
このページのスレッド一覧(全2885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2004年9月19日 22:17 |
![]() |
0 | 11 | 2004年9月18日 20:48 |
![]() |
0 | 11 | 2004年9月18日 22:27 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月18日 13:23 |
![]() |
0 | 9 | 2004年9月19日 09:59 |
![]() |
0 | 9 | 2004年9月18日 18:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


あまりこの手のスレを無闇にたてるとまた何か言われそうですから、キタムラで20Dをゲットした人、ここに続けて書き込みませんか?
私がキタムラに予約をしたのは9月6日。下の方のスレで「キタムラ全店で2,000台しか確保してない」という情報があったんで半ばあきらめていたのですが、10時10分に店長から電話があり、無事ゲットに成功。
9月以降に予約した人でも可能性がありますよ!
ちなみに価格はズバリ16万円でした。
0点


2004/09/18 13:46(1年以上前)
どうも、私も20Dゲットしました。キタムラ以外の店ですけど
ところで、20Dは売れているんでしょうか?
3〜4軒店を見て回ったが、どの店も在庫ありましたよ・・・
値引きは渋いが・・・
書込番号:3280017
0点


2004/09/18 14:39(1年以上前)
朝9:40にキタムラから入荷の電話あり。本体のみ税込み159,000円。おまけとして デジタルフォト三昧というソフトをサービスしてくれました。
予約は8月20日の夕方にしました。キタムラ関東圏で3番目の予約順だったそうです。価格交渉なしで9月13日に税込み159,000円
の値段をだしてくれました。10Dからの買い替えでしたが、良い買い物が出来たと思ってます。
この掲示板をみてると、すでに昨日又は一昨日手にした方もおられるようですが、キタムラでも実際には昨日入荷はしていたようですね。
明日はバドミントンの試合があります。試合の合間に高感度(ISO800)撮影で連写性能とノイズ軽減が10Dと比べてどんなものか楽しみです。
書込番号:3280203
0点


2004/09/18 14:41(1年以上前)
↑
アイコン間違いました!
書込番号:3280210
0点



2004/09/18 19:44(1年以上前)
Mmx2004さん、Bad-Man さん、こんにちは。
以前噂になっていた「キタムラ全店で2,000台しか確保してない」という情報は本当だということでした。
私の買った店舗は本体だけので12〜13台入ったらしいですが、店舗によってかなりの差があるようで、1台も入らなかった店舗もあったらしいです。
というわけで、9月6日に予約をした私が手にできたのはかなり僥倖だったようです。
書込番号:3281318
0点


2004/09/18 19:56(1年以上前)
私も本日購入しました。本体158,000円でした。予約当時(8月23日)は、(ほんとは160,000円+CF512でしたが)安くならなかったのでこの値段となってしまいました。大変残念ですが、大変よく写るので満足しています。しかし、シャッター音は良くないですね。
書込番号:3281376
0点


2004/09/19 00:59(1年以上前)
こんばんは。
私も今日キタムラで20Dを購入してまいりました。
予約したのは9/8だったのですが,何とかGET出来ました。
価格は本来168,000円(ヨドバシ等で187,000円のポイント10%オフ分現金値引)だったのですが,この店で何度もカメラを買っているので,店長さんが内緒(?)で161,000円にしてくれました。1%のポイントがつくので,159,390円ですか。(・・細かい!)
安く買えた方ですよネ!でも店内にあったチラシをみたら,今日から3日間,デジ一眼を買った人は「手持ちのどんなカメラでも5,000円で下取り」ですって・・。でも特別値引があったから,そんな場合は適用されないんでしょうね。(聞きませんでしたけど)それと,バッテリーグリップも16,300円にしていただけました。
ちなみに今日は人混みで疲れたので,分厚いマニュアルをみるのはよして,レンズをとっかえひっかえしながら,磨きながら,うっとりと眺めながら過ごしておりました(^0^)
ところで,このカメラはリモコンRC−1が使えないんですね。キスデジでは使えたのでてっきりOKと思っていました。別キットを買わなきゃダメで結構高そうです。
さて,明日とあさっては撮りまくるぞー!!
書込番号:3282858
0点


2004/09/19 01:01(1年以上前)
小生も本日キタムラで購入しました。予約は8月28日で本体152千円税込みでした。グリップは16000円税込みで計168000円でした。
書込番号:3282872
0点

みなさん、こんにちわ。
確かスレッドがあったはずと探したら、既にこんな深くに来てたんですね。ビックリ。
私は18日の限りなく17日に近い時間に手に入れました。変な言い回しですが、大人の事情と言う事で。(^^;
最終価格交渉では目指せ14万円台!と目論んだのですが、今一歩届きませんでした。正確な値段は、言っちゃダメって店長さんに言われたので出せませんが、15万円台の前半です。
ちなみに10Dが旧型品につき超特価とチラシが貼られていて、それが149800円で売られていました。でも、1500円プラスで20Dが買えるとしたらどちら買いますぅ?
って事です。(^^)
書込番号:3286309
0点


2004/09/19 22:17(1年以上前)
149800円に1500円をプラスすると151300円になります。
言わなくても、すぐ分かるので意味ないような気がします。
書込番号:3286396
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
とりあえずGetしました。
雨なので撮影に行けないので室内でテスト撮影をしてみました。
なぜか1Dsとの画質比較です。
やる前はさすがに1Dsとの比較は意味ないよな〜と思いつつ撮ってみてびっくり!!
1Dsのお尻に火がつきました(笑)
1Dsユーザーとしてはちょっと複雑な気持ちです。
解像度はもちろん1Dsが上ですがAWB完全負け。
でも20DのAF精度はやはり1Dsには遠く及びません。
しかしファインダーの見え具合はかなり良く、マニュアルフォーカスはすごくやりやすいです。マニュアルフォーカスの合わせやすさは1Dsと比べても遜色ないです。ただ1Dsと比べるとファインダー像がすごく遠くに見えるのがちょっと残念です。トンネルの向こうを見ているような感じです。
AFよりMFの頻度が増えそうです(笑)
http://www.imagegateway.net/a?i=J9wlcXRFoJ
上に20Dと1Dsの画質比較を掲載しました。
設定はデフォルトのままでかなりイケそうです。
特にシャープかける必要はなさそうです。
0点

8/28に予約しておいた20Dが本日ヤマト便で到着しました。
取り急ぎ、わたしも1枚。↓
http://homepage1.nifty.com/naro/eos20d/50/50_1.htm
書込番号:3279909
0点


2004/09/18 13:18(1年以上前)
203さん お久しぶりです。
私も本日ゲットしました。
まだ撮影は1枚もしていませんが、起動速度はかなり改善しています。
1Dsとの比較はつらいと思いますが、10Dと比較してみると
かなり改善されています。大満足です。
今は新しいホームページ作りに一生懸命です。
有名なお祭りの写真もアップしたいと思っています。
書込番号:3279926
0点


2004/09/18 13:58(1年以上前)
とてもレアな画像比較サンプルありがとうございます。
さすがは1Dsという感じでしょうか。
等倍で見ても、20Dで写せていないモノを写していますね。
(中央部ケースのファスナー周りの黒い布地 等)
でも、20Dでもここまで写せるのかという感動もあります。
正直、一眼欲しいなくらいの気持ちだったのですが
クラっとしてしまいました。
貴重なサンプルありがとうございます。
それから、これは希望なのですが私は一眼を買ったら
主に花を撮影したいなと考えているので、真紅(真っ赤な濃い赤)な色を
見てみたいと思っています。
もし、お時間がありましたら1Dsと20Dでお願いできないでしょうか?
よろしくおねがいします。
書込番号:3280058
0点

naro.さん、こんにちは。
お写真見せてもらいました。いいですね。
アルバムのほうも見させて頂きましたが本格的ですね。
参考にさせて頂きます。
シンホンさん、お久しぶりです。
ゲットしましたか。僕もまだ使いこなせていなくていろいろ設定を変えて撮っています。ベストセッティングを早く出したいです。
20D検討中さん、こんにちは。
見て頂いてありがとうございます。
ちょうどさっき20Dで花を撮ったのでとりあえず20Dと1Dsの花を載せます。時間があれば同時に同じものを撮りたいと思いますが、今中腰で撮ってたので疲れましたので元気になったら撮り比べしたいと思います。でもしばらくは20Dだけ持っていきそうです。軽くていいですね。
ちなみに色は設定でどうにでも変わってしまいます。
色あいをちょっと変えるだけで赤がピンクにも朱色にも変わります。
デフォルトだと割合見たままの赤で出ますよ。ちょっと地味めなので色の濃さを+にしたくなります。
書込番号:3280364
0点


2004/09/18 15:57(1年以上前)
昨夜センスの悪い、ぱっとしない写真を見て醒めかけたんですが、やっぱりいいですねぇ20D。やっぱ写真は半分以上センスですね(笑)。
お願いだからへたくそな写真はあげないでって、営業が嘆いてそうです。
書込番号:3280464
0点

いやいや、そういう考え方はよくないと思いますよ。
せっかくアップしてくださる方に失礼だと思います。
というか別にうまい下手を競う掲示板じゃなくて購入検討者がこのカメラの画質どうなんだろ?って比較する目的だと思うので、
たくさんサンプルがあったほうが比較しやすいと思いますよ。
良く写ってるのも参考になるし、変な写りのもカメラやレンズの欠点がわかるので参考になりますし。
とにかくたくさんの人に気軽にアップしてもらいたいと思います。
書込番号:3280605
0点


2004/09/18 16:51(1年以上前)
早速リクエストに答えて頂き、ありがとうございます。
赤いモノだったら何でもよかったのですが
わざわざお花を撮っていただき恐縮です。
そちらは最初の書き込み時では雨のようなのですが機材は大丈夫でしたか?
なんか、わがままを言ってしまったようで申し訳ないです・・・
でも、きれいな写真ですね。
細かい部分まで、しっかりと描画されていて感動です。
不安だった赤色もきれいに出ていて安心しました。
一眼レフデジカメへの思いが「欲しいかも」から「欲しい!!」に
変わってしまいました。
もちろん、カメラだけではなく203さんの腕も良いからだと思いますので
私も早く購入して修行しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:3280639
0点

過去の投稿でサンプルを載せたのは僕ぐらいのようなのでどうやら「買いだなこりゃ!」さんは僕の写真を見て、気分を害されたようですね。どうも失礼しました。m(__)m
ということで20Dサンプルの写真はしばらくしましたら削除するかリンクをはずします。また間違ってリンクをクリックしてしまったら「戻る」で抜けてください。
書込番号:3280737
0点


2004/09/18 17:48(1年以上前)
>ぐらいのようなのでどうやら「買いだなこりゃ!」さんは僕の写真
>を見て、気分を害されたようですね。
ちがいます。
書込番号:3280843
0点

)昨夜センスの悪い、ぱっとしない写真を見て・・・
買いだなこりゃ!さんは、かなりセンスいいのでしょうね?是非買いだなこりゃ!さんの作品を拝見したいですね。
>お願いだからへたくそな写真はあげないでって・・
私もへたくそで申し訳ありませんでした。
皆様、ゴミレスですいませんでした
書込番号:3281316
0点

嫌がらせではなく、本当に、センスのいい写真をアップして参考にさせて欲しい。
(いつも、先生に苦言をいただいているノーセンスじじいより)
書込番号:3281578
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


レンズについて良きアドバイスをお願いします。
20Dをこのたび購入予定なのですが、商売柄、商品カタログ掲載用の写真を撮影したいと思っています。
大きさも様々で、小さいもので時計やアクセサリー類。中サイズのものでボストンバッグやパソコン等、Tシャツ等の衣類。大きいものではオフィス家具などになります。これだけ大きさの異なるものを撮影するので1本のレンズでまかなうのは困難だと思いますので、それぞれの大きさに適したレンズをアドバイス頂けると幸いです。
画質を最優先で考えております。
0点

被写体の大きさではなくレンズの画角で選ばねばなりません。
アクセサリーならば石が大きく写るのは逆に好まれる場合もあるので
標準系マクロでしょうが
家具などでは歪は許されないので望遠系が必要になります。
書込番号:3279857
0点



2004/09/18 13:31(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
私の中では、EF24-70mmF2.8LとEF100mmF2.8がいいかと思ったのですが間違いではないでしょうか?
EF17-40mmF4L及び、EF85F1.2Lも良いレンズと聞いたのですが、私の用途にはあわないでしょうか?
書込番号:3279965
0点


2004/09/18 13:41(1年以上前)
ザブレロウさん
すいません、使ったことは無いですが・・・・
こちらも商売用のレンズ探してました。
値段的に
シグマの12−24か15−30あたりにしようかと思います。
価格.comで、5〜6万位ですしネ!
中古も含めて、検討中ですが・・・
調べてみると
ケッコウよさそうですよ!
書込番号:3280002
0点


2004/09/18 13:52(1年以上前)
小物撮影はタムロンSP90 F2.8(172E or 272E)などはいかが。
でもアクセサリー撮影はライティングが命だよ。
http://www.tamron.co.jp/data/lenses/list_single.html
書込番号:3280036
0点


2004/09/18 13:56(1年以上前)
2本?
仕事用は、シグマの15−30
うちは予算が無いですから
一本でどうにかしようと思ってます。
書込番号:3280049
0点


2004/09/18 14:05(1年以上前)
レンズよりもほんとライティングだね、この場合。
どんなに良いレンズを購入してもライティングがしょぼければ(光量が足りない)画質は
大幅に落ちる。逆に安いレンズでもライティングがしっかりしていれば、高価なレンズと
さほど変わりなし。
撮影はおそらく室内だろうから、ライティング及びバックに気をつかったほうがいいでしょう。
書込番号:3280091
0点



2004/09/18 14:13(1年以上前)
なるほど、どうも神経がレンズにばかりいってしまい、ラインティングは疎かになるところでした、アドバイスありがとうございます。
書込番号:3280130
0点

EF100mmF2.8ならばいい選択かと思いますが
自分なら24-70は使いません。
EF24mmF2.8、EF50mm F1.8II この3本があれば十分です。
あとは使いやすい3脚と拡散板かな
書込番号:3280143
0点


2004/09/18 16:11(1年以上前)
ライティング・・・・・レンズくらいかかりますよ♪
三脚も・・・ケッコウしますしね。。。
書込番号:3280514
0点

家具や衣類は、私もひろ君ひろ君さんに同じくEF 24mm F2.8を、
小物類はシグマのMACRO 50mm F2.8 EX DGあたりが良いと思います。
いずれにせよ、三脚は必須だと思います。(SLIK 300 エイブル STとか安くて良さそう)
書込番号:3281671
0点

もっと光を!! と言う事でこんなのを参考にしてください。
電気スタンドを複数集めて影を作らない様にして工夫してみてください。
電球は高い写真用でなくても白熱球(太陽光)でも良いです。
被写体がハレーションが出来ない程度に明るくしてみて下さい。
http://www.asanuma.gr.jp/king/light/light1.html
http://www.lpl-web.co.jp/
http://www.comet-net.co.jp/pdf/EZbox.pdf
書込番号:3282086
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


どなたか神戸で量販店ではなく「カメラ屋さん」で安いところご存じないですか?ちなみにさっき電話で確認すると元町の老舗のカ○ミ堂さんでは在庫があり、税込み187,000円。この連休だけの17,000円キャッシュバックキャンペーンで差引き170,000円だそうです。これにCFでもつけてくれればいいのに・・。甘いか・・。
0点

1に交渉、2に交渉、3,4がなくて、5に交渉
関西人のど根性みせたれ〜(笑)
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
管理人様に成り代わり
書込番号:3279807
0点


2004/09/18 12:49(1年以上前)
>電話で確認すると
とりあえず、悪い条件ではないんでは?
他を探してる間に、無くなちゃうんでは?
書込番号:3279826
0点



2004/09/18 13:07(1年以上前)
ぼくちゃんさん、green-tableさん ありがとうございます。
>管理人様に成り代わり
今回、書き込みをするのが初めてで、利用上の注意を読まずに書き込んでしまいました。以前からこの掲示板はよく拝見させていただいており、店舗名を伏字で書いておられる方がおられたので、そうするものだと勝手に思い込んでおりました。今後は利用上の注意をよく読み、ルールに従って書き込みをさせて頂きます。申し訳ございませんでした。
書込番号:3279897
0点

そんなに気にすることないですよ。
ついでだから書いただけですから。
書込番号:3279947
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
20D本体と掛け忘れていた別のレンズも一緒に掛けましたので
正確ではありませんが、20D本体のみですと年間3000円
(一日あたり8円ちょっと)くらいの保険料と思われます。
高い安いの判断は皆さんそれぞれでしょうが、落下・水没
盗難をみてくれますから安心です。掛けようと思われる方は
直ぐがいいでしょう。特に連休中に撮りまくるつもりの方は。
0点


2004/09/18 12:38(1年以上前)
R/W さん、こんにちは。
僕も、ちょうどカメラの保険で悩んでいたところです。
保険は、キタムラの保険に入っていますが、落下・水没などは
対象外なので、ちょっと心配しています。
よろしければ、具体的に保険会社とか保険名などを、
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:3279793
0点

>EOS-X さん
保険会社はどこでもいいと思います。手っ取り早いのは車に付いている
任意保険の会社とか。電話帳などで保険代理店を調べて家から近いのが
いいかもしれません。電話すれば直ぐに来てくれるでしょう。申し込み
時点から有効になります。たとえば仮にその1時間後に落下させてしま
ったとしても大丈夫です。連休明けまで待ってくれというのがあったら
やめましょう。
書込番号:3279835
0点


2004/09/18 16:36(1年以上前)
一度確認してみます。
書込番号:3280595
0点


2004/09/18 20:36(1年以上前)
私は車や家財のコネもなく、損保会社へ動産保険つけたいと電話したら、
20D+70-200 IS で年額3万円強もふっかけられて諦めました。
どなたか年3000円と言わず1万以内が許容範囲と考えているので、紹介して欲しいです・・・
「動産をかけたいと言う事は故障するという思いがあるからですよね。
まあ、それだけ当社も慎重にならざる得ませんので・・・・」と言われました。
書込番号:3281518
0点

>中央分離帯 さん
いくら何でもひどすぎる感じがしますね。いろいろな会社に聞いてみられたら
いかがでしょう。何かあってもいけませんので私の掛けている会社名が伏せて
おきますが、大手の損保ですよ。
書込番号:3281570
0点


2004/09/18 22:12(1年以上前)
「超」の付く大手1社目・・・言い回し的に動産拒否(相当な額になるとのこと)
「超」の付く大手2社目・・・3万強
そこそこ大手3社目・・・1万以内にはならないと思います。後はカメラ・レンズを1つの動産と見るか、別々と見るかで違って来ますが・・・
う〜ん、どこに聞いても同じだと思っていましたが、根気良く問い合わせてみようと思います。
書込番号:3282007
0点


2004/09/19 01:14(1年以上前)
下でも書き込みしましたが保険会社社員です。(笑)
単独(動産総合保険)となると会社もリスクを考えそれなりの保険料を要求してきますので仕方ないでしょう。
携行品としての特約補償なら年間2000円前後で商品があるはずです。(保険の目的物も一部を除いて指定されませんのでこちらの方が範囲が広く便利です)
車で出かけることが多いなら車の保険に特約でつけるのも良し
車のお出かけ以外で心配なら傷害保険に携行品の特約がついています。
(但しどちらも家の中での事故は補償されません)
傷害保険の内容もパンフレットの定型ではなくフリーで設計してもらうと総額で5000円位に収まるでしょう。
お得なのは車の保険に付ける特約ですが保険会社によっては車内での事故(自動車事故による損害、盗難など車上荒らしによる損害)以外は支払いをしてくれない会社もありますのでご注意下さい。
(撮影は車外で行いますものね)
約款をよく読んでいませんが。確か落下に関しての免責条項はなかったと思います。いずれにせよお付き合いのある保険担当者に相談してみてください。きっと良い案を提供してくれるはずです。
書込番号:3282932
0点

困っている人に専門家の助言はありがたいですね。私は車から趣味用品から
仕事関係までその特約店と20年近いつき合いがありますので、こちらにとって
良心的な保険を掛けてくれているのかもしれません。年間3万円と言われたら正直
私も掛けないでしょうね。掛けようとしている皆さん根気強く探して下さい。
書込番号:3283522
0点


2004/09/19 09:59(1年以上前)
動産総合保険のお申し込みで断られた方へ
こちらは滅多に断られませんし、保険の目的物も限定されませんので、カメラ以外に趣味が多彩な方にはお勧めです。
アウトドア動産一式担保特約(自動車保険)
(1)特徴
日本国内において次のいずれかに該当する事故により、被保険自動車の車内トランク等に積載された個人が所有する身の回り品に生じた損害に対して保険金をお支払いします。
外出中に車外で携行された場合または一時的に持ち出された場合の身の回り品を含みます。
@ 被保険自動車で自宅を出発してから自宅に帰るまでの間に生じた偶然の事故
A @以外の場合であって衝突、接触、墜落、転覆、物の飛来、物の落下、火災、爆発、盗難、台風、こう水、高潮その他偶然名事故。ただし、被保険自動車と同時に保険の目的に損害が生じた場合に限ります。
(2)保険の目的物
車載(キャリア等にロープで固定した状態を含む)または車外に持ち出された個人が所有する身の回りの品が対象となります。ただし次のものは保険の目的に含まれませんのでご注意下さい。
以下省略・・いっぱい書いてあります(笑)
以上商品説明(しおり)に書いてある文章の要約です。
参考にどうぞ。
但し、各社同じ内容(約款)ではありませんので、やはり保険会社もしくは、お付き合いのある代理店にご相談されるのが得策です。
後々のトラブルを回避するために免責条項(保険金が支払われない条件)を念入りにお聞きになるとよいでしょう。
書込番号:3283882
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


来ました、20D。
早速手持ちのレンズでピントチェック。
10Dでは暗所でピン外しが多かった24mmF1.4Lや24-70F2.8Lの広角側も
全く問題なくジャスピン!
素晴らしいの一言ですね。
0点

こんにちは。
やはり F2.8 対応のオートフォーカスセンサー
伊達ではないですね。
グラッ!!! (←何の音だろう ^^; )
書込番号:3279722
0点

くわえてた指が短くなっちゃいそーです。(^_^;)
書込番号:3279816
0点

>グラッ!!! (←何の音だろう ^^; )
腰砕けの音(笑)
お金がないとか、何とかで、買わない、買えないと言っていても、
レンズ欲しい病の子供の病気、カメラ欲しい病という伝染病に感染中!
書込番号:3279829
0点

ならば2 さん こんにちは
レポートありがとうございます。
>10Dでは暗所でピン外しが多かった...全く問題なくジャスピン!
夜景も撮る私としては、この部分が特に気になりました。
ノイズリダクションの向上もあり、夜景には良さそうですね。
ぜひ写真も見てみたいです。
...でも私はKissD-2を待ちます...多分...そんな気がするようなしないような...
グラッ!!!
書込番号:3279923
0点


2004/09/18 13:20(1年以上前)
今朝一番客で取りに行きました。
キスデジからの買い替えですが、全然違うカメラですね。とりあえず満足。
箱を見た瞬間、キスデジかよ!って思いました(笑)
20Dのカタログは、いきなりモノクロからはじまるという、これまでのキヤノンらしくない作りでびっくり。
ストラップは、ちょっと前の銀塩中級機にあったようなカラーリング。
全面滑り止めで少し固めの印象。
とりあえずエツミの液晶ガードフィルムをペッタンコしておきました。
書込番号:3279938
0点


2004/09/18 15:35(1年以上前)
朝イチでゲットしましたが、手持ちのレンズ全てで超前ピンでした。
そのまま、調整に出しましたとさ…
ま、キヤノンですから、この位のことでは驚きませんが(笑)、週末使おうかと思っていたので残念です。もう少し10Dに頑張ってもらおっとw
書込番号:3280381
0点

>手持ちのレンズ全てで超前ピンでした。
「ホッ!」胸ナデナデ♪(←何故か安心しているアホです。)
書込番号:3280405
0点


2004/09/18 18:53(1年以上前)
買わなかった人のネタ(ミ?)なり。
書込番号:3281110
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





