EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:790g EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(34121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BICは未対応・・・

2004/08/21 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 熱病蹴球さん

今日BICカメラ新宿西口でQRセンターで現物見た後に予約しに行こうと
思って、キタムラの価格話税込み168000円+CF256をしたら
確認してきますといって20分くらい待たされた後で確認できませんので
当店では無理といわれました・・・
キタムラにしようかな、ポイントカード2万分くらいあったからできたら
BICが良かったんだけど

書込番号:3169390

ナイスクチコミ!0


返信する
mobil1さん

2004/08/22 01:10(1年以上前)

やはり、最近キタムラは発売前後なのに気前がいいですね。
量販店が対抗してこないので、(出来ない?)私は最近は全てキタムラです。

書込番号:3170277

ナイスクチコミ!0


砂アザラシさん

2004/08/22 07:16(1年以上前)

Bicって、いつも対応しないですよね。
やはり量販店で最安値はキタムラでは?
私もここ数年はキタムラで5年保証付けて買ってます。

書込番号:3170788

ナイスクチコミ!0


気になるEOS-3さん

2004/08/22 11:01(1年以上前)

先ほど都会ではない、田舎の山口のキタムラに行ってきましたが、178,000円とのことでした。とりあえず、予約はしてきました。楽しみ楽しみ。ルンルンルン。財布の中身はスッカラカン。

書込番号:3171259

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱病蹴球さん

2004/08/22 13:45(1年以上前)

mobil1さん、砂アザラシさん、気になるEOS-3さん
レス有難うございます。
やはりBICは最近大名商売するようになりましたよね。
最近ヨドバシカメラは対応してくれと言ったら、確認もしないで
ヨドバシで買ってください!と言われて腹たったこともありました
せっかく今までこつこつポイント貯めたんですが、これ使ったら
もうBIC買うのやめようかと思います。

書込番号:3171720

ナイスクチコミ!0


20Dが欲しい♪さん

2004/08/22 14:26(1年以上前)

>最近ヨドバシカメラは対応してくれと言ったら、確認もしないで
>ヨドバシで買ってください!と言われて・・・・

僕は逆を言われました!サーバーショット買った時かな?
結局他のビックカメラで、格安で購入できましたけどね!
同じビックで近くにあっても、価格が違ったって事ありましたよ!

書込番号:3171813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EOS価格設定について

2004/08/22 08:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 うほうほ星人2号さん

先日 カメラ店の店長に面白い話を聞きました。
CANONの場合、モデルチェンジする度に10%のコストダウンを計っているそうです。そして、大手カメラ店(ヨドバシなど)は定価の80パーセントを店頭価格に設定している。
EOS1Dが定価75万円(税込み78,75万円)が店頭60万円(税込み63万円) EOS1Dマーク2は10パーセントのコストダウンで、以下定価は発表されていませんが、67,5万円(税込み70,875万円)店頭56,7万円(税込み)。
EOS10Dは 定価24,75万円(税込み25,98万円)店頭19,8万円(税込み20,75万円)。20Dは、定価22,275万円(税込み23,389万円)店頭18,7万円となるそうです。
20Dが発表される3週間前にこの話を聞いたとき、20Dの店頭価格を18,7万円と予想していました。
 また、大手の場合、定価の60パーセントで販売しても利益は出る(仕入れ値は予想してください)との事でした。

書込番号:3170911

ナイスクチコミ!0


返信する
熱病蹴球さん

2004/08/22 13:42(1年以上前)

そういえば、今は販売しなくなりましたが、以前CPSで購入した場合
大体定価の35%OFFで購入できましたから・・・なるほどと思いますね。
逆にレンズメーカーは以前のような半額近い割引は少なくなったと思いますが。

書込番号:3171715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

20D本体詳細

2004/08/21 20:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 20Dいいな〜さん

返信する
デジカメの集いさん

2004/08/22 07:54(1年以上前)

有難う御座います、とても参考になりました。
階調表現もDIGIC IIで改善されて、軽くて手頃な値段も有り難いですね。

普段持ち歩く事は無いですが、スペック的にいざと言う時にも不満は感じず、当分使えそうな気がします。

書込番号:3170836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メディアって。。。

2004/08/21 12:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ipod買いましたよさん

どうも、こんにちは。KissD→20Dに乗り換える予定の者です。
メーカーHP、海外HPを見て回って大体の情報は掴んだのですが、
どうしても、本体→メディア(CF,MD)への転送速度が分かりません…
1G前後のコンパクトフラッシュを購入しようかと思っているのですけど、どれくらいの速度に対応したCFを買えばいいのかと悩んでます。
候補ではハギシスのZ-proら辺を。
皆様オススメのメディアはありますか?1G程度で。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3167522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/08/21 12:56(1年以上前)

>候補ではハギシスのZ-proら辺を。
まだ手にしたわけでないし確認したわけではないですが
これで十分行けると思いますよ。
他はトランセンドの45倍速でしょうかね。
参考に
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11616=1

書込番号:3167629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/21 13:34(1年以上前)

こんにちは。

キヤノンのアナウンスに、
『連写枚数はJPEGラージ/ファインで 23 コマ、RAW+JPEGで 6 枚。
RAW は 10D で 9 枚だったが、バッファー解放までの時間を高速化。』
とあります。
これを読むかぎり、書き込み速度は、かなり高速化されていると思います。

で、私もZZ−Rさんに1票。(^_^)v

書込番号:3167755

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipod買いましたよさん

2004/08/21 14:41(1年以上前)

ZZ−R サマ
F2→10D サマ

貴重な情報ありがとうございます。
先ほどCANONさんに電話で問い合わせしたのですけど、転送速度(1秒どれくらい転送)というのは分からないと言われました...
おっしゃる通り10Dより転送もバッファもかなり高速化されていると聞きましたが、トランセンドの45xはコストパフォーマンスが抜群ですね。
かなり参考になります。
45xということは45×150KB=6.75MB/sということになりますよね?理論上(確か)
これなら余裕ですね^^パソコンに取り込む際USB2.0でもストレスなさそうです。
第1候補に入れさせて頂きます!

書込番号:3167944

ナイスクチコミ!0


きんちゃん@素人カメラマンさん

2004/08/21 14:44(1年以上前)

ニコンD70の場合ですが、サンディスクUltraU、PQI QCF40-1G、トランセンド TS1GCF45の順に早いみたいです。
コストパフォーマンスで考えると、トランセンドがいいみたいですね。

トランセンド TS1GCF45 (1GB)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00519610107

PQI QCF40-1G (1GB)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00515510061

サンディスク SDCFH-1024-903 (1GB)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00516010146

書込番号:3167956

ナイスクチコミ!0


推測さん

2004/08/21 16:34(1年以上前)

以下のページを参考にして、20Dのカメラ側のCF書き込み速度を推測してみました。
http://www.dpreview.com/articles/canoneos20d/page6.asp
このなかで、
”The cameras were set to manual focus, shutter speed 1/250 sec and aimed at our standard resolution chart. ”
MFの1/250secで、私たちの標準的な解像度チャートを用いたとあります。
それは多分このチャートだと思われます。
http://www.dpreview.com/reviews/samples/rescharts/canon_eos1dmkii.jpg
このチャートをEOS-1D Mark IIで撮影した容量が、
Canon EOS-1D Mark II (1,935 KB; 8 MP)だそうで、

以上の結果から、

5fpsで36フレーム、1.7fpsで25フレーム、その後は間隔をあけて2枚ずつで15フレームを30秒間で撮影できたとあるので、
バッファフルになった後は1.7fpsでCFに書き込みが進んでいると推測できる事から、
カメラ側のCFへの書き込み速度は、
1.7fps*1.935KB=3289.5KB/sだと言えるのではないでしょうか?
10Dよりも倍以上書き込み速度は高速になっているようです。

今回の結果が真であるなら、CFは3.3MB/s以上のものを使うと幸せになれそうです。
ちなみにUltraUの書き込み速度は5MB/sくらいだそうです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0905/sandisk.htm

書込番号:3168229

ナイスクチコミ!0


Shojijpさん

2004/08/21 23:55(1年以上前)

Sandisk Extreme 2GBを使用した際は、44枚連写の記載があります。
ここの3ページ目です。他の情報も詳しいですよ♪
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=7-6458-7153

書込番号:3169918

ナイスクチコミ!0


2lさん

2004/08/22 01:10(1年以上前)

レキサーの80倍速が現時点では最速なのでしょうかね。
RAWでストレスなく撮りたいのであったら、ちょっとばかり奮発してみる価値はありそうです。

書込番号:3170278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

EF-Sレンズの単体売り

2004/08/20 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

20DとKISS-Dしか利用できないEF-Sレンズの単体売りが始まりますね。
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 税別の希望小売価格は、\98,000
11月下旬発売予定
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 税別の希望小売価格は、\87,000
 9月下旬発売予定
EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM 税別の希望小売価格は、\30,000
 9月下旬発売予定

今回は、20Dでのレンズのセット売りだけでなく、単体売りも
行うことで、良いことだと思います。特に、KISS-Dユーザには
朗報でしょうね。

また、11月発売のEF-S10-22mmは、35mmフィルムサイズ換算で、
焦点距離が16mmとなり、超広角が楽しめるので、良いですね。

20DとKISS-Dしか、これらのレンズの恩恵を受けることができ
ないので、他のキヤノン製のAPS-Cサイズのデジ一眼レフにも
利用できるようにしたら、もっと、これらのレンズが売れるの
キャノンさんも技術的にできなのかもしれませんが、販売台数
をのばす機会を逃してるみたいでもったいないですね。

書込番号:3165765

ナイスクチコミ!0


返信する
生男さん

2004/08/20 22:18(1年以上前)

3本ともケースとフードが別売りですね。
付けてくれると良かったのですが・・・。

書込番号:3165783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件

2004/08/20 22:35(1年以上前)

EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM は、フードもケースも付属している
用ですが、他の2本のれんずは、フードとケースは別売りの
ようですね。

いつも思うのですが、一般的にレンズのケースは、不要なので、
付属するのは止めて、レンズの価格を安くしてもらいたいです。

なお、レンズキャップは3本とも付属しているようです。

書込番号:3165844

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/08/20 22:35(1年以上前)

デジカメ板全体で覗くと、20Dのスレッドで埋め尽くされてますね(^^;

ショートバックフォーカスの利点を生かした設計が可能ということなんでしょうが、やはり通常のバージョンも出して欲しいですね。

個人的には EF24-135mmF3.5-5.6IS USM を定価7万円くらいで出してくれることを熱望します。Lが付いて10万円くらいでもいいかな(^^;

書込番号:3165846

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/08/20 23:06(1年以上前)

>カメラ大好き人間さん

このページでは別売りになってますが、EF-S10-22mmのフードとケースが付属しているのでしょうか?

http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/accessary/lens/ef_s10_22_f35_45.html

書込番号:3165989

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/08/20 23:11(1年以上前)

間違いました。付属していれば価格のところにケース・フード付きとあります。しかし、ここには書いていません。

http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/catalog/category/ef_s10_22_f35_45.html

書込番号:3166010

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/08/20 23:25(1年以上前)

最初にはられた
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ef/accessary/lens/ef_s10_22_f35_45.html
のリンクには「同梱」とありますね(^^;

書込番号:3166071

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/08/20 23:30(1年以上前)

フード、ケース、キャップ、同梱となっているので多分付属だと思います。

書込番号:3166088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件

2004/08/20 23:31(1年以上前)

生男 さん

私の情報源は、FIO さん と同じURLのページです。

書込番号:3166091

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/08/20 23:31(1年以上前)

書き忘れてましたが、同梱というのは見ました。
どちらが本当か分からなかったので、上のように書きました。

書込番号:3166093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件

2004/08/20 23:37(1年以上前)

生男 さん

あなたが示されたURLのページと同じでしたね。
EF-S10-22mm のレンズの備考に、ケースとフードは、
「同梱」が記載されていますから、付属されること
になると思います。

防湿ボックスに機材をいれているので、ケースは
不要なんです。ケースは捨てるに捨てられず、
別途、部屋の片隅に箱と一緒にしまい込んで
あります(笑)

書込番号:3166127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件

2004/08/20 23:42(1年以上前)

生男 さん

今のところ、そのURLのページしか、情報が無いので、
信じるしかないと思います。
とても気になるなら、キャノンのお客様相談センター
0570-01-9000
に問い合わせされるとよいと思いますよ。
土日は、10:00-17:00が受付時間だそうです。

書込番号:3166154

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/08/21 00:41(1年以上前)

そうですね。発売まで、間があるので様子を見ます。それに、付属していなければ、後で買えば良いだけですね。

誤解があるかもしれないので書きますが、付属というのを見たのは、2回目の書き込み後です。

書込番号:3166397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/21 09:33(1年以上前)

>ケースは捨てるに捨てられず・・・

花火撮影の際に、多重露出用にでも使われては?

書込番号:3167116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/08/21 20:51(1年以上前)

キヤノンユーザーのみなさん(私もそうですが^^;)、贅沢言っちゃいけませんっ!
ニコンのAF-S DX ED12-24mm F4Gなんかケース別売りで定価税込170,100円ですよ。
殿様商売も甚だしい。それに比べれば、キヤノンに今回の価格設定はとても良心的です。
全てに於いて、ニコンにキヤノンの爪のあかを煎じて飲ませたいですね。

書込番号:3169031

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/08/21 21:33(1年以上前)

この10−22mmレンズはL級レンズではないですが、L級レンズのようにスーパーUDレンズ1枚、GMo非球面レンズ2枚とレプリカ非球面レンズを1枚を使っており、L級レンズに負けないくらい贅沢なレンズで組み合わせました。
レンズの高形制度、高画質レンズに間違いありません。(^_^)

書込番号:3169224

ナイスクチコミ!0


BAOOさん

2004/08/22 00:46(1年以上前)

16-35の2.8LとMTF曲線比べてどうですか?激しく10-22のほうがいいように思うのですが、違いますか?

書込番号:3170175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

EOS 3D?が欲しい

2004/08/20 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

キャノンさんにお願いです。EOS 1D系のサブでちゃんと使えるデジカメを出して下さい。D20を含め、×1.6系は操作系が全く違うので、1D MkUのサブとしては使いにくいです。動きものを撮影するので、せめてEOS 1Dがファームアップなどで拡大再生可能になれば、サブとしては使えるのですが・・・。

書込番号:3165700

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/08/20 22:06(1年以上前)

1D MkUを2台ってのはダメなの?

書込番号:3165720

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/08/20 22:06(1年以上前)

そう望む方もおられるでしょうね。EOS 3D?が出るとして価格は3,40万円くらいでしょうか?!

1D MkUをもう一台購入することを考えられるほうが現実的じゃないでしょうか(^^?!

書込番号:3165723

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/08/20 22:07(1年以上前)

CT110 さん

すいません、かぶりました(^^; 普通に考えたらそうなりますよね?!

書込番号:3165727

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/08/20 22:12(1年以上前)

Hakさん

いえいえお構いなく(笑)

メーカーへの要望は重要な事ですが、今ある(売っている)ものでEOSMANさんの希望に適うのはMkUの2台体制が現実的ですね。

書込番号:3165761

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOSMANさん

2004/08/20 22:32(1年以上前)

1D MkUが2台買えれば良いのですが、そんなに金銭的余裕はありませんので。20Dのスペックで1D系の操作系であれば即購入なのですが・・・

書込番号:3165840

ナイスクチコミ!0


流星とMark2さん

2004/08/20 22:45(1年以上前)

それはいくらなんでも無茶苦茶です。
マーク2をもう1台買う以外に選択肢はありません。

書込番号:3165890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/21 09:40(1年以上前)

逆に1D MkUを売って、20Dを2台買うっていうのは?

書込番号:3167140

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOSMANさん

2004/08/21 22:07(1年以上前)

その考えは全く思いつきませんでした。秒間8.5コマもいらないので、AF性能(動体追従性)が同じぐらいであれば、検討してみます。45点AFもいらないし。Mk2で実際に使うのは9点か11点AF、最大に追従して欲しいときはセンターしか使っていませんしね。耐久性は少し心配ですが、ボディが安い分(Mk2の3分の1)、トータルでは安いかもしれませんね。

書込番号:3169393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング