
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
競争してほしいですね、今は178000からですが、発売までどのぐらい下がるか楽しみです、159000で買えればいいかなと思う私は甘いそれとも辛い?安ければ買いたいと思っています
0点

あ!モデロンさんもその気になっちゃいましたか?^^
う〜ん、現行のキスデジと比較すると、グラッとくるのも無理もないスペックですからねー。
お手持ちのLレンズ群と組み合わせてのお写真、今から楽しみです。^^
私はとりあえず今のところは静観ってところでしょうかー。
10Dだからって訳ではなく、単に予算取りが厳しいのと、35ミリ換算1.3倍機の方が
個人的には使い勝手が良さそうなので…。
来年?あるいは再来年に備えて、積み立てでもしようかなー。^^
書込番号:3166790
0点

G2さん、おはようございます、そっか、
1.3倍系と言うことは、1桁モデルねらいで行くと言うことですね
やっぱり値段次第では、ほしいですよ、新しいの出るたびに上級機よりの性能になるから目移りします、1年半や、2年ぐらいで変わってしまうカメラ、現行のマーク2は50万ですから、高すぎます、新しい物に気が行っちゃう私です
書込番号:3167030
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ




2004/08/20 18:17(1年以上前)
私は動き回る子供や、動物を撮るのでAIサーボ時のAF連写がとても気になります。10Dに比べて格段に改善されていれば良いのですが・・・
書込番号:3165016
0点


2004/08/20 18:53(1年以上前)
「AIサーボAF連写も搭載。AF速度はEOS-1DMarkIIと同等まで高速化。」
だそうです。欲しくなってきちゃった。(^^;
書込番号:3165128
1点


2004/08/20 19:14(1年以上前)
欲しいなー
書込番号:3165199
0点


2004/08/20 19:16(1年以上前)
予約しちゃいました。
書込番号:3165208
0点

10Dの板に書いてました者です。
今日、早速実物を品川で触ってきました。私としては待っていたカメラでして、質感&感触&重さも私の思い通りでした。
帰り際、ヨドバシを見たらもう予約受付中の板が…。
店員曰く、MARKUの時みたいに手に入りにくいかも…と脅してきた(笑)ので、予約を入れてきました(^_^;)
ここまでそこそこの予約があり、予約の殆どはEF−S17−85付レンズキットだそうです。
もともと買うつもりではあったのですが、はたして9/20に手に入るか心配になってきました^^;。
書込番号:3165235
0点


2004/08/20 21:42(1年以上前)
売る虎 さん に質問なんですが、ファインダーも覗かれましたか?
1D系のように見易いものに仕上がってましたでしょうか?
見易くなってて、1/8000のシャッターが切れるなら…
欲しいなぁ。。
つっても、実機を自分で触ってからですかねw
書込番号:3165642
0点

>DD-1973 さん
ファインダー覗きました。10D・KissD・MarkUもその後覗いたのですが、10D・KissDよりは見やすく、MarkUに近いイメージでした。
ただ、デジ一眼は所有した事の無い者の意見です。あくまでご参考程度にお願いします(^^;)。
書込番号:3165684
0点

自分もとりあえず地元(横浜の田舎)で予約してきたのですが、168,000で256のおまけつきでしたが、これって失敗?
書込番号:3165689
0点


2004/08/21 00:05(1年以上前)
売る虎さん、レスありがとうございます。
裸眼でピントの山が見れる1D系のスクリーンに憧れてます。
ファインダー倍率も高いし、期待しちゃいますよねぇ。
大阪のキャノンサロンでも実機みれますかね?
次の休みにでも…いこうかなぁ…でも、見たら欲しくなるしなぁ…(悩)
書込番号:3166244
0点

>DD-1973 さん
http://cweb.canon.jp/camera/20d/
ご存知かもしれませんが、↑ここのWhat's NEW(8/20)をみると、梅田でも展示を開始したみたいですね(^^)
書込番号:3166298
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

2004/08/20 22:34(1年以上前)
どのくらい安くなるんでしょうえネ?
やっば20Dが発売してからかな?
そんな長い間在庫が無いかな?
書込番号:3165842
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

2004/08/20 22:01(1年以上前)
その位になるかもしれないですね。当面15万円を切ることはないような気がしますが・・・。
KissDから安心してステップアップできる機種を用意してくれるCANONさんに感謝です!! とはいえ、買えませんが(^^; もしKissDが保障外で壊れちゃったら次は間違いなくこのシリーズに走るでしょうね。
このクラスのデジカメは、もう過渡期といわなくていいくらいの性能を手にしているように思います。フィルムカメラと同じ表現を求めることはできないかもしれませんが、良し悪しという問題ではなくなってきているような・・・。
書込番号:3165704
1点

Hakさん、
私はD70を買っちゃいましたが、キャノンのレンズ一式は手元に
ありますので、EOSデジタルの動向はひじょうに気になります!
フィルムの頃は、連写は無縁だと思っていましたが、D70では結構
活用しています。消去出来るデジタル故でしょうね。とにかくデジタル
になってドンドン撮影出来るのが嬉しいです。
20DやD70が、(プロ用は別にして…)デジタル一眼のこれからの原型に
なるかもしれませんね。 EOS kissがコンパクトカメラのユーザを一眼
レフの世界に誘って、その後の各メーカの普及タイプ一眼レフの原型に
なりましたが、フィルム一眼レフユーザをデジタルの世界に誘うには、
この20Dぐらいのスペック(とデザイン?)がないと…!?
書込番号:3165777
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





