンズを調べ始めました。オンラインアルバムも拝見させていただきました。
★タムロン SP AF 17-35mm F/2.8-4 Model A05★
このレンズかなり手頃感もあって写りもよさそうですね。室内撮り用に35mmF2等を考えていたのですが、A05も広角も使えてちょっとした散歩でも幅広く行けそうな気がします。
おそらくこのレンズ、数日中に購入しちゃうと思います。


書込番号:11766709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2010/08/16 00:39(1年以上前)

ちょい古好きさん、みなさんこんばんは。

 お返事いただきありがとうございます(とても嬉しいです)。EOS20D購入時、「タムロン SP AF 28-75mm F/2.8 Model A09」と「タムロン SP AF 17-35mm F/2.8-4 Model A05」を標準レンズと広角レンズの目玉として購入して以来、ずっと愛用しています。

 「SP AF 17-35mm F/2.8-4 Model A05」は、寺院等の建物、航空祭や駅撮りでの広角撮影用に購入し、そちらでも活躍していますが(大型航空機や夜景撮影時の恩恵大)、その後花火撮影時の尺玉用にも有効ということで、夏に(河口湖の冬花火の時も)、私的にはほぼ標準レンズの(航空機、列車、野鳥撮影用途)シグマ「120−300F2.8EX IF HSM」を外す時は、大抵このレンズに換装し、三脚を担いで花火撮影に出掛けています。

 17-24mmの辺までF2.8で撮影でき、画質が良く、光源の反射も少なく、狭い場所や大きな被写体の近づいていきながら構図を合わせられるので、気に入られれば何よりかなと思います。

 「(CANONの)Lレンズと画質で区別がつかない」と言われ、ポートレートに重宝する、「タムロン SP AF 28-75mm F/2.8 Model A09」系も良いですが、A05も使って楽しいレンズです。

 植物の画像、構図がとても良いですね。是非これからも色々と撮影され、公開してください。とても楽しみにしています。

書込番号:11768325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジイチデビュー

2010/06/09 16:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:13件

先日、近所のカメラショップにて、EOS20D、EF-S17-55mm f3.5-5.6USM付き、箱・付属品全完備の展示品落ちの新古を4万5千円で手に入れました!!

数年前までは銀塩のミノルタα707siを使っておりまして、手放してからはカメラに触っていなかったのですが、今回たまたまフラッと寄ったカメラショップで一目ぼれし、ショップの方の悪魔の囁き(笑)で即決しました。。。

EOS20Dに関する予備知識も、ましてやデジイチに関する知識も全くなく衝動買いしてしまったのですが、ネットで調べてみるとEOS20Dのすばらしさが分かり、元展示品で少なからずシャッターは切られてると思いますが、傷一つない超美品で、今では良い買い物をしたと満足しています。

早速ファームウェアをVer1.0.2からVer2.0.3へアップデートし、CFも高速タイプを導入し、久しぶりのカメラの感触を楽しんでおります。

あとは、バッテリーグリップや明るい短焦点レンズ(EF28mm f1.8USMとEF50mm f1.4USM)も欲しいですね!

少し年式が経ってるカメラですが、AF性能がよく、画像も自分好みで、かなり気に入っております!現行のカメラと比べても性能的に見劣りしないと思います!

初キャノン、初デジイチですが、この新しい相棒と今後末永く楽しんでいきます!!!

書込番号:11473306

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2010/06/09 17:05(1年以上前)

こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
私は30Dを使っていますが、この時代の8.2MP機も充分使えますね。
データが軽いので取り扱いも楽ですし、5コマ連写も魅力的ですね。
10Dだと少し動作が鈍い印象がありますが、それも20Dで解消されましたし、
細かいところを見なければいい選択だったのではないでしょうか。
バシバシ撮ってください!

書込番号:11473389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/09 19:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
レンズは17-55mmではなく18-55mmですね?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501011533.10501011327

書込番号:11473909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/06/09 19:45(1年以上前)

ニコンユーザですが、最近6M機のD50を購入しました。
昨年末には、やはり6M機のD70sを購入しています。
要は機械に合わせた使い方次第です。思う存分楽しまれてください。

書込番号:11473968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/06/09 22:41(1年以上前)

ん?
値段からすると、EF-S17-85IS かなぁ、と思いましたが。

18-55つきでそのお値段じゃ、新品といえどちょっと…
中古なら2万円前半で買えちゃうセットですからねぇ…

17-85 なら、まぁそんな感じかな、と思います。

何はともあれ、おめでとうございました。
40D出張中の今、私も20Daがメインマシンです(^^;)
十分代役を果たしてくれるので助かります。

書込番号:11474913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/06/09 23:54(1年以上前)

皆さん、たくさんのレスありがとうございます。
これからジャンジャン楽しんでいきます!!

あと、さっき知ったのですが、EFマウントのカール・ツァイスレンズもあるみたいですね!
50mmと85mmでしたっけ?
以前、コンタックスG1を所有してたこともあり、カール・ツァイスレンズの発色は今でも印象に残っています。
今後是非使ってみたいレンズの一つです!フォーカスがマニュアルのみになってしまうのが少し残念ですが・・・。。。

あ、付属のレンズですが、18−55mmでした。。。失礼しました。。。
あと、記載忘れですが、スピードライト580EXの新古品と4GBのCF2枚もつけて頂いて、全部でこの値段にしてもらいました♪

書込番号:11475340

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2010/06/10 11:10(1年以上前)

こんにちは。

>スピードライト580EXの新古品と4GBのCF2枚もつけて頂いて、全部でこの値段にしてもらいました♪

価格については書こうか書くまいか少し悩みましたが、それなら充分お買い得ですね!(笑)

書込番号:11476644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/06/10 13:04(1年以上前)

>BAJA人さん

ありがとうございます!!(笑)

さすがに、GN58のスピードライトは私にとってはオーバースペックかと思いましたが(笑)
でも、せっかく付けていただいたので、大事に使っていこうと思います!
結婚式とかの撮影で力を発揮しそうです。

書込番号:11476991

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2010/06/10 14:34(1年以上前)

よかったです(^^)

G1+ツァイスいいですね〜。
昔CONTAX T3で満足していた私は、そのとき友人が同時に撮ったG2+プラナーの
上がりをみて愕然としたことを覚えています。
それが長年沈静化していたカメラ熱に再度火をつけた訳なんですが(笑)
APS-C機しか持っていないので、35mm相当に近くなるT*21mmF2.8ZEが
欲しくてたまりません。。。

あっ、ストロボも大は小を兼ねるで、これまた良いんじゃないでしょうか(^^)

書込番号:11477213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/06/11 17:18(1年以上前)

>BAJA人さん

T*2.8 28mm ZEはかなり魅力的ですよね!!
私も、昔G1とα707siを併用してたときは、画像のシャープさに惹かれG1ばかり使ってました。。。プラナーT*2 50mm(でしたっけ?)に惚れ込んでいました。。。

ZEマウントのプラナーT*1.4 50mmを購入しようか検討中です。
20Dで使うと80mm相当になってしまいますが、スナップやポートレートで活躍してくれそうなので♪

プラナー28mmも喉から手が出るほどほしいのですが・・・やはり高価ですね。。。
個人的には、フォクトレンダーカラースパコーのEFマウントレンズもきになりますが。。。
ツァイスZEレンズのようにフォーカスエイドがきくのかどうかが不安なところです。

書込番号:11481657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/06/11 17:22(1年以上前)

失礼、21mmですね。。。間違えました。。。

フォクトレンダーカラスパ20mmF3.5、なかなか良さげです。

書込番号:11481672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/06/11 17:43(1年以上前)

またまた間違えました。。。
カラースコパーですね。。。

度々申し訳ありません。。。

書込番号:11481735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者ですが、一気に揃えました。

2010/06/03 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:79件
別機種

ちょっと古い機械系が大好きな、デジタル一眼レフ初心者のちょい古好きと申します。よろしくお願いいたします。
半年ほどじっくり研究し、20D、EF50mmF1.8、EF70-200mmF4Lを一気に揃えました。合計で7万円以内で揃えました。
20Dは、軽くそこそこ高感度も良く、連射も5コマで私には十分でした。液晶が小さい点も私にとっては、レトロ感が感じられ気に入っているところです。液晶が中途半端に大きいと、家電製品に見えてしまうのです。車もオーディオもちょい古好きの私にとっては、20Dは十分コレクション性が有り、実用性も兼ね備えいい味のカメラです。シャッター音も良いですね。
少し試し撮りしましたが、kiss系のWズームキットを買うより、私はとても満足しています。
子供の運動会やお遊戯会でガンガン使っていこうと思います!
皆さまよろしくお願いします。

書込番号:11448086

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/03 23:06(1年以上前)

お願いお願いって、願い事は何?

書込番号:11448161

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/06/03 23:25(1年以上前)

それはそれは。
って、レンズが大半を占めた気もしますが(^^;)
20Dも安くなりましたね。

いま、メインの40Dが出張中なので、私もメイン機は20Daです(^^;)

書込番号:11448263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/06/03 23:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

20Dでのフォトライフも楽しまれてくださいね (*^^*)

書込番号:11448267

ナイスクチコミ!2


outfocusさん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/03 23:32(1年以上前)

> お願いお願いって、願い事は何?


きっと、
EF24-105mm F4L IS USM と
EF17-40mm F4L USM を
誰か寄付して♪

ということなのでは?

書込番号:11448297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/06/03 23:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。よろしくお願いいたします。

>>20D、EF50mmF1.8、EF70-200mmF4Lを一気に揃えました。合計で7万円以内

えっ?すいませんEF70-200mmF4Lはおいくらですか?
4〜5万くらいってことですよね。とってもお買い得な気がしますが・・・・よい買い物と思います。

自分も最近は20Dばっかです。このカメラ最高ですね!
よろしくお願いいたします。

書込番号:11448359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2010/06/04 00:11(1年以上前)

ちょい古好きさん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます!
いいですねぇ〜、わが道を行く^^
お買い物上手で家計に優しく家族で楽しくで素敵ですね♪

>お願いお願いって、願い事は何?
みんなと仲良くですよん♪
謙虚なかたですね
楽しんで撮影していきましょう!

書込番号:11448512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/06/04 02:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私もレンズのほうにお金をかける派です。

書込番号:11448953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/06/04 07:56(1年以上前)

>子供の運動会やお遊戯会でガンガン使っていこうと思います!
ガンガン使い倒してください。
少し古い機種といっても、20Dだと他社機種を見渡しても、ことスポーツ撮り中心で使う分には見劣りしませんよね。
>合計7万円
EF70-200mmF4Lはいったいおいくら?気になりますね。

書込番号:11449285

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/06/04 08:10(1年以上前)

EF70-200F4はIS無しなので、お遊戯会にはちょっと厳しいかもしれませんね。
お遊戯会はEF50F1.8でがんばってくださいね。

書込番号:11449309

ナイスクチコミ!1


tanago11さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2010/06/04 16:00(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

EOS20D

背面

20Dとお散歩

ちょい古好きさん、20Dご購入おめでとうございます。

私も20Dを購入し約5年と長い付き合いとなってます、最新機種も魅力的ですが、私は、未だ買う踏ん切りが付かない・・・。お気に入りです。^^

書込番号:11450642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/06/04 23:07(1年以上前)

帰宅して、パソコン開いたら多くの返信を頂いておりました。
しもつきやまさん、光る川・・・朝さん、ちょきちょき。さん、outfocusさん、ざんこくな天使のてーぜさん、ドートマンダーさん、はるくんパバさん、hotmanさん、明神さん、tanago11さん
皆さま、返信本当にありがとうございます。

カメラ一式は、地元のカメラ修理専門店で買いました。70-200mmF4Lはフード付きで49,800円を1割引してもらい44,820円、50mmF1.8は7,500円、20Dは16,000円でした。いずれも整備済みで程度も良かったです。
カメラ店のご主人も、「20Dは写りも良く、プロカメラマンで今も使っている人は多いよ(マジか??笑)」といっていました。
プロカメラマンも使っているというのは大袈裟か??と思いましたが、写りは何の不満も有りませんので、永く使えると思っています。
お遊戯会でF4Lは、確かにブレが厳しいですね。
明るいLレンズが欲しいところです。笑。

書込番号:11452422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/04 23:16(1年以上前)

EOS20Dは結婚式場や記念撮影スナップなどのカメラマンが使うことが多かった機種です。
D200・D300やEOS20D〜50Dあたりは実際にもっともプロが使う機種でしょう。
フルサイズやプロ機を使われるのは報道やスポーツ分野のフォトグラファーや作品作り
をメインにする人です。

昔はメインで使っていましたが、820万画素は特に不満を感じることもなくAF性能も、
エントリークラスに比べれば十分で秒5コマがきちんと活かせる性能です。ただ、
惜しむべくは、RAWの連写が6枚どまりというところですが、16,000円なら文句ありま
せんよね?

レンズに関しては決して単焦点はLにこだわる必要はないと思います。20mmf2.8や
シグマの30mmf1.4、純正の28mmf1.8、85mm1.8、60mmマクロ、135mmはLですがf2.8L
とこのあたりの単焦点は比較的中古で安価で見つかるかと存じます。

書込番号:11452464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/06/04 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

20Da+EF-S17-85

20Da+EF-S55-250IS

服が紫なのは20D"a"の特徴(機材同左)

(機材同左)

私もそのお話、「どう見ても道楽でお店やってるでしょ」という中古専門店で聞いたことがあります。

いわく、「20D、30D、のほうが、キヤノンは色がよかった。40Dで一気におかしくなった」と。
同じように、20D、30D捨てて40Dに走ったプロが、あわてて
「「20Dか30Dないか?!」と飛び込んできたよ」と。

私には、その真意は測りかねますが(苦笑)。<写っていればいい人なので(爆)。

書込番号:11452495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/06/04 23:25(1年以上前)

写ってれば良いとおっしゃられる割に、光る川・・・朝さんの
コレクションはすごいことになってらっしゃると思いますが(苦笑)

EOS40Dは、基本性能が上がったものの評価の難しい機種です。同じ時期に出たD300に比べ
液晶の質やUDMA対応など明らかに劣る部分がございましたので。ただ病6.5コマ・クロス
AFと基本性能は充実しておりましたから、比較的重宝しました。画質は20Dは色飽和しやすく
その点は、40Dのほうが画質は良かったように感じますが??

流石に写っておればよい程度とは思いませんが、RAWから追い込むたちですので確実な像を
結んでいてくれていれば、JPEGやAWBの色味はあまり気にしません。

書込番号:11452531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/06/05 00:50(1年以上前)

奥州街道さん
たびたび有難うございます。
キャノンは純正レンズだけでも豊富で目移りしますが、仰る通りLにこだわる必要はないですね。
コスパの高い単焦点をゆっくりお気楽にそろえていく予定です。

光る川・・・朝さん
40Dや50Dはレンタルで試したことが有るのですが、デジタル家電の序列に組み込まれてしまっているような感覚(オイオイ写りと関係ないか・・・!)が、どうしても自分に合わず、色々と試して悩んだ結果、当時のレビューでも評判の高かった20Dに落ち着いたというわけです。

でも液晶にこだわる方などは、20Dなんてありえないでしょうね。私は全く液晶は気にならず、集中できるように液晶画面をガムテープで覆ったりしてます。
F4Lを付けても軽いので、カメラド素人の嫁が幼稚園の野外行事でF4Lを付けて使っていたら、色んなお父さん達から、「大事に使われているんですねえ」とか話しかけられてました 笑。

書込番号:11453011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/06/05 06:10(1年以上前)

奥州街道さん

「写っていればいい」→「壊れてなければいい」→「なんでもいい」
で、ご存知のような有様となっております(火暴シ干)。

…とは書いたものの、私はどうも、ここで作品を見ても、SC等で作品展を見ても、
DIGIC IV 以降の色合いは好きではありません。
不思議なもので、「撮影カメラ」を見ずに像だけを見ても、IV 以降はなんとなくわかっちゃいますね。
その店主が言う「III以降(は悪い)」と II の違いは、私にはわかんないんですけど(苦笑)。

書込番号:11453491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/06/06 15:10(1年以上前)

20Dを使用して1年ちょっと経ちます。
元々はニコンを長年使用してきました。
D100→D70→D200と使用しましたが
デジタルってこんなもんなのかな・・・と思ってました。

仕事の関係で、あるカメラマンから20Dの発色は良いと聞きました。
さっそく中古を購入したちころ
落ち着いた発色で人物の肌色が良かったこと
今まで使ってたニコンは何だったのか!

先日30Dを購入したんですが
20Dと比べると発色が派手になったと思います。
人物の肌も赤黄色が出てるように思えます。
20Dは地味ながらも自分は好みの絵を作ってくれるので好きです。

書込番号:11459779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/06/06 15:14(1年以上前)

お買い得ですねー。

ニコンにもお気軽F4ズームがほしいです。

書込番号:11459798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/06/07 20:35(1年以上前)

デュープさん
はじめまして。返信有難うございます。私も20Dの発色気にいっています。設定で如何様にもなるとはいえ、やはり初期設定の色がそのカメラの個性だと思っています。20Dは飽きの来ない色です。先日、知人のニコンD80の派手気味な色にビックリしました。
my name is・・・・さんはじめまして。返信有難うございます。確かにニコンのレンズは若干高めでしょうか。私はとにかく白レンズが使って見たくて、キャノンにしました。カメラ店の主人も元々ニコンユーザーだったのですが、当時はレンズのバリエーションがキャノンの方が圧倒的だったらしく、キャノンに変えたそうです。

書込番号:11465280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

いまさらながら

2010/03/30 13:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 阿藤海さん
クチコミ投稿数:53件

キタムラのネット中古をぼんやりと見ていたら、Aランクの20Dが24800円で出ているのを発見。Aランクといってもスレや小傷があるだろうと思いましたが、念のため近くのキタムラまで取り寄せ。
昨日キタムラに行って現物を確認すると、スレや傷は全くないどころか、ホットシューやストラップ取り付け部にも塗装はがれも全くなく、さらにストラップや各種ケーブル未開封のほぼ新品同様な個体でした。
現在5Dmk2とkissX3を所有しているので少し悩みましたが、これだけ綺麗な個体に当たるのは珍しいことや、5Dmk2やkissX3とは異なるカメラらしいシャッター音が気に入り、思わず購入してしまいました(^^;)
さすがに今となっては1.8インチの液晶は小さいものの、その他においては不満の部分もなく、さっそく家に帰って20Dのムック本とキャノン純正ケースをヤフオクで落札してしまいました。しかも両方併せても落札価格は1500円にも満たない金額で、嬉しさ倍増です!

防湿庫に長く眠っていたEFーS17ー85を装着すると、なかなかカッコいい姿になりました。撮影はまだしていませんが、今週末には満開になった桜を撮影しに、20Dを連れ出してみようと考えています。

書込番号:11163094

ナイスクチコミ!4


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2010/03/30 18:03(1年以上前)

20Dが24800円もすることにびっくり、5Dmk2とkissX3を所有していて購入する阿藤海さんにもびっくりです。
まあシュミの世界ですから色んな人がいていいと思いますが個人的には勿体無い気がします。

書込番号:11163980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/03/30 22:17(1年以上前)

20Dですか。フリーズ現象が起こらないことを願っています。

書込番号:11165157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/30 23:09(1年以上前)

機種不明

EOS20Da+EF-S17-85USM

20Dですよね…
名盤に小さく「a」とか書いてあれば、「ええええ???」になるんですが(苦笑)。

私もよく持ち出してましたよ。今は里帰り中ですが、里帰り前は本来メイン機だったはずの40Dより
ピンずれが少なくきれいな像を出してくれていました(^^;)

ま、エンブレムの差は、過去スレご覧くださいませ…お値段にも驚かれること請け合い…(^^;)

書込番号:11165532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2010/04/01 16:54(1年以上前)

20Dは使いやすいカメラですよ 私も動きものを撮影するときは今でも使っています 夜景撮影も楽しいです

書込番号:11172953

ナイスクチコミ!0


スレ主 阿藤海さん
クチコミ投稿数:53件

2010/04/01 21:45(1年以上前)

よくよファイルナンバーを見たら、まだ230ショット程度しか撮っていませんでした。
かなりラッキーな個体に出会ったようです。
古い機種ですが、5Dmk2にもKiss X3にもない秒間5コマ連射を活かしたいと思います。

書込番号:11174135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/04/01 22:47(1年以上前)

…だとよいのですが、ファイルナンバーはいくらでも「0」にできます。

本当の撮影回数は、カメラ内部のプログラム部に保存されているのみで、ユーザーは読み出せません。
40Dなどの「DIGIC III」機は読み出しソフトが自己責任であるんですが、20Dにつないでも読めません。
※20Dと同じ「DIGIC II」機であるKDXで実験済み(^^;)

キヤノンに持ち込めば、ものの数分で正確な回数(1コマ単位)を教えてくれるのですが…

書込番号:11174471

ナイスクチコミ!0


LingZhiさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 上海生活情報@ボスブロ 

2010/04/02 03:31(1年以上前)

昨年11月に同じく中古で購入しました。24,000円でした。
もうこの価格で安定しているのでしょうかね。
まだ半年弱ですが、毎日のように使っていても快適そのものです。

>>カメラらしいシャッター音が気に入り・・・・
私も同意見です。

WEB/Blogでの活用のみですし、新品Kiss価格の差額をレンズ購入に振り分けられたと思うと、1.8インチ液晶を除けば・・・超弩初心者には勿体ない位満足しています。
使い倒して次のステップに進めればいいなと思っています。

書込番号:11175563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/04/05 17:46(1年以上前)

ん〜〜 ついこの間 中野で30Dを¥24、000で買いましたが・・・

まぁー程度ABだったんですが(底面にでかめのキズあり、他はアダプタシューの塗装はがれのみ、付属品は欠品無し)・・・

いくらAでも20Dにその金額を投資出来る環境が羨ましい・・・

書込番号:11191835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/04/05 21:56(1年以上前)

見た目はきれい(底に傷がある程度の欠品無し)だけど、
実は既に10万回近いシャッターが切られていて、早晩シャッター幕破損、が待ってるとか…
※中古デジ一(特に中級機以上)はこういうことも加味して(実際にはシャッター回数は店ではわかりませんから、
  使い込んでいそうかどうかを外観から判断するしかないわけですが)購入することが必要です。
  私も設定(コマ数連番設定)と試写したファイルの番号から、結構撮影回数の少ないA美品の20Daを
  購入したわけですが、SCで調べてもらったら前所有者が丁寧に扱っていただけで、
  思っていた枚数+数千回のシャッターが切られていました。

書込番号:11193013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/04/07 12:38(1年以上前)

まだSCに持って行ってないのでS数は解らないんですが
現状は見込んでいた経年劣化以外は何も不備は出ていませんね。

自分の場合、中古はハズレ引いても良い金額で購入してますので、
30Dでこの金額でサブで2年も使えればラッキーぐらいの判断で購入しています。
大きなトラブルが出ても諦めて ( ̄▽ ̄)ノ ~~□ポイ出来る範囲内ですね。

書込番号:11200000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

20Dのオーナーになりました!

2009/12/29 17:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件
別機種
当機種

お気に入りのEF-S 10-22を装着

神戸ワイン城にてEF50U/1.8と・

フィルムの一眼レフの時代はEOS100QDとEOS kissのユーザで、レンズも数本揃えて撮影を愉しんでいました。デジカメは・・・コンパクトタイプのデジカメの購入後にフジのネオ一眼を買って、それなりにデジカメの撮影を愉しんでいたのですが、ニコンのD70を見て、この値段でこれだけのデジタル一眼レフのユーザになれるとは!、と衝動買いしてしまいました。でもセットの標準ズームだけで、キヤノンからニコンに乗り換えてレンズを揃えようかなあ〜と思いながら、標準ズームだけで2〜3年撮影を愉しんでいました。そしてEOS kissXの発売を機に、D70は義弟に譲って再びキヤノンのユーザに・・・。

 先週、自宅近くにハードオフがオープンして、ガラス戸の中に20Dを見つけました。3ヶ月保証付きで18,500円、発売当時の約10分の1、傷やヨゴレが皆無で、付属品はも一式揃って、コード類やCD-ROM,マニュアル類はビニールから取り出した形跡も感じられませんでした。感覚的にフィルムのEOS100QDと同等レベルかそれ以上、もちろんkissとはワンランク違うカメラの感触に大満足です!

 操作に慣れることと共にテスト撮影も兼ねて、レンズを幾つか取り替えて何度か撮影したのですが、この20Dがメインになりそうです。背面のサブダイヤルは、昔使い慣れたEOS100QDの使い勝手を思い出しながら愉しんでいます。

 ハードオフでは、この20Dと一緒に、フジのFinePix6880Zという縦型ポルシェデザインで1/1.7型で330万画素のハニカムCCD、レンズは 36mm〜108mm相当の光学的に無理のないズームのコンパクトデジカメと、同じくフジのFinePix4500という1/1.7型で240万画素のハニカムCCD、レンズは36mm相当/F2.8の単焦点のコンパクトデジカメを買ってしまいました。保証なしのジャンク品ですが、2つとも2,100円で、箱入り美品というより使用した形跡が感じられないものでした。ハードオフの新規開店で、買い取ったモノではなくて、秘蔵の在庫品を放出したのかもしれません。

 しばらくは、こちらの掲示板を遡って、いろいろ情報を得たいと思っています。

書込番号:10703208

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2009/12/29 17:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

お安く購入ができましたね。
20Dはまだまだ使えるカメラです。
たくさん撮影してください。

書込番号:10703223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件 EOS 20D ボディの満足度5

2009/12/29 17:51(1年以上前)

こんにちわ。(こんばんわ・・・でしょうか?)

 程度の良い20Dを入手されたようで、良かったですね。
 私は20D、今でも使ってます。
 単車で出かける時等、大きな荷物を持てない時には、20Dの出番なんです。

 質感は、Kissより上ですよね。さすが中級機って感じです。
 画素数では劣りますが、RAWで撮れば問題も無いと思ってます。
 1枚あたりの容量も大きすぎるってことは無いので、PCでの作業も軽くていいです。

 大きなレンズを付けるときに、バッテリーグリップを付けると安定感が増しますよ。
 当然、重くなっちゃいますけど。
 

書込番号:10703250

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/29 19:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
20Dですか〜、ちなみに僕は30Dメイン、KissXサブ、後10Dが別用途として取ってあります。
やっぱり背面のぐるぐるサブダイヤルは使い勝手がいいですよね。
撮影を楽しまれて下さいね。

書込番号:10703678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5857件Goodアンサー獲得:158件

2009/12/29 23:00(1年以上前)

こんばんは(^^

ご購入おめでとうございます〜♪
20Dは私もまだまだお気に入りですよ。
白飛びにさえ気をつければ、とても上質な写真を撮らせてくれます(^^
小気味良いシャッター音もナカナカですよね。

楽しんでくださいね〜♪

書込番号:10704835

ナイスクチコミ!1


tanago11さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2009/12/29 23:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私もEOS20Dのオーナーで約4年使ってます。
賑やかなシャッター音、今では劣る画素数や高感度性能、AF性能などありますが現在でも十分通用すると個人的に思っており、シャッター回数も2万弱ですし、まだまだ使います。
壊れるまで使い次は7D又はその後継機種かな。^^

書込番号:10704877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/29 23:23(1年以上前)

あらー、いいところに目をつけられましたねぇ。

ハードオフ、楽しいですよぉ(^^;)

今後とも、いろいろ楽しんでくださいねぇ。
たまに「なんじゃこりゃ」ってもの(下記参照)もありますけど、
おおむね「カメラ屋のようにカメラ界を考慮しない」値付けなので、
とんでもない掘り出し物に出くわすことも、多々あります。

しかしいいなぁ。うちのずいぶん前からあるハードオフは、いまだ10Dが約3万円です(火暴シ干)。
※とまぁ、高いほうに転んでしまうと、こういう値付けも平気なわけで…(−−;)

書込番号:10705000

ナイスクチコミ!1


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2009/12/30 17:31(1年以上前)

 たくさんの返事をありがとうございます。

 この掲示板の書き込みを遡って読んでいて気付いたのはフォームウエアのアップデートです。本体の不具合のチェックが終わってから…正月休み明けにでもと思っています。

 感度がISO1600までだと思っていたのですが、ISO3200まで設定できるとのことを知りました。まだマニュアルを開けてもいないのですが、でも、実用的なレベルの画質ではないとの書き込みがありますので、ISO1600までと割り切って使おうかとも思っています。

 総シャッター数は、この20Dでは、持ち込まないとわからないようですが、中古といっても、使用感がほとんど感じられないので、まあ心配することはないかと思っています。

 
 *

 私は新たに中古を購入して「これから〜」の20Dの初心者オーナーですが、ほとんどの方々は数年以上のベテランのオーナーばかりで、この掲示板の存在は心強いです。

> titan2916さん

 kissXのユーザーですので、20Dは私にとって「まだまだ使える」というよりもワンランク上のステージになります。小型車から中古の3ナンバーに乗り換えたような感じかなあ〜と・

> いきまっせ〜!!さん

 手持ちのEF-S 10-22だとkissXには重荷なのですが、20Dだと様になって…それだけでご満悦です。プリントはキャビネ大までがほとんどで、4切りでプリントすることはほとんどありませんので、私には十分です。

> 4cheさん


普段はコンパクトタイプのデジカメを持ち歩いて、時々kissXの出番がある程度でした。2最近は気軽なスナップ写真が多かったのですが、20Dの新規オーナーになったので、また撮影メインのお出掛けも たまには! サブダイヤル…、そうですね! kissXやコンパクトデジカメでは、おまかせモードばかりだったのですが、それは、サブダイヤルのような「調整のしやすさ」が欠けているせいなのかもしれません。

> タツマキパパさん

 シャッター音は確かに小気味良いです!シャッターを押すのが愉しいというのも大切ですね。

> tanago11さん

 お出掛けの時に、良い光景に出逢ったらレンズを向ける…最近は、そんな撮影撮影スタイルで、広角寄りのスナップ写真がほとんどですので、高感度や連写性能は、そんなに必要ないんです。でも、換算28mm程度の単焦点レンズが欲しいなあ〜とも思っています(^^);

> 光る川・・・朝さん

2万円弱は10Dの相場ですね。品物の程度を考えるとオープン記念のとっておきの在庫の蔵出し価格だと思います。その店ではニコンのD70のボディーが1万3千円、今日も気になって見に行ったのですが、まだありました。レンズを考えれば…高い買い物になりそうなので、清水の舞台から飛び降りたつもりで、ガラスケースの前から立ち去りました。


書込番号:10708353

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/12/30 18:04(1年以上前)

こんにちは。

個人的にはよい選択だったと思います。
私も 20D を使っていましたが昨年秋に故障し、修理見積(概算)2〜4万円とのことで修理を諦めて 40D を購入しました。
40D を使ってからの感想ですが、20D の方がDレンジや露出の安定等で優れているように思い、ちょっと未練があります。
画素数の 800万:1000万 の差も殆ど無しと同じですね。

書込番号:10708539

ナイスクチコミ!1


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2009/12/31 07:02(1年以上前)

GALLAさん、

 ハードオフのニコンD70の中古に未練があるのは数年使っていた経験から600万画素程度で十分という思いがあるからで、kissXも、4GBのCFを買うまでは半分の500万画素で記録していました。コンパクトタイプのデジカメは300万画素程度で十分だと思います。

 更に50Dや7Dになると20Dと撮像素子の面積がほぼ同じで画素数が約2倍になっていますので1画素あたりの物理的な面積が半分以下になってしまっています。コンパクトタイプの1/1.8インチで200万画素のデジカメと、大雑把に同じレベルまで1画素あたりの面積が小さくなってしまってダイナミックレンジの点で心配です。

 今、画素数よりもダイナミックレンジという傾向もあるようなので、アンダー1000万画素のEOSの新製品も期待できるかなあ〜と思っています。それまでは20Dを使い続けたいと思っています。

 先月、長く使わなかった中判カメラを知人に譲ってから、なんだか急にしっかりとしたカメラが欲しくなってしまって、今回の20Dの衝動買いになってしまったのですが、今考えれば、使わなくても中判カメラを持っていれば、それなりの抑止力になっていたかもしれません。結果的に20Dのオーナーになれたので、悪くはなかったのですが…、でも(価格的に)中途半端に20Dを買ってしまったので、逆にトリガーが働いてしまったようです(^^);

書込番号:10711402

ナイスクチコミ!0


LingZhiさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 上海生活情報@ボスブロ 

2010/01/05 21:57(1年以上前)

突然のコメント失礼致します。
先月こちらのレビューを書かいたモンです。

4年落ちのカメラを買う人ってあまりいないんだろぉ〜なぁ〜と思い少し寂しかったのですが、
ezekielさんのクチコミでなんだか勇気が沸いてきました。

私の方は、全くのデジイチデビュー組になりますので、大後輩になりますが、
今後ともよろしくです。

ちなみに、レンズは
EF50mm F1.8 IIと、TAMRONの171Dと言うとてつもなく古い高倍率ズームレンズで、
がんばってます。(いずれも上海の中古屋で入手)



書込番号:10738437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2010/01/06 01:07(1年以上前)

皆さんがおっしゃる通り、いい買い物をされたと思います。
私は年末7Dを買ったのですが、いまだに20Dも現役です。
2004年の11月に買ったので、もう5年を過ぎましたが、
使っていて古さをあまり感じません。
それだけ20DはデジタルEOSとしてのシステムの完成度が
高いカメラなのではないかと思っています。
10Dまでは何かと不便があったのですが、
20Dにはあまりそのようなものがないと感じています。
20D以降のカメラは20Dのブラッシュアップであり、
性能が上がっているのですが、劇的な変化があったという
程ではないのではないかなあと思っています。
800万画素あるし、連写も5コマ/秒できるし、
未だに必要十分な機能が備わっています。
これからもお互いに大事に使っていきたいものですね。

書込番号:10739746

ナイスクチコミ!1


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2010/01/11 16:55(1年以上前)

> LingZhiさん、

 20Dが販売されていた頃は・・・高嶺の花のようなカメラでした。
kissDがイマイチで、KissDN・・・買おうかなあ〜、そしてKissDXが出て
しばらくして買いました。その間の10D,20D,30D,40Dは、購入対象
として見ていなかったので・・・、もう4年落ちになる製品になるんですね。

 EF50mm F1.8 IIと、AMRON 171Dをお持ちとのこと、私もフィルム時代の
レンズ、28-70や28-105が手許にあるのですが、広角側でのスナップ写真が
多いので、20DやkissDXでは画角の面で使いづらいです。28-70は全域F2.8
なので、もっと使いたいのですが、5Dの中古が、もっと安くならないと…!?

*

> まごじろうさん、

 7Dはファインダーが広くて良いなあ〜と店頭で時々覗いています。

せっかくの一眼なので、良い写真が撮れた時には、A4や四つ切程度には
伸ばしたいので、200万画素や300万画素では寂しくて、600万画素は
欲しいところです。20Dの800万画素は、一画素のキャパシティーを
考えると、APSサイズの一眼として、まあ安心できるかなあ〜と思っています。

連写5コマ/s を使いこなすような写真は撮っていませんが、でも撮影の時に
なんだか余裕があるような気がして、これも安心要因です。

 私の撮影スタイルを考えれば、もったいないカメラですが、まあ余裕と安心
の撮影ができることは嬉しいです。

 レンズを考えれば、フルサイズの5Dの中古が安く手に入るようになるまで、
少なくてもしっかりと撮影出来て欲しいなあ〜と思いますし、EF-Sのレンズも
2本となったので、この20D も、ず〜と使いたいとも思っています。

書込番号:10767988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2010/01/30 20:58(1年以上前)

液晶画面の大きさを我慢すればまだ使えますね 20Dは 私のも子供の剣道撮影で連写活躍中

書込番号:10862617

ナイスクチコミ!1


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2010/01/31 04:26(1年以上前)

びわますかのじ さん、

 光学ファインダーのないコンパクト・タイプのデジカメだと、
液晶画面の画質が撮影に大きく関係しますが、一眼タイプだと
私の撮影スタイルでは、確認用に時々使うぐらいなので、我慢
もストレスもありません。私には、ワンランク上のカメラを
中古で安く買うことができて、購入約1ヶ月ですが、まだ
使いこなせていません。

書込番号:10864474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2010/01/31 15:01(1年以上前)

本日も20Dで子供のマラソンを撮影してきました 高速連写でもそこそこ追従できたのでまだいけるなと感じました
機材に慣れる事も大事ですね
又撮影するときはいつも同じ決まったモードを使う事が多いですがたまには違うモードで撮影すると違う感じの写真になり思わぬ発見をする事があります だから写真撮影は面白くて止められずにはまってしまいます あまり使っていないレンズをたまに使った時もそうです 皆様も自由な発想で写真ライフをお楽しみ下さいね

書込番号:10866409

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2010/01/31 19:54(1年以上前)

びわますかのじさん 、

 私は普段は専らコンパクトタイプのデジカメです。ダイナミックレンジの
キャパシティーが小さいですし、AFも遅いので、撮影に工夫するのはコンパクト
タイプのデジカメの方で、ISO感度もマニュアルで、その都度設定することが
多いです。

 一眼レフは私の場合は逆に、ぼかしの処理に凝る時以外は、専らカメラ
おまかせです。もちろん、三脚を持って気合の入った撮影の時は、アレコレと
考えて設定しますが、広角レンズをつけたスナップ写真が多いのでほとんど
おまかせモードです。

> あまり使っていないレンズをたまに使った時も

 そうですね。望遠レンズは、まだ20Dで使っていません。そして28-70F2.8の
大口径ズームレンズも・・・レンズの縛りで、あれこれと撮影を凝るのも、写真の
醍醐味ですね!

書込番号:10867757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング