
このページのスレッド一覧(全2885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 21 | 2018年1月2日 14:23 |
![]() |
12 | 8 | 2017年12月25日 00:43 |
![]() |
25 | 10 | 2017年12月23日 08:16 |
![]() |
2 | 8 | 2017年12月8日 11:26 |
![]() |
132 | 36 | 2017年11月5日 19:14 |
![]() |
20 | 6 | 2017年4月20日 09:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
中古ジャンク品のEOS 20DとEF-S 17-85mmで、相変わらずの適当写真を撮りました。
この20Dはシャッターの効きがよくなく、少し人差し指に力を入れて押さないとシャッターが切れないので、いささか厳しいかもです。
縦撮りはバッテリーグリップ付けているので、問題なくシャッターが切れます・・・。
20Dを使っていて、これまで使っていた6Dやら7Dがいったいなんだったのかって思うほど、20Dで写真を撮っていると、コンテ二アンスAF、動画機能、ライブビューなど現行機種ついている機能が余計に思えてしまうほど・・・。
ISO感度も40Dまで1600まで拡張しても3200までで、今では10倍以上のISOと20Dの倍以上の画素数や測距点の多さやメニューがややこしく思えてしまって・・・、20Dは特別な機能もなく純粋に写真だけを撮って楽しめるカメラだと思えるほどに
5DmarkW、1DXmarkU、7DmarkU、6DmarkUなどの現行機種が余計な機能がありすぎるようにも感じました。
画質やなんか落ちても、フルサイズでは5Dまでが自分にとっては1番かと思うほどに・・・。
2点

自分の写真には構図とかイメージしているようなものは何一つなく、目の前でみた光景をただ単に適当に自然に撮っているだけの写真で、当たり前のように上手くはありませんし、綺麗に撮れているわけでもなく、面白い写真でもない。
ジャンクの中のクズの人間が生意気にデジタル写真を適当に撮っているだけですね。
書込番号:21467440
1点

20DにはISOがオート設定できないところもあり、暗い所を明るく撮れないなんてことがあったり、逆に白飛びさせてしまったり・・・。
今の自分の出来の悪さがわかっていいですね・・・、こんな所が自分のだめなところ
書込番号:21467452
1点

おろかにも、買ってすぐにセンサーチェックを忘れてごみに気づかずぬまま・・・。
出来の悪い写真をさらに悪くさせてしまいましたね・・・、でも、20Dでの写真撮りは楽しいですね・・・。
自分には現行機種らに負けていない写りをしているように見えます、自分だけですが、ただ、古い機種でサポートの切れた機種時々使う程度で大事にしておこうと思います。
書込番号:21467456
1点

> 20Dは特別な機能もなく純粋に写真だけを撮って楽しめるカメラだと思えるほどに
> ・・・・・現行機種が余計な機能がありすぎるようにも感じました。
よく気付かれました ( ^ ^ )
昔の銀塩フィルムカメラ時代は、AF や 手振れ補正も無かったんだから、 あ、AWB も、
ユーザーの要求で次から次と機能が追加されて 現在の多種高機能なデジカメがあります
クチコミ板で時々、『AFが遅い!』 だの 『AWBが変!』 だのという書き込みを見かけるけど
おいらは心の中で "この 贅沢もんがあ!" とつぶやいてます (笑)
書込番号:21467470
0点

>EOS SINYAさん
良い適当20D有り難うございます♪
書込番号:21467536
1点

>EOS SINYAさん
現行機種には、全く負けていませんが
メーカーさんも商売だから新しいものを
出すのですね♪
書込番号:21467540
1点

つうか適当適当って連呼してる割に、どんどん理屈っぽくなってるよなあ。この人。
書込番号:21467689 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

どっかのアフロ田中?より上手いな。
書込番号:21467710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

つうか、「高画素、新しいもん好き」の自分は
最近50Dを買ってしまった。
書込番号:21467714
0点

>つうか適当適当って連呼してる割に、どんどん理屈っぽくなってるよなあ。この人。
適当の連発にうんざりする内容であるのは確かですね。
この掲示板で「適当」のほかに「ただ撮っただけ」とかの表現も散見されるけれど
この言い方は、「ちゃんと撮ればもっとうまく撮れるんだけどね」との意味が込められているのでしょうね。
おもしろいことに、ゴミの写真を除き、http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210709/SortID=21467436/ImageID=2909860/に
適当がついていないのは、自信作なのかもしれません。
書込番号:21467827
5点

哀愁を誘う長野の風景いいですね。aps-c85mmの圧縮効果が効いていると思いました。
「自分はダメ人間だ」感は時に写真に良い影響を与えるのかもしれません。
所で20Dって、コンティニュアスAFに相当するAiServoAF付いてますよ?
加えて、カメラの機能としては、9点AF、絞り、シャッター速度優先、プログラムAEに複数の測光モード、それに秒間5枚連射と、
自分の感覚としてはこれ以上ない全部載せだったんですけどね。もう、買ったときは狂喜しましたよ。
でも、純粋に写真だけを撮って楽しむには、当時のデジカメの写りって違和感ありました。
例えば最初に上げられた4枚目の「適当に脇のわき道」と言う写真には白い歩道の策が写っていますが、妙に白くてカッチリして、浮いている感じがします。これは20Dの写りの特徴です。
こういうのは新しいカメラの方が写りが良くて、デジカメで本当に純粋に写真を楽しみたかったら新しいカメラの方がいいです。
と言うか6Dお持ちなのに何で20D買ったんでしょうか。写真なら6Dで楽しめるのに純粋に写真だけ撮って楽しんでないじゃん否定はしないけど(^^;
書込番号:21467842
1点

>アバンカさん
ここは製品のスレですので、個人の悪口は人目につかない縁側や雑談のスレでお願い致します。
書込番号:21467909
3点

露出狂ってる
不良品?
書込番号:21467955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>infomaxさん
20Dは、露出が不安定です。
30D が良いと思います。
書込番号:21467964
1点

>ここは製品のスレですので、個人の悪口は人目につかない縁側や雑談のスレでお願い致します。
どこに個人の悪口が書いてありますか?
書込番号:21467993
6点

syuziicoさん、デジカメの歴史。さん。
youtubeなどで、近年のカメラの動画を見ていると、ファインダーをみると7Dのファインダーからみると測距点とエリア設定がかなり細かくなっていたり、メニュー項目の内容が増えていて、何がなんだかわからなくなっています。
デジカメの歴史さんの言うとおり、デジカメは日々進化していますし新しくなればなるほど機能も増えてよくなっているんだと思いますが、自分には付いていけなくなろほどです。
写り自体が、現行機種に劣っているかパソコンで画像を見ると大きな差はあるとは思えませんね。
内容的には、6D、5DmarkU、7Dまでが扱いやすいですね、7DmarkUを借りて写真撮りましたが、測距点でいえば6Dまでメニューは7D、6Dまでがわかりやすくていいですね・・・。
エリズム^^さん、ネオパン400さん。
ありがとうございます、哀愁があるかどうかは自分にはわかりません・・・。
AiServoAFは普段つかったことがありません、動画をMで撮るくらいしか使っていませんよ、動き物は撮ることがないので、20Dの連写は安定感があっていいですね。
infomaxさん
露出が狂ってる・・・、ジャンク品なので狂っていても不思議はないかと、シャッターボタンもだいぶ劣化しているみたいですしバッテリーも持ちが悪いですよ・・・、残っていたバッテリーを現在使っています。
横道坊主さん・・・
理屈ぽいですか、まー、今年はうまくいてないことが多くて、仕事もそうなんですがおかげでいまいろいろと考えていることもあって、理屈ぽくなってところはあるかもしれませんね。
アバンカさん・・・
「ちゃんと撮ればもっとうまく撮れるんだけどね」との意味が込められているのでしょうね。
ふだんの写真撮りに考えたことは一度もありません、どうしたらうまくとれるか、とか、どう構図をたてたらいいかなんて過去の一度も考えたことはありません、その場、そのときの瞬間を撮っているわけなので、うまく撮ろうなんて考えていません。
自分の写真には、決まったものの撮り方はなく見たものをただ、今このまま撮ろう、あれ撮るか、これ撮るか、撮ってみるかぐらいな感じでしか撮っていませんので、何も考えなく撮っているだけですから。
みなさん、ありがとうございます。
書込番号:21468740
3点

どう撮っても良いと思いますよ。
本人が気に入れば、良い写真ですし、気に入らなければ、周りがどう言おうと、良い写真にはなりませんし。
楽しむのが一番ですね。
僕も同じ感覚なので、共感出来ます(笑)
その時、その時を撮影して楽しみましょう。
書込番号:21476308
2点

MT車にのりたい・・・さん
ありがとうございます。
助かるフォローありがとうございます、実際にはカメラを写真を楽しめていないのかもしれません。
周りの数人が「綺麗」に感じ取ってくれる人はいます。
だいたい、写真一枚に対して一人か二人(・・;)
「いいね」されるけどコメントはなしほとんどのアカウントが(ーー;)、同じ人ばかり、本当はその方がいいのかもしれませんけど。
気持ちでは楽しもうとはしてますが、でも、撮ってるときは楽しんでるかな(・・;)。
楽しんで写真を撮りましょう。(・・;)
書込番号:21477287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネオパオン400さん
6Dを使うから楽しいってことはないですよ、20Dも6Dも同じカメラですよ、20Dを使うから、6Dとかがより楽しく使えるんじゃないでしょうか。
書込番号:21477294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EOS SINYAさん
僕も昔は撮影している時がほんとに一番楽しかったですが、今はカメラを触っている時が楽しいって感じですよ(笑)
カメラ持って撮影に出かけても、1枚も撮らずに帰ってくることもしばしば。
要は、自分が撮りたいなって思うものが見つかって、それを撮っている時、カメラを触っているのが楽しいんです。
楽しみ方、写真に対しての考え方など、人それぞれですもんね。
写真がどうの・・・とか、良い機材を持っているのに・・・とかいろいろ言う方がおられますが、
人の楽しみ方を否定する必要はないと思ってます。
掲示板に自分の機材を紹介したい人だっているでしょうしね(笑)
それはその方の楽しみ方なんだから、僕たちは暖かく見守ってあげるのが一番良いでしょうし。
兎にも角にも、自分スタイルでのんびりたのしみましょうね。お互いに(笑)
書込番号:21477808
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
K'sデンキでEF-S 17-85mm IS USM のレンズフードを買ったあとに、近くの犀川で夕陽の写真を撮って来ました。
明日がクリスマスイヴなのでさすがにK'sデンキの車の出入りが多かった(^_^;)。
土曜ってこともありますが。
夕方の4時で夕陽が沈むまでのわずかな時間の中で、あい変わらずの適当な写真です。
書込番号:21454403 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ついでにEOS KISS X3で撮った写真もアップ
書込番号:21454416 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ところでジャンク品ってことは
動かなくても店はお構い無し、
全く保証はないわけですね?
これは、ある意味カケってこと?
書込番号:21455657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットに夕日と言う組み合わせはなんだか青春ドラマって感じですね。
星屑は清掃してあげてください。20Dは自分で、比較的簡単に掃除出来ますよ。
書込番号:21455786
1点

カップセブンさん
仮にジャンク品でなくとも、中古で出てくる以上全てカケじゃないですか、古きものは、、、。
センサークリーニングは行いましたよ、センサーチェックするの忘れてました、、、。
川を撮っていた絞りが16での撮影、より絞った22でも川を撮った時よりゴミはあまり写っていません。
このくらいなら、開放から11までなら気にする必要はないかと思います。
書込番号:21456450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EOS SINYAさん
そうですよね。
自分では買ったことないのでちょっと
聞いてみました。ある意味 遊びですね
書込番号:21456471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EOS 20D EF-S 17-85mm IS USM |
EOS 20D EF-S 17-85mm IS USM |
ジャンク車 私の二代目アルト |
EOS KISS X4 EF-S 18-55mm IS USM U |
下手な写真です。
書込番号:21457830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私には技術的なことはよく分かりませんが、
すごく綺麗に撮れていると思いますよ!
書込番号:21458063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も技術的なことはよく分かりません(^_^;)
書込番号:21458093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
HARD OFFにてたまたまあった20Dを見つけて購入。
3年ぶりの20D、見つけたとき買うのはよそうと思っていたのですが、翌日になって20Dを使いたくなり購入してしまいました。
2011年、2012年ごろまでならいざ知らず
今では見向きもされないような機種、、、。
購入してすぐバッテリーグリップとレンズを付けて、作動を確認、、、一応、errorもなく作動しました、シャッターボタンがやや効きにくいくらいで、全て正常に作動しました。
改めて20Dを調べると20Dもまた、D30から10Dと比較すると、連写と測距点をみて後継機の連写の向上や9点のクロスセンサーをみると60D、KISS 系、5Dmark2の主体を与えた機種でもあったと実感。
画素数、ISOは大分劣りますが。
グリップを握り触ると、ヤッパ、KISS よりも良く感じてしまいますね、連写も5コマとはいえ安定していて気持ちがいいですね。
現在のEOSもいいですが、基本に戻った感じがしてなんかうれしいです、
べつのHARD OFF にてEF-S 17-85を2700円のジャンク品で購入、チリが酷いとのこと、HARD OFF でレンズチェック作動は正常、チリは付いてたフィルターにかぶっていた程度で、持って帰りレンズ内部を見ると、チリもカビもなくerrorもなく綺麗でした、ズームリングが白くなっていたていた程度でした。
ラッキーな当たり品でした。
書込番号:21452214 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

20Dを取り合えずのフル装備(^_^;)。
420EZもHARD OFF のジャンク品で864円
EOS 5Dから発光が可能なので、めったに使わない外部ストロボを手持ち機材に使っています。
東芝 FLASHAIR 古い機種でも画像を飛ばせるので軽い20Dで使うことに、画像消去が重く遅いけど。
付属のストラップがこれまで使ったことがない、多分、1Dクラスのストラップ(・・;)前の主はプロの人だったのか、、、。
7Dや6Dのよりも触り心地がいい、いや、今までのストラップの中で一番材質がいい、EOS ストラップって感じ。
書込番号:21452297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

手のひらが赤いので肝臓疾患かも知れません。
病院で診てもらったほうがいいですよ。
書込番号:21452344
5点

20Dは発売と同時に購入して使っていましたが、良いカメラだと思います。
出番が減ったので友人に譲ったので、手元にはありませんが、シャッターは10万以上切りました。
今も故障せずに動いているようです。
修理は出来ませんが、大きな不具合はないようなので、良い買い物だったと思いますね。
肝臓疾患を疑うような『赤い掌』とは思わないけど。
書込番号:21452703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

手が赤いのは、実は(ーー;)
水に手を入れる仕事をしているためです。
20Dで10万回、以外に丈夫なんですね。(^_^;)
長野は寒い(・・;)かな、昔に比べたら寒くはないですよ、3度なんてぜんぜん温かい方ですよ。
昔なら氷点下15以下に下がってましたから。
この20Dはあまり使わず、防湿庫に大事に入れておこうと思います、シャッターボタンがやや効きにくいので、あまり使わずにします。
EF-S 17-85は他の機種に付けて使おと思ってます。
書込番号:21452911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

20Dの10Dからの最大の進化はマルチコントローラーが付いたことかな
この十字キーの上位互換的機能をもつデバイスまたは十字キーはデジカメでは必須
キヤノンもコンデジには20世紀末には十字キーを付けていたのに
なぜかデジ1だと1D、10Dまで付いてない…
初めて付けたのがキッスデジタルだった
そして20D最大の欠点はISO感度設定が1EVごとな事かも…
30Dから改善された
ちなみに僕の30Dは2000円ぽっきりでした(笑)
書込番号:21452967
1点

松本に住んでいたとき
早朝、アパートの室温が−18°Cでびっくりしたときがあった(笑)
書込番号:21452971
1点

>EOS SINYAさん
未だにニコンD70やD40を使ってる人がいますから
EOS 20DでもOK牧場ですよ。
ちなみに、初代EOS 5D も3万円くらいで買えますよ。
書込番号:21453193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

20Dまだ普通に使ってます。
昨日長野にいました(笑)
最低マイナス八度でしたね
書込番号:21453218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


新スレ失礼します。ならびに質問よろしくお願いします。
現在EOS20DとkissDIGITALを所有しています。kissDIGITALを転売予定です。
同じメアドでiMAGE GATEWAYに両製品を登録しています。kissDIGITALの方のみ
登録を抹消したとします。するとkissDIGITALを買った方がその人のメアドと
そのカメラのシリアルナンバーで再度iMAGE GATEWAYに登録できますか??
0点

私もキスデジを人に譲り、20Dを購入しました。その際、キヤノンにキスデジのユーザー登録の変更は可能かどうか問い合わせましたが、変更できないと回答がありました。
以下、キヤノンからの回答メールです。
>メールを拝見いたしました。
>平素はキヤノン製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
>お問い合わせ頂きました件につきまして、ご返答させて頂きます。
>ユーザー登録の変更について、誠に恐れ入りますが、弊社では登録
>変更の手続きをすることは出来かねます。
>ご要望に添えず申し訳ございませんが、ご了承くださいますよう
>お願い申し上げます。
>以上となりますが、よろしくお願いいたします。
結局、キスデジの登録はそのままにしています。何かトラブルがあれば、譲った人に代わって対応してあげられるのではと思ったので。
書込番号:3513499
0点


2004/11/17 23:18(1年以上前)
あれ?そうですか?
最近、10Dを譲る時にキャノンお客様センターにImagegatewayから10Dの登録をはずしたら、譲った人が再登録出来ますか?と聞いたら「大丈夫です。」と言われましたが・・。
その後の、再登録が出来たかどうかは確認してませんが・。
気になるなら直接確認してみて下さい。
「キャノンお客様センター」tel.05055590002
書込番号:3513596
0点


2004/11/18 00:31(1年以上前)
最初からセンターに聞けば一発解決。
ココの掲示板で聞いても自己流の憶測が飛び交うだけ&不確実な上、
遠回りで時間の無駄。
「キャノンお客様センター」tel.05055590002
------------------------------終了-----------------------------------
書込番号:3514028
1点


2004/11/18 01:17(1年以上前)
R100GSさんのキヤノンへの質問文書がわからないのでなんとも言えませんが、キヤノンからの回答を読む限りでは「ユーザーに代わってキヤノン側で登録変更の手続きができない」と言うように読み取れるのですが、R100GSさんは「キヤノンで登録変更手続きができますか」と言う質問をしたか、キヤノンの質問に対する解釈が違ったようですね。
ビバーチェさんのここでの質問は、iMAGE GATEWAYの「登録情報を変更する」から自分で登録変更(削除)した場合に、他の人が再度ユーザー登録できるかと言うことだと思うので、harurunさんがキヤノンから得た「大丈夫です」が、元の質問に対する回答だと思います。
でも、やはりここで質問するよりも、直接キヤノンへ問い合わせたほうが早くて正確な回答を得られますね。
以上!
書込番号:3514249
1点

私がキヤノンに送った質問は下記の通りです。
>この度、EOS20Dを購入します。
>現在使用しているKiss Digitalを友人に譲ることにしましたが
>ユーザー登録の変更はできますでしょうか?
確かにキキのパパさんがおっしゃるように、解釈の仕方が私とキヤノンとで、ずれていたかもしれません。もう一度確認してみたいと思います。
書込番号:3516956
0点



2004/11/19 14:03(1年以上前)
ビバーチェです。
R100GSさん、harurunさん、キキのパパさん、返信ありがとうございます。
いま確認とりました。「出来ます。」という回答です。
iMAGE GATEWAYは機種名とシリアルナンバーで管理してますので
登録解除すれば、他の方がその人のメールアドレスとパスワードで
新たに登録できます。初登録でも問題なく出来ます。
という事です。お騒がせしました。
書込番号:3519239
0点

私も10Dを知人に譲りましたが,イメージゲートウエイの登録も移動できました。
ところで,20Dを購入し,イメージゲートウエイに登録後,一度不具合のため返品交換となりました。シリアルナンバーも当然ながら変わったのですが,この場合は登録をしなおさないといけないのでしょうかね。
販売店では,そのままでよいだろうと言われました。
再登録することで,レンズワークスVが届くのが遅くなっては困るので,放置していますが。
ちなみに,9月下旬に登録しましたが,レンズワークスVはいまだに届いていません。
書込番号:3520141
0点

中古でもイメージゲートウェイ登録は
大丈夫なのかと疑問をもち、この板にたどり着きました。
先ほど、キヤノンのお客様センターへ
問い合わせをしてみましたが
「前の持ち主が製品登録した状態でも
新たな登録に問題はない」とのことでした。
製品登録の意味合いは
アップデートをお知らせするため等で
厳格なものではないようですね。
書込番号:21415014
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
1年前に2年間の闘病の末に義理の父が亡くなりました。形見として20Dを譲り受けました。闘病中ほかりっ放しだったらしくオーバーホールにフルクリーニグに出しました。けっこう\かかりました。キットレンズが付いていたのですが手ブレ補正機能が付いてないので、中古でEF28-35をお試しで購入。
しかしデカイ、重い、旧レンズも重い。けどなんと言って良いか判らないけどイイ感じ。シャッターを切ると今のデジタル機にはない感覚に心地良いです。ニコンしかいじった事がないので判らない事だらけの上に、自分にテクがないので絵はちょっとザラついた感じです。時間をかけて勉強します。
義理の父はイベントや結婚式などの撮影をする会社の役でした。当然写真が趣味だった様で、自宅にはフイルム時代の一眼レフ、二眼?レフ?がゴロゴロあります。母からは持ってってと言われましたが、扱えない、管理出来ない、置き場所すらないので断りました。
そんな父の唯一のデジタル機20D。大切にしていきたいです。
ちなみにシグマ30mm f1.4、50mm f1.4辺りを購入検討してます。
書込番号:21317112 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

つか中級機て今の時代も大きく重いけども…
20Dの直系の後継機は現在7D2です
80Dは20Dより格下になってます
60Dからの流れで
ニコンのライバル機はD100の流れで今はD500
まあ20Dはラインナップ上、D200あたりよりは少し格下なんですけどね
当時中級機に2台用意していたニコンとは格付けがちょっと違ってた
書込番号:21317170
4点

いいですね、大切に。
書込番号:21317178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

20Dよりその他諸々のフイルム機の方が気になる|д゚)
書込番号:21317199
3点

予感がするの、すっごく悪い予感!
あの3台持ちのお方がもうすぐ降臨する。う゛〜(ToT)
書込番号:21317320
1点

ほかりっ放し って うちの奥さんと同じ言い回しだわ
20Dには EF-Sレンズが付くので EF-S18-55mmIS(キットばらし)でも付けてみては?
単よりも寄れるし 広角側は明るいし。
書込番号:21317323
1点

>6084さん
誰なんでしょう降臨なさる方は?。言えないかぁ…。
自分なりに楽しんでいるカメラライフです。トンチンカンな所は有れど心豊かに充実してます。
来るなら来い!。板のこっち側から小馬鹿笑いしてやる。
書込番号:21317369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>6084さん
その通り。
>sib1v2さん
最近20D 〜40D を見直す方が増えています。
良いフォトライフを!
書込番号:21317377
2点

>sib1v2さん
書き忘れましたが「デジカメ ルネサンス」と
いわれています。
書込番号:21317387
1点


>さすらいの『M』さん
書き間違えました、購入レンズは古い28-135です。キットレンズはあります。外撮りはまずまずでしたが、室内撮りは少し厳しく感じます。
28-135のレンズに、マクロ0.5m/1.6ftとあります。割と寄れて〜135mm迄とオールマイティにいけます。だけど室内撮りは光量が足りないと不満を感じます。明るいレンズでどんなものか、やってみないと判らないのでf1.8下で、の考えです。
自分も編集はします、重要な技術なのは解るのですが、"編集すれば良い"は好きではありません。撮影したそのもの自体を、無編集で満足出来たらベストと考えてます。
書込番号:21317509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔はライカのカメラなど家1軒ほどの価値があると言われ、遺産として残し困ったときはお金に変えなさいなんて言われたそうです。でも時代は変わりましたね…、ごく一部のカメラはコレクターアイテムになってますが、一般的な中古市場では現行品のデジカメを除いて二束三文に近いような状態です。まあしばらくは思い出とともに形見になどということでしょうが、結局はゴミになるだけです。
書込番号:21317608
2点

>nogizaka-keyakizakaさん
随分と切ない考えですね。動かなくなっても捨てなければ思い出として残りますよ。撮影したものもジャンジャン捨ているんですか?、それも同じ思い出ですよ。"この写真はこの20Dで撮影したんだよな〜"って変ですか?。
"古い物は捨て行く"の考えに首までドップリと浸かってる貴方も捨てられるんですね笑笑。
書込番号:21317647 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

最近はニコン1V2が主で楽してました。d7100と比較してもちょっと大きいくらいかなぁで、ボディ重量は685gと同じでした。レンズは重いけど…、
20D使いの皆様、ゴツくないし重くなかったです。陳謝致します。
書込番号:21317693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

形見分けのデジカメを弄って眺めて故人を偲ぶのは決して悪いことではありませんが、
アカの他人にはどうでもいい話だと思いますので、続きはご自分のブログなどでぜひドーゾ。
書込番号:21317739
8点

>ヤッチマッタマンさん
アカの他人の戯言なら鼻っから無視したらいいんじゃない?結局貴方も噛み付きたいだけの話でしょ?
食いついて来てるのは貴方でしょ?
ハイ、終わり終わり〜!
書込番号:21317783 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


↑このお方「>新 フルサイズ魂。さん」、本名「なんとか太郎」もしくは「ケチケチなんとか」さんです。私の言ってたのは。
書込番号:21318035
5点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
2017年も、満開の桜並木でした。
昨年の秋に、オークションで入手したので…
ヾ(・∀・;)オイオイ、今年が春デビュー
800万画素です
LV機能は無いです
SDカードは使えないです
ISO感度は一段ずつの設定です
それでも、(  ̄▽ ̄)♭まだまだ現役(笑)
20Dオーナーの皆さまも、今年の桜を是非、ご紹介下さい♪
11点

僕は10Dも使います
メディアはCF−SDアダプタでSDを使う場合もあります
書込番号:20829050
1点

>gda_hisashiさん
>メディアはCF−SDアダプタでSDを使う場合もあります
このアダプター買おうとしたら…
容量の少ないCF( ̄▽ ̄;)一枚買えちゃうんですよね(笑)
書込番号:20829089
2点

>容量の少ないCF( ̄▽ ̄;)一枚買えちゃうんですよね(笑)
古いカメラはデータ量も小さいし
古いカメラを持ち出す場合そんなに大量に撮らないので
小さなメディアで十分足りたりします
昔の1GCFとかでも十分だったりします
撮影データをすぐPCに取り込みたい時
SDだと直接PCにリーダーがあったりもする
そんな時はSD使います
7DU使う時もそんな感じです
書込番号:20829149
1点

>MWU3さん
今20Dで撮った物で手元に在るのがこの一枚だけでした…"(-""-)"
取り合えずでスミマセン(V)o¥o(V)
普通にCFカード8Gの物を買いたしちゃいました…
別にカード直でPCに入れれなくても苦にならないし,カードリーダーもそんなにおっきい物じゃ無いし…
書込番号:20829231
3点

>gda_hisashiさん
>昔の1GCFとかでも十分だったりします
はい!!2GBのCFを常用しています
この容量だと、(  ̄▽ ̄)FinePix S2Proと共用できます(笑)
書込番号:20831476
1点

>Jennifer Chenさん
フォトテクニックデジタルの巻末プレゼント
応募したら w( ̄△ ̄;)w カードーリーダーが当たっちゃいました
これで、CFをPCに接続できるようになっております(笑)
書込番号:20831482
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





