EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

AIサーボ連写イマイチサンプル?

2004/09/18 20:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:889件 ぽちらいふ 

うん、ナゼか助手席に20Dが・・(^^;ゞ

早速近所のポケバイ練習コースで試し撮りしてみました。
まもなく日が落ちそうなので速攻撮影です。
レンズはEF100-400F4.5-5.6LIS、AIサーボの連写、露出補正が効かないなぁと思ったら電源スイッチをもう一段あげるんですね・・(^^;ゞ

撮影条件かなり悪かったし、写りもイマイチ(露出補正ナシだしぃ)だったのでどーしよーか迷ったんですが・・・とりあえず良さげなのを4枚UPしてみました。

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=KDvhYXV3po

レスポンスはかなぁり良いですね、デモ機よりもシャッターボタンの遊びが少なく違和感あまりないです。

バッテリーは付属のでなく511(そこそこ充電してあったんだけど)を使って141枚でアウトになりました。
プレビュー2秒のメディアはMD1G、ISとAIサーボ使いっぱなしだったからかなぁ〜?

書込番号:3281457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2004/09/18 21:38(1年以上前)

え〜っ、★ZERO★さん、20Dを買っちゃったんですね。
確か、10DとMarkUの2台体制だったんですよね。10Dはもう手放したのですか?
ホント、ウラヤマシイ〜〜〜
で、サブ機が20Dですか、それともMarkUですか?
サブがMarkUなんて言ったら、MarkUユーザーは怒っちゃいますよ(笑)

まあ、これで、20DとMarkUの比較インプレが期待できますね!
よろしくお願いします。


書込番号:3281816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/18 21:50(1年以上前)

★ ZERO ★  さん、こんにちわ。
お久しぶりです。

> うん、ナゼか助手席に20Dが・・(^^;ゞ
えっ?盗んじゃったの?なんちって。(^^;

20Dも購入されたんですか。Mark2と20Dってのは結構良いコンビだと私は思うけど、どうなんでしょう。
そそ、その節はありがとうございました。弟共々大変喜んでおります。って、いきなりなんの事だか分かんないですよね。じつは、ポケバイの写真に姪がバッチリ写っていたのです、しかも格好良いショットで3枚も。

ヤッパ日本は狭いのだ。(^^)

書込番号:3281890

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/09/18 22:42(1年以上前)

★ZERO★さんこんばんわ

私もゲットしましたよ(^^)v
あの電源スイッチ、私も失敗しました。
一段目はどういう意図があるのでしょうね。
だれか教えて〜〜

書込番号:3282151

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/09/18 23:21(1年以上前)

★ ZERO ★ さん、Pompokoさんこんばんは。
うわー買い増し率高いですね〜。

ポケバイの画像見ました。
前後に動くものへの追従はちょっときびしいみたいですね。AIサーボ。
条件が良ければまた違うかもしれませんけど。

そういえばシャッターボタンの感触は10Dより良くなっていますね。
もうすっかり忘れていましたが、10Dは半押しからの押し込みに力がいりましたがそれがなくなりましたね。個体差かもしれませんが。

書込番号:3282375

ナイスクチコミ!0


ガスガスTXTさん

2004/09/18 23:43(1年以上前)

こんばんは。初めまして。

トライアルをされてるんですか?
ZEROってお名前は、ひょっとしてベータZEROから来ちゃってるんでしょうか?

20Dの最後の、一台だけ写っている写真が素敵でした。
とてもきれいに色が出るんですね。

銀塩ではニコンを使ってきましたので、D70のサンプルをいろいろ見ましたけれど、どうしても眠すぎな様な気がしていました。
自分好みに調整すればいいとはいうものの、一枚一枚全部は・・・。

このまま、みなさんがアップされているサンプルを見ていたら、20D買っちゃうかもしれません。


あ、次は、20Dでステアケースの連続写真をお願いします(^^ゞ

書込番号:3282481

ナイスクチコミ!0


ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2004/09/19 04:16(1年以上前)

ZEROさん、オハヨウ!
あれ!ZEROさんもご購入、ですか!?
インプレッションを最初に聞いたときは、「10Dから買い換えるほどではないような」とあったので、僕もZEROさんの言葉でためらっていたんですよ。でも買っちゃったんですが。

でもって今は1DMarkII、20D、それに10Dの三台体制ですか!? 去年から今年にかけてZEROさんのカメラ購入は続きますね。莫大なバジェットがうらやましい!

書込番号:3283263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件 ぽちらいふ 

2004/09/19 22:18(1年以上前)

ジュニアユース さん 、オハヨウ!(^^)

>>確か、10DとMarkUの2台体制だったんですよね。10Dはもう手放したのですか?
>>ホント、ウラヤマシイ〜〜〜
>>で、サブ機が20Dですか、それともMarkUですか?
>>サブがMarkUなんて言ったら、MarkUユーザーは怒っちゃいますよ(笑)

ハイ、サブがMkIIです! ってウソですぅ〜(^^;
やっぱメインはMkIIですね、10Dは下取りに出しました。
ちっとワケあってMkIIとLレンズ達はサービスセンターに預けてあったのですが今日留守の間に自宅に届きました。
もし先週の金曜に届いていたら・・・20Dガマンしたかも?




つてとら嬢 さん 、オハヨウ!(^^)

お久さですね。(^_-)

>>> うん、ナゼか助手席に20Dが・・(^^;ゞ
>>えっ?盗んじゃったの?なんちって。(^^;

ぢつはつてとら譲さんの20Dをって(^^;

>>20Dも購入されたんですか。Mark2と20Dってのは結構良いコンビだと私は思うけど、どうなんでしょう。

サブカメラなので起動時間が問題だったのですが20Dなら全然OKです。
防塵防滴でないから場合によってはベンチ入りかも?(^^;

>>そそ、その節はありがとうございました。弟共々大変喜んでおります。って、いきなりなんの事だか分かんないですよね。じつは、ポケバイの写真に姪がバッチリ写っていたのです、しかも格好良いショットで3枚も。

こりですね↓
http://www.photo-army.com/04.8.16pokebai/
20Dサンプルと同じ場所でMkIIで撮影しました(レンズは100-400)





Pompoko さん 、オハヨウ!(^^)

>>あの電源スイッチ、私も失敗しました。
>>一段目はどういう意図があるのでしょうね。
>>だれか教えて〜〜

うっかりさわって露出が狂わないよーにらしいですが、メニューで設定した方がヨカッタかも?




203 さん 、オハヨウ!(^^)

>>うわー買い増し率高いですね〜。

えへへ、これは買い替えですからね。(^_-)

>>そういえばシャッターボタンの感触は10Dより良くなっていますね。
>>もうすっかり忘れていましたが、10Dは半押しからの押し込みに力がいりましたがそれがなくなりましたね。個体差かもしれませんが。

バネっぽい感じはありますが、シャッター音も小気味よいので10Dと違ってあまり違和感ないですね。
連写するとバチバチバチっと感電したよーな音がしてしびれます。(^^)





ガスガスTXT さん 、オハヨウ!(^^)

>> こんばんは。初めまして。

どもども、ヨロシクですぅ〜(^^)v


>>トライアルをされてるんですか?
>>ZEROってお名前は、ひょっとしてベータZEROから来ちゃってるんでしょうか?

うわっ、NIFTYからこのハンドルネーム使ってますがバレたのはじめてですぅ〜(^^;
トライアルはムカシムカシやってましたよ、ガスガスTXTさんは現役?
今日も真壁で20D試写してみましたが(レンズが諸般の事情から135F2L)、明るめのスッキリ高解像度って感じでなかなか良い写りをしました。
サンプルで公開したいのですが民間人主体なので・・名刺渡して許可もらえば良かったなぁ(^^;
もしかして・・埼玉県トライアルに写ってるとか?
http://www.photo-army.com/04.9.5saitama.tr/



>>20Dの最後の、一台だけ写っている写真が素敵でした。
>>とてもきれいに色が出るんですね。
>>
>>銀塩ではニコンを使ってきましたので、D70のサンプルをいろいろ見ましたけれど、どうしても眠すぎな様な気がしていました。
>>自分好みに調整すればいいとはいうものの、一枚一枚全部は・・・。
>>
>>このまま、みなさんがアップされているサンプルを見ていたら、20D買っちゃうかもしれません。

MkIIの方が色の自由度は高いよーな気がします?
レンズ資産?の問題なければ20Dは買いでしょう(^^)

>>あ、次は、20Dでステアケースの連続写真をお願いします(^^ゞ

今度、国際A級ライダーにお願いして写してきますね。



ひ@NY さん 、オハヨウ!(^^)

>>インプレッションを最初に聞いたときは、「10Dから買い換えるほどではないような」とあったので、僕もZEROさんの言葉でためらっていたんですよ。でも買っちゃったんですが。

ハイ買っちゃいました。
MkII持ってなければ、即予約してましたよ。
金曜夕方カメラ屋さんに行ったのがウンのツキ?
カウンターの奥に20Dの箱が・・・しかもお持ち帰りOKの。
オマケに12回払い金利★ ZERO ★!、それも明後日までだなんて・・・
とりあえず3日間取り置きだけお願いしたんですが・・・気が付いたら・・助手席に20Dありました!(^^;


>>でもって今は1DMarkII、20D、それに10Dの三台体制ですか!? 去年から今年にかけてZEROさんのカメラ購入は続きますね。莫大なバジェットがうらやましい!

莫大なバジェットどころか借金の山脈が・・・もぉ、首が左右15度しか回りません。(^^)v
あっ、10Dは下取りです。
やっぱサブとしては起動時間のモタツキは致命的?
ファインダーも今日使った限りでは10Dよりも疲れにくいです。

書込番号:3286404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

グリーンハウス社製CFダメのようです

2004/09/18 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 本日20D購入しましたがさん

グリーンハウス製のGH-CF2GDXを購入して20Dで試してみましたが、認識
されません。CFの初期化を使用としてもErr99で落ちます。
20D側のバッテリ抜き差し、設定の初期化をしてもダメです。
一方で、手持ちの10Dでは何事もなかったように動いています。
みなさん、2Gで動くCFを教えてください・・・

書込番号:3281350

ナイスクチコミ!0


返信する
わかしゃもさん

2004/09/18 20:12(1年以上前)

当方、LEXTER 2GB 40× を使用しています。全く問題ありません。他の製品はいかがでしょうか?たくさん情報が集まることを期待しています。

書込番号:3281432

ナイスクチコミ!0


エコドライブさん

2004/09/18 20:19(1年以上前)

本日20D購入しましたがさん、こんばんは。
下の方のスレで、”熊のお父さん”さんがお手持ちの2Gで使用されたとのレポートがありましたよ。
LEXAR80倍とSanウルトラ2との事です。あとトランセンド2Gも問題ないとの評判です。(自分はトラ1G45倍速ですが問題なく使えてます)
レポートでは、LEXARよりもウルトラ2の方がバッファ解放時間が早いとの事です。

書込番号:3281454

ナイスクチコミ!0


風鈴如水さん

2004/09/18 20:22(1年以上前)

5GのMD、20Dの「CFカードの初期化」はOKでした。
数枚撮影しましたが今のところ問題は出ていません。

書込番号:3281462

ナイスクチコミ!0


RiverRiverさん

2004/09/18 21:03(1年以上前)

初めまして。本日購入し、200枚ほど取りました。
 僕はそれほど連射をすることは少ないだろうと考え、少しでも安くあげるためにハギワラのHPC-CF1GV (1GB)を通販で購入しました。現在のところ問題なく使えています。
 ただ、やはり書き込みスピードは遅いようで、連射を試してみたら、ちょうど20枚で止まりました。その後も書き込み終了までに結構時間がかかりました。でも、さしあたって20枚連射できたら十分なので、問題はありません。連射をしたくなったら、高速なものを買い足そうと思いますが、しばらくはこれで取りまくって、カメラに慣れようと思います。

書込番号:3281637

ナイスクチコミ!0


EOS7 and α7愛用者さん

2004/09/18 21:17(1年以上前)

只今20Dにてトランセンドの45倍速2GBでラージファインで50連写しましたが問題なしで全バッファ開放まで22.5秒でした。

書込番号:3281706

ナイスクチコミ!0


モデル大好きさん

2004/09/18 21:37(1年以上前)

始めまして風鈴如水さん。こんばんわ。例の5GBのMDの20Dにて撮影で、書き込みスピード、及び、バッファの感じはどうでしたでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:3281810

ナイスクチコミ!0


風鈴如水さん

2004/09/18 23:08(1年以上前)

To:モデル大好き さん
正確な比較にはなりませんが、今、家の天井の電灯を連写で撮ってみました。Large、FINEのJPEGです。
Seagaete 5G FAT32 クラスタサイズ64kでバッファーフルまでの連写数31枚。バッファーフルからランプ消灯までの時間約27〜8秒
Hitachi 4G FAT32 クラスタサイズ32kでバッファーフルまでの連写数30枚。バッファーフルからランプ消灯までの時間約18〜9秒
Lexar Media x80 1G FAT16 クラスタサイズ64kでバッファーフルまでの連写数 34枚。バッファ−フルからランプ消灯までの時間約21〜2秒
バッファー開放は日立が結構早いですね。クラスタサイズ4kでもあまり変わらない様です。ただ、全く同じものを撮っているわけではありませんのでこの3者で今、優劣をつけるわけにはいきません。あしからずご了承ください。

書込番号:3282312

ナイスクチコミ!0


松正さん

2004/09/18 23:27(1年以上前)

20D本日購入しました。トランセンド1G 45×、1年半ほど前に買ったトランセド512M、ハギワラシスコムズV 512M、サンデスクのウルトラでないもの256Mどれも正常に認識しました。

書込番号:3282403

ナイスクチコミ!0


モデル大好きさん

2004/09/18 23:52(1年以上前)

風鈴如水さん、ありがとう御座いました。
非常に、参考になりました。
風鈴如水さんは、HDDタンク、ストレージは、
使用なさってますか?
色々検討した所、トラセンドにしようと思っています。
使用メディアは、MD 1GB 一枚 MD 4GB 三枚です。
データを、メディアから読み込むスピードが速くないと、
すぐに、バッテリー切れになります。
トリッパーネクストは、早いのですが、
電源が、1時間ももちません。
トラセンドのHDDタンクは、バッテリーが
公称 3時間になっています。
もし何か情報をお持ちであれば、
よろしくお願いいたします。

書込番号:3282541

ナイスクチコミ!0


風鈴如水さん

2004/09/19 01:56(1年以上前)

To:モデル大好き さん
ごめんなさい。この件はあまりお役に立てない様です。
ずぼらなもんで、結構バックアップ無しで撮っています。それでまだ、あまり痛い目にもあっていません。さすがに泊りのときはメディアが足りなくなるのでノートPCに移して、気が向いたらDVDなどにさらにコピーしています。
現在、メインのノートを買替・下取りに出してしまっているので、サブノートで実験してみました。241MB(ファイル数82)をSeagate5GからPCにコピーしてみました。
CFカードスロット(PCMCA)の場合3分43秒
飛鳥CF32A PCカードの場合54秒(私はこれを使っています。)
Buffalo USB2.0 7in1外付けリードライタの場合59秒
ちなみにデスクトップPC、外付けリードライタでは45秒です。サブノート程度でも飛鳥等を使えば20分程度で5Gがセーブる勘定ですね。

TO:スレ主さま
CFカード関連ということで、ズレをお許しください。

書込番号:3283051

ナイスクチコミ!0


スレ主 本日20D購入しましたがさん

2004/09/19 21:42(1年以上前)

風鈴如水さん、だいじょうぶですよ。
マイクロドライブ、意外に速いんですね。びっくりしました。
私はトランセンドの×45の4Gでも買いなおそうかと思っています。
ヤフオクだと4万ぐらいで購入できちゃうみたいで・・・

書込番号:3286179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めての一眼

2004/09/18 19:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 Yoshihiさん

初めての一眼、20Dが届きました。嬉しくて弄り回してる所です。

古い銀塩kiss付属のダブルズーム(EF35-80mm F4-5.6IIIとEF75-300mm 4-5.6II)を
家族から貰ったので、コンパクトデジカメしか使った事が無かったのですが、
思い切って20Dに手を出してみました。

いやぁ、オートフォーカス速いし賢いし、さくさくシャッター切れて快適です。
バッテリーもコンパクトでは考えられないくらい持ちますねー。
でも、やはり35mm〜では広角が厳しくて、色々レンズが欲しくなってきてます。

今日一日撮ったものを以下のアルバムに置いてみました。
古い安ズームで曇りの日に一眼初心者が撮った20D画像って事で、
ある意味参考になるかな…と(笑)

↓アルバム
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=1074582&un=159030

書込番号:3281264

ナイスクチコミ!0


返信する
ポインターさん

2004/09/18 19:49(1年以上前)

よく撮れてます いかにもキャノンって感じですね

書込番号:3281337

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yoshihiさん

2004/09/18 23:56(1年以上前)

ポインターさん

お褒め頂き有り難うございます。嬉しいです!

>いかにもキャノンって感じですね

お手軽鮮やかの「パラメータ1」にしてるので、
余計にそんな感じかもですね!
今後はRAW撮影等にも挑戦したい所です。

書込番号:3282564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

みなさんいくらで買われましたか?

2004/09/18 19:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 DSLRデビューさん

とうとう発売されましたね!(早い方はすでに手にされていたようですが)
本体のみの掲示板が賑やかなせいか、このレンズキットを購入される方は少ないのかなと思ってしまいます。実際のところ比率はどうなんでしょうね。
私は実物や評判をみてから買おうと思っていましたが、みなさんはこのキットをいくらで購入されましたか?
価格交渉の参考にしたいので教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3281257

ナイスクチコミ!0


返信する
ハッスル×2さん

2004/09/18 19:43(1年以上前)

今日予約したレンズキットを取りに行きましたが、レキサー80倍1Gコンパクトフラッシュと5年保障の税込み242,300円で購入しました。
KISS Dからの乗り換えですが、D20にして良かったです。

書込番号:3281313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2004/09/18 21:06(1年以上前)

私はヨドバシカメラ店頭で買ったので、257000円(カードで購入のためポイントは13%)でした。
府中のケーズデンキでも予約していたのですが、いつ入荷するかわからなかったので、
つい待ちきれず、ちょっと高かったのですがヨドバシで購入しました。
レキサー80倍のCFの割引も有りましたので・・・。

で、先ほど帰宅し留守電に入荷したとケーズデンキからのメッセージが・・・。
ちなみに、ケーズデンキでは225000円で予約していました。

書込番号:3281654

ナイスクチコミ!0


sunsetエルモさん

2004/09/19 09:44(1年以上前)

私はキ○○ラで9月3日に予約し、昨日受け取ってきました。レンズキットの価格は220000円、バッテリーグリップは18000円でした。
ボディのみはこれからの注文だと10月下旬の納品だそうですが、レンズキットは余裕がありそうとのことです。

書込番号:3283831

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSLRデビューさん

2004/09/19 17:41(1年以上前)

ハッスル×2さん、ふゆつきさん、sunsetエルモさん、お返事ありがとうございました!参考になりました。
私もみなさんと同じような値段で購入できそうなので、もう決めようと思います。
近所のカメラ屋さんでレンズキット218000円(税込み)だそうで(本体のみなら158000円とのことでした)、最後の一台!を取っておいてもらうことにしました。
次の入荷はいつになるかわからないということ。運動会に間に合わなくなってしまうと困るので、これから買いに行ってきます♪
ありがとうございました。

書込番号:3285241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2004/09/19 23:00(1年以上前)

中野フジヤカメラ¥223500(税込み)

書込番号:3286689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

バレずに乗り換え??

2004/09/18 19:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 おやじっくすさん

10Dを使ってきました。
皆様の評判を参考にしつつ、20Dへの買換を視野に入れて検討中です。

しかし、買い換えるとしても、妻には内緒にしておきたいわけなのですが、20Dの外観等(質感も含めて)は、10Dとどれくらい違うものでしょうか?
うちの嫁さんは、特にカメラには興味はないけれど、一緒に出かけるとたまに私の10Dで写真を借りて撮ることもあるかなという程度です。なので、いつの間にか10Dとすり替わっていても、気づかないのではないかと、個人的には思っているのですが…。

そこで、現物を手にされた皆様、「似てはいるけど、実際に現物を見ると、○○の部分が全然違うから、きっとすぐばれちゃうよ!」とかいうご意見がありましたら、具体的に是非お聞かせください。(もちろん、個人差があることは重々承知ですが…。)

書込番号:3281176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/18 19:13(1年以上前)

多分下取りになり出して、
1つしかなければ、少々変わってもわからないよ。
あなたが奥さんの髪型が変わってもわからないように(笑)

書込番号:3281182

ナイスクチコミ!0


今日ゲットしてきました。さん

2004/09/18 19:14(1年以上前)

カメラに興味ない人が一番気が付くのは、10Dのロゴはグリップ側。20Dは反対側に移ったことではないでしょうか?

書込番号:3281187

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/09/18 19:22(1年以上前)

奥様が気付くとすれば、カメラの違いよりは

おやじっくすさんの態度の微妙な変化からでしょう。(^_^;)

書込番号:3281217

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2004/09/18 19:30(1年以上前)

メディアのアクセスランプが、20Dは背面のサブダイヤル下に移っていて、
撮影する度にチカチカするので、ここで違和感感じるんじゃないのかな?
10Dはグリップ側(CFカバー)にあって、気にしないかぎりわからなかったからねぇ。

書込番号:3281255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/18 19:33(1年以上前)

以前、シルビアに乗ってたころ、NAのQ'sが気に入らなくなって、
同色のK'sに買い直したのを思い出しました。この時はバレませんでしたね〜
カメラの話と全然違う話になってすみません。たぶん、10D→20Dはばれないと思います。

書込番号:3281266

ナイスクチコミ!0


waiさん

2004/09/18 19:33(1年以上前)

D60からの乗り換えですが・・・
うちの奥さんは違いが分らないといっていました

奥さんも内緒でいっぱい買ってるかもしれませんね(爆)

書込番号:3281267

ナイスクチコミ!0


スレ主 おやじっくすさん

2004/09/18 19:39(1年以上前)

おおー、短時間の間にたくさんのレス、ありがとうございます!>皆様
うーん、なんかいけそうな気がしてきました…。

でも、実は、5歳の子供がいちばん鋭いツッコミを入れる可能性が…。
「パパ、10じゃなくて20になってるよ〜!」とか。(笑)

書込番号:3281288

ナイスクチコミ!0


OM→20D?さん

2004/09/18 19:46(1年以上前)

おやじっくすさん

大事なことに気が付いてしまいましたね。
私も5歳の子供がいますが、一番鋭いのはその子の観察力だと思いますよ。
子供のその一言によってバレる可能性が高いです。
要注意ですね!

書込番号:3281321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/18 19:54(1年以上前)

なるほど〜 子供は正直ですからね ^^
「好きなオモチャ買ってあげるからママには内緒だよ」とかいってネゴっておくとか。
「じゃあ、パパ、20D買って!」とか言ったりして! (爆

書込番号:3281363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/18 20:26(1年以上前)

「いや〜参った メーカー側から不具合修繕の依頼があってね〜」
なんていいながら カメラをメーカーに送ったフリをした後
一週間後ぐらいに20Dを家に持ち込んでは?
確認の為 を装って カメラを触っている時に家族に聞こえるように一言・・・
「うわーっ [いろんなところ] が改善されてる〜」

書込番号:3281475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:6件

2004/09/18 20:34(1年以上前)

おそらく世の奥様方は物に対する嗅覚よりも旦那に対しての嗅覚は犬をもしのぎますからね
take525+ さん の仰る部分が一番危ないかと、今までよりカメラに触れる時間は必ず増えます
見逃しませんね(^_^;)

DIGIC信者になりそう^^; さん
5歳の子供に内緒は内緒になった試がありません(T_T)

書込番号:3281504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:6件

2004/09/18 20:37(1年以上前)

老婆心ながら

訊いても無いのにあれこれ喋り出すと、疑います
そんなことがあったかどうかはご想像にお任せ(>_<)

書込番号:3281521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2004/09/18 20:48(1年以上前)

*大丈夫、絶対バレやしませんよ。(^^)
この私が保証します、大船に(ドロ船ではありません)乗ったつもりで。 うちの嫁さんなんかパンツの柄が違ってても解りません。^^

書込番号:3281580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/18 20:54(1年以上前)

私が奥さんじゃ無くて良かったナリね。(^^)
もし、私だったら120パーセントばれるのだ、持った瞬間に分かるモン。
そそ、女性は部屋の中に置いてある物が自分が留守中に僅かでも動くと分かりますから、変に取り繕うとしないで、とにかく普通にしておくことですよ。

今日、母と話したのですが父が急に優しくなったとかで、もしかしてまたカメラを買うのかしら、と訊いてきたんです。20D予約していることを言ってないのかなぁと思いつつ、うん(^^) と答えたのでありまする。

男性はウソをつけない動物ですから、とにかく普通にしてることですね。そいと、後でバレたらどうしよう、と思うならば最初に言っておく方が全然良いと思います。

それでは、がんばって下さい。(^^)

書込番号:3281600

ナイスクチコミ!0


茜雲さん

2004/09/18 21:02(1年以上前)

私は10Dを点検に出すと言って持ち出し、その後点検が終わったから取りに行ってくると言って出かけ、「新製品が出てたから差額を払って交換して貰った」とさりげなく言って20Dを持ち帰りました。

奥さんは、手元にカメラがあるのに新しいのをまた新たにお金を出して買う(無駄使いをする)、というシチュエーションを目の当たりにしていないため、抵抗感が少ないようです。

この手法を、私は「疑似錯覚法」と呼んでたまに使っています。

ちなみに、10Dと20Dでは商品の入っている箱が全然違いますので、箱から足が付かないようにお気を付け下さい。

ミッションの成功を陰ながらお祈りしています。

書込番号:3281636

ナイスクチコミ!0


明日「変更」予定さん

2004/09/18 21:27(1年以上前)

私は「10D+1万円」で20Dになることになってます。
こっそりじゃなく、堂々と言った方が気が楽ですよ、
私の場合、多少?の誤差はありますけどね・・・

書込番号:3281752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/18 21:30(1年以上前)

>私の場合、多少?の誤差はありますけどね・・・

ゼロが一個ですか? σ(^◇^;)ゞ

書込番号:3281765

ナイスクチコミ!0


R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/09/18 21:50(1年以上前)

>つてとら嬢さんの  「持った瞬間に分かるモン。」

別の意味ですが、右手のグリップ感が良くなりましたよね。
持ち比べると直ぐにわかります。

書込番号:3281893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2004/09/18 22:01(1年以上前)

>F2→10D さん、ごめんなさい。
今回はパスと言っていた、D60から10Dへ です。
実は、昨夜、行き付けの某カメラ店に行ったところ、予約のキャンセルが出たようで、なんと20Dボディが。きけば約160000円。ちょっと手にとってファインダーを覗いていたら、512のCF付けますよ、というなじみの店員の悪魔の声。気が付けば、後先考えずについふらふらと買っていた自分が怖いです(言わない約束なので具体的金額や店名はかんべんしてください)。
こりやあ今後は、「裏切り者」と罵倒されても仕方ありませんね。
ちなみに、カメラ店の袋をさげて、にこにこで帰ってきたため、うちではすぐバレてしまいました。(^^;;
……というわけで、ハンドルネームも上のように変えました。すみません。

書込番号:3281952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/18 22:18(1年以上前)

>10Dから20Dへさん

この裏切り者ッ!  なんて言いませんよ。(^^)v
安く購入出来て良かったですね。
くれぐれも奥様にばれないようにうまくすり替えて下さい。(*^_^*)

ところで、さっきのスレッド削除されていますね。(^^;)
帰りの車のなかで見ていて、帰宅したらカキコしようかなと思っていたら、なくなっていた。
20D 今日が発売(公式に)だったので忙しかった。(汗
起きあがりこぼしは今日だけ。

書込番号:3282036

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

神様いますか?

2004/09/18 18:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 F717-KISSDさん

みなさん、こんばんわ。
20D、手に入れましたか?
所期不良はありませんでしたか?
多分私が初期不良1番手です。

症状:(中央1点・ワンショットモードです)
1.シャッターボタン半押しにて合焦。
2.そこからさらに押し込むともう1度合焦。ん?
要するに被写体にピントを合わせてフレーミングしても、中央点にピンが来てしまいます。

キヤノンは「火曜日に代品を探す」と言ってきた。
現状の供給体制を見てるといつになることやら。

そういう状況は「こうすれば治るんじゃね?」と教えて下さる神はいらっしゃいますか?

ちなみに描写には大満足です。

書込番号:3281111

ナイスクチコミ!0


返信する
クロぴょんさん

2004/09/18 19:09(1年以上前)

F717-KISSDさん、はじめまして。一度バッテリーをカメラから外して時間をおいてから再度とりつけてみてはいかがですか。10Dの時にAFが合焦しなくなった時に復帰できました。私の20Dも所有のレンズのピントチェックをした時に頻繁にレンズの付け替え、スイッチのオンオフを繰り返していたら一度フリーズしました。この時もバッテリーを一度外して再度取り付けてOKとなりました。原始的な方法ですが電子機器の誤作動時のリセットには有効です。

書込番号:3281171

ナイスクチコミ!0


モデル大好きさん

2004/09/18 19:27(1年以上前)

はじめまして。じつは、私も初期不良でした。内容は、
実は、一度もシャッターを切っていないです。
だって、店頭にて梱包を開けて確認した所、
ストロボ部分に大きな傷がありました。
もう、がっくりです。
現在所有しています、1D 1D2 と、3台で画質テストする予定でした。
火曜以降でないと、納期も分からないそうです。
すごい、ショックです。
大分工場の方、宜しくお願い致します。

書込番号:3281240

ナイスクチコミ!0


10D改め20Dさん

2004/09/18 19:29(1年以上前)

バッテリーを外して30分以上放置する。
それでも駄目なら、カメラの設定を初期化してみる。
取説のP.30参照。

それでも駄目なら運が悪かったと諦める。

書込番号:3281251

ナイスクチコミ!0


モデル大好きさん

2004/09/18 19:35(1年以上前)

後、別件なのですが、200mm 1.8を、1D2 1Dsにて、
撮影した方いらっしゃいませんか?
もしいらっしゃれば、感想をお聞かせください。

書込番号:3281274

ナイスクチコミ!0


風鈴如水さん

2004/09/18 19:58(1年以上前)

はじめまして。10Dを使い続けようか迷ったのですが、本日、予約していた近くのヨドバシで購入しました。
RAWデータを現像しようとしたところ、ファイル名が_MG_XXX.CR2と表示されました。マニュアルのP59の記載と違うのでお店にもっていったところ、初期不良とのことで即ボディー交換の対応をしてくれました。
実は、交換前のボディはF16あたりからゴミが目立ち、多少前ピンぎみだったのですが、交換後のボディーはF32,40あたりではさすがに少しゴミが見えますが、概ね良好で、ピントもOKです。即交換してくれたことに加え、清掃や調整にサービスに行く必要がなくなり、少しラッキーな気持ちです。
以上、ご報告まで。

書込番号:3281382

ナイスクチコミ!0


スレ主 F717-KISSDさん

2004/09/18 20:01(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

バッテリー外し・初期化はすでにやっております。
(キスデジの過去スレを参考にさせて頂きました。)

やっぱ火曜日のキヤノンの「誠意ある対応」待ちですかね。
25日が子供の運動会なもので、それに間に合えば良いな。
いじくり倒して扱いは慣れました。

それにしても描写はすごすぎ。
暗い室内で子供の産毛まできっちり写ります。
キスデジじゃこうはいかなかった。

ハズレ引かなければ大推薦です。

書込番号:3281393

ナイスクチコミ!0


翁太郎さん

2004/09/18 20:32(1年以上前)

私も初期不良です。
連写モードで20枚目あたりからシャッターが止まらなくなります。
電源スイッチを切ってもシャッターはもの凄い早さ(通常の連写より早い)で切れ続けます。止まりません。ちょっとパニックになりました。
バッテリーパックを抜くまで止まりませんでした。早速購入元のヨドバシカメラにクレームを入れると、商品を取り替えてくれる(但し月末)とのことでしたが、メーカーが休みの為原因究明はすぐに出来ない
とのことでした。他にも私と同じようなクレームが1件あったそうです。みなさんは試されましたか連写モード・・・

書込番号:3281496

ナイスクチコミ!0


ラムタキのラメカさん

2004/09/18 21:11(1年以上前)

風鈴如水さん
>データを現像しようとしたところ、ファイル名が_MG_XXX.CR2と表示されました。
>マニュアルのP59の記載と違うのでお店にもっていったところ、初期不良とのことで即ボディー交換の対応をしてくれました。

何のことかよくわかりませんが、マニュアルP54下段のことではないでしょうね?
20DはAdobeRGBで撮影すると、ファイル名が「_MG」で始まるようになります。
このことをご存知ないわけではないですよね?
これで交換したのだとしたら、大変なことですが。。。

間違っていたらすみません。

書込番号:3281679

ナイスクチコミ!0


初期不良NO.2さん

2004/09/18 21:25(1年以上前)

初めまして。
私もF717-KISSDさんと全く同じ症状です。
シャッターボタン半押しでのAFロックが効きません。
撮影には問題なさそうなので、
取り敢えずカスタム機能の04でAEロックボタンをAFに設定し、
親指AFにて急場をしのぎ、キャノンの迅速な対応を待つとします。

書込番号:3281745

ナイスクチコミ!0


風鈴如水さん

2004/09/18 22:22(1年以上前)

TO:ラムタキのラメカさん。というか、カメラのキタムラさん?
なんと、そういうことでしたか。。。
気がつきませんでした。実は、PowerShotPro1でも、同様に_RW_XXXX.CRWと表記されるのでおかしいと思い、CANONにメールで問い合わせをしたのですがその様に表記されることはない、サービスに出してくださいとの回答でした。そんなこともあって、おかしいのではと思い込んでしまったようです。
今、確認すると新しいボディの色空間はsRGBでした。Adobeにすると_MGになります。結局前のは不良ではなかったということです。
皆様、お騒がせしました。
あと、ヨドバシさん、これからも沢山買いますから許してくださいね。

書込番号:3282055

ナイスクチコミ!0


まいむもいむさん

2004/09/19 00:17(1年以上前)

不具合が出た物のシリアルナンバーはいくつですか??

書込番号:3282668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング