EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルムは・・・

2004/09/12 16:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 でじ改名さん

皆様、こんにちは!
20Dを、購入予定なのですが「液晶保護フィルム」は、10D用の物が、そのまま
使えるのでしょうか?
10Dをお持ちの方で、20Dを触って来られた方に是非お聞きしたいと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:3255518

ナイスクチコミ!0


返信する
名改じでさん

2004/09/12 17:46(1年以上前)

つ・ま・ら・な・い・・・・・質問。

使えたらどうするの、20D購入予定の人が質問するような内容ではないですね。

書込番号:3255704

ナイスクチコミ!0


20Dいいな〜さん

2004/09/12 18:08(1年以上前)

↑まあまあ,そうおっしゃらずに・・・仲良くね。

これを見る限り,使えそうですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0824/canon25.jpg

書込番号:3255780

ナイスクチコミ!0


パパ10Dさん

2004/09/12 18:10(1年以上前)

そういえば,20D用の保護フィルムってもう発売されてるんですか?
私は貼らないけど,今お使いのを流用するんじゃなくて10D用のが使えれば,それを貼りたいって事じゃないのかな?
フリーサイズもありますけどね.

書込番号:3255791

ナイスクチコミ!0


松正さん

2004/09/12 19:14(1年以上前)

つまらない質問でもでじ改名さんがお聞きししたいのであれば良いのではないでしょうか。答えてくれる人がいれば。最近益のないレスが多いように思います。そのような方は、レスする必要はないと思います。もっと精神的に余裕のある方のレスが必要なのではないでしょうか。一部を除いて大方は、心無いレスはしない方と思っていますが。

書込番号:3256038

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじ改名さん

2004/09/12 19:50(1年以上前)

20Dいいな〜さん、ありがとうございました。

当方は、これまで18台のデジタルカメラを使ってきまして、「液晶保護フィルム」
を、使用した事が無かったのですが、20Dには購入時より貼ってみようと思い
質問させて頂きました。これで安心して10D用のものが購入できます。

本当にありがとうございました。

書込番号:3256181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/12 20:24(1年以上前)

ちなみに、本体肩の所の液晶は10Dと20Dでは、大きさが微妙にそれでいて確実違います。なので、その分部はそのままでは流用が出来ないので注意して下さいまし。
20Dの実機をはじめてみたときに10Dと形がそっくりなのに殆どのパーツが作り変えられていることに、驚きました。製品に対するこだわりが感じられました。

書込番号:3256327

ナイスクチコミ!0


05-katさん

2004/09/12 20:43(1年以上前)

でじ改名さん、こんばんは。
20D用の液晶保護フィルムは、エツミから9月17日に発売されるようですよ。
y○d○bashi.comで、20Dのページにリンクされてましたから、多分。

書込番号:3256417

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじ改名さん

2004/09/12 21:02(1年以上前)

05-katさん、ありがとうございました。

『E-1424』ですね。早速、注文します。
つてとら嬢さんも、ありがとうございました。

書込番号:3256509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/12 21:06(1年以上前)

キヤノンの場合はニコンと違って背面液晶をガードするクリアなカバー(形は
あまり評判良くないですが。)が無いので、折角買われる大事なボディを労りたいと
いう気持ちからしますと、液晶ガードフィルムは新品の状態から早速付けたいですよね。
エツミの専用の物は、他のカメラでも使っていますが、透過性にも優れていると思います。

PS)余談ですが、つてとら嬢さんのご雄姿を拝見させて頂きました。^^
  写真室に飾ってある数あるSLの写真が素晴らしいですね。
  ご家族揃って、写真がお好きなんだなぁ、という感じがひしひしと伝わってきました。

書込番号:3256526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/14 01:12(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん、こんにちわ。

ニコンはみな液晶保護カバーがついてるんですよね。メーカーポリシーの違いなんですかねぇ。
液晶はカメラを下げて歩いていると、からだと触れて傷つきそうなので、私もしっかりフィルムを張り付けてます。んで、フィルムに傷が入ったらまた新たに張り付けると。

18日はカメラを受け取ったら直ぐに運動会の撮影に使うから、20D専用のフィルムが出てくれたら助かります。無かったら、慌てて作らねば。

>写真室に飾ってある数あるSLの写真が素晴らしいですね。
私とは違って父は人に見せるのが大好きだから、父に話したらきっと喜ぶと思うのだ。(^^)

>ご家族揃って、写真がお好きなんだなぁ、という感じがひしひしと伝わってきました。
母は、あんまり好ましく思ってないナリよ。レンズとか高いもんね。(笑)

書込番号:3262179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/14 23:50(1年以上前)

つてとら嬢さん、見てますか〜 エツミから専用タイプが17日に出るナリよ〜
安心して、す〜ぐゲットなのだ ^^
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/25713812.html

書込番号:3265770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/15 00:51(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん、こんにちわ。

うほっ、ご紹介ありがとうございます。(^^)
早速カメラやさんにお願いするナリよぉ。
あっ、2枚入りって書いてあるから、10D君のも変えてあげられるのだ。
ん・・・20D専用って書いてあるってことは10Dとどっか違うのだろうか。

でじ改名 さん、 専用が出る位なので、出来れば20D用を購入するのが良いと思いますよ。何かが違うカモなのだ。

書込番号:3266111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

米国でもフライング発売?

2004/09/12 13:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

下にも書いたんですがアメリカではだいたいこの月曜日から出荷が開始されるそうです。
でいくつかの店はフライング(?)で発売を開始したようで、土曜日からユーザの写真アップロードがはじまりました。

http://home.comcast.net/~gotspeed/index.htm

アップロード中なのか全部の写真は見られませんでしたがかなりの写真を見ることができました。
僕のサイトではありませんが、参考までにどうぞ。

書込番号:3254886

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2004/09/12 13:50(1年以上前)

↑で紹介したサイトですが、ミラーがこちらにあるそうです。
http://metasync.com/20d/

最初に紹介したサイトで見られない写真もこちらでは見られました。
重ね重ねの投稿、失礼しました。

書込番号:3254931

ナイスクチコミ!0


bababanさん

2004/09/12 14:56(1年以上前)

すごい…
やはり欲しくなってきた。
NIKON D70をどうしよう…

書込番号:3255135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/12 15:35(1年以上前)

ひ@NY さん 、まだサンプル画像が少ない中、為になるURLをご紹介頂き、
ありがとうございます。とても参考になります。
やっぱりキヤノンの画質は綺麗でいいですね。とても惹かれます。
それより、800万画素のサンプリですが、今のPCではなかなか表示されなくて、
データ量のデカさを思い知らされました。。。。^^;;;

書込番号:3255285

ナイスクチコミ!0


エコドライブさん

2004/09/12 15:35(1年以上前)


凄い解像力ですね〜(@_@)
特に人物の顔は圧巻です。洋服の質感も手に取るように伝わります。
これまで数々の20Dサンプルを拝見してきましたが、
間違いなく10Dよりも画質面で向上していると思います。
18日が楽しみです(*^o^*)

書込番号:3255286

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/09/12 16:31(1年以上前)

確かに凄いです。
大きくプリントする人にとってはこの上なく魅力的ですねぇ。
買えないけど欲しいです(^^;

書込番号:3255444

ナイスクチコミ!0


Win-Dさん

2004/09/12 16:52(1年以上前)

これって使ってるレンズはなんなんでしょうね?
恐ろしくきれいですね。

書込番号:3255510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/12 17:13(1年以上前)

ひ さん、こんにちわ。
いつも海外の情報ありがとうございます。

スナップなサンプルだと、メーカーサンプルに比べてより生々しくて余計に凄いと思っちゃうのだ。こういったサンプルが出ると、予約しておいて良かったと、つくづく思うナリよ。

それにしても、800万画素は想像以上にデータが大きく取り回しに四苦八苦です。私のプアーなMac君は、「デッカイよー、いっぱいイッパイだよぉ〜」と悲鳴を上げてます。(笑)

書込番号:3255582

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/12 17:23(1年以上前)

>これって使ってるレンズはなんなんでしょうね?

当然Canonスペシャルのこれかも?(^^ゞ
EF1200/F5.6
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef1200_f56l.html

ぜひつてとら嬢さんに20Dコンビで使ってもらいたいです。(^^)/~~~

書込番号:3255624

ナイスクチコミ!0


エコドライブさん

2004/09/12 17:24(1年以上前)

私も使用レンズが気になったのでファイル情報を調べてみました。
すべてDLした訳ではありませんが、子供、女性、ぬいぐるみ、車、花の写真などはいずれも焦点距離85mmでした。絞りはF4.0前後です。
焦点距離が同じところをみると、推測ですが85mmの単焦点ではないでしょうか。
キヤノン純正だとすれば、EF85mmF1.2Lか、EF85mmF1.8USMのどちらかですね。

書込番号:3255628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/12 17:39(1年以上前)

もしくは17-85ISの望遠端?

書込番号:3255678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/12 17:42(1年以上前)

あ、そりゃないか。F値が。

書込番号:3255687

ナイスクチコミ!0


dobokuさん

2004/09/12 17:43(1年以上前)

ファイルサイズ約2Mでこのクオリティー、欲しくなってきました!

書込番号:3255692

ナイスクチコミ!0


エコドライブさん

2004/09/12 17:52(1年以上前)

美恵ちゃんが行くさん、こんにちは。
最初ズームかと思ったのですが、様々な距離から撮影したと思われる複数の写真を見たのですが、どの写真でも85mm固定となっている点で単焦点の可能性が高いと考えました。
さらに、最も暗い写真でもF5.0でしたので、新製品の17-85ISの望遠端だとF5.6になってしまいますので、その可能性は無いと思います。
中望遠ズームだとすれば、85mmでF4.0以下の明るさを保てるものですね。

書込番号:3255728

ナイスクチコミ!0


パパ10Dさん

2004/09/12 18:06(1年以上前)

ちょっとマクロっぽいIMG_6879も85mm/F4ですね.EF85って両方とも,こんなに寄れるのかな?EF25使用?
いずれも解像感はスゴイですね.約150枚中の20枚(6000番台から始まるのは旧機種使用のCFのためかな?).数打って当たるって感じでもないので,相当期待できそうですね(^^.ひ さん,どうもありがとうございました.

書込番号:3255773

ナイスクチコミ!0


砂アザラシさん

2004/09/12 18:23(1年以上前)

These were shot with all defaults, Parameter 2, in P mode ISO 100. with Canono EF 85mm f/1.8

だそうですよ。

書込番号:3255854

ナイスクチコミ!0


digifanさん

2004/09/12 18:24(1年以上前)

凄い描写力ですね。
KissDとEOS10Dを持ってますが速攻で2台とも下取りに出して即EOS20Dを買います!
未だ予約はしてないけど、今週の土曜日に手に入るかなぁ〜?

書込番号:3255858

ナイスクチコミ!0


エコドライブさん

2004/09/12 18:32(1年以上前)

やはり単焦点でしたか。
しかもEF85mmF1.2L(通称:神のレンズ)ではなく、F1.8USMの方でしたか。
廉価版レンズでここまでの描写とは・・・20D恐るべし!
不安もありましたが思い切って10Dから買い替えを決断して良かったです。

書込番号:3255890

ナイスクチコミ!0


チャオjjさん

2004/09/12 18:58(1年以上前)

サンプル写真良いですね。
20D昨日予約したのだけど、来週末には手に入るかしら、楽しみです。私もEF85欲しくなりました。だけどタムロン90mmマクロと思いっきりかぶっていますね。

書込番号:3255978

ナイスクチコミ!0


Win-Dさん

2004/09/12 19:09(1年以上前)

やはり単焦点でしたか…
日本ではあと1週間弱の辛抱ですが、早く手にしたいものですね。

書込番号:3256015

ナイスクチコミ!0


奈良のyoshiさん

2004/09/12 21:59(1年以上前)

とてもサンプル写真参考になりました。
ますます20Dに気持ちが移りそう・・
ほんとレンズ欲しい病になり、予算がオーバー
やはりコンデジとの違い感じます!

書込番号:3256827

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2004/09/12 07:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 奈良のyoshiさん

20Dが出てから機種選択に悩みます。
でも私にとっては20Dは少し高いです。
写真の写りは気になりますが・・・
本命はシャッターチャンスに強いニコンでしたが、
どうもアンダーと言われる写りが気になります。
また未発売のミノルタも気になっています・・・
こんな気持ちは僕だけかなぁ?
こらからレンズを含めて検討していきたいです。
高い買い物なので、長く使いたいです!
後悔もしたくない。
私の写真はおそらく200ミリくらいまでのレンズで考えています。
ウォーキングしながらの写真が主です。
皆さんならどれを薦めますか?

書込番号:3253792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/09/12 08:08(1年以上前)

20D板だし20Dと言ってしまうな〜(笑)
確かに高いですが、10Dから画素数も上がり
様々な箇所が改良されているのでお勧めですよ。

ミノルタですが、まだ出てないので評価のしようが無いのが実状です。
初物だけに不安が有るのでしばらくは様子見た方が良いと思います。

奈良のyoshiさんのHPちょっと見ましたが、
良いデザインのHPで写真も綺麗ですね。
それだけのHPのセンスとテクニックが有るなら
ニコンでもRAWから現像するなり工夫すれば明るく出来ますよ。

書込番号:3253827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/09/12 08:14(1年以上前)

20D高いですか?
それは、仮に奈良のyoshiさんが購入したとして、それが納得できる機能を持っていて、使い倒せば高くないと思いますが。
私は、10Dは20万近い時に購入しましたし、今回は1DMk2も購入しました。
どちらも、自分なりに納得、して購入しました。
特に高いとも思いません。
私はお金持ちではありません。至って貧乏です。
でも、私が必要とすることからすると、選択は間違っていないと思っていますし、そのためには高いとも思いません。
以上、私の勝手な考えですが。
それから、ニコンはともかく発売されていないミノルタをそんなに気にしてどうしますか?
出ていないものは仕方がないと思いますが。
もっとも、私は上記に記した2機種とも発売後直ぐには買いませんでしたけれど、皆さんが文句いい倒して改善されたころしか購入しません。
つまり初期ロットは避けるですね。
本当に私の勝手な言い分で、ご参考になるかどうかわかりませんが。
(plane)

書込番号:3253846

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/09/12 08:41(1年以上前)

触ったことが無い人はわからないだろうけど、銀塩のアルファ7はかなりの完成度だからなぁ。
花を撮られる人にはあのファインダーの明るさは魅力的でしょうね。

気になるのであればとりあえずアルファ7デジタルがでるまで待ちましょう。
一番良いのは全部比較して購入することです。

書込番号:3253919

ナイスクチコミ!0


買おうかな?高すぎる借金さん

2004/09/12 09:09(1年以上前)

>どちらも、自分なりに納得、して購入しました。
>特に高いとも思いません。

おかしなことを言いますね?
本人が高いと言ってるんだから高いんです。
ただ単に自分が高くないと思ってるからと言って
みんながそう思う訳ないじゃないですか?
まして1DMk2なんて。。

書込番号:3253992

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/09/12 10:04(1年以上前)

こんにちは。またきました。
ところでどうしても一眼レフなんですかね。
ウォーキングしながらだったら結構重いです。
スナップとかがメインでしたら、コンパクトデジカメの上位機種とかもお勧めです。
最近のはどれもファインピクス4800Zより性能、画質、上ですので..

書込番号:3254159

ナイスクチコミ!0


furuttiさん

2004/09/12 12:05(1年以上前)

数万円の差を気にしない、価格差の分が性能・機能・耐久性などあると思えば、予算内でできるだけ良いものをと考えるなら買っていいのでは。
そういう人達の購入実績があってメーカも太り今後に続く購入者がより良い安いものが買える環境になるのですから。
私はこの人達の購入を踏み台にしたい。
デジタル機器は価値の下落が大きいから、欲しくても購入を待つことも決して無意味ではないと考えています。

書込番号:3254571

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/09/12 12:32(1年以上前)

買おうかな?高すぎる借金 さん
>以上、私の勝手な考えですが。 と、書いて有るのでご容赦を・・・
好きな趣味の為なら一日一食にしてでも道具にお金をつぎ込んでいる人は沢山おいでます。それで色々苦労が付き纏います(笑)。

>高い買い物なので、長く使いたいです!
>後悔もしたくない。

買い時ですが、ご承知の通り今後30Dや40D、名称は違うにしても発売されるのは目に見えていますね。20Dを下取りにしてでも欲しいと思わせる製品を出さないとメーカーも売り上げダウンで困るでしょう。
20Dも競争力が続けば良いけど、どのメーカーの物もそう長くはないのでは?。少し待てるなら後ほど良い物が手に入でしょうね。

後悔はしたくないのは私も同じですが、待っている間にも撮りたい被写体は過去へ過ぎ去って二度とフレームに入れられない物も多いです。
欲しいと思う時に買える見込みが付いたら、一日でも早く買った方が良いと自分に言い聞かせて予約しました。後悔しないぞ!と決心して居ますが、正直、先の事など分かりません。

アリアパパン さん の仰るようにコンデジも画質でデジ一眼に見劣りしないものが結構出て来ていますね。手軽に持ち歩ける強みでシャッターチャンスは遥かに多いです。撮る物にもよりますが、20Dが来ても私のメイン機はコンデジです。

書込番号:3254654

ナイスクチコミ!0


green-tableさん

2004/09/12 13:47(1年以上前)

奈良のyoshiさん!
私もミノルタ待ちだったんですが・・・・
とりあえず、20Dになりそうですね。
デジ一眼まだ発売すらしていなく
発表してもそのままの発売か・・・
20Dに対抗して一部変更の噂も・・・
そ〜なると延期・・・また待ちになりそうで・・・

今は、買い替えって言うのもありますし
下取りって言うのもありますから
あんまり長いサイクルで考えなくても良いんでは?

高い買い物・・・・
ミノルタ、いろいろな掲示板見てると
20以下?限りなく20に近い数字みたいですよ。
ミノルタ7Dの後には、絶対9Dが控えていると思い
それ待ち、って感じです♪

書込番号:3254923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/09/12 15:19(1年以上前)

例えはずずんと落ちますが。
100円のラーメンと2,800円のラーメン。
100円のラーメンは安いし、2,800円は高いですね。
でも、100円のラーメンは不味くて最後まで食べられなかった。
2,800円のラーメンは凄く美味しくてスープも一滴残らず食べた。
さぁ、どうですか?
この場合、私には100円のラーメンはとんでもなく高いです。
でも、2,800円のラーメンは妥当あるいは安く感ずる。
これが私の考え方です。
価値観とはそういう物だと思いますが、いかがでしょうか?
つまり使い倒せるかどうか。
それに満足できるかどうか。
だと思いますよ。
使い倒せない、満足できなければ例え「写ルンです」でも高いと私は思いますよ。
最後に、もう一度言いますが私はいたって貧乏人。
デジカメの集いさんの最初の頃に書いて有るとおりです。
(plane)

書込番号:3255226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/12 15:41(1年以上前)

少し高いですか。そうですよね。
私も欲しいですが、私からみれば、とても高くて、今は手が出せません。(T T)
この秋から年内にかけて、他社からもいろいろと新機種が出てくると思いますが、
個人的には、この20Dが総合的に良くまとまっていそうで、これがいいと思います。
もうちょっと、背伸びができるといいんですけどね。(^_^

書込番号:3255305

ナイスクチコミ!0


一杯のラーメンさん

2004/09/12 18:45(1年以上前)

100円と2,800円のラーメン。
あまりにすばらしい「たとえ話」に思わず感動してしまいました。

ところで何を言いたかったんですかねぇ、このたとえ話?
意味不明ですが(笑)??

書込番号:3255934

ナイスクチコミ!0


パンプケンさん

2004/09/12 19:09(1年以上前)

夜間飛行さんがおっしゃってるのはコストパフォーマンスのことですよね。
2億円の価値がある家が1億円で売り出せれていたとしたら
それは安いといえます。
しかし、だからといって簡単に買えるものではありません。
なぜですか?
「高価」だからです。「高い」んです。
20Dは20万近くする高価なカメラです。
一般的に高いと言ってもおかしくないと思いますけどね。

書込番号:3256016

ナイスクチコミ!0


チャオjjさん

2004/09/12 19:28(1年以上前)

夜間飛行さんの仰っている事は、自分の期待に対して答えられるならそれは妥当な値段だということ。

一般論で言えば写真に興味のない人ならキスデジだってとんでもなく高いカメラですね。
趣味の世界では、一般論は通用しません。
CANONの戦略にまんまとはまっている自分が見えます。

書込番号:3256087

ナイスクチコミ!0


スレ主 奈良のyoshiさん

2004/09/12 20:03(1年以上前)

皆さんからの沢山の意見頂きまして感謝の気持ちで一杯です。
20Dにしてもまだ現物見ていないし、プロの評価もまだ少ないので
これから決めようと思いました。

ZZ−Rさんへ
早速HP見て頂いてありがとうございます。
私としてはもう少しマクロ的に撮りたい、もう少し遠くものもアップしたい・・ そう思いつつレンズは何が良いのか?迷います。
やはり手ぶれレンズはあった方が良いでしょうか?

夜間飛行さんへ
ミノルタはやはり、全てのαレンズで効果が得られるボディ内手ぶれ補正機能を搭載されている点です。本当に使い物になるか分かりませんが?
三脚を持ち歩きたくないので・・・
これって変ですか?

アリアパパンさんへ
デジタルがもしミノルタなら銀塩もアルファ7欲しいです(笑)
レンズ交換して色々チャレンジしてみたいです!
だからコンパクトデジカメは卒業したいです!!
ミノルタ出るまで買いません!!
買おうかな?高すぎる借金さんへ
自分で買える範囲はやっぱり決まっていますよ!
まさか1DMk2なんてありえないです(笑)

furutti さん へ
メーカーの努力期待したいですね!
安くて良い製品!!

デジカメの集いさんへ
20Dが来ても私のメイン機はコンデジなんですか?
それは何故ですか? これからは20Dの作品ばかり
なるのでは?

green-table さん へ
ミノルタファンなんですね!
9Dなんて魅力的ですね!
その前に7Dしっかりとして欲しいです!(笑)
20Dに浮気したくなる気持ちわかります!!

DIGIC信者になりそう^^; さん へ
kissDも良いんですが、何となく連射に弱い、ピントも甘い?
20Dは良さそうですが、やはり少し予算オーバーです(笑)

パンプケン さんへ
そうなんです!D70に比べ20Dは少し高いような気がしますが、
私だけかなぁ?

書込番号:3256237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/09/12 21:48(1年以上前)

奈良のyoshiさん、ご丁寧にありがとうございます。
>三脚を持ち歩きたくないので・・・
>これって変ですか?
変ではないと思いますよ。私だって、三脚など持たなくてすめば持ちたくないですよ。

それから他の皆さんへ、やはり分かる人は分かると思いました。
ありがとうございます。
私だって、いくら価値を認めても一億円の買い物はできませんものね。
(plane)

書込番号:3256758

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/09/12 23:35(1年以上前)

奈良のyoshi さん

疑問に思われた点ですが、使用頻度の多い方をメイン機と呼んだだけで、コンデジを一般的にサブ機と云うでしょうね。
デジ一眼はどうしてもこれでないと無理と云う時だけ、ヨイショッと持ち出します。バッグにはそれなりに色々詰め込むので、かなりの重量になります。もっと若ければ当然これをメイン機と呼べるのですが。

「値段が高い」の解釈ですが、一ランク性能の劣るカメラを、安い!と云うのと同じ感じがしましたが、よく分かりません。
現時点でのデジカメ市場で、それぞれ性能や魅力に相応した価格帯になっていると思いますね。性能が理解できて使いこなしたい人にとっては価格が妥当と考えられても何の不思議も無いです。これは決してカメラの趣味に限った事では無いですね。

書込番号:3257363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジカメ切り替えそろそろかな〜

2004/09/12 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 上手くないのは道具の所為さん

ローレベルな相談です。
旅行の記念写真にとEOSKISSV(EF 28−90 1:4−5.6USM)、FINEPIXコンデジ、IXY DV2を年中持ち歩いています。
風景、植物、スナップを中心に撮ります。海外に年2,3回出かけます。
持っては歩くものの、カメラの選択をするのが面倒なので、同じ場所ではどれか1つしか使っていません。
バッテリーやら充電器やらすごい重さと量になります。
そろそろKISSも20Dに格上げしてこれ1台にしようか迷っています。
20D EF−S17-85 ISレンズキットを考えていますが、豚に真珠ですかね。

書込番号:3253274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/09/12 07:52(1年以上前)

豚に真珠かどうかはあなたの使い方次第でしょう。
道具は良いに越したことはないと思います。
それから、ハンドルが「上手くないのは道具の所為」さんは、道具この場合は高価な道具をさしているのだと思いますが、道具(つまりカメラ)がいわゆる高級高価格の物で上手くなるのならいくらでも高級子うっかくなものを購入しますよ。なんとかして。
上手いか下手かは、たくさん撮って練習して、他人に評価して貰うことです。
自分一人で見ていても井の中の蛙でわかりません。
でも、道具は良いに超したことはありませんから、これ一台でいけると考えられるのならよいと思いますが。
(plane)

書込番号:3253795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/09/12 07:55(1年以上前)

訂正
>高級子うっかくなものを→高級高価格なものを

書込番号:3253800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/12 09:34(1年以上前)

>20D EF−S17-85 ISレンズキットを考えています

それを買って、「写真のうまくない言い訳ができない」と思って使うといいかも?

書込番号:3254059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/09/12 15:21(1年以上前)

じじかめさん、それいいかも。
メモしておこう。
(plane)

書込番号:3255235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2004/09/13 07:34(1年以上前)

馬子にも衣装というのもあります。そんなに気になされなくていいですよ。20Dは良い出来のようですから、買って思いっきり楽しんでください。ほかのレンズも欲しくなりますが、それもまた楽しいです。

書込番号:3258423

ナイスクチコミ!0


スレ主 上手くないのは道具の所為さん

2004/09/13 13:14(1年以上前)

夜間飛行さん、じじかめさん、レスありがとうございます。
言い訳が効かなくなるんですね。
年明け頃物色してみます。

書込番号:3259177

ナイスクチコミ!0


食品を撮りたい男さん

2004/09/13 23:54(1年以上前)

私も、お買いなさい!と肩を押して差しあげましょう。
銀塩と違って、デジ一眼は、よりグレードの高いフィルムを
選択するようなもので、それだけの価値があると思います。

ただ、みなさんが、おっしゃっている通りで、
高いカメラを買っても、腕が良くなる訳でもなく、
初心者向けカメラだから、下手なわけでもないです。

レンズは今持ってる奴で当分良いかもしれませんね。
単焦点標準レンズ一本でも、いろんな写真がとれるものですよ。
それよりも、選択肢は多いわけです。

スポーツと違って、明らかな腕の差は付きにくい趣味だと
思います。「上手くないのは道具の所為」などと解りにくい
謙遜はされずともいいと思いますよ。

書込番号:3261733

ナイスクチコミ!0


スレ主 上手くないのは道具の所為さん

2004/09/15 13:42(1年以上前)

食品を撮りたい男さん、お奨めありがとうございます。
スナップの素晴らしいものを見てみますと、静止画なのに今にも動きそうに撮れているのを目にします。
風景でも何か迫るように見えるし、花なんか風にそよぎそうだし、香りも脳裏をよぎるような瞬間の切出しをひたすら求めています。
銀塩は現像までのタイムラグがものぐさには耐えられないのです。

書込番号:3267559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

結局、最安は...

2004/09/12 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 砂アザラシさん

早い人で入手まで、あと5日ですよね。
そろそろ私も価格交渉したいのですが、、、

過去ログあさると、現金ではトダの157,704。
おまけ付きで、松正さん情報のキタムラ160000+512CF。
ポイント還元で、Amazonの169900-20000=149900。
Amazon最強でしょうか?キタムラの健闘に期待したいところです。

書込番号:3252983

ナイスクチコミ!0


返信する
三色コーギーさん

2004/09/12 00:46(1年以上前)

現金前払いでよければヤフオクで138000円というのがありますよ

書込番号:3253080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/09/12 00:48(1年以上前)

私も決着付けてきました、結構まけて貰えました、ここお店の人見てるかな?つてとら譲さんぐらいまけましたよ、競争ではないですが、安い話を聞くと、私もその値段で買いたいと思いますよね、つてとらさん、出番ですよ

書込番号:3253087

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂アザラシさん

2004/09/12 01:30(1年以上前)

三色コーギー さん、こんばんは。
ヤフオクの自転車操業さんは怖いです。保証されないですし(^^;)。

モデロン さん
「つてとら譲さんぐらい」ってことは15万前半ですか!?
やっぱキタムラですよね?仕切が15万半ば説はガセですかね?

書込番号:3253248

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/09/12 04:49(1年以上前)

>現金前払いでよければヤフオクで138000円というのがありますよ

ホント自転車操業に手をだすのはよくないね。
自分のお金が彼らのサラ金の返却分にまわされるんだから。
運がよければ届くけど、悪ければ自転車操業師と自分のお金もコケる。

というわけで、ちゃんとしたところから買いましょう。
12月くらいにはポイント分ひいて15万以下もありえるかも。
急いでいない人は待つのも安く買える手段でしょう。

書込番号:3253554

ナイスクチコミ!0


ソージキさん

2004/09/12 08:49(1年以上前)

安値で買いたいのなら第2ロット(初回ロットはかなりの数量のようですが)まで待つのが良いとおもいます。ただし販売が好調なら年内の値下がりはあまり期待できないかも。
時は金なり。

書込番号:3253945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2004/09/12 09:50(1年以上前)

>12月くらいにはポイント分ひいて15万以下もありえるかも。
>急いでいない人は待つのも安く買える手段でしょう

うーん、3ヶ月待って一万円くらい安くなったとして、それで満足できるのかなぁ?
一回の撮影に出かけたら数千円は使うだろうし(交通費、食費など)、3ヶ月の間に機会は相当あるし、
待つ方が損するような気がするなぁ。
初期不良うんぬんを気にするなら別だけど、そんなこといちいち気にするなら銀塩でも買っておけばって感じ。
そんな数ヶ月で改良なんかされないよ。
数ヶ月で直るのはファームで直る分だけ。それで直るなら、初期ロット買ってもいっしょだし。

書込番号:3254105

ナイスクチコミ!0


EOS7Dさん

2004/09/12 10:30(1年以上前)

この商品は在庫切れまたは製造中止です・・・byアマゾン
という事です。

書込番号:3254245

ナイスクチコミ!0


さいたま69さん

2004/09/12 10:50(1年以上前)

→大阪近郊にお住まいの方へ

今日(12日)までなら、キタ○ラなんばCITY点で、税込み168000円で、CIYカードの口座引き去り時10%引きです。(口座引き去り時→15万1200円、年会費無料のカードは、本日申し込みも可能)

明日からは、通常の5%OFFです。

書込番号:3254314

ナイスクチコミ!0


運動会で使いたいさん

2004/09/12 12:24(1年以上前)

急いでないなら、発売直後に買う必要はありませんよ。
ファームで直ると言っても、最初から問題の無い機体の方がいいし、ボーナス商戦では、キヤノンのキャンペーン、店舗のキャンペーンなどが重なり、CFカードのオマケ、還元ポイントのアップなどが予想できますね。砂アザラシさんのような方が賢い買い物をされるんでしょうね。

価格.comの掲示板で「価格を気にするなら銀塩でも買え」という発言は理解できませんね。

書込番号:3254628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/09/12 12:26(1年以上前)

みなさん、こんにちわ。

今朝父から連絡があって、「後一週間だなぁ。。ウヒッ。」だって。なんかもう、ワクワク感丸出しで、おかしかったのだ。(笑)
ほいで、値段の話もちょこっとしたんだけど、父はもうどのレンズを20Dに付けて1Vはアレにして・・・と上の空。最終交渉は18日なのでどうなるかはわかりませんが、仕切価格が15万半ばってのはどうなんでしょうね。私の場合、現段階では15万前半の金額を提示してもらっての正式予約って事になってます。

レンズとカメラ本体ましてや新製品ではなおさら違うかも知れませんが、キヤノン製レンズは月によって販促金額が違うから今月は待った方が良いとか、対象にならないからいつでも良いとか、店長さんからアドバイスをもらいます。お魚やさんみたいに、「奥さん今日良いのが入ってるんだよ」てな感じで、17-40なんかはまんまとソレにはまって、別のレンズを買おうと立ち寄ったら買ってしまったのだ。(^^;
そんな販促金なんてのが20Dにも適用されるかどうかわかりませんが、もしあれば、12月ごろ値段が下がる事もあるのかなと思ってます。それに、10D発売当時より明らかに今の方がデジタル一眼レフカメラって価格競争に入ってきてるから、ちょっとの期間で大幅値下げってのもあるカモ知れないと思ってます。

書込番号:3254638

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂アザラシさん

2004/09/12 13:20(1年以上前)

> この商品は在庫切れまたは製造中止です・・・byアマゾン
やっぱ還元後とは言え、実質149900は売り切れますよねー。

キタムラなんばCITYも毎度、羨ましいです。CITYカードの10%は
他の店での交渉材料になりませんものね。

運動会で使いたい さん
私は我慢出来ないクチなんで、D60、10D、そして今回と、いつも
発売日前日に買ってます。幸い初期ロッドのトラブルに遭った事が
無いので気にしていませんし「待つ」よりも早く沢山撮りたいです。
それでもこの板に来るぐらいですから、やっぱり少しでも安く買い
たいのも事実です。皆さんそうですよね。とりあえず発売時に15
万円台(理想は前半?)なら良しって感じでしょうか。
つてとら嬢 さんの最終交渉は、残念ながら私が買った後になりそ
うなので、その頃はこの板を見ないようにします(笑)。

書込番号:3254832

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/09/12 13:26(1年以上前)

こんにちは。
>キヤノン製レンズは月によって販促金額が違うから...

つてとら嬢さんのところは良いお店ですね。時々反対のことをしかけてくる悪徳商売人が
いるんだ。これが...

個人的には18日からの20Dでの実写リポートのラッシュ。
楽しみだなぁ。

書込番号:3254861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/12 15:47(1年以上前)

>つてとら嬢さんのところは良いお店ですね。]
ホントですよね。つてとら嬢さん、羨ましいなぁ〜、いち早く新製品を安くゲットできて。^^

書込番号:3255320

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2004/09/12 16:37(1年以上前)

ツクモも会員限定で安いですね。
税込\159.980で1828ポイント

別に¥8400で落下にも対応した5年保証のオプションもありますね。

書込番号:3255465

ナイスクチコミ!0


花園で撮影中さん

2004/09/12 18:41(1年以上前)

CONTAさん、有用な情報有り難うございます。CONTAさんがツクモの関係者であっても一票です(関係者でなければご免なさい)。私もツクモexカードの会員ですので、速攻で予約しました。私が予約手続きしている間に在庫(予約可能台数)が14から11に減りました。予約するなら早めが良いですね。因みに私もツクモの関係者ではありません。

書込番号:3255925

ナイスクチコミ!0


松正さん

2004/09/12 20:34(1年以上前)

本日最終交渉(私としては)に行ってきました。今までは、160,000円+512M(ハギワラVでしたが容量的に中途半端なので)でしたが、CFは十分持っていますのでバッテリーグリップ付で160,000円台(詳しくはお店で公表は困るとのことなので勘弁してください)で交渉成立しました。

第1回目の交渉時は(発売時直後)140,000円台も可能かと思いましたが、その後その割りに安い情報がなかったので良い条件が出ませんでした。

しかし、ボディのみであれば150,000円台後半は十分可能であると思います。(私もボディだけでは160,000円は切っています。)最安値ではありませんが、埼玉のキ○ムラでの情報でした。

すぐ撮ってみたいので妥協しました。18日の遅くとも午後3時くらいまでには到着するとのことでした。(Kiss-Dの場合を想定すると)ちなみにKiss-Dの下取りは50,000円でした。

書込番号:3256374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2004/09/12 21:02(1年以上前)

運動会で使いたい さん
>価格.comの掲示板で「価格を気にするなら銀塩でも買え」という発言は理解できませんね。

勝手に曲解しないでくださいね。
私、「初期不良を気にするなら」と書いていますのでね。

初期不良が「どうしても」気になるなら発売から数年経って枯れた銀塩を買うのが一番間違いないでしょ?
20Dなんてリスキーな新型CMOS、新型AF、操作系など心配でしょうがないでしょ?

私はそんなこと気にしないので買いますけどね。

書込番号:3256506

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/09/12 21:48(1年以上前)

>発売から数年経って枯れた銀塩を買うのが一番間違いないでしょ?

それは銀塩ユーザーに失礼ってモノ。「熟した」が適切。
画質優先のなら仕事ならまだまだ銀塩のほうが使えます。

書込番号:3256759

ナイスクチコミ!0


naomao2さん

2004/09/13 00:04(1年以上前)

キタムラの金額を持って、近所の家電量販店で交渉。
結果、\166000の11%還元。アマゾンより安い...
バッテリーグリップをポイントで購入するのでまあ満足です。
カメラ専門店も、家電量販店と価格競争になるとは今後も大変ですね。

書込番号:3257553

ナイスクチコミ!0


D70→20Dさん

2004/09/13 07:08(1年以上前)

>>naomao2 さん

教えて下さいm(_ _)m
どの家電量販店でしょうか?
確かにそれは安いかも。

ポイント+下取り(ジャンクカメラ利用)を考えると、ツクモの値段でも
ヨドバシなんかと大して変わらず。アマゾンは売り切れ。
トダカメラはモノがなかなか届きそうに無さそうだし、うーん。

書込番号:3258378

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

F2.8センサー F5.6センサー

2004/09/11 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:7件

20DのAF測位点11点中で確か中央部以外の横センサーF5.6対応で中央部はF2.8対応の縦センサーでクロスセンサーになると
どこかで読んだ記憶があります。
ところでこのF2.8とかF5.6って一体どういうことですか?
レンズの絶対的な明るさがこれ以上じゃないと正確にAFが機能
しないということですか?例えば絞り開放値F2.8のレンズで
F8.0まで絞るとF2.8センサーは作動しないということですか??

書込番号:3251921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件

2004/09/11 20:54(1年以上前)

正確に言えば中心にF2.8対応横センサーとF5.6対応クロスセンサーがあって、その周囲にF5.6対応の横センサーがあるようですね。

一眼レフの場合AF作動時は絞りが開放で、ミラーアップと同時に絞りが設定状態になりますから、撮影時の設定とは関係ありません。ただし、開放F値が2.8以上のレンズでないと中央のF2.8対応横センサーは無効になります。

書込番号:3251973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/09/11 21:00(1年以上前)

>開放F値が2.8以上のレンズ
2.8以下の間違いです。

書込番号:3252000

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/09/11 21:15(1年以上前)

一般論ですが、
位相差検出の方法の絵を見るとわかるはずですが、
レンズの縁(端)の方を通った光を使ってピントの検出をしています。
F値が明るいほど、レンズの縁の方から光が来るので、1点に集光するときの角度が急になりますから、精度よく検出する事ができます。
理想的には全てのF値に対応するセンサーを置けばいいですが、いろいろ詰め込むのは大変なので、高級機のみの仕様なのではないでしょうか?
ミラーレンズでAFが効かない(ミノルタを除く)のも、この方法ゆえです。
ま、一般論ですので、よろぴく。

書込番号:3252057

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/09/11 21:22(1年以上前)

すいません、間違ってはいないのですが、不明確だったかも。

理想的には全てのF値に対応するセンサーを置けばいいですが △
〜    各F値ごとのセンサー    〜         ○

書込番号:3252079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2004/09/11 21:32(1年以上前)

ミラーのF5.6(相当)って
実際にはF5.6よりも外側から光が入ってきて、、、、、
う、わからん

書込番号:3252135

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/09/11 21:40(1年以上前)

>ミラーのF5.6(相当)って、実際にはF5.6よりも外側から光が入ってきて、、、、、

あってますよ。
F5.6AFセンサーは、通常のレンズのF5.6の光束のうちの外側部分を使っています。
ミラーレンズは真ん中の光束が抜けていて、通常のF5.6の光速より外側の光「だけ」が存在していると思われます。
まぁ、正確には各レンズの光線を見てみないと断言できませんが m(__)m

書込番号:3252174

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/09/11 21:54(1年以上前)

あ、ごめん。そういう事?
F5.6ミラーレンズの光束が、偶然F2.8センサーにかかったら検出できるのでは? って?
出来るカモ(笑)

書込番号:3252248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2004/09/11 21:57(1年以上前)

う、そうすると被写界深度の浅さもF2.8なみ?

書込番号:3252270

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/09/11 22:07(1年以上前)

あ、考えた事なかったけど、その考えは当たってると思う!
詳しく言うと、「リングボケ」と言われるように、濃淡が独特だから、微少なボケが発生したときに、どの程度の濃さでボケるかわかんないから、なんとも言えないけど、
ひろ君さんの考え方も一理あると思います。

書込番号:3252320

ナイスクチコミ!0


チャオjjさん

2004/09/11 22:11(1年以上前)

全然判らないので教えてください。
簡単に言うとF2.8センサは、精度は良いがF2.8以下のレンズでしか動作しないということですか。
つまりEFS17-85isUでは、従来のキスデジ、10Dと同様のF5.6センサしか働かないということですか?

書込番号:3252336

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/09/11 22:19(1年以上前)

>簡単に言うとF2.8センサは、精度は良いがF2.8以下のレンズでしか動作しないということですか。

ユーザーでないので回答するのにちょっと抵抗がありますが(^^;; そのはずです。

書込番号:3252386

ナイスクチコミ!0


パパ10Dさん

2004/09/11 22:29(1年以上前)

被写界深度のシビアな明るいレンズでのAF精度を上げるためですよね?

書込番号:3252426

ナイスクチコミ!0


パパ10Dさん

2004/09/11 22:30(1年以上前)

被写界深度の狭い明るいレンズでのAF精度を上げるためですね.

書込番号:3252436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2004/09/11 22:32(1年以上前)

あれ?中心部のハローがないとすると
F2.8よりボケて見えるのか???

書込番号:3252451

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/09/12 08:37(1年以上前)

ちなみに20DのAFフレームは11点ではなく9点です。

書込番号:3253903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/12 16:03(1年以上前)

今キヤノンのホームページも見てきたのですが、9点測距点の内、
使用頻度の高いセンターがクロスセンサー、その他8点がラインセンサーで合っていますか?
また、前者センターは開放F2.8以上で検知、後者その他はF5.6以上で検知という事ですか?
(理解力がなくてすみません。)そうすると、キットレンズでなく、開放F値が2.8より
明るいレンズでないと、センターのクロスセンサーは検知しないという事でしょうか?

書込番号:3255358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/12 16:17(1年以上前)

チャオjj さんが既に質問されていますね。
スレをよく見ておらず、失礼致しました。m(_ _)m

書込番号:3255401

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング