EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全480スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/09/04 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:2件

びっくりしました。画質の良さに。
しかもお買い得だったので満足です。

書込番号:6716660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/04 22:43(1年以上前)

まさか新品ですか?

お値段はおいくらだったんでしょうか?

書込番号:6716774

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/09/04 22:59(1年以上前)

画質に関しては20D以降あまり大きな差はありませんから、他社を含めて現行の機種と比較しても十分に渡り合えるだけの実力機ですねぇ。
不満があるとしたら、モニタの小ささだけでした。大事に使ってください!

書込番号:6716879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/09/04 23:55(1年以上前)

連写中にフリーズしませんか? <念のため>

書込番号:6717201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/05 05:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
新品あったのなら凄いです。
1年半も在庫になっていたって事だよなぁ。(^^;)
描写はまだまだ負けていないし十分使えるので楽しんでくださいね。

書込番号:6717800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信31

お気に入りに追加

標準

秀逸だったEOS−20D・・・

2007/07/21 05:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:451件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

今はEOS−5D購入のためにドナドナしてしまった20D
ですが、借金してでも持っておくべきだった・・・とは後悔の念。

10D→20Dと変遷しましたが、両方とも秀逸のカメラです。
以前は飛行機を追っかけていましたので、Lレンズも買いあさり
よく伊丹空港まで撮りに行きました。特に今でも5コマ/秒が
あの時代に手に出来たのはいいめぐり合わせだったと思います。

EOS−5Dも欲しかったんで、やむなく売ってしまいましたが
サブ機として持っておけばなあーと思う今日この頃です。この
20Dで過去コンテストも入賞できたんで、思い入れの強いボディ
です。ユーザーさん、いつまでも大切にお使いください・・・。

書込番号:6559054

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/07/21 06:12(1年以上前)

RICO.Tさん

私は5Dにステップアップしていないので今でも20D使っていますが良いカメラです(小型軽量のKissDXの方が出番が多いですが)。
やはり10Dからの買い換えでしたが
1,スリープからの復旧が大改善された
2,バッファ容量&CFへの書き込み速度が大改善された
3,連写機能が改善された
4,10Dに比べ小型軽量化された
5,高ISOでのノイズが改善された
6,1/8000秒までの高速シャッター
など完成度が高かったですね。

書込番号:6559065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/21 07:07(1年以上前)

20Dとてもいいカメラですよね。
私も愛用しています。

実は1Dmk3にするため一時は売ろうと思ったのですが、不慮の事故で傷物になってしまったので(動作は問題無し)売っても査定があまり期待できないからそのまま残す事にしました。

1Dmk3は超広角は弱いので20Dと10-22mmで楽しもうと思います。

書込番号:6559114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/07/21 07:15(1年以上前)

RICO.Tさん 三度目のおはよう御座いますです

私は10Dをまだ使っているんです
EOS20Dが出た時心動かされたのですが
父がミノルタ党でαレンズ資産が多いので
その時に出たα7Dを買うため断念しました

実は昨日その10D、ついにシャッターが逝ってしまいました
購入当初、初デジ一が嬉しくて無駄にバシャバシャと
撮りまくっていました
今、ショックでショックでたまらないです
愛犬を亡くした時に近いです

書込番号:6559126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/07/21 07:54(1年以上前)

swd1000さん

10Dも20Dも、今まで使った機器のカタログはファイリング
しています。たまに拡げては、懐かしく見ています。20Dも
発売当初は、連写、ノイズなどステップアップの度合いが大き
かったですね。

くろちゃネコさん

20D現役で頑張っているみたいですね。シャッターの感覚は
まだ手の中に残っています。1DMK3と同様大切に使ってあ
げてください。

エヴォンさん

おはようございますです。10Dが故障ですか?まだ逝った
わけではないんでしょう? SCで治せればいいですが。
写真雑誌で、10Dで投稿されてる写真を見ると、カメラを
大切に使ってる人が撮ったんだ、なんて思います。どうか
治りますよう・・・

書込番号:6559185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/21 08:25(1年以上前)

20D液晶が小さめなくらいで今だに色、褪せてないですね。
私なんか、まだ10Dどまりなんですが...^^;

書込番号:6559230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2007/07/21 08:55(1年以上前)

 20Dを使っています。30Dを見送り、後継機を待っています。

 私はピクチャースタイルは必要ありません。パラメーター1、2、で充分です。不足分は、自分で設定して、セット1(ローコントラスト時)、2(ハイコントラスト時)、等と登録しておけば良いと思っています。 液晶も、設定に使うのが殆どです。
 
 だから、30Dを見送りました。

 改良点は、ラチチュードの拡大と高感度画質の向上、より早いく、正確なAF性能、ホワイトバランスの向上です。画素数は今のままでも充分です。

 見かけの機能よりも、基本部分の向上に期待したいです。

 ボディー内手ブレ補正と強力なゴミ取りが機能欲しい。タムロン、シグマ等のレンズが有効に使えます。
 
 それと、16mm〜65mm f3.5 is 最大撮影倍率1/3.5
位のレンズが欲しい。何もf2.8通しに拘る必要は無いと思います。

書込番号:6559294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/07/21 09:16(1年以上前)

あのころ 20Dは19万以上の高値だった。^0^

あのころ、あこがれていた、20D.

そんなわたしは、30Dが出てようやく買いやすくなり
30Dを手にしました。^0^

1.6倍でなく、1.3倍ならなあと思うこの頃。

書込番号:6559347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/07/21 09:25(1年以上前)

北のまちさん

液晶、見やすかったですね。5Dは大きいですが、外では
見難いです。要改善・・・。

やすもう さん

ピクチャースタイルは、好みがあります。えいやーの撮影では便利ですが、今はRAW撮影なんで・・・。ちょっとAFはずすことが
あったですが、意外といい合焦精度あったように思います。

ニコカメさん

20D、確かに高かったですね。でも当時はあまりあるぐらいの
性能を持っていたように思います。30Dもいい機種です。
是非大切にお使いくださいね。

書込番号:6559371

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/07/21 11:56(1年以上前)

20D と KissDN 使ってます。
両者とも、あの程度の改善では後継機を買う気が起きませんでした。

次は 5D 後継機ねらいですが急いではいません。
APS-C 機も残すつもりですが、さてどちらを・・・多分両方とも残すと思います。
(その他に殆ど使わない D30 もあります)

書込番号:6559774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/07/21 12:02(1年以上前)

次期の うわさの40Dも
なんか買いたいスペックでは無いなあ^0^

それだけ、完成されてしまってるのかもですよねえ。

書込番号:6559792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1770件Goodアンサー獲得:13件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 シャンプーハットの のらりくらり 

2007/07/21 12:11(1年以上前)

10Dと20Dが手元にあります。でもその前のD60を手放したことが悔やまれます。
確かに新しい機種の方が使い勝手が良くなっているのですが、撮れた写真を振り返ると、D60の時の方が(思い入れがあるせいかも知れませんが)出来が良いです。

現実的には、20Dの連写性能がとても助かっているのですけれどね。
ただあの元気の良いレリーズ音には、いまだに馴染めません。

書込番号:6559818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/07/21 16:02(1年以上前)

GALLAさん

20Dは完成度が高かったですね。D30もお持ちなんですね。
使ってあげてくださいね。5D後継機はいつになるやら不確定です
ね。市場はAPS−Cがまだ主流なんでしょうね。

ニコカメさん

もうどの機種も、そう目くじら立ててあらを探すようなレベル
ではなくて、結構完成度高いですよね。それだけに価格などの
要素も大きくなってくるような気がします。

シャンプーハットAさん

D60お持ちだったんですね。どのようなレリーズ音だったんで
しょうか。写りもよかったんですね。一度使って見たい気がします。

書込番号:6560480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:2件 Frickr 

2007/07/21 22:15(1年以上前)

>RICO.Tさん

最近まで20Dと5D使ってました。

5Dメインに使ってましたが、家族で出かけるときやカミさんように軽い方がいいかな?
と思いKiss Digital X に買い換えてしまいました。まあ普通に撮る分には軽くて良いのですが、ISO800を超えてくると20Dの方がきれいな感じがします(あくまでも主観です)

書込番号:6561698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/07/22 04:29(1年以上前)

熱帯くん さん

20D→KISSXですよね。やはり重さですよね。嫁さんは一眼は滅多に撮らせません。というか、操作方法がわからないので・・・。軽いサブ機が欲しいのですが、やはり予算が・・・。写りはKISSXもいいんじゃないですかね。

書込番号:6562947

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/07/22 05:33(1年以上前)

RICO.Tさん

KissDX、小型軽量で私の場合は旅行やスキーなど出番が多いですが私の個体比較では20Dと比べて
http://swd1719.s65.xrea.com/save227/index01.html

1,実効ISO感度が1/3EV程度低い
2,高ISOでのノイズも若干多い
ように感じますが画素数も価格も異なるので善戦しているとは思っています。

書込番号:6562980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/07/22 07:36(1年以上前)

swd1000さん、こんにちは。

画像有難うございます。KISSXは若干ノイズが多くなるのは画素数
によるところが大きいのでしょうね。
20Dは完成された名機といえるでしょうね。


書込番号:6563105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/07/23 20:04(1年以上前)

RICO.Tさん
ドナドナの本当の意味ご存知ですか?

http://howard1.hp.infoseek.co.jp/donadona.htm

過剰反応でしょうか?

書込番号:6568686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/07/23 21:37(1年以上前)

最近マーク3を購入しましたが、20Dの存在価値は、下がるどころか上がってしまいました。 まず、高感度ノイズ性能においても、まったくヒケをとりません(画像で、被写体の暗部ノイズは少ないくらいです)。
画質も、オートホワイトバランスが優秀で、何の疑問も感じませんでしたが、マーク3はイマイチなのですね(特に緑が多い風景写真で曇り空の場合)
また、等倍鑑賞しても、20Dの性能は、やはりヒケをとりません。
また、シャッター音は、好みがあるでしょうが、20Dは少々派手だなと思っていましたが、マーク3を使ってからは、かえって切れを感じて素晴らしいと感じてます。
 唯一の不満点は、視野率だけです。 細かい事をあげればフラグシップ機との差は歴然としていますが、一番大切な基本性能は、全く劣るところは無いのです。(あの小さい液晶でも、色は良いし拡大しても、ピントズレ確認に使えましたが、マーク3は、画像がボケてしまい、それもまともではありません→ファームで改善されるとの情報があるが、未確認です)

そんな事で、私も、この20Dユーザーさんには、どうか大切に末永く使われる事を望みます。 ほんとに良いカメラですね。

書込番号:6569075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/07/23 23:25(1年以上前)

なめとこ山 さん

情報ありがとうございました。深い意味があるとは知りません
でした。この言葉は、使わないほうがいいですね。

キャノンどらお さん

MK3と併用ですか。でも基本性能が20Dも頑張っていると
いう実感をお持ちということで、興味深く読ませていただきました。
MK3もファームアップで改善されると思いますが、やはり
1系の風格はもっていると思います。ただ技術革新のスピード
が速い中、あの時期にこれだけのスペックを持って売り出した
20Dは傑作だと思っています。

書込番号:6569684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2007/07/23 23:48(1年以上前)

RICO.Tさん

言うのを忘れていました。
ブログ拝見させて頂きましたが、とても、色を研究されているのですね。 中々肌色は難しいですね。 これも妙な話なのですが、マーク3では、まだ気に入った肌色が出せていません。どうもやはりホワイトバランスの勉強が必要なようです。
 DCMの受賞作品! 本当に良い写真ですね。
永久保存版で、娘さんが成長された時には、素晴らしい思い出となることでしょうね。

書込番号:6569837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/07/24 22:16(1年以上前)

まだまだ現役ですよね
マークVか30Dの後継機に手を出しても1機は手元に残して置きたいと思いますネ…

書込番号:6572836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/24 22:36(1年以上前)

小生もMarkUからVに買い替えましたが、20Dは2004年の購入から使い続けています。30Dが発表され検討もしましたが、魅力を感じられず手放す気にはなりませんでした。逆に新商品が出てもますます20Dの良さを実感し、可能な限りMarkVと併用で使用していこうと思っています。画質、コンパクトさ、使い勝手の良さから惚れ直しています。

書込番号:6572937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/07/25 00:17(1年以上前)

キャノンどらおさん

デジタルが進化しても、肌の色は奥深いものですね。本当に
いろんな写真見てると、どれが本物の色なのか、時々わからなく
なるときがあります。派手に見せようとすると不自然だし、
かといってあっさりも、物足りないし・・・。

DCM写真、お恥ずかしい限りです。数十年後、娘が喜んでくれたら
嬉しくおもうのですが。。。

monster962c さん

20Dは色褪せない名機と思いますね。売っちゃったのが悔やまれ
ます。借金してでも置いておくべきだった・・・。

ドドンパおやじさん

MK3と併用されるとのことで、やはり完成度が高い証拠でしょう
ね。必要十分なスペックでしたね。使い勝手のよさ、コンパクト
さもよかったですね。サブ機として選ぶなら、これです。

書込番号:6573544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/07/27 10:47(1年以上前)

20Dは私も名機だと思いますよ
私の場合は1DmkUとの併用ですが、

20Dの勝る所
・ISO1600では、圧倒的に20Dの方がノイズが少ないですね。
 mkUはISO1250以上は使いたくないですね
・解像感も20Dが上かな。
・好みによりますが、発色も派手目で被写体によっては、
 びっくりするくらい綺麗に撮れます。
・×1.6フォーマットも、画質も明るさも劣化しないテレコン?的な
 使い方ができて重宝しております。

20Dのダメなとこ(mkUとの比較ですが)
・ファインダーやレスポンス、動体撮影でのAF性能などは圧倒的に
 mkUの方が上ですね。
・RAW撮影でのバッファーの少なさもかなり厳しい
・縦位置使用の際のホールドが悪い、バッテリーグリップが
 大きすぎる為、長時間もつと手が疲れます。mkUはそのあたりもよ く考えられた形状ですね

ここのあたりが、一桁機に劣るところでしょうか。

ただ、価格差を考えると非常にパフォーマンスの高い機体です
現状でも十分 第一線で使えます。

書込番号:6581296

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/07/27 23:16(1年以上前)

基本性能としては20D=30Dですからね。
つまり20Dがモデルチェンジしなくても、売価だけを30D以上に下げれば、充分売れるということだと思います。
20Dと5D併用ですが、出番は半々です。

書込番号:6583238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2007/07/31 19:43(1年以上前)

kissDX発売の時30Dを下取りに出し後悔しました。17-85ISが残してあるので30D後継機に期待大です。37インチの液晶テレビが198000円で買える時代を考えればボデイを実勢価格99800円で売って、レンズで儲ける戦略を取ってくれると嬉しいのですが・・・

書込番号:6595657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件 EOS 20D ボディの満足度5

2007/08/01 07:57(1年以上前)

はじめまして。
 私の20D、もちろん現役ですよ。
 1DsMkU、銀塩の1NRSと併用しています。
 F値はそのままで1.6倍の望遠効果、これは結構な武器ですよね。 広角が弱点になりますが、仕方がないですね。広角は、他の機体で使うので問題ないですけど。

 20Dは、バランスのとれた良い機体だと思っていますので、まだまだ使っていくつもりでいます。
 カメラに興味を示してきた息子に与えてもいいかなとも思ったりして。(もちろん、今すぐではないですが・・・)。

 KissXも職場で使うことがありますが、手にすると軽すぎて機械的に信頼感が薄いかなと。グリップもレンズとの間隔が狭くて窮屈なんですよね。もちろん、あの値段ですからKissも十分に魅力は感じますね。
 私的には、画素数では負けますが20Dですけど。

書込番号:6597475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2007/08/05 06:17(1年以上前)

レンズが命さん

私も同意です。ファインダーが大きかったら言うことなし
なんですがね。でも本当にあの頃に技術力を最大限に発揮
したCANONはすごいと思います。

dai_731さん

私も併用したかったです。事情で売ってしまいましたが。

裕次郎1さん

そうですね。お値打ちに売ってくれれば、いいんですがね。
まあ、最近のデジ一眼もずいぶんお安くなりましたね。

いきまっせ〜!!さん

フラッグシップ機との併用ですか。やはり20Dの良さに
手放せないようですね。私も、残して置けばよかったな、
借金してでも・・・と思うことしきりです・・・。飛行機
を撮影しているときの1.6倍の焦点距離の優位性は変え難い
ものがありましたね。

書込番号:6610374

ナイスクチコミ!0


nakayuhaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/09 22:49(1年以上前)

私も20D 現役中です。
10D→20Dと買い替えました。
やはり起動速度と連写能力向上は
魅力でした。
その割に30Dは・・・
次期モデルの噂もありますが、
ダストリダクションとDIGICVくらいなら、
待ちかな、と思える20Dです。

書込番号:6625762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2007/08/10 11:47(1年以上前)

20Dから5Dを買う時に、旅行用で残していて未だに手元にあります。他社比で言うと
今でも一級の機能と画質だと思います。ニコンが20DキラーとしてD200を出しましたが
結局、画質では追いつけなかったですし、未だに追いついていないと感じています。

30Dであまり進化しなかったのは、それだけ20Dの能力が高かったからでしょうね。

書込番号:6627198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/08/11 06:21(1年以上前)

なるほど…
みなさん20Dに惚れてる?方ばかりなんですね
私もその一人です
欲をいうならフジのS3Proみたいにメモリーバッファを増設してくれるよーなサービスを
キヤノンがしてくれると嬉しいんだけど(^^;

書込番号:6629702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ピント不調で点検に出しました

2007/06/04 00:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

先週、今週と航空祭の撮影に行って AFが不調でした。
10枚に1枚位の割合でピントが合わない・・・

 購入後2年弱で、5万コマ程撮影しているので、シャッターの点検も
兼ねて、レンズ共々点検に出しました。
EOS 20D+EF 100-400mm/F4.5-5.6L ISです。
 さて結果はどうなるでしょうか。

書込番号:6401181

ナイスクチコミ!0


返信する
dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/06/05 00:26(1年以上前)

AIサーボで10枚中一枚のはずれですか?
このカメラとしては抜群の合焦率だと思いますが…

書込番号:6404599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/06/05 05:48(1年以上前)

lay_2061さんこんにちは!
私もdai_731さんの意見と同じく抜群のヒット率だと思うんですが
どんな感じで帰ってくるのか楽しみですね
これで良い方向に変わるのなら私も出してみようかな?

書込番号:6404955

ナイスクチコミ!0


スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/06/05 19:59(1年以上前)

 全く AFが出来ていないコマが、ピントの合っているコマのあいだに
点々と存在するのです(遠距離の航空機を撮影していて症状が出たので、
フォーカスが最近点付近になっている感じです)

ボディの AFセンサー系の不調ではないかと思っているのですが・・・

書込番号:6406510

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/06/05 20:41(1年以上前)

測距点が被写体をはずしたときにシャッターが切れたのだと思います。手のブレが以前より大きくなっているのではないでしょうか?
症状としては典型的なAFセンサーはずしのような気がするのですが…

書込番号:6406630

ナイスクチコミ!0


スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/06/05 22:17(1年以上前)

>[6406630] dai_731さん

 飛んでいる飛行機1機を中央にした構図(背景は空)でピントが
合ってくれない事が起きるのです (多点 AFでも中央一点 AFでも)

 一応、測距点外しはしていないつもりです。

書込番号:6407014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/06/06 06:17(1年以上前)

lay_2061さん
そーいえば私もそのような経験があります
1枚目はピンが合って2枚目は外れて3枚目にまたピンが戻ってるといった感じでした
被写体がバイクのレースがメインなのでAIサーボの追従が追っつかない
状態でシャッターが切れたのだとは思うのですが
調整で直るのなら出してみる価値ありそーですね

ちなみに私はEF70-200mmf4L IS USMがメインに使ってるレンズです

書込番号:6408082

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/06/07 01:39(1年以上前)

lay_2061さん こんばんは。

もうひとつ考えられるのは、AFセンサーがコントラストが小さい部分に当たったときですね。被写体のコントラスト差がないとAFは合いませんから。

書込番号:6411129

ナイスクチコミ!0


スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/06/17 00:45(1年以上前)

 6/3に修理に出したのですが、6/14昨日、修理見積もり回答のハガキが
届きました。

・前板ユニット 交換
・シャッターユニット 交換
・ピント 精度点検必要
(レリーズショット数がかなり多い為、部品交換が必要です)

と言う内容で見積金額の回答がありました。具体的な金額は最終的に
支払ってから書込みたいと思いますが、予想していたよりもだいぶ
高いです。辛い・・・

「前板ユニット」って何?

書込番号:6443896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/06/20 06:44(1年以上前)

ありゃりゃ…予想してたよりも高い見積もりですか…(;:)
以前書き込みがあったシャッターユニット交換は15000円くらいって聞いたコトがあるんで
もしかして30000円コースの見積もりだったのかな?
しかし前板ユニットって何でしょうね
ところで総ショット数はどのくらいだったんでしょうか?

書込番号:6453798

ナイスクチコミ!0


スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/07/06 22:33(1年以上前)

 修理から帰ってきました。

6/03(sun) 修理依頼
6/14(thu) 見積金額回答ハガキ&修理指示
7/01(sun) 修理完了電話
7/05(thu) 修理受取り

 シャッター・ユニット交換を含めて \59,367.-でした。
修理伝票には以下のように書かれていました。

<確認内容>
お預かりした品につきまして、以下の通り確認いたしました。
1.前板ユニットの耐久がオーバーしたため摩耗してガタつき、ピントがあまいこと
2.シャッター・ユニットの耐久がオーバーしていること

<処置内容>
1.前板ユニットを部品交換しました
2.シャッター・ユニットを部品交換しました

 想定金額の倍でしたが、壊れたままでは困るので修理しました。
さっそく航空機を 400枚強撮影しましたが、著しい AFピント抜けは
発生しませんでした。

 「前板ユニット」が何か不明ですが、AFに関係する部品のようなので、
サブミラーか、ミラーボックス下部の AFセンサー・ユニット部でしょうか?

書込番号:6507053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

転んでもただでは起きぬ。

2007/06/10 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

本日Jリーグに行って来たのですが、望遠にレンズを替えようとバックを開けてカメラを取り出そうとした時に子供とぶつかってカメラが飛んで行ってしまいました…。

幸い高さは5cmほどで外観はバッテリーグリップに傷が入りましたが本体は無傷で試しに撮影した所全く問題なく動作したのでそのまま試合を撮り続けました。
試合開始後10分ほどしたらバッテリーが切れたので(これは一応想定通り)、予備のバッテリーと交換したら認識しないというかエンプティのままで撮影続行は出来ませんでした。(グリップとればもしかしたら出来るかなと思ったのですが、蓋を忘れたのでやめときました。)

家に帰って4つのバッテリーを充電し直して(予備の二個はやはり満タンだった)、バッテリーグリップにバッテリーを入れて撮影してみると全く問題ない状況でしたし、落とした後に撮影した写真も全く問題なさそうでした。
とりあえず使ってみてまた変になったら一度SCで見てもらう事にしようかなとは思っています。

バッテリーグリップがなんか変だったのと昼間にやる試合は多分秋までなさそうなので撮れなかったのが残念ですが、まぁ不幸中の幸いだったように思います。

でもそれだけじゃ癪なので、奥ちゃまに「カメラ落としてなんだか変になったぞぉ〜」とインプットして、1Dmk3への移行への布石とする事にしました。(^^;)
「ダメならやっぱり買わないとねぇ。」と効果てきめん。(^^;)
一応カメラ替えるという事は前にも話してはあるのですが、地固めということで。(^^;)

転んでもただじゃ起きないぞ作戦なのでした。(^^;;)

書込番号:6420616

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/10 08:49(1年以上前)

怪我の功名、おめでとう?御座います。
1日でも早く予約を入れておいて下さい。

書込番号:6421356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/10 10:05(1年以上前)

前のデジ一と同じぐらいの値段だと思っていたりして・・・(奥さんが)

書込番号:6421564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/10 11:16(1年以上前)

>1日でも早く予約を入れておいて下さい。

その辺は抜かり無く既に入っております。(^^;)

>前のデジ一と同じぐらいの値段だと思っていたりして・・・(奥さんが)

値段は申告しなくてOKなので今より少し上位機種とは言ってあるからちょい高いって思っているかと思います。(^^;)

書込番号:6421772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/10 12:45(1年以上前)

>その辺は抜かり無く既に入っております。(^^;)

失礼しました。

[6406458] に
>私も日曜日に注文をしたばかりです。

と、レスされておりましたね。忘れておりました。
1日も早いご購入をお祈りしております。

私は、注文すら出来ません。o(ToT;)

書込番号:6422053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/10 13:46(1年以上前)

>失礼しました。

いえいえお気になさらずに。(^^;)
まだ予約している事は話していませんし、新型を買った友達からプロ機を譲ってもらうってことにしようと思っています。
多分1Dmk2Nと1Dmk3の差はわかんないだろうから。(^^;;)

書込番号:6422247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/06/10 15:17(1年以上前)

奥様の術中にハマッてなければ良いのですが・・・(^^;;;)

買い替えですか?
買い足しだと拒否反応を示す奥様が多いようですネ。
でも、『そんな(買取)価格にしかならないなら・・・』
っていうパターンが多いから、悩ましいんですよね(^^;)

書込番号:6422467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/10 15:43(1年以上前)

>買い足しだと拒否反応を示す奥様が多いようですネ。
>でも、『そんな(買取)価格にしかならないなら・・・』
>っていうパターンが多いから、悩ましいんですよね(^^;)

今回の場合は、これ落としてなんか調子変だから売れないという理由で買い増しになりそうです。(^^;)
落としてなきゃ売れたんだけどね〜みたいな。(^^;;)

書込番号:6422520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/10 19:07(1年以上前)

>多分1Dmk2Nと1Dmk3の差はわかんないだろうから。(^^;;)

あれ?軽くなってない??とか言われたりすると・・・(大汗)

しかし、スタジアムでのレンズ交換は周囲が騒いでないか気になりますね。

書込番号:6423019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/10 20:40(1年以上前)

>しかし、スタジアムでのレンズ交換は周囲が騒いでないか気になりますね。

20D+EF300mmF4IS+EF1.4Xをツケッぱで入るバックを持っていなかったから、現地で付けたんですが、一応人が少ないうちにと思ってやったら人が少ないから子供が走り回っていたのが誤算でした。(^^;)

交通事故みたいな物ですね。

書込番号:6423293

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/06/11 01:24(1年以上前)

理解のある奥様で羨ましいです。
我が家では修理した方が安いんじゃない?と軽く言われそうです。
私も地道な努力をしてみよう。

書込番号:6424645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/06/13 09:24(1年以上前)

クロちゃねこさん、100〜400購入の際、お世話になったものです。
災難でしたね。あっ、でも結果的には・・

なにかと問題の多かったバッテリーグリップでしたが、マークV購入のきっかけになって散ったのなら、成仏できるかな・・

マークVいいですね〜私もキャパのスーパーブック買ってしまいました。

マークVと20Dの併用って遠距離の動体撮影には相当よい組み合わせですよね。

書込番号:6431839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/13 21:20(1年以上前)

>マークVいいですね〜私もキャパのスーパーブック買ってしまいました。

ムック本まだ買っていません。
というか待てなくなるのが怖くてまだ買えません。(^^;)

>マークVと20Dの併用って遠距離の動体撮影には相当よい組み合わせですよね。

そうですね。実は20DはEFS10-22mmとのペアで広角係だったりしますけど。(^^;)

書込番号:6433313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/06/14 23:18(1年以上前)

くろちゃネコさん こんばんは

この前こちらのスレを見させていただき
「これはいただき」とばかり、妻に言い出すチャンスを待ち
先程「10Dなんだか調子悪いんだ(悪くないけど)
そろそろ5年経つから・・・」といったら
「欲しいのがあるんでしょ!高いのはダメ・・・」
と、阪神の藤川より速い即答でした

下手ですよね(笑)
くろちゃネコさん のようにはいきませんでした
また次のチャンスを狙います

書込番号:6437237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/15 21:54(1年以上前)

>「欲しいのがあるんでしょ!高いのはダメ・・・」
素晴らしい。
読まれていますね。(^^;)

書込番号:6439880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

いい言葉見つけて、励みにしています。

2007/06/01 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 平清水さん
クチコミ投稿数:16件

皆さんが30DやMarkVに負けずに20Dを愛用し、「いいカメラです。」とか「いまだに完成度が高いカメラ」などと言う言葉を見かけるととてもうれしくなります。時々この板を見てそんな言葉が書き込まれてないか捜しては、一生懸命20Dを磨いてます。そしてもっと大事にしようと思います。もちろんほかの情報も見てますけどね。こんな書き込みはあまり良くないのでしょうけど、何となくなりそうで寂しくなり書いてしまいました。

書込番号:6393780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/01 22:44(1年以上前)

20Dは発売されて3年経つのに今でも全く色あせてませんね。
発表時に如何に高いレベルにあったかということを感じさせます。

書込番号:6393926

ナイスクチコミ!1


10-2-5Dさん
クチコミ投稿数:76件

2007/06/01 23:38(1年以上前)

自信を持ってください。
良いカメラです。
未だに他メーカーでは、このバランスの良さを超えられない機種が多い事を考えると、確かに旧型にはなってしまいましたが、現役と遜色は無いでしょう。

書込番号:6394194

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/06/02 01:03(1年以上前)

デジタルカメラとしての基本性能は30Dと全く同じですからね。
初めて購入した一眼レフが20Dだったことは、私にとって非常にラッキーだったと思っております。

書込番号:6394534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2007/06/02 08:40(1年以上前)

平清水さん,
私も20Dユーザー。それも初デジ一が20D。
連写することもあるので,バッファーの頼りなさは気になるところですが,
それ以外は,なんの不満もなく使っています。
動きの早い飛行機が被写体ですが,AFもしっかり付いていってくれますし,
吐き出す絵も安定していると思います。
既に購入して2年ですが,まだまだ当分の間,ガンバッテもらう予定ですし,それに答えてくれそうです。

書込番号:6395056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2007/06/02 14:12(1年以上前)

私は子供のスポーツ撮影のためネオ一眼から
レンズ交換一眼レフに買い換えたクチですが
お試しで借りた知人の20Dと自分が中古買った10Dの差がもどかしく
オークションで売却し、20Dに買い換えました。

 30Dを見ても「あっちの液晶見やすそうだなぁ〜」と
思うくらいで買い替えたいとまでは思いませんね。
AFセンサーの多い機種がチョッと気になるけど
手が出る金額では無いので、別次元のお話ということで・・・

書込番号:6395792

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/06/02 18:27(1年以上前)

20D 2年半超使ってます、もちろん現役、私の中ではベストカメラです。
2年前にレンズ交換の手間を少なくするために KissDN を追加しました。
今年GW前にブログのネタ撮り用にコンデジ A570IS を追加しました。
これまでに 30D はじめ、各社から様々な APS-C 機がでましたが、20D を買い
換えるほどの魅力は感じませんでした。
今後も 5D 後継機が手が届く価格で発売されるまで、このままで行くつもりです。

書込番号:6396391

ナイスクチコミ!0


スレ主 平清水さん
クチコミ投稿数:16件

2007/06/03 21:48(1年以上前)

 多くの人が自信を持って使っていることにとてもうれしく思いました。20Dに関しては、この板ではわずか一店舗。いつ消えるかわからない、そして、もはや見ている人も少ない板ですが、見るたび気持ちが落ち着きます。最新のものでレンズ選びやAFのチェックなどの応答もいいですが、他の人の使い方・機種への愛着度など知ることもできて本当にすばらしいと感じています。大事にしているってことが確認できてうれしいです。
 20Dの板が過去のグループにまとめられて表舞台から去っても探し続けようと思います。こんな私でもいつか新しい機種を買おうと月々10000円ほど貯めています。(新しいモノへの欲は多少あるんです。)でも本当に買おうと思わない限り、使い続ける気です。なぜなら本当にちゃんと写るカメラだからです。

書込番号:6400431

ナイスクチコミ!0


スレ主 平清水さん
クチコミ投稿数:16件

2007/06/03 21:53(1年以上前)

 多くの人が自信を持って使っていることにとてもうれしく思いました。20Dに関しては、この板ではわずか一店舗。いつ消えるかわからない、そして、もはや見ている人も少ない板ですが、見るたび気持ちが落ち着きます。最新機種に対してレンズ選びやAFのチェックなど激しい応答もすばらしいと思います。しかし古い機種の板で、他の人の使い方・機種への愛着度など知ることもできて、これまたすばらしいと感じています。大事にしているってことが確認できるだけで本当にうれしいです。
 20Dの板がいずれ、過去の機種のグループにまとめられて表舞台から去っても、ときどき探し続けようと思います。こんな私でも実はいつか新しい機種を買おうと月々10000円ほど貯めています。(新しいモノへの欲は多少あるんです。)でも本当に買おうと思わない限り、使い続ける気です。なぜなら本当にちゃんと写るカメラだからです。

書込番号:6400458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 雲林院写真館  

2007/06/04 17:08(1年以上前)

こんにちは!!

小生も満足しながら愛用しております。
安定した良いカメラです。17-85ISと、10-22USMをもって、旅カメラとしてリュックで背負って方々へ出かけています。1月初旬の八甲田山中でも雪景色の撮影が出来ました。頑丈なものですよ。

年末までには、5Dの後継機の動向がわかるでしょうから、出来ればフルサイズを求めたいと考えていますが、20Dも手元に残して2台併用で行く予定です。

生涯20Dを使い倒そうと決めています。
皆さんよろしくお願いします。

書込番号:6402793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/06/05 07:11(1年以上前)

平清水さん!
20Dは良いカメラですよ!
1D MarkVも気になりますが私の手が届くところにないですから…(^^;
5Dを売って購入も考えましたが
当分は20Dの2台体制でバイクを撮りまくろうと思ってます(^^)

書込番号:6405043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/06 21:37(1年以上前)

当方も2004年発表と同時に予約し、発売日に入手し、これまで車関係、航空ショー、子供のイベントと約2万ショット撮りました。10Dも発売と同時にバッテリパックと購入しましたが、立ち上がりが遅く、10Dで不満な部分が改良された20Dにバッテリーパックをつけすぐに飛びつきました。その後1DMarkUを購入し2台併用しています。30Dも発表時には気になりましたが、ほとんど20Dと変わらず魅力を感じませんでしたので、買い換える気にならなく、20Dはずーと撮り続けたい「良いカメラ」として持ち続けたいと思います。ただ先々週海上保安庁の観艦式にEF35-350で約200カット撮った前後にerror99が発生し、シャツターチャンスを逃してしまいました。以前にも子供の卒業式でerror99が発生し、キャノンサービスで修理対応していただきましたが、その時は、レンズが原因でAF基盤の交換でした。今回も何が原因かわかりませんが、解決すれば大事に使用し続けたいと思います。

書込番号:6410125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2007/06/08 20:53(1年以上前)

こうゆうスレ見つけるとうれしいもんです。
20Dは04/12に初めて購入したデジイチです。
もう既に1世代前、もしかすると・・・
もうすぐ2世代前になるかも知れないけど

もし、30D後継機がでたら、買いかえではなく
買い増しでしばらく大事に現役で使う予定です。

書込番号:6416299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/08 23:20(1年以上前)

結局私は1Dmk3を予約したのですが、広角が無いので20Dは現役で使い続ける予定です。
軽いのでちょっと持ち出しには便利ですしね。

書込番号:6416884

ナイスクチコミ!0


美月夜さん
クチコミ投稿数:127件 夜景Navi 

2007/06/10 23:48(1年以上前)

20Dはまさに実用機という感じですね。
発売当初から使っていますが、全く古さを感じさせませんし
とにかく完成度が高くて使いやすいカメラです。
近々1Dmark3を導入しますが、サブカメラとしてこれからも使い続けていきたいですね。

書込番号:6424233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信37

お気に入りに追加

標準

「EOS 20D ボディ」サンプル画像スレッド

2004/11/02 13:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

「EOS 20D ボディ」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://web.canon.jp/Imaging/eos20d/eos20d_sample-j.html

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:3451395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1209件

2004/11/02 21:05(1年以上前)

あっ、やっと出来たんですね。(^^)

アルバムの写真は全て20Dで撮影してます。そいで、基本的にはノーレッタチノーリサイズですが、(レタッチで腕の無さをカバーなサンプルって事で(^^;)Photoshopでレベル補正ってのもあります。
あと、10Dで撮影したアルバムへのURLがトップページにあります。

http://www.imagegateway.net/a?i=oloCfKdCoJ

使用レンズは
17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL HSM
EF17-40mm F4L USM
EF50mmF1.8II
の三本です。

まだ枚数は少ないですが、10Dに比べるとISO感度を上げてもノイズが少ないので、夜のスナップ(手持ち)が増える予感。

書込番号:3452570

ナイスクチコミ!0


naro.さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/02 22:19(1年以上前)

私のところを紹介します。
■EOS20Dによる写真です
http://homepage1.nifty.com/naro/eos20d/index.htm

「EOS20D 作例」でサーチしますと上位にヒットしますが、作例というより機能的な意味でのテスト撮影です。(^^;

■紹介文
被写体はさまざま。ラージ・ファインJPEGで撮影、900*600にリサイズしシャープネスをかけています。一部にトリミングや色補正もあります。
私はPaintShopPro.9を使用。Ver4.*の時代から使っています。
使用レンズは以下。順次アップしていくつもりです。
EF50mm F1.4
EF17-40mm F4L
EF24-85mm F3.5-4.5
EF28-105mm F3.5-4.5
EF70-200mm F2.8L
EF300mm F4L IS
SIGMA 105mm F2.8 EX
TAMRON SP AF 28-75mm F2.8(A09)

10Dも持ってますが、20Dはスナップに使いやすいと思います。

書込番号:3452945

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/11/02 22:37(1年以上前)

購入検討の参考になれば幸いです。

http://www.imagegateway.net/a?i=J9wlcXRFoJ

20Dで撮った写真を主に掲載しています。
画質比較ができるようにJPEG撮影オンリーで基本的にはノーレタッチ、ノーリサイズです。一部リサイズしているものがある時もあります。
半年後にも20Dの画像があるかは保証できません。

主な使用レンズは
EF24mm F1.4L
EF100mm F2.8マクロ
EF135mm F2L
EF70-300 F4.5-5.6 DO IS

他にEOS-1Dsの画像があります。

書込番号:3453042

ナイスクチコミ!0


蕎麦茶さん

2004/11/03 00:17(1年以上前)

【使用レンズ】
・EF70-200mm F4L USM
・EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

主に、スナップや風景など載せてます。
フルサイズでご覧になれるので、
画質のチェックなどの参考になればと思います。

http://www.imagegateway.net/a?i=onLgZJzDwq

書込番号:3453648

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/11/03 07:37(1年以上前)

ゲートウェイにアップしてます。
http://www.imagegateway.net/a?i=o0ICcKx3po

すべて20DとRAWによる撮影です。
現像はSilkypix、ファイルサイズのみフォトショップCSで実施。

使用レンズ

EFS18-55mm F3.5-5.6 USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
EF100mmF2.8 Macro USM
EF12II EF25II
Carl Zeiss Planar 85mm F1.4

手持ちのZeissレンズ使いたくてKissD発売と同時に購入(デジタルに移行)現在は20Dと二台体制です。
20Dは立ち上がりが速い、電池の持ちが良い、高ISOでもノイズが少ない、MF時のピントの山が掴みやすくなった等が気に入ってます。
ハングなどの不具合は一度も経験してません。

書込番号:3454416

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/11/03 08:15(1年以上前)

Large/Fineで撮影して、そのまま載せています。

http://www.imagegateway.net/a?i=39pDbLxnKr


20Dでの使用レンズ
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
EF85mm F1.8 USM
EF400mm F5.6L USM
ケンコー デジタルテレプラスPRO300 1.4倍

KissDで撮影したものもあります。

書込番号:3454471

ナイスクチコミ!0


n-yasushiさん

2004/11/03 08:44(1年以上前)

私も参考まで書き込みさせていただきます。

http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1528333&un=70022&m=0

風景およびスナップのアルバムとなってます。
20Dで撮影したファイルのみです。
特に室内に差し込む自然光でのカットが多くなってます。
そのような状況でのノイズの参考になるかと思います。

ファイルサイズが大きいので、アルバムのはじめの方はフルサイズの
データでしたが、後のほうは、リサイズしてます。
Exif情報はリサイズしても残してあります。

リサイズ以外はレタッチしてません。

書込番号:3454529

ナイスクチコミ!0


飛行機雲さん

2004/11/03 21:26(1年以上前)

20Dを手にしてからあまり天候に恵まれず曇天でのテスト撮影でした。

1:http://www.imagegateway.net/a?i=wlokYYRDwq

2:雨や曇りのため暗い風景となりました。撮影は近くで済ませました。
  レンズは『EFS17-85mm』のみ。ほとんどF8に設定しました。
  見た目と同じ印象にするため補正がほとんど『-1』になってしまいました。

書込番号:3456816

ナイスクチコミ!0


Aardwolfさん
クチコミ投稿数:42件

2004/11/04 02:48(1年以上前)

1:
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1082624&un=102547&m=0&cnt=352

2:
被写体:主に動物
撮影環境:主に手持ち
レンズ:EF75-300 IS、EF28-135 IS
レタッチは行ってません。

20Dってレンズを選びますね…、貧乏人には 20Dが納得してくれるレンズは買えないのですが、
あまり大きくプリントしないので上記レンズで良しとしてます。
それよりなにより、20Dは動物撮影(動物園ですけど)には、すこぶる良いですね。
暗所でもAF使えるし、動作もキビキビしてるし、良い所が多い。
シャッター音で動物の目線を頂けるのは良し悪しなところ、
近場でさりげない表情を撮るには最初の1枚が勝負な感じ…

書込番号:3458278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/11/04 15:23(1年以上前)

1, http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=I1KlYbdDwq
2,
今が旬の菊を撮してきました、すき焼きに入れる春菊じゃないですよ
レンズはEF100マクロとEF50F1.4です、蛍光灯下で暗かったのですが、三脚立てられましたのでマクロでも容易にピントが合わせられました、RAWで撮影現像してJPEG圧縮してます

書込番号:3459478

ナイスクチコミ!0


きょトラさん

2004/11/05 09:12(1年以上前)

8月末に20Dを予約して10月頭に届くまで、毎日毎日届くのを楽しみにしながらこのページを穴が開くまで読んでいました。ROM専でしたが、皆さんの書き込みでずいぶん勉強させてもらいました。
まだまだ素人写真ですが、大好きな「和風の空間」にこだわった写真を撮っています。
恐る恐るアップしてみます。

http://www.imagegateway.net/a?i=L7vhaBQ3po

書込番号:3462450

ナイスクチコミ!0


セントレアさん

2004/11/09 17:48(1年以上前)

遅ればせながら私のも紹介させてください。
http://www.imagegateway.net/a?i=o9JhaJyCoJ
カメラは20D、レンズはタムロン28−75F2.8ばかりです。
蜂の写真はシャッタースピードかせぐ為に、ISO1600まであげてます。
ちょっとノイズが出始めてますが、何とか使えるかな、という感想です
参考にしていただければ幸いです。

書込番号:3480136

ナイスクチコミ!0


ekuserumakuroさん

2004/11/09 22:15(1年以上前)

これまで、デジカメで撮った写真をスライドショーという形で公開しています。

EOS20Dで撮影したものは、
「晩秋の上高地」と
http://www.k-ookubo.jp/slide/kamikouti/open.html
「晩秋の白川郷」
http://www.k-ookubo.jp/slide/sirakawa3/open.html
の2点です。

使用レンズは、
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
のみです。三脚は使わず手持ち撮影です。
PLフィルター等も使用していません。キットだけの撮影です。

上高地では、朝霧で視界の悪い状況でしたが、手持ちでもぶれずに十分撮影できました。

書込番号:3481156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/11/13 17:03(1年以上前)

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=121810&key=1129207&m=0

使用レンズは,SIGMA18−50mmF2.8 EX DCです。
すべてレタッチなしの生画像です。

書込番号:3495514

ナイスクチコミ!0


イェンさん

2004/12/05 12:12(1年以上前)

出遅れですが、私も紹介させて頂きます。

HPに掲載した写真の内、一部のオリジナル画像をImage GatewayにUPしています。

http://www.imagegateway.net/a?i=47vjYZeDwq

全てレタッチ・リサイズ無しですが、RAWからの現像時に一部のパラメータを調整しています。

使用レンズ:EF24-70F2.8L・EF70-200F2.8LIS・EF17-40F4L

画像は不定期に入れ替える予定です。

なおHPには加工済みの写真を多数UPしておりますので、よろしければそちらの方もご覧下さい。
(HPには10D・Dimage A2の写真もあります。)

書込番号:3588167

ナイスクチコミ!0


ギアレンチさん

2005/01/08 23:53(1年以上前)


念願の20Dを購入しました。初心者でまだアップしている写真も少ないですが、見て下さい。
   http://www.imagegateway.net/a?i=oCslcXRDwq

書込番号:3750224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度4 カメラをもってぶらり散歩 

2005/01/23 16:27(1年以上前)

http://www.imagegateway.net/a?i=K9ugbZV3po
EF-S17-85 IS USMが中心ですが,タムロンA061を使用したものもあります。今後10-22や70-200F4で撮ったものも追加予定です。
ラージ・ファインJPEGで,ノーレタッチフルサイズ,手持ち,プロテクト以外のフィルター不使用。パラメータ1とモノクロモードで風景やスナップ撮っています。

書込番号:3823359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/01/30 12:02(1年以上前)

EOS 20DにてISO1600での手持ち夜景撮影と三脚使用にての
未加工画像を掲載しました。
宜しければごらんください。

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=JnvDbaQ3po

書込番号:3856367

ナイスクチコミ!0


kei801さん

2005/02/12 03:34(1年以上前)

アルバムはこちらです http://keiphoto.net/

・EOS 20D のアルバムがあります。
 ※他にDimageA2や過去のCANONの機種等による画像もありますが、
  全てアルバムを分けてありますので、簡単に見分けられます。

・使用レンズ
  EF28-135 F3.5-5.6 IS USM
  Sigma18-50 F2.8
   ※全ての画像にどのレンズを使用したか、また画像の下のほうに
    ISO感度、シャッタースピード、絞りなどが記載されています。


画像は基本的にノーレタッチです。レタッチしたものはレタッチと記載してあります。また、Webサーバー上のImagemagickの機能を利用して800*600のサイズに画像サイズを調整してあります。

もしよろしければ画像に対するコメントや評価をしてください。
皆様に見ていただけるのを励みに写真を撮り続けたいと思います。

書込番号:3918445

ナイスクチコミ!0


KI5002さん

2005/02/12 14:00(1年以上前)

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=167914&key=1168795&m=0
こちらに、シグマとタムロンレンズで撮影した写真があります。
現像はSILKYPIXで、ノーレタッチです。
なお、作品ではなく記録として見て下さいね。(-_-;)

書込番号:3920019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2005/02/26 15:36(1年以上前)

私もこちらの掲示板を参考にさせて頂いたので
購入を検討される方は一度ご覧ください。

CanonEOS20Dで撮った写真を絞りやシャッター速度、ISOなど
色々変えて撮った写真を紹介してます。

http://witheos20d.exblog.jp/
 ↑  
こちらの更新はボチボチですが右上の家マークのHPは
子供の写真ばかりですがほぼ毎日更新してます。

レンズは今のところキットレンズのEF-S17-85USMとEF28F1.8です。

書込番号:3989936

ナイスクチコミ!0


いっぱつさん

2005/02/26 21:58(1年以上前)

Canon IMAGE GATEWAY - F1 GRAND PRIX SUZUKA 2004
http://www.imagegateway.net/a?i=o0wjYZHnKr

EOS Kiss Digital で撮影したものを含む。

使用レンズ

EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM
EF70-200mm F4L USM
EF300mm F4L IS USM

EF300mm F4L IS USM のモード2 を使って、流し撮りにチャレンジ。RAW データをPhotoshop Elements 3.0 Camera RAW 2.4 で現像、25% にリサイズ、JPEG ファイルに変換しています。

そろそろ、今シーズンも始まりますね。

書込番号:3991540

ナイスクチコミ!0


Rolleyさん

2005/03/01 10:46(1年以上前)

デジカメ画像総合掲示板サイトで、Digital Photo Forumというのがあります。メーカー別にデジタル一眼で撮った写真をアップロードできますので、興味がおありの方はYahoo!等で検索してみて下さい♪ツァイスレンズの作例も多数アップされていますよ。

書込番号:4004088

ナイスクチコミ!0


20D一筋さん
クチコミ投稿数:10件

2005/03/13 02:25(1年以上前)

デジイチ初心者ですが、紹介させて頂きます。

http://www.imagegateway.net/a?i=2lIngLeEJ4

使用レンズは
シグマ18-50mm F2.8 EX DC
のみです。
3月の公園で花などを撮影しました。

使用カメラはEOS 20Dのみです。

書込番号:4063385

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/03/21 10:40(1年以上前)

まったくの一眼初心者でしたが、2004年11月にEOS20Dを購入。
参考になるかどうかわからない写真を中心に載せています。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=J1JjbwyCoJ
わずか4ヶ月でレンズ本数10本・・・・
レンズ沼にはまったようです(ToT)/~~~
◎掲載カメラ
E-10, PowershotPro1, EOS20D
◎EOS20D用 使用交換レンズ
EF10-22mmF3.5-4.5 USM
EF17-85mmF4-5.6IS USM
EF17-40mmF4 L USM
SIGMA 28-70mmF2.8EX DG
SIGMA 55-200mmF4-5.6
SIGMA 70-300mmF4-5.6
EF35mmF2USM
EF50mmF1.8II
EF50mmF1.4USM
TAMRON SP AF90mmF2.8Di
Kenko デジタルテレプラス300 1.4X
御購入の参考になれば幸いです(*^_^*)

書込番号:4101680

ナイスクチコミ!0


N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

2005/05/14 15:30(1年以上前)

ボディ、レンズは以下の組み合わせで撮影しております。
ほとんどが室内でのスナップが中心なので、同じような条件の方には写りの参考になるかもしれません。

ボディ CANON EOS20D
レンズ
EF50 f1.4
EF17-40 f4.0L
EF24-70 f2.8L
Tamuron 28-75 f2.8

http://www.imagegateway.net/a?i=J1KiYJzDwq

書込番号:4238657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2005/06/24 01:12(1年以上前)

いけけんです。
EOS10と20Dを使用しています。

http://ikeken.exblog.jp/

カテゴリーはレンズ別にしていますが、
2台体制にしてからちょっと混在してきています。

書込番号:4240512

ナイスクチコミ!0


i-saさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/15 07:34(1年以上前)

購入検討の参考になればと思います。

EOS 20D・EOS Kiss Digitalの画像をブログにてUPしています。
主に風景・花の写真です。

http://blog.goo.ne.jp/ikutaro_2005/



書込番号:4348811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/08/21 16:07(1年以上前)

デジイチ初心者です。5月に20Dを手にしてから,ボチボチと撮り始めています。まだまだ,これから中心となる被写体を探していこうと思っていますが,取り敢えず20Dで撮った何でも写真館です。
GatewayにUpしております。
http://www.imagegateway.net/a?i=3kLggXdCLq

ボディ
Canon EOS 20D,EOS 650(これは休眠状態)
FUJIFILM FinePix F810
レンズ
Canon EF-S 17-85 F4-5.6 IS USM
Canon EF 100-300 F4.5-5.6 USM
Canon EF 35-105 F3.5-4.5
次は,単焦点(広角&明るい奴)か500mm位までの望遠ズームを。。。。

書込番号:4363916

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/08/22 17:04(1年以上前)

1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
http://harimao.blog14.fc2.com/

2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
使用カメラ
EOS20D

レンズ
○EFS10-22F3.5-4.5
×EFS18-55F3.5-5.6
○EF28-105F3.5-F4
×EF50F1.8
○EF75-300F4-5.6
×EF80-200F2.8L
○シグマ18-50F2.8
×シグマ20F1.8
×印は所有してはいるのですが、
ブログで公開していないレンズです。
近い将来にはサンプルを公開する予定ではあります。

EFS10-22、シグマ18-50F2.8をメインで使用中です。
最近単焦点はめっきり使用していません。

街のスナップや子供などをブログにて公開しています。
基本的にはRAW撮影後、DPPやEVFにより現像しています。

3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
カメラ
EOSKissD
EOSKissDN
のサンプルも少々あります。

書込番号:4366321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/02 15:46(1年以上前)

【使用レンズ】
・EF50mm F1.4
・AT-X124 12-24
・EF24-105mm F4L IS USM
・SP AF 28-75mm F2.8
・EF70-200mm F4L USM

スナップメインで載せています。
よろしくです。

書込番号:4473252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件 鴨何番 

2005/11/20 18:03(1年以上前)

メインはEOS20DとEOS10D
その他は
Z3、Z2、C750UZのテレコン使用画像集です。
被写体は野鳥をメインでやってますが
航空機、昆虫他、翼や羽があるものです。

画像は縮小リサイズが主で、加工しています。ただし
一部原寸無加工画像もあります。
また撮影時の使用機材やレンズ等はコメント欄に追加していますが
その他の情報はExifデータを見て下さい

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=136389&key=810206&m=0


書込番号:4593136

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2005/11/24 00:03(1年以上前)

ISO 3200のサンプルです。驚異的な低ノイズでした。
栃木県)大谷資料館で撮影。

http://lay-2001.hp.infoseek.co.jp/
トップ→大谷資料館

書込番号:4602076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度4

2005/11/26 22:34(1年以上前)

九月から一眼を始めた初心者ですが。(*^^*ゞ
構図や絞りなど勉強中ですが良ければ見てください。

使用レンズはEF24-85です。

参考になるか分かりませんが夜景をISO3200で手持ち撮影もアップしました。

皆さんには到底およびませんが、楽しく撮影してます。f(^^;)

http://www.imagegateway.net/a?i=KCumgYSEUJ

書込番号:4609308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 海と写真とウェブログと・・・ 

2006/01/09 17:27(1年以上前)

風景や自然写真を撮られる方で、EOS20Dのご購入を検討されている方にご覧いただければ幸いです。

http://photo.air-nifty.com/

【使用レンズ】
1) EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
2) EF70-200mm F4L USM
3) EF100mm F2.8 Macro USM
4) EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
5) その他 ケンコーテレプラス2.0X(ほとんど使っていません・笑)

風景は主に、1)、2)で撮影、
昆虫・花のマクロには、3)をよく使っています。

現在はブログ形式ですが、もう少ししたらアルバムにまとめようと思っています。
ご参考になれば・・・。

書込番号:4720399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/03/26 19:40(1年以上前)

kissDを友人へ譲り、20Dを購入、その後半年が経ちました。

写真も少しずつ増え、レンズも少しずつ増えてきました。

イメージゲイトウェイにアップしてありますので
購入の参考に役立てば幸いです。

アルバム内の使用レンズ

キャノン
EF28-300F3.5-5.6L/IS/USM
EF28-105F3.5-4.5II/USM

シグマ
APO80-400F4.5-5.6EX/DG/OS
APO70-200F2.8EX/DG/HSM
18-50mm F2.8/EX/DC

参考までに・・・。

書込番号:4947375

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 20D ボディの満足度4 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/05/12 20:28(1年以上前)

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=wkshZLQ3r4

カメラ:20D
レンズ:EF400mmF5.6L
WB:太陽光
ISO:100〜400
F値:5.6〜8?
SS:いろいろ
露出補正:なし
設定:パラメーター1
三脚:エルカル535
画像のほとんどは元画像を1000×667で
トリミングしたものです。

書込番号:6328328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング