EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

EF-Sレンズの単体売り

2004/08/20 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

20DとKISS-Dしか利用できないEF-Sレンズの単体売りが始まりますね。
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 税別の希望小売価格は、\98,000
11月下旬発売予定
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 税別の希望小売価格は、\87,000
 9月下旬発売予定
EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM 税別の希望小売価格は、\30,000
 9月下旬発売予定

今回は、20Dでのレンズのセット売りだけでなく、単体売りも
行うことで、良いことだと思います。特に、KISS-Dユーザには
朗報でしょうね。

また、11月発売のEF-S10-22mmは、35mmフィルムサイズ換算で、
焦点距離が16mmとなり、超広角が楽しめるので、良いですね。

20DとKISS-Dしか、これらのレンズの恩恵を受けることができ
ないので、他のキヤノン製のAPS-Cサイズのデジ一眼レフにも
利用できるようにしたら、もっと、これらのレンズが売れるの
キャノンさんも技術的にできなのかもしれませんが、販売台数
をのばす機会を逃してるみたいでもったいないですね。

書込番号:3165765

ナイスクチコミ!0


返信する
生男さん

2004/08/20 22:18(1年以上前)

3本ともケースとフードが別売りですね。
付けてくれると良かったのですが・・・。

書込番号:3165783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件

2004/08/20 22:35(1年以上前)

EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM は、フードもケースも付属している
用ですが、他の2本のれんずは、フードとケースは別売りの
ようですね。

いつも思うのですが、一般的にレンズのケースは、不要なので、
付属するのは止めて、レンズの価格を安くしてもらいたいです。

なお、レンズキャップは3本とも付属しているようです。

書込番号:3165844

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/08/20 22:35(1年以上前)

デジカメ板全体で覗くと、20Dのスレッドで埋め尽くされてますね(^^;

ショートバックフォーカスの利点を生かした設計が可能ということなんでしょうが、やはり通常のバージョンも出して欲しいですね。

個人的には EF24-135mmF3.5-5.6IS USM を定価7万円くらいで出してくれることを熱望します。Lが付いて10万円くらいでもいいかな(^^;

書込番号:3165846

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/08/20 23:06(1年以上前)

>カメラ大好き人間さん

このページでは別売りになってますが、EF-S10-22mmのフードとケースが付属しているのでしょうか?

http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/accessary/lens/ef_s10_22_f35_45.html

書込番号:3165989

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/08/20 23:11(1年以上前)

間違いました。付属していれば価格のところにケース・フード付きとあります。しかし、ここには書いていません。

http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/catalog/category/ef_s10_22_f35_45.html

書込番号:3166010

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/08/20 23:25(1年以上前)

最初にはられた
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/accessary/lens/ef_s10_22_f35_45.html
のリンクには「同梱」とありますね(^^;

書込番号:3166071

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/08/20 23:30(1年以上前)

フード、ケース、キャップ、同梱となっているので多分付属だと思います。

書込番号:3166088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件

2004/08/20 23:31(1年以上前)

生男 さん

私の情報源は、FIO さん と同じURLのページです。

書込番号:3166091

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/08/20 23:31(1年以上前)

書き忘れてましたが、同梱というのは見ました。
どちらが本当か分からなかったので、上のように書きました。

書込番号:3166093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件

2004/08/20 23:37(1年以上前)

生男 さん

あなたが示されたURLのページと同じでしたね。
EF-S10-22mm のレンズの備考に、ケースとフードは、
「同梱」が記載されていますから、付属されること
になると思います。

防湿ボックスに機材をいれているので、ケースは
不要なんです。ケースは捨てるに捨てられず、
別途、部屋の片隅に箱と一緒にしまい込んで
あります(笑)

書込番号:3166127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件

2004/08/20 23:42(1年以上前)

生男 さん

今のところ、そのURLのページしか、情報が無いので、
信じるしかないと思います。
とても気になるなら、キャノンのお客様相談センター
0570-01-9000
に問い合わせされるとよいと思いますよ。
土日は、10:00-17:00が受付時間だそうです。

書込番号:3166154

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/08/21 00:41(1年以上前)

そうですね。発売まで、間があるので様子を見ます。それに、付属していなければ、後で買えば良いだけですね。

誤解があるかもしれないので書きますが、付属というのを見たのは、2回目の書き込み後です。

書込番号:3166397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/21 09:33(1年以上前)

>ケースは捨てるに捨てられず・・・

花火撮影の際に、多重露出用にでも使われては?

書込番号:3167116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/08/21 20:51(1年以上前)

キヤノンユーザーのみなさん(私もそうですが^^;)、贅沢言っちゃいけませんっ!
ニコンのAF-S DX ED12-24mm F4Gなんかケース別売りで定価税込170,100円ですよ。
殿様商売も甚だしい。それに比べれば、キヤノンに今回の価格設定はとても良心的です。
全てに於いて、ニコンにキヤノンの爪のあかを煎じて飲ませたいですね。

書込番号:3169031

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/21 21:33(1年以上前)

この10−22mmレンズはL級レンズではないですが、L級レンズのようにスーパーUDレンズ1枚、GMo非球面レンズ2枚とレプリカ非球面レンズを1枚を使っており、L級レンズに負けないくらい贅沢なレンズで組み合わせました。
レンズの高形制度、高画質レンズに間違いありません。(^_^)

書込番号:3169224

ナイスクチコミ!0


BAOOさん

2004/08/22 00:46(1年以上前)

16-35の2.8LとMTF曲線比べてどうですか?激しく10-22のほうがいいように思うのですが、違いますか?

書込番号:3170175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

EOS 3D?が欲しい

2004/08/20 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

キャノンさんにお願いです。EOS 1D系のサブでちゃんと使えるデジカメを出して下さい。D20を含め、×1.6系は操作系が全く違うので、1D MkUのサブとしては使いにくいです。動きものを撮影するので、せめてEOS 1Dがファームアップなどで拡大再生可能になれば、サブとしては使えるのですが・・・。

書込番号:3165700

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/08/20 22:06(1年以上前)

1D MkUを2台ってのはダメなの?

書込番号:3165720

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/08/20 22:06(1年以上前)

そう望む方もおられるでしょうね。EOS 3D?が出るとして価格は3,40万円くらいでしょうか?!

1D MkUをもう一台購入することを考えられるほうが現実的じゃないでしょうか(^^?!

書込番号:3165723

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/08/20 22:07(1年以上前)

CT110 さん

すいません、かぶりました(^^; 普通に考えたらそうなりますよね?!

書込番号:3165727

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/08/20 22:12(1年以上前)

Hakさん

いえいえお構いなく(笑)

メーカーへの要望は重要な事ですが、今ある(売っている)ものでEOSMANさんの希望に適うのはMkUの2台体制が現実的ですね。

書込番号:3165761

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOSMANさん

2004/08/20 22:32(1年以上前)

1D MkUが2台買えれば良いのですが、そんなに金銭的余裕はありませんので。20Dのスペックで1D系の操作系であれば即購入なのですが・・・

書込番号:3165840

ナイスクチコミ!0


流星とMark2さん

2004/08/20 22:45(1年以上前)

それはいくらなんでも無茶苦茶です。
マーク2をもう1台買う以外に選択肢はありません。

書込番号:3165890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/21 09:40(1年以上前)

逆に1D MkUを売って、20Dを2台買うっていうのは?

書込番号:3167140

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOSMANさん

2004/08/21 22:07(1年以上前)

その考えは全く思いつきませんでした。秒間8.5コマもいらないので、AF性能(動体追従性)が同じぐらいであれば、検討してみます。45点AFもいらないし。Mk2で実際に使うのは9点か11点AF、最大に追従して欲しいときはセンターしか使っていませんしね。耐久性は少し心配ですが、ボディが安い分(Mk2の3分の1)、トータルでは安いかもしれませんね。

書込番号:3169393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

予約してしもうた

2004/08/20 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ババアの婆さんさん

思わず予約してしまったでじゃ。月末の入庫。楽しみですわい
みなさんレンズはどうしますかな?長生きはするもんですの

書込番号:3165687

ナイスクチコミ!0


返信する
MlFさん
クチコミ投稿数:329件

2004/08/20 22:42(1年以上前)

撮影意図にあったレンズを購入するだけです。

書込番号:3165878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/08/21 00:05(1年以上前)

ババアの婆さん さん、こんにちわ。

私はとりあえずEF17-40F4.0とEF50F1.8IIでいこうかと、思ってます。

書込番号:3166248

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/08/21 09:00(1年以上前)

ババアの婆さん さん、こんにちは(^o^)丿

お〜、凄い。
予約されたんですねえ〜ヾ(@^▽^@)ノスバラシイ♪

私は今お金が無いので、これから貯金します(^^;;;

私は古いMFレンズをアダプターで楽しむ性分なんで、20Dの
スクリーンが改善されたのかどうか、これが唯一気がかりです。
店頭や新宿のSSに実機が並んだら、よく確認してみたいです(^^ゞ

10Dが発売されたと知って実機を触った時、これは絶対欲しい!
と思ったけど、20Dはスペック的に私の要望をほぼ
満たしているので、さらに欲しいっす!

書込番号:3167046

ナイスクチコミ!0


ipod買いましたよさん

2004/08/21 15:40(1年以上前)

ババアの婆さん こんにちは。

ご予約おめでとう御座います!

私も来月中旬頃に金銭面的に都合が合えば購入予定です。それまでは現役のkissDに頑張ってもらいます。

私が20Dに買い換えたら、とりあえず今使ってる
EF17-40mmF4LとEF70-200mmF4L、50mmF1.8Uのこの3本でカバーしたいと思っています。でも、やっぱりマクロレンズ(100mmF2.8)も正直欲しいし、新EF-S10-22mm F3.5-4.5にもひかれますね〜♪広角好きの私にはたまりません^^

書込番号:3168100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/08/21 21:33(1年以上前)

ご予約、オメデトウございます。遅レスですが。。。
私が20D買うなら、やっぱりキットレンズのEF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMに、
EF 50mm F1.8II、ゆくゆくEF 70-200mm F2.8L IS USMにするかなぁ。
17-85mmは幅広い画角をカバーしているので魅力ですね。ただ、一方で、
ゆくゆくボディをステップアップした時、EF-Sが付けられないのが、ひっかかるかも。

書込番号:3169230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 やっさんUさん

何か、わくわくするようなD20ですね。
ところで、銀塩一眼と同等とまでとは言いませんが、ファインダーはそこそこ見やすく改善されているのでしょうか。
今日、早速、触った人も折られましたら、この点について、お教えください。

書込番号:3165604

ナイスクチコミ!0


返信する
ザーさんさん

2004/08/21 09:05(1年以上前)

やっさんU さん、(。・ω・)ノ゛ こんにちは♪

>何か、わくわくするようなD20ですね。

ですね〜(^^;
10D発売の時より、さらに物欲をそそられますです♪
使い勝手は別として、機能的には「ほぼ完璧」ですしヾ(@⌒▽⌒@)ノ

ファインダーは像倍率が0.9倍と若干大きくなったようなので、
間違いなく改善はあると予想します(そう信じたいっす^^)。

MF撮影時のスクリーンの「切れ」だけが気になりますね〜。
実機を店頭で触る日が楽しみ♪

書込番号:3167054

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/08/21 10:40(1年以上前)

やっさんU さん,
上のスレッド

[3166661]20Dどうですか〜?

に書いておきました!
20Dのスクリーンは、10Dやkissデジとは全く違う新型なので、
絶対にMF時のピントの合わせやすさは改善しているはず!!

これはもう完璧に買いですね!!!!!

書込番号:3167283

ナイスクチコミ!0


DENDENDENさん

2004/08/21 16:13(1年以上前)

本日品川のCanon販売で実物を見てきました。発表直後の土曜日の昼でしたが空いていて、1台しかなかった現物を直ぐに手にとって操作する事ができました。
期待してファインダーを覗いた第一印象は、10Dとあまり変わらず狭い、ちょっと残念、といった感じです。9個の測距点は10Dより小さく、ピントを合わせたい部分をより的確に選択できそうです。ファインダーを覗きながらマルチコントローラで測距点を選択できるのですが、マルチコントローラのみの操作で選択できる点において10Dより向上しています。(ショールームを出た直後に品川駅界隈を10Dで撮影しようとファインダーを覗いた瞬間、測距点がトテモ大きいと感じました。)
ピントの”やま”の分かり易さは、結論から申しますと、大進歩はしていないと思われます。やや向上といったところでしょうか。ショールーム内が暗めで、かつ被写体が限られていたので、もう少し色々な条件で試す必要があると思いますが、近くに置いてあった光のあたっている、カラフルなぬいぐるみと、やや遠目に置いてあったプリンターをマニュアルで合焦させてみたのですが、”やま”の分かり易さは、10Dよりやや向上といった感じを受けました。AF精度について当然ながらカメラの液晶で拡大した程度ですので、全く判断できませんでした。
連続撮影は、10Dユーザからみれば、”お〜これは早い”といった感じです。全般的な操作性は、10Dユーザであれば全く違和感無しです。ショールームの若くて美人な女性が「ご不明な点がありましたらお伺いします」と言って横に居てくれたのですが、種操に関して全く質問する必要はありませんでした。暗めだったのでISO1600で撮影してノイズの出やすさもチェックしたのですが、液晶を最大に拡大した見た限りでは、この点は向上してそうです。
カタログはまだ準備中で、A3両面印刷のパンフレットを貰いました。記述されている内容はCanonのホームページと同レベルです。以上、個人的な感想レベルですが、ご参考までに。

書込番号:3168179

ナイスクチコミ!0


DENDENDENさん

2004/08/21 16:25(1年以上前)

文字訂正 種操→操作
その他「てにをは」の誤りなど、ごめんなさい。

書込番号:3168207

ナイスクチコミ!0


ザ-さんさん

2004/08/21 18:23(1年以上前)

DENDENDEN さん 、こんばんは(^o^)丿

お〜、これはこれは。
20D実機のレポート、まことにありおがとうございます(^人^)♪
10Dと操作性に大きな違いがなく、10Dユーザーが
すぐに使い方を理解出来ることはいいですね!!
肝心のスクリーンも、一応向上はしていたとの事で安心いたしました(^^;

うーむ、欲しいぞ20D〜〜〜〜

書込番号:3168567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/08/21 21:37(1年以上前)

昨日実機を見てきましたが、ファインダーは、*istD程でないですが、
10Dに比べかなり見易くなってましたよ〜、9点測距の新AFも快適でした。(^_^

書込番号:3169253

ナイスクチコミ!0


ザーさんさん

2004/08/22 18:16(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん、( ゜▽゜)/コンバンハ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
やっぱり20Dのスクリーンは改善しているのですね〜(〃 ̄∇)」いやっほ〜♪ / ̄\∞ ←フジサン

買っちゃうかな〜
買っちゃうかな〜

来月早々に逝っちゃうかな〜〜ヾ(@^▽^@)ノ

書込番号:3172485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

値段は・・・?

2004/08/20 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

ボディーのみで\178,000。実際に販売される頃には15〜16万円程度
になるのでしょうか?

書込番号:3165580

ナイスクチコミ!1


返信する
Hakさん

2004/08/20 22:01(1年以上前)

その位になるかもしれないですね。当面15万円を切ることはないような気がしますが・・・。

KissDから安心してステップアップできる機種を用意してくれるCANONさんに感謝です!! とはいえ、買えませんが(^^; もしKissDが保障外で壊れちゃったら次は間違いなくこのシリーズに走るでしょうね。

このクラスのデジカメは、もう過渡期といわなくていいくらいの性能を手にしているように思います。フィルムカメラと同じ表現を求めることはできないかもしれませんが、良し悪しという問題ではなくなってきているような・・・。

書込番号:3165704

ナイスクチコミ!1


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2004/08/20 22:16(1年以上前)

Hakさん、
 
 私はD70を買っちゃいましたが、キャノンのレンズ一式は手元に
ありますので、EOSデジタルの動向はひじょうに気になります!

 フィルムの頃は、連写は無縁だと思っていましたが、D70では結構
活用しています。消去出来るデジタル故でしょうね。とにかくデジタル
になってドンドン撮影出来るのが嬉しいです。

 20DやD70が、(プロ用は別にして…)デジタル一眼のこれからの原型に
なるかもしれませんね。 EOS kissがコンパクトカメラのユーザを一眼
レフの世界に誘って、その後の各メーカの普及タイプ一眼レフの原型に
なりましたが、フィルム一眼レフユーザをデジタルの世界に誘うには、
この20Dぐらいのスペック(とデザイン?)がないと…!?

書込番号:3165777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入します

2004/08/20 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 10D→20Dさん

早速購入予約しました。

書込番号:3165548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング