EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レリーズで切れる?

2004/09/06 16:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 harurunさん

世界に平和さんに続いて、ついでに質問なんですが。

10D,20Dってシャッターレリーズって付きますか?
三脚をセットして、レリーズで切りたいのですが・・。

オプションには見あたりませんでした。
EOS5の時は横から、接続出来てたんですが。

使用する人がいないのか、コストがかかるのか・・・。

皆さんは常にシャッターボタンのみで撮影しているのでしょうか?

書込番号:3231129

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 harurunさん

2004/09/06 17:00(1年以上前)

自己レスです。
リモートスイッチありました。
お騒がせして、申し訳ありませんでした。

書込番号:3231156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/09/06 17:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/09/06 17:01(1年以上前)

あぅ遅かった・・・

書込番号:3231162

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん

2004/09/06 17:03(1年以上前)

ZZ-Rさん、すみませんでした。

書込番号:3231167

ナイスクチコミ!0


いっぱつさん

2004/09/06 23:29(1年以上前)

リモートスイッチがないときはセルフタイマーを使います。その場しのぎですけどね(笑)。

書込番号:3232912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラボディーには・・・

2004/09/06 16:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 世界に平和をさん

20Dのカメラ本体には、外部ストロボ用のシンクロターミナルはついていますか?フィルムカメラの7sにはなかったと思います。
趣味でテーブルフォトを撮影してまして、100Wのストロボを使用したいのです。ご存知の方は、お手数ですがお教え下さい。

書込番号:3231008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/06 16:38(1年以上前)

こんにちは。

シンクロターミナルはついてますよ。ここに載ってます。
http://cweb.canon.jp/camera/20d/spec/index.html

書込番号:3231085

ナイスクチコミ!0


スレ主 世界に平和をさん

2004/09/06 18:52(1年以上前)

どうも、有難うございます。

書込番号:3231499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 よっちゃん2号さん

20Dの購入を検討しているカメラの初心者です。
すみませんが、どなたか教えて下さい。

タムロンのAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Asphericalと組み合わせて、
運動会などで手持ちで望遠撮影するとしたら、手ぶれさせたくない場合は、
20Dでは、どのくらいまで増感させた方が良いでしょうか?
(技量にもよるとは思いますが...)

以上宜しくお願い致します。

ちなみに、各感度での撮影サンプルはPC Watchに出てます。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0904/yamada.htm

書込番号:3230451

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/09/06 13:56(1年以上前)

こんにちは(^_^)
その時の天候にも因ると思いますから、『感度』ではなくて『自分の限界シャッター速度』を探されてはいかがでしょう?

まずは1/500辺りを目安にして・・・

書込番号:3230612

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/09/06 13:58(1年以上前)


書き忘れ(^_^;)

で、そのシャッター速度を上回るように『感度』を上げていく・・・が良いのではないでしょうか?

書込番号:3230614

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/09/06 14:06(1年以上前)

よっちゃん2号 さん、こんにちは。

28-300mmは300mm側がF6.3と暗いし、20Dにつけると480mm相当の画角となり、
手ブレの危険性が高まりますよね。
おまけに撮影対象が運動会となると、
子どもたちも激しく動き回っているわけで、被写体ブレの可能性も出て来ます。

プログラムオートで撮影すると言う場合、ISO 800にしておいた方が
いいと思いますね(^^;

書込番号:3230641

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっちゃん2号さん

2004/09/06 14:10(1年以上前)

むぅう...
>そのシャッター速度を上回るように『感度』を上げていく
という表現は難しくてよく分かりません。

例えば、仰るように1/500で晴天でテレ端絞り開放だったら、
どのくらいのISO感度が妥当な選択になるのでしょうか?

書込番号:3230649

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっちゃん2号さん

2004/09/06 14:16(1年以上前)

ザーさん、レスありがとうございます。

ISO800ぐらいでも十分なんですか...
てっきり、ISO1600とかISO3200とかが必要かと思っていました。

ISO800やISO1600でも十分ならKissDigitalの後継を待とうかな。
(CanonはKissDigital後継にはISO3200は乗せてこないのではないか
と勝手に推測しており、運動会でISO3200が必要ならKissDigitalの後継
を待たずに20Dでもいいかと思っていたところです)

書込番号:3230664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/06 14:19(1年以上前)

こんにちは。

>例えば、仰るように1/500で晴天でテレ端絞り開放だったら、
被写体や背景によっても多少変わりますが、この条件ならおおむね ISO100 でOKです。

書込番号:3230672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/06 14:22(1年以上前)

訂正です。

F 値が開放で 6.3 ですから、ISO はおおむね 200 です。
失礼しました。m(_ _)m

書込番号:3230678

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/09/06 14:23(1年以上前)

よっちゃん2号 さん、こんにちは。


ISO 800設定の前提は、あくまでも「晴天屋外」の条件下に限ります(^^ゞ
お天気が曇りだったら、1600にしないといけないでしょう・・・・

日中の晴天屋外で、光線が順光の時、
ISO 100の場合はF5.6・1/500秒が露出の目安です。

28-300mmは300mm側がF6.3ですから、1/500以上をキープする為には
絶対にISO 200以上でなくてはなりません。

日中の晴天屋外でも、光線が逆光気味の場合はもっとスローシャッターになります。

ですので、
20Dにつけて480mm相当の望遠で、絶対に手ぶれも被写体ブレも
起こさない確実なISO感度は、やはり800にはなると思います。

書込番号:3230682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/06 14:36(1年以上前)

私も ISO800 にするのが良いと思います。

書込番号:3230723

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっちゃん2号さん

2004/09/06 14:41(1年以上前)

みなさん、レス有難うございました。

ISO800にしておけば、まぁ失敗しないであろうということで理解しました。
腕をあげて細かな撮影条件に配慮しながらISO感度をもう少し下げることも
できるということも理解しました。

運動会でのような望遠撮影は年に何度もないのでレンズにコストをかけたく
ないんですよね。ですので、タムロンのAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Asphericalを考えてたのですが、ISO800程度でこれが十分使えるということ
で安心しました。

20Dは見送ってKissの後継を待とうと思います。
なにしろ20Dは素人には高機能すぎるほか価格も貧乏人はつらく製品の
ライフサイクルを考えても貧乏人にはもったいないですからね。

でも、KissDigitalの後継でも連写速度の向上がなければ、価格がこなれた
頃に20Dを買うかもしれません。

今は、銀塩KissとAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Asphericalを組み合
わせて、ISO400でダメもとでチャレンジしてみようかな。

書込番号:3230741

ナイスクチコミ!0


予約はしますたさん

2004/09/06 15:48(1年以上前)

単純に手持ちですか?

私は一脚を使用してます。
立ち姿勢でも座りでも300ミリクラスではやはり何か支えがあった方が
良いと思いますし、天候などに左右されないためにも何か補助は必要かと
思いますよ。

書込番号:3230920

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっちゃん2号さん

2004/09/06 16:08(1年以上前)

やっぱり、手持ちは難しくて一脚が必要ですか。
覚えておきます。
有難うございます。

書込番号:3230985

ナイスクチコミ!0


Okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2004/09/07 00:52(1年以上前)

>銀塩KissとAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Asphericalを組み合
>わせて、ISO400でダメもとでチャレンジしてみようかな。

お天気がよければTv500以上は出ますから大丈夫ですよ!
私の経験では、Tv2000は頻繁に出てました。(Pモード)
ただし、油断しないでしっかり構えて撮ってくださいね。

書込番号:3233374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

発売日 確定ですね〜

2004/09/06 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 予約はしますたさん

さきほど書いたのですが書けなかったかも知れないのでもう一度。
重複したらごめんなさい。

18日(土)発売決定ですね。 これ確実な情報ですのでー(^^)

書込番号:3230284

ナイスクチコミ!0


返信する
なに!なに!さん

2004/09/06 14:08(1年以上前)

意外と早くで嬉しいかも・・・
コンパクトデジの次の日ですか!
しかし公式発表はいつですかね?
でも予約していないんだよね・・・
10Dも予約無しで買えたから大丈夫と油断しています。

書込番号:3230644

ナイスクチコミ!0


M6 momoさん

2004/09/06 15:17(1年以上前)

>でも予約していないんだよね・・・
>10Dも予約無しで買えたから大丈夫と油断しています。


distributing many units of the camera

と書いてあるから台数は多いみたいです。

書込番号:3230835

ナイスクチコミ!0


スレ主 予約はしますたさん

2004/09/06 15:45(1年以上前)

>なに!なに!  さん
キャノンサイトではまだ更新されていませんけれど、この発売日、
絶対に間違いない確報ですのでご安心を。

これで私もイベントに間に合うんです(^^)。
でも金策が間に合わないかも。。(^^;)

書込番号:3230911

ナイスクチコミ!0


つきみうどんさん

2004/09/06 15:48(1年以上前)

まじっすか!
本当だとすれば、長男の運動会に間に合うぅぅぅぅ!!!
私の予想&希望どーりになりそうです。

Canonさまさまです。
さすが、消費者のことを良く理解されてます。
(延期するなよ・・・)

書込番号:3230917

ナイスクチコミ!0


A.P.S.さん

2004/09/06 15:57(1年以上前)

私もキヤノン販売さんから18日発売と聞きました。本日(6日)AMに情報が解禁になったそうです。
とても待ち遠しいです。

書込番号:3230950

ナイスクチコミ!0


M6 momoさん

2004/09/06 16:12(1年以上前)

いまキヤノンお客さま相談センターに電話して聞いたら
18日発売と言ってました。

書込番号:3230993

ナイスクチコミ!0


ポタリンさん

2004/09/06 17:47(1年以上前)

今ヨドバシのHP見たら、9月18日発売予定となっていました。
以外に早かったですね!

書込番号:3231288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/09/06 21:53(1年以上前)

さすがはキヤノン遅れることなくきちんと出してきますね。
他のメーカーときたら遅れたり発表だけだったり・・・
ますますキヤノンに差を開けられちゃうね。

書込番号:3232311

ナイスクチコミ!0


なに!なに!さん

2004/09/07 10:56(1年以上前)

みなさま、なんだかんだで予約しました。
新宿西口駅の前〜♪です。
店員さに聞いたらすげー台数の予約だそうな・・・
でも、「必ず確保するのでご安心ください!」だって。
やっぱり大手は強いなぁと思いながら、
「お願いします」と言ってしまいました。

予約はしますた さん 有益な情報をありがとうございました。
ついでにバッテリーグリップも予約しました。
(一時的に品薄になるかも・・・だそうです)
これでさらに鈴鹿が楽しみになりました。

書込番号:3234340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

またまたCreative MuVo² FM 5GB

2004/09/06 08:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:10071件

以前にMP3 プレーヤーのNOMAD MuVo 2 4GBのMDを取り出して
デジカメで使えるMDが格安で手に入るというのが有りました。

途中から対策が取られてしまい残念がった人も居ると思いますが朗報です。
またまたCreativeがやってくれました。(爆)

Creative MuVo² FM 5GBです。
http://www.vr-zone.com/?i=1249&s=1
http://www.vr-zone.com/?i=1249&s=2
http://www.vr-zone.com/?i=1249&s=3
http://www.vr-zone.com/?i=1249&s=4

今度のは5GBで中身はSeagate製でデジカメで使えるようです。
ただし確認取ったわけでないので自己責任でお願いします。

流用されてしまう先例が有るのに何故使えるかは不明ですが、
SeagateはMDに初参入だからあえて売る為かな〜と想像してます。
何時対策が取られるかもしれないから購入は急いだ方が良いかも(笑

書込番号:3230088

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃこてんさん

2004/09/06 16:25(1年以上前)

>何時対策が取られるかもしれないから購入は急いだ方が良いかも(笑
Seagateが単体で販売するときの値段がかなり安い(2万円程度)可能性もあるのでしばらく様子を観るという手もあると思います。

書込番号:3231034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2004/09/08 02:59(1年以上前)

そうですね〜でも日立があの価格ですからね〜どうなるでしょうね。
何れ一般に販売されるでしょうが価格も期待したいとこですね。
比較して買うならそれまで対策がされないことを祈るのみかな(^^;)

書込番号:3237663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2004/09/06 05:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 デジカメ入門者さん


はじめまして、今度、はじめて自分のデジカメを買う予定の26歳の者です

そこで、質問が2つあるのですm(__)m

(1) このEOS 20Dというデジカメで写した写真は、最大でどの位迄引伸ばしても、綺麗にプリントする事が出来るのでしょうか?
私は、出力解像度200dpiで[地元のカメラ店の店長さんに、「200dpiより低い出力解像度で、プリントされた写真は、綺麗に見えない」と、実物2枚(200dpiと150dpiでプリントされた同一の写真各1枚ずつ)を見せられて、説明を受けた事があるので]、「ワイド4ツ切」という大きさに迄、プリントする事が出来れば、満足なのですが、それが出来るか否かの計算方法が判らないのです;;
↑のカメラ店は、店長さんが新しい方に代わってしまったので、質問しても解らないみたいな感じでした;;

一旦、ここ迄を送信します

書込番号:3229967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/06 13:36(1年以上前)

こんにちは。

20D は 3504×2336画素 でそれを200dpi で印刷すれば、
3504÷200×25=438mm  2336÷200×25=292mm になります。
ワイド4ツ切は 355mm×240mm ですから充分です。

ちなみにワイド4ツ切サイズで印刷した場合は、2336÷(240÷25)≒243
になりますから、おおむね 240dpi になります。

書込番号:3230567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング