
このページのスレッド一覧(全2885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年1月18日 07:56 |
![]() |
2 | 11 | 2008年12月23日 10:08 |
![]() |
1 | 7 | 2008年12月21日 00:30 |
![]() |
2 | 4 | 2008年11月29日 23:58 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月20日 17:36 |
![]() |
2 | 0 | 2008年11月13日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

返信がないようなので載せます
YouTubeで探せば見つかりますが
参考になる動画かどうかはわかりません。
http://jp.youtube.com/watch?v=lsAGUwkNdFg
http://jp.youtube.com/watch?v=ztQ1QXlF5C0&NR=1
書込番号:8951410
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
以前こちらで、CFについて色々勉強させて頂きました。
CFは1GBを5枚持ってますが、全てRAW撮りのため、
約120枚ですぐ交換になってしまうので、
2GBのCFを追加したいです。
もうすぐオートサロンがあるので、備えたいです。
やはり20Dには、サンディスクのウルトラUがベストでしょうか?
また、同じ容量でもいくつか種類が出てますが、
ヨドバシカメラで売っている型番を選んだ方が良いでしょうか?
連写しても2、3枚までなので、ウルトラVやWは意味無いですよね?
2GBなら、約240枚撮れますか?
また、皆さんは価格.comの最安通販でCFを購入されていますか?
0点

訂正です。
>ウルトラVやWは意味無いですよね?
ExtremeVやWの間違いですm(_ _)m
書込番号:8822860
0点

>皆さんは価格.comの最安通販でCFを購入されていますか?
はい
今年の7月末に40Dを買った後でトラセンドの8GBを価格.COMの最安値店から代引きで購入しました。
私も連写はしない方なので、他の1GB、2GBのCFは予備として持ち歩いても使うことがなくなりました。
書込番号:8822871
0点

対応確認されているCF(2GB)ではトランセンド266xが安くていいと思います。
(ニコンD70で使ってました。)
尚、2GBなら1GBの二倍撮影可能です。(枚数)
http://kakaku.com/item/00519610405/
書込番号:8822872
0点

連写を必要としない、RAW撮りメインということであれば
133倍速の8GB品をオススメします。
私は10M機なので4千円台の16GBを使ってますが快適です。
http://item.rakuten.co.jp/valueland/3666/
書込番号:8823140
0点

1G、5枚を手放して
4Gを2枚とかでも良さそうですね♪
私は日本語パッケージの物を選んでますが、購入したのは価格.comでした。
三星カメラさんとかは、とても丁寧なのでオススメショップです!
書込番号:8823470
0点


http://www.pasoden.com/goods/ts4gcf133.html
訂正、
言いたかったのは、トランセンドの133でいいいでしょうという意味です。
8GB対応していたかどうか確認していません、
私は、トランセンドのもっと遅い2GBを2枚使用しています。
書込番号:8823586
0点

トランセンドでは、8GBまで対応確認されているようです。
http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Canon&ModelID_F=&ModelID=EOS+20D+Digital
書込番号:8823742
1点

20DでJPEG撮り、ultraU8GBを使用しています。
サンデーカメラマン 子供メインで 1GB/day 程度ですが..
書込番号:8824552
0点

皆さん、レスありがとうございます。
トランセンドは安くて良いですが、
やはりサンディスクが快適で信頼性があって良いですね。
価格を見ないうちに、ウルトラUは随分と安くなりましたよね。
RAWで合計1000枚は撮れるよう、2GBを複数購入したいと思います。
書込番号:8824823
0点

好みの問題もありますが、
私はシリコンパワーの200X 8GBと4GBを愛用しています。
いまのところ、画像の欠損等エラーやトラブルは全くありません。
何よりもネット通販ですが、超安いです。
8GBは現在在庫切れのようですが、1870円!
送料もメール便なら200円です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/rebirth/cfa5aba1bc.html
参考になれば。
書込番号:8826712
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
今まで、銀塩のEOS (55)とコンデジ(Power Shot S2IS)で我慢していましたが、コンデジのシャッターチャンスタイムラグが我慢できなくなり デジ一デビューしました。
機種について、色々悩みましたが、この、掲示板のクチコミに励まされたのと、EOS 55のレンズ資産があったのでEOS 20D+EF-S レンズ 18-55mm F3.5-5.6 IS を中古で入手しました。
今は、こいつが可愛くてしかたありません。
EOS 55は、イオス松井(背番号55から)と呼んでいました。EOS 20Dをなんて呼ぼうかと考えて・・・・イオス星野仙一・イオス定岡(背番号20)とも考えましたが、イオス二十歳(はたち)と呼んでいます。
明日は、天気も良さそうなので、イオス二十歳を持って紅葉を撮ってきます。
0点

こんばんは
ご購入おめでとうございます
EOS(はたち)ですか・・・語呂が・・
となるとベタですが30Dはえ〜とEOS(みそじ)40Dが(よそじ)
50Dだと(いそじ)・・・と続くのでしょうか
紅葉をお楽しみください
書込番号:8725472
1点

rifurein様
早速のレス、ありがとうございます。
EOS30D、40D、50Dのことまでは考えていませんでした。
三十路くらいまでは、呼べも五十路となると・・・・(笑)
もし、EOS30D、40D、50Dを手に入れたらその時、考えます。
今日は、少し曇り空でしたが 予定通り紅葉を撮してきました。
書込番号:8730867
0点

大変遅いレスで もう見てないかもしれませんが おめでとうございます 私も20Dをまだ使っています 20Dの前には EOS55も使っていました 50Dが思ったよりはやいサイクルで発売されたので 購入をしようかどうか迷っていたら 5D2に動画の機能がついたので 次期50Dには動画撮影ができるのではないかと思い 購入しませんでした まだまだ20Dでがんばりましょう
書込番号:8813870
0点

STAY STAY DREAMさん
ありがとうございます。
EOS 5D2が出ていたんですね。
・・・最近 そうゆう情報にうとくて・・・
CANONのHPで 確認しました。
デジ一にビデオ・・私は、スチールだけでいいんですけれど・・・
・・・そういいながら、コンデジのビデオ機能を使うことが、あります。
これからも、EOS二十歳で映した写真を投稿します。
書込番号:8814078
0点

私もまだまだ20Dを使っています。本日も京阪電車1900系のラストランを
撮影してきました。820万画素秒5コマでも充分です。キスデジXも持っていますが、
画素数の違いの差が私の目ではわかりません。ボディはキズだらけですが、
まだ活躍してもらいます。
書込番号:8814524
0点

びわますかのじ さん
ありがとうございます。
京阪電車1900系のラストランですか。
私は、以前仕事で京阪沿線に住んでいました。
当然、京阪電車も利用していましたので、1900系にも乗っていたのでしょうね・・
今は、地方の小さな私鉄沿線に住んでいます。
ここの、電車の写真も貴重になるのでしょうかねぇ。
書込番号:8814584
0点

エトランジェ32さん
早速のお返事ありがとうございます。
かつて1900系のハンドルを握っていた私としては、思い出深い一日でした。
お持ちの20Dでいろいろな情景を切り取っておかれたら後日きっといい思い出になりますよ
私は、近頃値段がすごく安くなってきたSDカードとCF−SDアダプタを20DとKissDX
に使用しております。SDカードがPanasonic4Gやハギワラシスコム4Gが京都寺町のジャンパラで
980円で売っているときがありますので、思わず何枚か買ってしまいました。
20Dで使用するとCFカードより気持ち連写速度が落ちたかな?と思う程度で
私的には、問題無しです。
SDカードだとコンデジでも使えますしね。
書込番号:8815149
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
まだまだ現役20Dユーザーです。
いつか5DmkUが欲しいのですが、5DmkU用のCFは、UDMA対応の
サンディスク・エクストリームIVの8GBか16GBが良いかなと思ってますが、
これらのCFは20Dでも使用可能でしょうか?
また、Ducati EDITIONとどこが違うのでしょうか?
20Dでは1GBを複数枚に分けて使用していますが、
すぐ撮り切ってしまい、CF交換時にシャッターチャンスを逃しがちなので、
どうせ買うなら、先を見据えて上記CFが欲しいのですが。
あと、使わなくなったCFは皆さんどうされていますか?
0点

>あと、使わなくなったCFは皆さんどうされていますか?
困ってます(^^;;
同じ容量でも、今だと安いんですが、当時は高かったし・・・
ってコトで
>どうせ買うなら、先を見据えて
っていう買い方は絶対にしません(^^)
「今」必要な分「だけ」を買います。
書込番号:8706679
0点

USBメモリーの代わり、として使ってるかな?
使いやすいCDとしてはおおいに使用価値あり、
ですが、そんなに数がいらないところが無きどころ(笑)
書込番号:8706692
2点

作られた時期から考えると、16GB等は認識しない可能性もありますね。
それに、余り大きな容量にすると、PCなりにデータを移す回数が減り、何らかの理由でトラブった場合、大量にデータを損失する、と言うことも考えられます。
実際に私は20Dの頃、マイクロドライブ(4GB)でデータ消失に合い、それ以降、撮影したら次の撮影前にはデータをPCに移し(複数の場所に入れたります)、メディアは初期化することにしています。
> どうせ買うなら、先を見据えて上記CFが欲しいのですが。
規格的には、必要な容量を必要な時に買うようにしており、最近は40D導入時に4GBの当時として速度の早め(133倍速)なものを3枚導入し、50D導入時にUDMA対応のメディアを追加しました。
現在のところ、容量は全て4GBとし、複数枚持って行くことで対応しています。容量の増加は、画素数の状況を見て将来決めるつもりです(1000万画素を越えた機種が2台になって、初めて4GBにしました。それまでは800万画素機と1280万画素機でしたので、メディア容量は2GBでした)。
余ったものは、予備メディアへ、予備メディアとしても容量が少なくなったらPCのメモリーカードにしたりします。
書込番号:8707123
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
20Dを中古購入しました。
KISS Digital Nも以前所有していたのですが、これに比べてシャッターを押し込んでから切れるまでの深さがかなり深いように思います。かなり深く押し込まないとシャッターが切れない。
シャッター数はメーカー調査の結果まだ2000枚弱ということで購入したのですが、これは個体差によるものでしょうか。この機種特有のものでしょうか。
同様の経験をされました方がいらっしゃればコメントをいただければと思います。
0点

KissDN,20D どちらも使用しています。
20Dのほうが押し込むストロークが長いと言うのは、私の固体も当てはまります。
仕様かどうか判りませんが、そんなものだと思います。
5Dでは、ストローク調整ができると言う話もありますが、
20Dで調整ができるかどうかは確認していません(できないと思い込んでいました)。
で、肉厚のゴム質の両面テープをレリーズボタンに貼り付けて
操作感がよくなりようにしてしのいでいます。
書込番号:8666881
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
本日、月が綺麗だったもので撮影がてら、ちょいとテストしてみました。
40D+EF17-40F4
20D+EF-S17-85IS
ともに感度3200絞りF8露光20秒です。(なぜか20Dの方が明るいけど)
ファイルサイズの関係上DPPにて縮小しております。
皆様、どう感じられますでしょうか?20Dのほうが良くないですか?
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





