EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに20Dゲットです!

2004/12/07 01:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:19件

やっと憧れのデジ一眼を手に入れました。今までソニーのS70を使っていたのですが、いかにもデジタルって感じの写真になって(腕のせい?)いまいち気に入らなく、ピントのタイムラグも長いし、何度チャンスを逃したことか・・・でも、もう大丈夫?? 20Dって本当にいいカメラですよねー。KISS、D70、20Dで2ヶ月悩んで決めました。ズッシリ感や、ファインダーの中のボケた被写体がピピッという音とともにパッとハッキリ写る瞬間は最高です。これから可愛い娘の写真をたくさん撮っていこうと思います。親ばか・・・???

書込番号:3596649

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴォッヘンエンデさん

2004/12/07 01:22(1年以上前)

おめでとうございます。コンパクトデジカメとは雲泥の差だと思います。
こんなに素晴らしいデジタル一眼が20万円以下で買える時代になったんですね。

書込番号:3596690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2004/12/12 01:18(1年以上前)

ヴォッヘンエンデさん、返信ありがとうございました。
今後ともアドバイスなどよろしくお願いしますね。
一眼初心者なもので・・・ははは!

書込番号:3619094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

雨の日キタムラ

2004/12/06 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 FLATCOATEDさん

雨が降ってた、二日前、遠出をしてふと立ち寄ったキタムラH店。20Dも時期的なもので結構お店に置いてある。ボディ187000円に横線が引いてあり他店対抗の文字のみ。私、一眼スーパー初心者で一応は色々と調べたがわからないことが多く素直にお店の若店次長に質問!これいくらになります??→少し待ってくださいね・・・戻って来て153000で!と・・価格ドットCOMの最安値をみてきたのでそれ以上安いですとのこと。あまりに交渉いらずであっけにとられたがレンズもなにももってないのでタムロンの28−200XRを21000円保護フィルターと液晶保護シートジャイアントブロワー??等を同時購入しました。シリアルも610×××ファームも最新で気持ちよくお買い物ができました。さぁ試し撮り!っと用意をしてたらアー!メディアがなーい・・・CFかうの忘れてました・・・次の日近くのキタムラでかったけど512MBで9000円・・・少し高いが仕方なく買いました。これから色々撮って楽しみたいとおもいます、一つだけ質問というかオススメの三脚ってないですか?20Dで夜景が撮りたくてさっき撮りにいきましたが手振れの嵐で・・・みなさんこれからいろいろ教えてくださいませ。

書込番号:3595586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/12/06 22:46(1年以上前)

おめでとうございます〜。

三脚ですか…私個人的には,SLIKが好きで使用しています。
http://www.rakuten.co.jp/nissan-camera/426047/461078/461080/

書込番号:3595654

ナイスクチコミ!0


swd1719さん
クチコミ投稿数:399件

2004/12/06 22:49(1年以上前)

こんばんは。
私はこれがお奨めです。
1,高さ充分
2,ロックが簡単
http://www.velbon.com/jp/catalog/elcarmagne/elcarmagne_630/elcarmagne630.html

書込番号:3595673

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLATCOATEDさん

2004/12/06 22:53(1年以上前)

>TAC1645さん
返信ありがとうございます。先ほど書き込みの前に写真を拝見させていただきました、私が買ったタムロンよりシグマでもよかったのかなーと少し思ってしまいましたがしばらくタムちゃんでがんばってみます。スリックの三脚結構高いんですねー・・1万円くらいであるのかなーっと思っていたんですがやっぱり差ってあるんですか??

書込番号:3595702

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLATCOATEDさん

2004/12/06 22:56(1年以上前)

>swd1719さん
流石にこの値段は難しいです・・・すいません具体的に価格帯をかいてなかったので・・・1万5千円くらいが上限で教えてください。

書込番号:3595724

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLATCOATEDさん

2004/12/06 23:11(1年以上前)

>TAC1645さん
すいませんリンク先の全てを見てませんでした、1万円以下でも色々ありますね、ありがとうございます。

書込番号:3595860

ナイスクチコミ!0


swd1719さん
クチコミ投稿数:399件

2004/12/06 23:13(1年以上前)

こんばんは。
私はTAC1645さん推奨の500DXIIより1ランク下の200DXIIを旅行などに持って行ってますがカメラ耐重量2kgと言う制約はあるもののなかなか使い易いです。
http://www.slik.com/pro/4906752101285.html

書込番号:3595877

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLATCOATEDさん

2004/12/06 23:20(1年以上前)

>swd1719さん
カメラの重さからいってこのくらいの三脚がいいんですかね?あまりに三脚もしょぼい感じじゃおかしいですもんね・・・でもこれ気にいりました、値段もまだ手ごろなんで。ありがとうございますね。

書込番号:3595945

ナイスクチコミ!0


swd1719さん
クチコミ投稿数:399件

2004/12/06 23:27(1年以上前)

こんばんは。
一眼用だと200DXII辺りが最小だと思います。
SLIKでも小型のスプリントシリーズはデジカメやレンジファインダーカメラに適合しているとか書いてありますね。

書込番号:3596000

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/12/06 23:59(1年以上前)

こんにちは。

¥15,000ぐらいの予算、という人は周りにも多いのですが、いつもこれを勧めています。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23471912/40140.html
当面は、これで十分だと思います。

書込番号:3596235

ナイスクチコミ!0


swd1719さん
クチコミ投稿数:399件

2004/12/07 00:12(1年以上前)

こんばんは。
200DXIIでもエレベータ下げ高さ124cmは不満ですが250DXIIになると更に8cm低い116cmになります。
エレベータを使うとブレ易くなるので要注意です。

書込番号:3596317

ナイスクチコミ!0


みきみきみきみきさん

2004/12/07 08:53(1年以上前)

参考のため、どちらのキタムラで購入したのか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:3597285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2004/12/07 10:55(1年以上前)

これもいいと思いますよ
富士カメラさん以外と安いし代引きで私も色々購入しています。
スリックプロ 500 DX-AMT
http://www.fuji-group.biz/shopping.html

書込番号:3597554

ナイスクチコミ!0


スレ主 FLATCOATEDさん

2004/12/07 22:44(1年以上前)

みなさん色々と親切にありがとうございます。ここにあげていただいた中で選びたいとおもいます、三脚もなかなか置くが深くどれにしようと考えるのが楽しいですね。

書込番号:3600118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EFレンズワークブックについて

2004/12/05 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 モバイル626さん

下のほうでピントについてスレ立てした者ですが、親切に回答してくださった皆様、ありがとうございました。たまたま10Dを買ったときに付いてきたレンズワークブックを読み返したら焦点のことも含めてレンズの基本が詳しく書かれていました。ピントについての疑問は解決とはいきませんが、基礎からもう一度勉強しなおそうと思いました。
 ところで10Dのおまけはこの本とプロストラップ、取り扱いビデオでしたが、今回はレンズワークブックだけでしたね。でも買えば4〜5千円くらいしそうな豪華な感じのレンズワークブックはEOSユーザーの必需品ですね。あ、そうそう。付属品に入っていたDVDもなかなかいいですね。

書込番号:3586244

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2004/12/05 00:39(1年以上前)

>買えば4〜5千円くらいしそうな豪華な感じのレンズワークブック

くだらない突っ込みで申し訳ありませんが、本の後ろには2500円(税別)となってます。

書込番号:3586471

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバイル626さん

2004/12/05 00:46(1年以上前)

ほんとですね。

書込番号:3586510

ナイスクチコミ!0


CanonNewbieさん

2004/12/07 01:39(1年以上前)

どんな本か到着するのを待っていたのに...
今日近所の古本屋で発見してしまいました。
約1時間、立ち読みしちゃった。
ちなみに800円の値付けでした。

書込番号:3596748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

優しい

2004/12/05 17:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 ばささん
クチコミ投稿数:572件

購入しました。
現在の最安値プラス1万円弱でした。
10D発売当初から見ると割安感がありますね。

数枚試し撮りしただけですが、オートで露出・AWBともに
無難にまとまりとても良いです。
A1ではAWBで苦労をさせられましたが、20Dなら気楽に
撮影できそうです。

1眼デジは奥は深いですが、ハイエンドコンパクトよりも
初心者に優しいのかもしれませんね。

書込番号:3589493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/05 18:01(1年以上前)

こんばんは。

>初心者に優しいのかもしれませんね。
そうですよね♪
プログラムモードの撮りっぱなしでも、ビックリするほど良くとれますから。

懐に優しくないのが欠点かも?(^^;)

書込番号:3589523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばささん
クチコミ投稿数:572件

2004/12/05 21:49(1年以上前)

F2→10Dさんこんばんは。

> 懐に優しくないのが欠点かも?

 う、それは言わないお約束・・・・。
当分、お小遣い無しかな〜〜(^^ゞ

書込番号:3590705

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2004/12/06 07:32(1年以上前)

> 初心者に優しいのかもしれませんね。

高い・デカイ・重い…を容認できさえすれば、私も、一眼の方が「気楽に
綺麗」を味わえると思いますじゃ。 正直、ベテランの方は何を使っても
腕や工夫で対処できるじゃろうが、初心者にとっては「失敗しにくいこと」
自体、大変メリットを感じられることじゃろうし。

> 当分、お小遣い無しかな〜〜(^^ゞ

私も、もう今年は余裕がない…と思いつつ、EF50 F1.8IIだけは買って
しまったですじゃ(^^;) 新品でも9000円ぐらいで買える純正では最も廉価な
レンズじゃが、それでもやっぱり明るいレンズは実に楽しい(^^;)

書込番号:3592600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/06 12:21(1年以上前)

>それでもやっぱり明るいレンズは実に楽しい(^^;)

ほんとうですね。
ばさ さんも是非明るいレンズを試してみて下さい。絶対、ハ・マ・リますよ。

私はすでにはまってしまいました。(^^)
私から言わせれば、F2.8 なんて暗い。(←ちょっと悪のり ^^; 反省m(_ _)m )

書込番号:3593200

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばささん
クチコミ投稿数:572件

2004/12/06 13:53(1年以上前)

実はですね〜、EOS7を使っておりまして
いつか手に入れるデジ1眼を夢見て今年の初めに
85mm F1.8を買っておいたのです。
被写界深度外の溶けるようなボケをフィルム代を気にせず
ばしばし撮りたい〜〜とずっと思っていました。

んで、今回ようやく念願かなった訳なのです。

その他の手持ちのレンズは
28-105mm F4-5.6
75-300mm F4-5.6IS
100mm F2.8 macro
です。
デジ1では18mm〜300mmまで手ぶれ補正で撮れるようになりました。(^^)v

書込番号:3593478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/06 17:30(1年以上前)

>85mm F1.8を買っておいたのです。

お〜♪なんとまぁ、抜け目のないこと。(^^)
このレンズの評判、凄〜く良いですね。
100mm F2.8 macro の評判も抜群。

これだけ持っていれば、な〜んも言うことないじゃないですか。

あとはLレンズを買うだけですね。(^◇^;)ゞ

書込番号:3594093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/12/06 20:01(1年以上前)

一眼レフといっても,最近のカメラは,ほとんどすべてオートで撮っても,きれいに撮れますからね。初心者でも,十分使えますね。もちろん,使いこなせば,使いこなすほど,それに応えてくれるカメラですから,楽しめますね。

書込番号:3594674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

20D購入致しました。

2004/12/04 12:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 モンテクリスト伯さん

笑われるかも知れませんが、今でも初代のEOS−1D(mk2ではない)をメインに使っています。
1度1DSmk2に買い換えようと新宿駅近くのSに行ったのですが、1Dの下取り査定がたったの
10万円しかつかず、大ショック。mk2の登場で初代機の大幅査定ダウンは十分予想してましたが、
まさかここまでとは思わなかったのでバカらしくなって買い替え中止。そのまま帰ろうとしたところ
店員さんから20Dの購入を勧められました。1DSを狙っていただけにすぐ20Dに路線変更する
気にはなれなかったので「ポイント消化一切なしで税込み15万ジャストにしてくれるなら買っても
いい」と言いました。もちろん冗談です。絶対断られると思いましたから。

ところがその店員さん「少々お待ちを」と言って店長らしき人と何かヒソヒソ話。数分後戻ってきて
「いいでしょう、やります!」と言われたからビックリ。私も言った手前あとには引けず、購入する
事になってしまいました。帰宅するまでは「うかつだったなぁ」と後悔していたのですけど、実際に
使ってみると快適だったんですよねぇ、これが(笑)。対ノイズ性能が格段に上がっていたので驚き
ました。たぶん1DSmk2も同じくらい進化しているのでしょうが、「これなら問題ない」と思い
ました。何より1番驚いたのは軽さです。1Dを使い続けていた私にとって、この軽さは新鮮でした。
カメラを持って山に登るのがとても楽になりましたので、山岳撮影が増えそうです。

KISS−Dとの差別化の意味で800万画素にしたのかも知れませんけど、個人的な希望としては
「画素数は前のままでいいから、そのぶんほんの少し(フルサイズでなくてもいいので)受光素子を
大きくしてくれた方が嬉しいなぁ」と思いました。新聞紙の記事を斜め方向から撮影して、どの行に
ピントが合うかでAFチェックもしましたが、精度はレンズによっても異なるみたいですね。前ピン
傾向が多かったのですが、中にはジャスピンになるレンズもありましたから。ただしピント無限大で
撮る事が多い山岳撮影でAF精度が問題になる事はあまりないんですけどね。結局EOS−1Dは
下取りに出さず今のまま現役続行してもらう事にしましたが、メインカメラは20Dに代わりそうです。

書込番号:3583264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2004/12/04 14:45(1年以上前)

1Dは、mark2なんかより色の表現が豊だと聞いた覚えがあります。
1Dには1Dの絵があると思いますので、大切に使ってあげてください。
やはり全然使わないようでしたら、オークションという手もありますね。
APS-Hサイズ以上の素子を持つカメラは、まだまだ少ないですから、需要はあると思います。
絶対10万ということはないと思いますよ。

書込番号:3583677

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/12/04 15:03(1年以上前)

デジタル製品の陳腐化の速さは、ある程度覚悟しないといけないですね。
でも、1Dの中古価格は、20万円以上していますから、下取り価格も15万円以上であってもいいかもしれません。
もちろん、中古は程度による価格差が激しいので、山に持って行ったときの傷などはないですか?

書込番号:3583734

ナイスクチコミ!0


スレ主 モンテクリスト伯さん

2004/12/04 16:04(1年以上前)

*まっmackyさま*
>1Dには1Dの絵があると思います
いい言葉ですねー!読んで感動しました。400万画素機なんで大伸ばしはできませんが、
PC画面で鑑賞するだけの画像ならまだまだ十分使える機種ですからね。それとRAWで
撮影してDPPで処理してやると、旧1DでもDSmk2の画質にかなり近づけられるよ、と
新宿S店の店員が教えてくれたので、今後試してみようと思います。

*You_Papaさま*
私も20万円は期待してたので、20万をクリアすれば確実に1DSに乗り換えていました。
事実、8月に査定してもらった時は23万円の値がついていましたから、おっしゃるように
15万あってもおかしくないですよね。それが10万なのですから買い替えの意味がないです。
「だったら鉄クズになるまで使ってやろうじゃないの」と思ったわけでして。程度は最高評価
です。山に持ち込むとはいえ、取り扱いには慎重でしたから完全無キズですし、3ヶ月ごとに
SSに持ち込んで作動テスト&内部清掃をキチンとやっていましたから。

書込番号:3583929

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/12/04 17:20(1年以上前)

なるほど。
それだけ優しくカメラに接して来られたなら、安売りする必要はないですね。
1Dは使ったことがないので絵作りの傾向はわかりませんが、まだまだ価値はあるでしょう。
メカとしての質感は断然上ですしね。
完全に引退の時期がくるまで、丁寧に使ってあげればカメラも喜びますね。

書込番号:3584230

ナイスクチコミ!0


スレ主 モンテクリスト伯さん

2004/12/05 14:39(1年以上前)

*You_PaPaさま*
そうですねー。でもやっぱり「いつかは」フルサイズ機に乗り換えたいですね〜。
========================================

下記にEOS−20Dを購入した1人のユーザーのインプレが書いてあるんですが、カメラの
評価って人によってこんなに違うものなのかと驚きます。
http://image.exblog.jp/m2004-09-01/#1054651 このページの主に上半分の部分なんですが、
「20Dじゃスクリーンが良くなったと言われているが、期待するほどの出来じゃない」とか
「夜景に強いと言われながら夜はAFが全然合わない。ピンボケだらけでゲッソリする」とか
「曇りの日はノイズだらけになる」など、思わず「ホントかよ〜」というコメントが続くので
本当のところどうなんだろうという気になります。たとえば私の20Dは夜空の星にもAFが
作動するほど敏感ですが、一般夜景に反応しないとはどういう事なんでしょうね。製品ごとに
そんなに大きな個体差があるんでしょうか。それに「曇りの日にノイズが増える」というのも
聞いた事がないですし・・・・。

書込番号:3588712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ようやく購入しました。

2004/12/04 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 おはなみさん

こんばんわ。
昨日、わたしもようやく20Dを購入して
皆様の仲間入りすることができました。

ボディ+レキサー1G×80+カメラバック+レンズフードで
17万ジャスト。
札幌では安かったかどうかはわかりませんが、
自分的には満足しています。

初めてのデジ一、わからないことばかりなのですが、
皆様、これからも宜しくお願いします。

(早く開けたいけど、家の中が寒すぎて・・・)

書込番号:3585311

ナイスクチコミ!0


返信する
モバイル626さん

2004/12/04 21:44(1年以上前)

購入おめでとうございます。結構お買い得だったんじゃないでしょうか。それに、手に入れないことには撮影できませんものね。雪景色のお披露目を期待しています。

書込番号:3585385

ナイスクチコミ!0


獅子ざうるすTさん

2004/12/04 21:58(1年以上前)

おめでとうございます。
私も先週の日曜日に買いましたが、20Dボディ+レキサー1GB×80+EF1.4U+シグママクロ50mmF2.8EXDGで24万円でした。
カメラバックは何を買われました?
この時点でお金がなくなって、EF300mmF4LISは中古です。
私もデジ一眼初心者なので、有頂天です。
でもAF合焦速度も速いし、鳥撮には最高です。

書込番号:3585464

ナイスクチコミ!0


さっぽろたまこんさん

2004/12/04 22:25(1年以上前)

おはなみさん、こんにちは。

かなり安くお買いになったように思いますが、差し支えなければどちらでお求めになったのかお教え頂けませんか?私も札幌人です。

書込番号:3585635

ナイスクチコミ!0


スレ主 おはなみさん

2004/12/04 22:27(1年以上前)

カメラバックはハクバの6000円くらいのものでしたよ。
おまけみたいなものでしょうかね。

あ、ちなみにファームウェア、
下のほうにもありましたが、1.1.0でした。
ちょっとびっくりしました。

書込番号:3585652

ナイスクチコミ!0


WP12さん

2004/12/05 01:37(1年以上前)

私も昨日購入してきました。

キスデジからの買い替えです。
ちょうど1年使ったキスデジレンズキットを下取に出し、
税込10万円ジャスト、10%のポイントつきでした。
思っていたより、ずっと安く買えて良かったです。

キスデジとは短い付き合いでしたが、
20Dは完成度が高いので、5年くらいは使いたいと考えています。
ファームウェアは1.0.5でした。

書込番号:3586796

ナイスクチコミ!0


のんきさん。さん

2004/12/05 08:07(1年以上前)

WP12 さん

>20Dは完成度が高いので、5年くらいは使いたいと考えています。

本当そうですよね、しかし現実は・・・私も半年前に購入した10Dをオークションで
処分して20Dにしちゃいました。

書込番号:3587395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング