EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全480スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

カメラに収めたい日本の冬景色

2006/02/18 01:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

20D情報じゃないのですぐに削除されてしまうかもしれませんが、テレビ欄を見ていてちょっと目に留まったので(^^;
大阪の方で興味のある方限定のローカル情報ですが(^^;

お題目?!
・流氷を目指して北海道へ
・札幌雪祭り
・雪化粧した富士山
・山梨・静岡の旅
・荒波と日本海
・石川・輪島・能登名物
・岐阜白川郷ライトアップ
など

テレビ大阪:18日 19:00〜21:00です!
私は見られないのですが、見られないと思うと余計見たくなりますね(^^;

インターネットのお奨め旅写真ページがあればご紹介下さい!



書込番号:4832388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2006/02/18 01:18(1年以上前)

手前味噌で富士山を3枚。お勧めではないですが・・・

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=502461&un=32083

書込番号:4832417

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/18 01:31(1年以上前)

冬の北海道と富士山と白川郷のライトアップ!
まさにお題ぴったりな、ワタクシが尊敬する精力的なかたがいらっしゃいました。
「やっぱり超ど素人さん」
大阪のかただった気がします。
まだここの掲示板見てるかな?

やっぱり写真は行動力だよなー。。。

書込番号:4832458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2006/02/18 02:10(1年以上前)

昔、かま_さんがUPした写真で「自宅前の愛車」と言う題の写真は 赤坂離宮の前に、たまたま止まってたフェラーリを撮ったものでったんですよね〜 ^^;

書込番号:4832543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件 EOS 20D ボディの満足度5

2006/02/18 02:10(1年以上前)


情報ありがとうございます。
「日本列島カメラに収めたい絶景5コース」
ですね。

テレビ東京でも同時刻に放送するのでかなり広範囲の方が視聴できると思いますよ。


書込番号:4832544

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/02/18 02:59(1年以上前)

IR92さん
富士山いいですねぇ。
私は中学校の修学旅行以来のご無沙汰です(^^;
仕事が少し落ち着いたら行ってみたいですが、やはり雪化粧が似合うのでしょうね。

かま_さん、鞍馬天狗さん
じっちゃまですか?!確か神戸にお住まいだったはず!
最近お見かけしていませんが、元気なんでしょうねぇ(^^;
かま_さんはフェラーリに乗っ撮ったのですねぇ(^^;?
一度ご自宅にお呼ばれしたいです(^^

ブラックバ〜ド’00さん
番組表には(仮)となっていたので、ご紹介いただいた題名が正解なんでしょうね!フォローありがとうございます。
私も何とか見れないものかと調査中です(笑)

書込番号:4832608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2006/02/18 03:22(1年以上前)

HakDsさんどうもです。^^
DigitalSqueezeときたま楽しく観させてもらってます。ハイ!私 神戸です。

HakDs様とは三四郎池のある大学の後輩です。

書込番号:4832627

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2006/02/18 08:39(1年以上前)

EOS20Dじゃないけど、
北海道ツーリング情報板のリンク貼っときます。
http://www.geocities.jp/ezobike/index.html

書込番号:4832879

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/02/18 08:42(1年以上前)

HakDsさん こんにちは
テレビ放送ではありませんが先週北海道に行って参りました。
宜しければ参考ていどに見てください。

書込番号:4832885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/18 08:50(1年以上前)

おはようございます。

こういう情報は、ありがたいです。
ありがとう。

書込番号:4832897

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/02/18 14:04(1年以上前)

鞍馬天狗さん
そうだったんですかぁ・・・(^^;;;

R2-400さん、titan2916さん
ツーリングとかドライブとか、旅行とか、とっても良いですね。
私はバイクに乗らないし、乗れないのですが、ドライブは好きでふらっと一人ででも出かけたりします。
写真の趣味が無かった頃とは物の見方も大分変ってきますね。
身の回りのいろんなものに興味を持ち、美しさを探すようになりました。ご当地の方にとっては何気ない日常の風景でも、こうして拝見するととても新鮮で絵になるものばかりですね。
北海道は数年前に1度行きましたが、心に残る風景がいくつもありました。ちょっと遠いけど、是非また出かけたいです。

ニコン富士太郎さん
アルバム拝見しました!ニコン富士太郎さんにぴったりの番組かもしれないですね(^^! ってあまり期待しすぎると肩透かしを食らいそうですが(^^;;

書込番号:4833664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/18 14:30(1年以上前)

HakDsさん、ありがとうございました。

TV番組が気になってて、HP拝見するのを忘れてました。
大変、失礼しました。

すばらしいHPですね、僕もこのようなHP、公開したいです。

がんばって下さいね。

書込番号:4833705

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/02/18 17:00(1年以上前)

圏外なので見られないと諦めていましたが、今日CATVのチャンネル設定をあれこれいじっていたらテレビ大阪も映ることが分かりました!ラッキー(^^v

ニコン富士太郎さん
HPの方、見てくださりありがとうございました。
特に冬場は全然更新していませんが良かったらまたお越しください(^^;

書込番号:4834082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2006/02/18 20:05(1年以上前)

日本列島カメラに収めたい絶景5コース、見てます。ダイヤモンド富士、紅富士いいですねー。

絶景をカメラに収めるのには取材力と計画性が必要ですね。行き当たりばったりの私は反省(^^ゞ

書込番号:4834609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/02/18 23:42(1年以上前)

荒波と日本海
2月下旬となるとかなり落ち着いてきますので、撮影のピ−クは2月上旬まででしょう。
少し波が低いと思ってファインダ−を真剣に覗いていると急に高波がくるので要注意!!!
特に岩場では・・・・へたをすると帰れなくなるかも!

書込番号:4835441

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/19 00:06(1年以上前)

関係ないけど、3月の新潟→小樽のフェリーで、
おおしけで出港したとたんに動けなくなり、佐渡島へ避難。
4〜5時間停泊して再出発したものの、速度が出せないようで、
大揺れでこちらも気持ち悪くて全く飲めず食えず床から起き上がれず、
定刻17時間のところ30時間もヒィヒィしていた事があったのでした。
小樽港入港のアナウンスで立ち上がったら気持ち悪くなり、
ゲェしたのですが。。。   胃からは何も出ずに、かろうじて唾液が2〜3滴出ただけでした。。。

しかも知床の流氷は天気が悪くてパッとした写真が撮れず、
帰りの旭川は大雪、富良野ではR38でおちゃめにUターンを決めようとしたら滑って反対車線に突っ込み足回り(ナックルアームです)を折り、自走(操舵)不能。
修理で1泊させられたのでした。。。

あぁでもまた行きたい。。。

書込番号:4835530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/02/19 00:36(1年以上前)

>>Uターンを決めようとしたら滑って反対車線に突っ込み足回り(ナックルアームです)を折り、自走(操舵)不能。

公道でスピンターンとかは危ないですよ・・・
ナックルアーム損傷とは側溝にはまりましたね。

書込番号:4835667

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/02/19 00:36(1年以上前)

山の散歩さんの波写真、厳寒の日本海の荒々しさがそのまま切り取られていて良いですねぇ。うちから海まで小一時間なので行ってみようかなぁ・・・。

新潟→小樽 舞鶴→小樽はとってもリーズナブルで良いですね(^^v
舞鶴からの週末旅行を計画したことがありますが、まだ実行していません(^^;

書込番号:4835670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/02/19 00:46(1年以上前)

レス主さま脱線話でごめんなさい。

富士山の話で・・・本栖湖は近場なので通過するのですが、
明け方からカメラマンがいっぱいいるんです。
湖面に写った・・・ってのでしょうが
風が出たら、そのままお帰り・・写真は忍耐ですね。

書込番号:4835711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/02/19 18:40(1年以上前)

みなさん、お疲れです。
HakDsさんありがとうございます。
冬の波も少し落ち着いてきて、少し前のような高波はあまり無くなってきています。それでも冬型の気圧配置になって低気圧が通過するときはかなりの波(4m位あるかな)となりますので、くれぐれも注意してください。
日本海は陽が沈むので夕暮れはきれいですよ。

書込番号:4837851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DCMの次号予告

2006/02/18 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件

DCMの次号予告に「完成度を極めた不朽の名デジタル一眼レフ新登場」とありました。

書込番号:4834239

ナイスクチコミ!0


返信する
福社長さん
クチコミ投稿数:139件

2006/02/18 19:07(1年以上前)

20Dの後継機のことのようですね。
色々噂はありましたが、820万画素のままのような記事の書き方ですね。
21日あたりで発表しそうなので楽しみですね。

書込番号:4834448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度5

2006/02/18 19:18(1年以上前)

現行20D自体がかなり完成度が高いので、何が目玉か楽しみですね。個人的にはAF能力の更なる強化が希望です…

新レンズは、うわさの大口径標準ズームが出るんでしょうか?その場合、17-85ISとの使い分けはどうなるのかな〜 悩みそうです。

書込番号:4834484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/18 20:54(1年以上前)

真面目に期待できそうですね。まもなくと噂される発表が楽しみです。

書込番号:4834780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/18 21:32(1年以上前)

IXY600→700みたいなチェンジではありませんように・・・

書込番号:4834919

ナイスクチコミ!0


burioさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/19 09:53(1年以上前)

デジタルフォトの方も次号予告に

今までの常識をくつがえす
新型デジタル一眼レフ

なんてありますね。うわさの「EOS 1Ds RS」のことでしょうか。
確かどちらかはもう今日手に入るんじゃないですかね。

書込番号:4836469

ナイスクチコミ!0


XX-SEVENさん
クチコミ投稿数:66件

2006/02/19 10:56(1年以上前)

キヤノンは出版が済んだ後に発表することが多いからなぁ〜。

書込番号:4836626

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/02/19 11:11(1年以上前)

5Dのときは全く外れちゃってましたからねぇ(^^;

書込番号:4836664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/19 12:11(1年以上前)

AFの強化とダストリダクションが付いたら欲しいです。あとISOのファインダー内表示ですかね

書込番号:4836840

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/02/19 12:46(1年以上前)

毎度初心者じみた質問で申し訳ないのですが、AFの強化というのは具体的にはどのような進化となっていくものなのでしょう?!

20Dの場合、よく使う中央はF2.8対応のクロスセンサーですよね?!
EV値等のスペック的には実質的に遜色ないものと思っていますが実際に外す時は外します。

5Dを使われている方の場合、腕が確かな方が多いので、本当にきっちりかっちり合っているものが多いですし、それがセンサーや制御系の問題であるのならとても羨ましいところなのですが、実際にそうなんでしょうか?

個人的な感想として、20D後継機で、仮にスペック上全てのAFフレームをクロス、F2.8センサーにしてみても、実質あまり変らないのでは?っと思ってしまっています。

低速確実モードの搭載、大きくピンズレの判断がし易いファインダーなどという、AFセンサーをサポートする部分に注力してもらったほうが、カタログスペックでEV値を広げたり、明るいレンズに対応したセンサーの数を増やすより実用的に思えます。

とはいえ、旧KissDに比べ、気のせいかもしれませんが合う確立は高くなっているように思います。ファインダーでピンズレを意識する必要がないくらい優秀なセンサーとレンズの制御ができてくれるならそれに越したことはないのですが・・・。

書込番号:4836943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DPPソフト標準

2006/02/11 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:3051件

DPPソフト標準だけでも、
キャノンは、他メーカーよりお買得感有りのような気も
しないでもないでしょうな。
RAW 現像ソフトは標準装備を他も見習って欲しい。

書込番号:4813068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/11 21:59(1年以上前)

2台目買ったら、またソフト付いてくる、
ソフトただじゃないんだろ、
そんな事はPCでも経験有り、
そんな事なら一寸でも安くしてくれよ、
と言う考え方も有りなん。

書込番号:4813153

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/11 23:08(1年以上前)

Nikon Capture 4は別売りなんですか? 良いソフトとは聞いていますが、1万数千円の追加出費はちょっと痛いですね。となるとDPP付いているのはありがたいかも。

書込番号:4813436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/02/12 00:02(1年以上前)

キヤノンのJPEGは優秀ですので、RAWを使わない方も多いですね。
ニコンのNC4も優秀ですから、RAWを使わなければ損した気がします。
割安か割高か感じ方が違うだけで、全体を見たら結局一緒ですよ。
DIGIC-IIも別売でしたら、他社のカメラにも試してみたいですね。

書込番号:4813671

ナイスクチコミ!0


pakyunさん
クチコミ投稿数:75件

2006/02/12 02:21(1年以上前)

通常、2台も3台も買い増しする人は少ないでしょうし、そうでない人はそれなりに財力もあり標準添付によるコストUPを気にしないでしょうから、標準添付で良いんじゃないかと個人的に思っています。
だだ、入門機の場合はJPGで十分という方も多いと思いますので、オプションにしてその分(といっても大して変わらないとは思いますが)価格を下げるのも手かなと思います。
PCに付属のソフトは通常そのPCにしか使用してはいけないことになっていますので、複数PCを買ったらソフトがダブるから無駄ということにはならないと思います。まあ、バンドルソフト自体が余計で不要だから、その分安くしてくれと思ったことは多いですが...

書込番号:4814096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/02/12 05:04(1年以上前)

DPPも近々色収差、歪曲、ダスト等を補正できるようになりますかね?
それと使用した測距点をZoomBrowserで表示できるの最近気づきました。
DPPにも入れたら良いのに。

書込番号:4814254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/12 11:55(1年以上前)

Nikon Capture4と、DPP2、それぞれ使っていますが、
不慣れなせいか、馴染めないのか、個人的に、DPP2は
あまり出来がよくない様に感じます。
ピクチャースタイルは面白いですが。
CanonでRAWデータの処理をする方は、Photoshop CS2かSILKYPIXを
利用されている方が多いんじゃないですかね。

書込番号:4814843

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/02/15 21:28(1年以上前)

難しい問題ですね。
DPP2.0は前回のRAWソフトからくらべれば数段処理速度、使い勝手が良くなっています。
私はあまり撮影データの変更はしたくないのでキャノンDPP2.0で処理しています。
フォトショップCSソフトもPCにインストールしていますがRAWからの現像はDPPで行っています。

書込番号:4825535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

もうすぐですね・・・次期 EOS 20D

2006/02/10 18:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 chuchukoさん
クチコミ投稿数:142件

散々出尽くしてる話題で恐縮なんですが・・・
もうすぐですね、次期EOS 20D発表
毎日毎日×100、穴のあくほど価格.comの口コミ掲示板を見ています
(Eos20D板、kiss DN板、D50板、レンズ板・・・)

実は私最近デジイチデビュー致しまして
機種はNikon D50なのです(^^;)
(↑何故20Dが欲しいのにD50なの???kiss DNでしょ普通
 という突っ込みがきそうですね)

もともとは20Dが欲しかったんですが、
私には高すぎるのとCanonのレンズにイマイチ欲しい物がなくて
(レンズのラインナップはNikonの方が好きです)
自分の20Dの物欲を抑える為にもD50を購入したんです
レンズもVR18-200と35mmF2を揃えてしまいました

でもやっぱり20D後続機が発売間近になると気になって気になって・・・
価格.comの口コミ掲示板を繰り返し読んでいる次第です

もし20D後続機が
○もう少し軽量(600gくらい)
○さらなるノイズの軽減
○優れたAF性能
○2.5インチ液晶、23万画素
○電池の持ちが比較的良い
○画素数UPは別になくてもいいです。データが重くなるだけだから
(でもD200を見る限り1000万画素は超えてくるんじゃないでしょうか?
 kiss DNとの差別化の意味もあって)
○ダストリダクション機能追加(これは淡い希望かな)
○同時発売レンズがVR18-200に匹敵するレンズ
○ついでに17-50/F2.8レンズも発売(重さ600g位に抑えてくれたら最高!)
だったら飛びついてしまうかも・・・

それに最近Canonの絵の方が自分好みだと気づきました
(D50を買う前に散々絵は比較検討したんですけど、勉強不足でした >_<)
私の好きなブログとかCanonのデジチイを使ってる方が多いです
Canonのパキッとした絵には引かれます(ノイズが少ないのもいいですね)

D50もいいデジイチなんですよ〜
でも20Dが欲しいよ〜発表が待ち遠しいよ〜
多分買えないけどね・・・

すみません、素人臭い意見で・・・
でもジッとしてらんなくて
駄レスです(^^;)読み流して下さい

書込番号:4809759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/10 18:35(1年以上前)

分かりますよー、その気持ち。

EF-S17-50 f2.8 IS
EF-S70-200 f4 IS

この2本も出ないかなぁ。

書込番号:4809790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2006/02/10 19:11(1年以上前)

・液晶の2.5型は決定として(ISOを常時表示)
・実売価格15万円以下(ボディのみ)
・ISO3200まで
・17-55mm F2.8(シグマ18-50に対抗して)
・ソニーと同じ1030万画素大判CMOSセンサー
・599g以下(無理な数字では無い)
・・・を期待します。あと1週間で事実が分かる!

書込番号:4809853

ナイスクチコミ!0


yasusakuさん
クチコミ投稿数:283件

2006/02/10 19:37(1年以上前)

 いいですねー、ワクワク感が伝わってきてほほえましく思います。
 下の板でも盛り上がってますが、私も20Dユーザーとして後継機には注目しています。私は10Dを使っていて、20Dに乗り換えたのですが、10Dで感じていた起動時間の遅さやAF配置等の欠点が改善されていたので、速攻で乗り換えました。結果として非常に満足して今も使っています。もちろん20Dにも欠点があるのですが、総合的な完成度が高いせいか、後継機の発表を比較的落ち着いて?眺めることが出来ます。
 
 ただ、chuchukoさん の言われている

>もし20D後続機が
○もう少し軽量(600gくらい)
○さらなるノイズの軽減
○優れたAF性能
○2.5インチ液晶

 これらの項目は最新機種としては当然達成してくるでしょうね。(重量は分からないですが・・・)

>それに最近Canonの絵の方が自分好みだと気づきました
(D50を買う前に散々絵は比較検討したんですけど、勉強不足でした >_<)
私の好きなブログとかCanonのデジチイを使ってる方が多いです
Canonのパキッとした絵には引かれます(ノイズが少ないのもいいですね)

 私にはD50でも十分にパキッと見えるのですが、やっぱり違うんですかねー。ノイズはキヤノンの方が有利みたいですけど。
 
 とにかく、レンズも含めて楽しみです。

 そうそう、2.5型の液晶は可視角度だけでなく、画質のクオリティーを上げて欲しいと切に願っています。3型だったら買います。(そりゃないか・・・)

書込番号:4809901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/10 20:14(1年以上前)

どうも買い直さなくてもいいような希望じゃないですか(笑)

書込番号:4809984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/10 21:03(1年以上前)

20Dの後継機が発表されて、20Dの価格が下がれば、20Dでいいのでは
ないでしょうか?

書込番号:4810114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/10 21:11(1年以上前)

chuchukoさん、こんばんは(^^)

20Dの後継機が発表されて、20Dの価格が下がって、KissDNの価格が下がれば、KissDNでいいのではないでしょうか? ん、KissDNクラスでは物足りない? 失礼しました(^^) いよいよ、(予想では)もうすぐですね(^^)

書込番号:4810138

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/10 21:33(1年以上前)

こんばんは
D50はバランスのよいカメラだと思いますよ。
JPEGの発色も、従来のニコン系の感じより、KDNに近い感じがします。
せっかくVR18-200と35mmF2を確保されたところですから、
使いこなして1年と6ヵ月後くらいに、20Dの次の次を狙ってみてはいかがですか。
今回背面液晶の有機EL化が間に合わなければ、次回には期待できます。

書込番号:4810200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/02/10 21:33(1年以上前)

キヤノンにしてみれば、
新製品効果でD200を少しでも邪魔すれば、
それで満足なんじゃないかな。
志の低いデジカメに渇!

書込番号:4810204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/02/10 21:38(1年以上前)

EOS20D生産完了ですって。
キタムラ在庫処分案内メールに記してありました。
キャノンは発表していないようですが?

書込番号:4810226

ナイスクチコミ!0


XX-SEVENさん
クチコミ投稿数:66件

2006/02/10 21:42(1年以上前)

もう発表まで期間がないので遅いでしょうが,私が希望するのは,まずデザインです。
向かって右側が左側(グリップ側)に比べて極端に短いこと。不細工に見えます。30Dを発表した時点での技術では仕方なかったことなのでしょうが,せめてEOS7のようなバランスにしてもらいたいです。
次にファインダー倍率ですが,大きいことにこしたことはないと思います。どうせAF主体で撮影するでしょうからマニュアルでピントがあわせやすくするためではなく,モデルの表情がわかりやすいからです。いい表情を撮りたいですからねぇ。その結果ペンタ部分が大きくなってしまうかもしれませんが,EOS5位の大きさならいいのではないでしょうか。EOS5のデザインは今でも好きです。大光量のストロボを付けてもいいし。
次に名前ですが,30Dだの,35Dだの騒がれていますが,これだと検索のとき,過去の30Dとか350Dとかと混同するのではないでしょうか。私としては9Dを希望したいのですが・・・。苦しいときの神頼みの「9」,救世主の「9」。「αショック」の時キヤノンを救ったのはT90です。その時、他のTシリーズとは全く別のスタイルだったので驚きましたが、ずっと先を考えていたんだなぁと思い、今度も凄いことをやってくれるのではないかと期待しています。D200はニコンがこのクラスで今できることを全てやったという感じで、そんなに驚きはしませんでした。次は何をやるんでしょうね・・・。
後はレンズですが、高価で買えなくてもいいから魅了的なレンズをお願いしたいです。A−1は「プラスチックの化け物」と呼ばれていましたが、それでもキヤノンを選んだのは、いつかは85ミリf1.2L、300ミリf2.8を使いたい、F−1を使いたいという気持ちがあったからです。存在するだけでいいのです。「いつかはクラウン」の精神で。若い人は知らないか・・・。

書込番号:4810240

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/02/10 22:41(1年以上前)

chuchukoさん、こんにちは。

アルバム拝見しました。
D50の写真も綺麗じゃないですか。
D50のままでいいとおもいますよ。

キヤノンが18-200mmVRに匹敵するレンズが
出るかどうか解りませんから。

20Dの後継機と同時に希望としては、
EFs12mm位の単レンズ(安いの)を出して欲しいです。

書込番号:4810432

ナイスクチコミ!0


7000系さん
クチコミ投稿数:7件

2006/02/11 00:02(1年以上前)

画質UP、ファインダー性能UP、AF性能UP
高感度ノイズDOUN、価格DOUN
ならば買いでしょう。

デジタルカメラはは世代交代が早いので、ボディーは
多少安っぽくても、次に買い換えたいと思う時まで壊れ
なければ十分で、その分価格が安ければよいのではない
でしょうか。
大半の人は、カメラの「機械」がほしいのではなくて、
そこから吐き出される「絵」がほしいのだから・・・
画質が良くて、使いやすいカメラが一番だと思います。
高級機でもないカメラに頑丈なボディーを使って値段だけを
高くするよりは、数年で買い換えるのならば、ボディーは
多少安っぽくても、画質だけはいいものが得られれば
十分だと思います。

書込番号:4810746

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/02/11 01:00(1年以上前)

長いことライバル不在だった20Dにニコンから誰もがうらやむ魅力をまとったD200が満を持して現れ、本当にくらっときてしまった方も多かったのではないでしょうか(^^;

私もその一人ですが、その思いをやっと断ち切って落ち着いたところに20D後継機の発表間近の兆候ですかぁ。。。本当に楽しませてくれますね!っていうか、高まった購買意欲の取り込み方が本当に上手ですね。悔しいくらいに感心してしまいます(^^;

デジカメは短命とはいいますが、20D発表以来、センサーサイズの違う5Dや1D系以外では買い換えて満足できるほどの画質の変化が無いように思えます。機能性能も20Dは本当にバランスの取れた優等生で、文句の付け所が少ないですが、それだけに新機種がどんな魅力を携えてくるか楽しみですね。

書込番号:4810972

ナイスクチコミ!0


スレ主 chuchukoさん
クチコミ投稿数:142件

2006/02/11 02:49(1年以上前)

うわ〜、皆さんこんなにいっぱいのレスありがとうございます

Battle Blueさん

>EF-S17-50 f2.8 IS
>EF-S70-200 f4 IS
大いに賛成です。出てほしいですね〜こんなレンズ


裕次郎1さん

素敵な写真、いっぱい撮られてますね
次期モデルに望むこと、裕次郎1さんと一緒です
あと1週間ですね〜ワクワクする


yasusakuさん

とてもいいカメラをお持ちなんですね〜羨ましいです

>私にはD50でも十分にパキッと見えるのですが、
>やっぱり違うんですかねー。ノイズはキヤノンの方が有利みたいですけど。

D50も綺麗な絵ですよね、十分満足なんですが・・・
以前私がD50板に相談した時にKiss DNとD50を取り比べた画像を
リンクしてくださった方がいたんですが

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=ICwggJV3r4

全体的にKiss DNよりD50の方が黄色っぽい感じがしてしまって・・・
やっぱりKiss DNの方が自分好みだったかな〜っと・・・
残念ながらこのレスに気づいたのはD50を購入した後でした(^^;)


ぼくちゃん.さん

なかなか鋭いところをつかれました(^^;)
確かに、値段3倍出して買いなおす程の条件じゃないんですが
(私にはD50で十分すぎるほどなので)
でも惚れてしまったのですよ〜20Dに・・・
高値の花であきらめるつもりでしたが・・・あきらめきれず


じじかめさん

20Dも良いカメラだとは思うんですが
やはり液晶が小さいのと重さが気になります
それに新物好きなので、
後続機が出たら気持ちは一気にそちらへ移りそうです
私にはD50がいるのにね・・・


もぐら。さん

Kiss DNも良いカメラですよね
D50と散々迷いましたから
もし今春の発売がKiss DN後続機だったら
きっとD50はまだ買わずにKiss DN後続機を待っていたと思います
私にはKiss DNでも十分過ぎるほどの性能なんですが
20Dのカッコ良さを知ってしまうと・・・
あの連射の早いこと・・・バスバスバスって音とか
20Dに惚れてしまったんです(^^;)


写画楽さん

>せっかくVR18-200と35mmF2を確保されたところですから、
>使いこなして1年と6ヵ月後くらいに、20Dの次の次を狙ってみてはいかがですか。

適切かつ、冷静なご意見ありがとうございます
全くその通りです(^∀^;)
たぶん写画楽さんのアドバイス通りになると思います
20D後続機は私には高値の花なので・・・
ああ、でももうすぐ発表・・・心中穏やかじゃないのです


バチスカーフさん

バチスカーフさんはアンチキヤノンで有名ですね
私はまだデジイチを始めたばかりで
どこのヒイキでもないんですが・・・
純粋にキヤノンの絵、20Dが好きなのです
これはもう、理屈云々ではなく感覚的にです
経営理念とかデジカメの規格云々は私にはよく分かりません(^^;)


G3kara10Dさん

後続機が出たことで安くなった20Dを狙っていた方にはショックな情報ですね
只、ウチの近所のキタムラにはまだ在庫有りそうでしたよ
ネット販売しなくなっても探せば在庫は有るんではないでしょうか?


XX-SEVENさん

XX-SEVENさんはデザインもとってもこだわりがあるんですね
私は細かいところまでは見ていないのです(^^;)
ぱっと見たときのインスピレーションで好き嫌いを決めてしまいます
で、20Dはかなり「好き」の部類だったのです
ファインダーも私は銀塩を知らないので
こんなもんかな〜くらいにしか思っていませんでした(^^;)
しかし、今までカメラを趣味にしてきた方たちには
私には分からない「改善してほしい」がいっぱいあるのでしょうね

レンズは高くてもいいから良いモノ、使いやすいモノを
リリースしてほしいですね
今は買えなくてもいつは買いたい夢も膨らみますし


100-400ISさん

>アルバム拝見しました。
>D50の写真も綺麗じゃないですか。
>D50のままでいいとおもいますよ。

こんな未熟な私を褒めていただいて、ありがとうございます
私の腕は無く、D50君とレンズ達のおかげなのです

おそらくD50を使い続けると思います
だってD50は本当に良いカメラですから

20Dに対する思いは一種の熱病に侵されてて、
うわ言を言っているのだと思って下さい(^^;)
・・・欲しい〜欲しい〜(うわ言です)


7000系さん

>画質UP、ファインダー性能UP、AF性能UP
>高感度ノイズDOUN、価格DOUN
>ならば買いでしょう。

うう、そんな事言わないでくださ〜い(T_T)
本当に買ってしまいそうで怖いです

>大半の人は、カメラの「機械」がほしいのではなくて、
>そこから吐き出される「絵」がほしいのだから・・・

私も7000系さんと考え方は一緒です
だからD200にはちっとも興味が沸かないんです
(D200ファンの人ごめんなさい。あくまで私の気持ちです)
じゃあ20Dの何が好きなのか・・・
○連射性能 ○Canon画質(ノイズレス、色味)
○Kiss DNにない重圧感(あ、これは「機械」部分か?)


HakDsさん

本当に、次から次へといろいろなメーカーから
続々と新機種が登場しますね
(私は何故だかD200には全く興味がなかったんですが)
インプレや口コミを見ているだけでも楽しいです

私にとって20Dは特に思い入れが強いのです
いわばデジイチの初恋相手でしょうか?(^^;)
後続機、どんな機能がUPしているのか・・・本当に楽しみですね


ALL

きっと20D後続機は買わない(買えない)と思います
流石に付き合い始めたばかりのD50君にも悪いですしね
それでもやっぱり発表が楽しみです(^^)

どうか、どうか、魔が差して買ってしまうなんて事になりませんように(><)

書込番号:4811187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2006/02/11 22:45(1年以上前)

こんなに待ったんだから魔が差したことにして、発売日に買いましょう!
買うための理由をいろいろ探さなくても良いような
20Dからのさらなる進歩(1年半の)を期待します。

書込番号:4813327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2006/02/12 01:37(1年以上前)

35mmフルサイズの70-200mmっていうことは、
1・6倍で112-320mm
・・・
使いにく〜い。

本来であれば、43-125mmのIS付き望遠ズームか…

EOS5は周辺光量落ちが結構出ますね。
APSサイズはその点が有利なのかな…

書込番号:4813987

ナイスクチコミ!0


pakyunさん
クチコミ投稿数:75件

2006/02/12 01:54(1年以上前)

昨年秋に念願のAF一眼(&デジ一眼)の20Dを入手し、昨日5Dも入手したばかりですので、20Dの後継機種がいくらすごくても買えません。(^^;
ただ、APS-Hサイズはともかく画素数アップでkissDNとの差別化を図るというのはありそうですね。名前は40Dがいいなぁと思ってます。

XX-SEVENさん
A-1もT-90もいまだ所有してます(昨年まで現役でした)。自分の用途と懐具合からサンニッパも85mmF1.2Lも買わずじまいでしたが...

書込番号:4814039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/02/12 02:23(1年以上前)

RAWで撮ってカラーバランス調整するなりアンシャープマスクかけるなりしなされ。
そういうこともしないうちからあれ欲しいこれ欲しいじゃ上達せんよ。

書込番号:4814102

ナイスクチコミ!0


スレ主 chuchukoさん
クチコミ投稿数:142件

2006/02/12 03:18(1年以上前)

裕次郎1さん

>こんなに待ったんだから魔が差したことにして、発売日に買いましょう!
あはは〜・・・そんな事言わないでください
本気で買ってしまいそうです(^^;)


SONY・BLUEさん

レンズも人それぞれに欲しい焦点距離が違いますね〜
私はやっぱり17-50/F2.8が欲しいな〜


ハートオブイメージさん

仕事でフォトショップを使っているので
もちろんそこら辺のことは技術的に出来ます
(てか、すでにD50で撮影したものは全部RAWで撮影して
 フォトショップで色々いじってますよ)

只、何百枚も撮影したものをすべて自分好みの色に変えるのは・・・
撮影条件でまた色の加工方法も違ってくるので
バッチ処理でって訳にもいきませんしね〜
(アンシャープぐらいならバッチ処理でも良さそうですが)

それと将来20Dが欲しくなったとき
レンズ資産を増やしていくのにどうしよう?
早いうちにCanonに変えてしまったほうがいいのか?
という悩みもあります

しかし、上でも書いてますがおそらく買い替えはしないですよ〜
まあ、D20後続機は私には憧れみたいなものでして・・・
新発売のカッコいいデジカメを見て
欲しいな〜と思い描くのは楽しいものなのです
ハートオブイメージさんはそういう経験はありませんか?

書込番号:4814188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/02/12 06:03(1年以上前)

そうですか。
それは失礼。

ただ、あなたがD50買われたときには
すでに20D後継機の噂は出てたので
最初からD50買わなければいいだけでは?
と思っただけ。

D50を大切につかってやってくだされ。

書込番号:4814287

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

EOS350D

2006/02/12 17:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 春男児さん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みさせていただきます。
お手柔らかにお願いいたします。
キヤノンのイタリアサイトでこのようなものを見つけました。
既出でしょうか?当方、イタリア語が全くわからないのでどなたか教えてください。
これはもしかして20Dの後継機種なのでしょうか?

http://www.canon.it/for_home/product_finder/cameras/digital_slr/eos_350d/index.asp

書込番号:4815628

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/12 17:25(1年以上前)

おぉ、さすがイタリア人。
フラインイングか?!

書込番号:4815649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/12 17:30(1年以上前)

個人的に
800万画素うれしいです。

PCの処理能力の問題もありますので無理に1000万画素にして画質が落ちるよりも800万画素で多く撮れた方が良いです。


書込番号:4815670

ナイスクチコミ!0


yuuto56さん
クチコミ投稿数:19件

2006/02/12 17:31(1年以上前)

確かEOS350Dは欧米でのKissDNの名称ですね。

書込番号:4815672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2006/02/12 17:32(1年以上前)

詳しくはわかりませんが、スペック表で、KISSデジタルNと大きさ、重さが同じで、プラボディのようです。

20D後継機では無いような?

書込番号:4815676

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/12 17:37(1年以上前)

あ、そうですね。
秒間3コマですもんね。

書込番号:4815694

ナイスクチコミ!0


スレ主 春男児さん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/12 17:45(1年以上前)

そのようですね。大変失礼しました。
お恥ずかしい限りです。
それにしても皆さん対応がお早い・・。

書込番号:4815721

ナイスクチコミ!0


BUBU@deさん
クチコミ投稿数:9件

2006/02/12 17:51(1年以上前)

ドイツ在住のBUBUと申します。
残念ですが、EOS 350Dというのは日本で言うKiss Digital Nのヨーロッパ向け商品名です。北米では Digital Rebelなんて言ったりします。
わたしも20Dユーザーですが、どんな後継機が出てきても我慢するつもり…でも、気になりますね。

書込番号:4815743

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/02/12 18:41(1年以上前)

20Dの後継の噂
は大きく分けて現在二通りあります。
30Dと35Dという名称。
820万画素と1000万画素というもの。
価格はかなり安いというものと20Dより高いというもの。

細かいところは未確定のようですがこの辺が大きく割れてるように思います。(ソースは複数)

また、キスライトとも言えそうな3000Dのうわさもあります。

前記は2月21日の発表予定などと海外のサイトでニュースにはなっています。来週が楽しみですね。

かなり、アバウトに書いてますのでその辺はご承知を。過去レス見ればリンクがいくつも張られてますね。

書込番号:4815867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/02/12 19:55(1年以上前)

20D の後継
30D 35D と両方出るのはありえませんかねえ?
1.6倍と1.3倍と二つ出るなど。あれば面白いなあ。

書込番号:4816087

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/02/12 21:56(1年以上前)

1.3の線は消えたように思います。EF-Sレンズがついてる。(噂画像に)
複数機種の噂は確定してないので、ないともあるとも?
あと少しなので楽しみに待っていましょう。
願いとしては線があるのですけど、企業の思惑があるので難しいですね。

書込番号:4816557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/12 22:07(1年以上前)

個人的には、X1.6できてほしい。
どちらにしても来週ですか。 視線入力ついてたら我慢できるかなぁ

書込番号:4816604

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/02/13 02:38(1年以上前)

ん〜みなさん待ちきれない様子ですね。

個人的にはx1.6の上級機(D2Xに対抗)の機種でいて欲しい。
x1.3は5Dみたいな内容で新機種で・・・でないかな。

書込番号:4817517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/13 09:35(1年以上前)

今更ですが・・・

http://www.steves-digicams.com/2005_reviews/rebelxt.html

書込番号:4817783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信52

お気に入りに追加

標準

キタムラのメールに20D、生産完了

2006/02/10 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

キタムラ得マガより
「惜しまれつつ生産完了となりましたEOS 20D」と書いてありました。

公式にはまだ、発表されていないと思いますし、
(生産終了を発表するかどうかはわかりませんが)
20D後継機の噂は随分出てきていますし、多分後継機が出るとは思いますが、
キタムラが書いているのは本当なのでしょうか?



生産終了より後継機の発表を先にして欲しいのですが。(^_^)V

書込番号:4810654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:190件 EOS 20D ボディのオーナーEOS 20D ボディの満足度4

2006/02/10 23:52(1年以上前)

レンズセットはどちらも残り1台ですね。
ボディのみは在庫なし。

私は20D気に入ってます。(^O^)/
5Dの後継機狙いかな。(゚゚;)\(--;)

書込番号:4810709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/02/10 23:56(1年以上前)

あの発言以来、「α-7デジタルに負けた機種」という
イメージのほうが強いですね。実際にそうだったし。

でぶっちょ5Dの販売をストップさせるぐらいの、
スマートで気合の入った機種を出せるかどうかでしょう。

もしも、D200をけん制する程度の機種だったらがっくりですね。

書込番号:4810724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/02/10 23:57(1年以上前)

もちろん、新機種はCMOSを止めて、
CCDを搭載するものと思われます。
D200がCCDなんですから、
絶対にCCDでなくては勝てません。

書込番号:4810730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/02/11 00:05(1年以上前)

>D200がCCDなんですから、絶対にCCDでなくては勝てません。

D200がそのCCDで縞々ノイズ騒動になっているんだよ。

書込番号:4810760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/11 00:09(1年以上前)

こんばんは(^^)
とうとう、名機の20Dも終了が近づいているのですね(T.T) まぁ、新機種の発表も近いですしね。でも、デジタルは周期が早いですね。

バチさん、こんばんは(^^)
やっぱ、キヤノンは、CMOSじゃないかな(^^) そういえば、キヤノンは、Cサイズ見捨てたって、仰ってましたよね。ホントにそうなっちゃうかどうかの分岐でもあるかも知れませんね(^^) どれ位、力を入れて来るか。まさか、フルサイズではないでしょうから(^^) Hサイズの可能性はありますが…。

書込番号:4810773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/02/11 00:10(1年以上前)

>あの発言以来、「α-7デジタルに負けた機種」という
イメージのほうが強いですね。実際にそうだったし。

ナイスギャグ(爆)。っていうかそう思ってるのは自分だけ。

>D200がCCDなんですから、
絶対にCCDでなくては勝てません。

負組みの部品を使ってもねぇ・・・。不運がうつりそうで嫌だ。

書込番号:4810782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/02/11 00:15(1年以上前)

バチスカーフさんよ、頼むからキャノンの板を荒らしに来ないでくれ!
良識あるキャノンユーザーは彼の書き込みにはスルーしましょう(^^)

書込番号:4810799

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/11 00:20(1年以上前)

バチスカーフさんの基準で「勝った」カメラは 先に舞台から永遠に消え去ってしまったようなんですが。


>頼むからキャノンの板を荒らしに来ないでくれ!

彼の生き甲斐みたいですよ。(^_^;)☆\(- - )

書込番号:4810816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/11 00:23(1年以上前)

「勝たせて頂いたかな」というのでしたね。
でもあれから凋落の一途でしたね…

書込番号:4810832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/11 00:25(1年以上前)

あれっ、バチさんはキヤノンファンのはずですよ(^^)

厳しい意見を言うのは、トップクラスの実力を持ちながら、まだまだ本領発揮してないからって。もっと、王者の風格を持てってことみたいですよ♪ 20D後継機に期待しているお一人ですよ(^^)

書込番号:4810843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/02/11 00:27(1年以上前)

>でもあれから凋落の一途でしたね…

それは彼がDiMAGEを手にした時から・・・。こわ〜。
彼が新しいカメラを手にしないのはある意味業界の為かもしれません。

書込番号:4810851

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/11 00:28(1年以上前)

勝たせてもらった発言の岩居社長は、撤退・譲渡の流れで4月1日付けで退任。
後任の社長は太田氏に。

書込番号:4810854

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/02/11 00:35(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

ちょっと、よそ見している間にレスありがとうございます。
どの様に返信レスをしていいのか困っています。(・・?)


他メーカーに負けずに、キヤノンにもっと頑張れーと言っているのでしょう。

書込番号:4810885

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/02/11 00:37(1年以上前)

で、

キタムラのメールの件はどうなんでしょう?(^^;


書込番号:4810896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/11 00:40(1年以上前)

連続コンボ。 む、むごい・・・・・(^_^;

書込番号:4810906

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/11 00:41(1年以上前)

>キタムラが書いているのは本当なのでしょうか?

近々、後継機種が発表されるという線が濃厚なので、かなり以前に生産完了されているのでしょう。

書込番号:4810908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/11 00:44(1年以上前)

>どの様に返信レスをしていいのか困っています。(・・?)

あはは…(笑)
び・みょ〜な流れでした(^^)
い〜んです(^^) 信じた道を進むのです。キヤノンを歩くもの、20D後継機を歩くもの、キスドーを歩くもの、キスどんを歩くもの、人それぞれです。あっ、ミノ…を歩くもの(^^)/

>キタムラのメールの件はどうなんでしょう?(^^;

あっ、メインでしたね(^^)
まだ、公式ではなさそうですね。キヤノンのHPも残ってますし…。ん〜、わかりません(笑) 確率は高そうですが…。


書込番号:4810920

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/11 00:48(1年以上前)

まっ、キタムラさんの担当者のフライングでしょうか?

業界で周知の事だから、うっかりメルマガに書いてしまったのかな?

書込番号:4810926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/11 00:58(1年以上前)

そうですよね。もし、この時期に新機種発表が信憑性高いのであれば、もう、かなり前に生産はやめてるでしょうね。業界の方は、すでに知っているでしょう。

書込番号:4810962

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/02/11 01:16(1年以上前)

20Dの数少ない欠点をつぶしてくる方向性なのでしょうか?!
派手に大変わりはしないんですかねぇ。

5Dのフルサイズインパクトの衝撃があまりにも大きかったので、後はやりにくいでしょうが、その存在感を主張できるような何らかの新しい魅力が欲しいですね。っとなるとやはり秒間8コマ、有機EL液晶なんでしょうか(^^;

個人的にはマルチセレクタ?!でしたっけ、あれの操作性をもう少しだけ改善してもらいたいです。

書込番号:4811023

ナイスクチコミ!0


この後に32件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング