
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2004年11月16日 11:55 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月6日 20:49 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月8日 12:54 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月12日 01:04 |
![]() |
0 | 18 | 2004年10月10日 23:33 |
![]() |
0 | 12 | 2004年10月13日 01:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ


2004/11/10 18:45(1年以上前)
期待してたより遅いですね。最近の傾向で早まるかと思いましたが(T_T)
書込番号:3484069
0点


2004/11/10 21:01(1年以上前)
現在、各店舗で表示されている価格は発売日までまだ変動しますかねぇ?
書込番号:3484539
0点


2004/11/10 21:07(1年以上前)
量販店以外は変わる可能性はあるかと思います。価格コムの各店舗でも変化がかなりあるようですから。ホームページに見に行くと表示価格が変わっている店舗もあるようですね。
書込番号:3484569
0点


2004/11/10 21:26(1年以上前)
元にこんさんありがとうございます。
75万円以下を期待しています。
書込番号:3484654
0点


2004/11/10 22:52(1年以上前)
ヤフオクで50万円から出品されていますが、どうでしょうかね。↓
先払い後発注というのがどうにも不安です。
以前、オークションでは痛い目に遭いましたので疑心暗鬼です。
書込番号:3485071
0点


2004/11/10 23:43(1年以上前)
野鳥 さん こんばんは
私も75万くらいで考えていますが、いかんせん生産が少ないようで
とりあえず少し高くても発売日に確実に入手できるところにしようかなとも考えています。(^^ゞ
書込番号:3485348
0点


2004/11/11 00:41(1年以上前)
現在ニコン様、先払いのYahoo Auctionは、危険です。
たとえ、落札価格が、最も廉い価格で販売して下さる店舗の販売価格未満であったとしても、カナリのリスクを背負う事になると思うので、辞められた方が宜しいかと・・・。
だいたい、最も廉い価格で販売して下さる店舗の販売価格未満で新製品をAuctionに出品していたら、通常は、赤字になる筈です。
それにも拘らず、出品されているという事は・・・
とにかく、辞められた方が無難です。
僕も以前、同様な経験をしていますので・・・余計なお節介ですが、忠告させて頂きましたm(_ _)m(深々)。
書込番号:3485691
0点


2004/11/11 13:02(1年以上前)
すんません、だんだん板違いになってきましたが。
もう何年も前ですが、我が家を舞台にオークション詐欺が展開されました。私自身には実害はありませんでしたが、数人の女性が被害にあったようで。
自分がオークション嫌いな理由を今思い出しました。
1DsMark2の値段はまだ地元ではわかりません。
即答なしの連絡待ちです。
書込番号:3486994
0点


2004/11/11 23:07(1年以上前)
1DsMarkU欲しい さんレスどうもです。
実は、私も、以前ニコンD2Hで詐欺というか出品者の自己破産に遭い、25万円近く支払った金額全額やられてしまいました。
その時の出品者は何一つ悪い評価が無く、500以上の良い評価が付いていたため何の疑いもなく入金してしまったのですが、当時としては市場価格よりもかなり破格値で出品していたので、やはり自転車操業状態だったみたいですね。
それ以来、オークションでの高額商品の落札はためらうようになってしまいました。
ただし、この1DsMarkUの出品者がそうであるとは限りませんが・・・でも、やはりリスクは大きいですね。スレ違いすみません。
書込番号:3488997
0点


2004/11/12 22:56(1年以上前)
噂のヤオクsmkU。。
¥600,000-になって再登場?!
不思議だなぁ???????
前は50万 今は60万 今度は70万になってくるのだろうかぁ?
あぁ不思議 不思議〜
書込番号:3492684
0点


2004/11/14 17:19(1年以上前)
安いものを買いたい気持が分かりますけど、いくら安いといっても1DsMarkUが50万円はおかしいです。気をつけたほうが良いです。
書込番号:3500036
0点


2004/11/14 23:24(1年以上前)
ていうか
オークションの大半がすでに自転車屋さんなのですが・・・。
リスクの可能性はありますが、上手に割り切って利用すれば
良いのでは。待つことと、ギャンブル要素を受け入れられれば
得することも多いですし。
書込番号:3501734
0点


2004/11/15 01:09(1年以上前)
しかし、この1DsMarkUの出品者、次から次へと3台ずつ出品してるけど、これまでに落札されたのはどれも65万円前後。
どう考えても赤字になるはずだから、やはり怪しいですよね。
すでに5名の人が落札してるから、トータルで300万円ちょっとくらいになりますね。
このまま出品を続けていけば、あっという間に1,000万円近い金額が確保できてしまう訳だな。
もし、この出品者に借金があったりして悪意があれば、そのままサラ金等の返済に充てられる可能性もなきにしもあらず・・・そう考えると・・う〜ん、やはり怖くて手が出せないな。
書込番号:3502299
0点


2004/11/15 08:06(1年以上前)
この方たちは商品の入手はどうやっておこなうのでしょうかねぇ?
買うほうもほんとギャンブルですね。
書込番号:3502787
0点

私はMarkVまで待つ事にしました。三層センサーになってくれてるのを祈ってます。
書込番号:3504826
0点


2004/11/16 11:55(1年以上前)
はぶつぶつ交換。お金払うときにしなもの受け取る これは一種の賭け
賭け事は日本ではどうなのかな。法律的に取り締まれるようになると
可愛そうな被害者も減るね。
先払いの保全措置は設けて当然だと思うが 如何かな。
書込番号:3507319
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ


はじめまして。一応プロです。プロ登録は、してません。
いろいろ見たところ70万台中盤がボーダーラインなんでしょうかね。
私の住む北関東の片田舎では都会のような価格が出るのか、たいへん楽しみであります。
明日あたり懇意にしてる地元のカメラ屋で聞いて来ましょう。
もっとも魅力的な値段が出ても、会計士に怒られるので買うのは来年ですが。
0点


2004/11/05 22:34(1年以上前)
価格コムのほうでも値段が動き出したようです。そろそろ価格、発売日決まりそうですね。
書込番号:3464678
0点

実売80万円台。来年になったらもうちょっと下がってるでしょうな。
その頃には品質も安定してきてるでしょう。いろんな評判もたっているし。
でもメイン機として使うなら2台必要。そうなると今の仕事でペイできるか微妙なライン・・・
書込番号:3466311
0点


2004/11/06 13:08(1年以上前)
価格動き出しましたね。価格コムでも78万円台が出てきました。(^.^)
書込番号:3466882
0点


2004/11/06 17:36(1年以上前)
ひそかな応援です。1DsMarkIIの実売が下がってくれると、1Dsの新品および中古も下がります。
1DsMarkIIが79万74万だと、中古も50万以下そしてさらに下がってくれるでしょうから。
という、願望から下がる事を応援しています。
書込番号:3467684
0点



2004/11/06 20:49(1年以上前)
すんませーん!
空き時間あったはずだったのですが、その時間に急に仕事が入りカメラ屋に行きそこねました。
sMark2の価格その他もろもろで別スレ立てさせていただきます。
考えてみるとレンズも欲しくなるだろうしパワーのあるPCも欲しくなるだろうし、経済的に体力必要なのは間違い無いようですね。
書込番号:3468376
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ





2004/11/08 12:54(1年以上前)
いよいよ発売日が決まったようです。外国の販売店のサイトでは11/20になり始めてますね。日本でもそろそろ公表でしょうかね。(^^)
書込番号:3475463
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ



>連射なんぞできんでいいから20Dsでも出してくれい
言えてる。(^^;)
>40万なら即買いするぞ!!!
私なら、800 万画素にスペックダウンでもいいから 30 万以下。σ(^^;)ゞ
書込番号:3366747
0点

映像素子の値段は大きさで決まるそうです。
画素数を落としても、値段は思ったほど下がらないみたいだよ。
書込番号:3366781
0点


2004/10/12 01:04(1年以上前)
○IR92さん
1Dsの頃には、100万のウェハーから3個しかフルサイズが取れないってことでしたね。確か
書込番号:3376184
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ


2004/10/04 21:47(1年以上前)
やはり キャノンさんは 回転が速いから!! ここまで 早く
しなくても いいのに こんなに、早いと、値段の、落ちるのが、
早いかもですね??
書込番号:3348965
0点


2004/10/04 23:24(1年以上前)
ふぇ?
サンプル見れますよ。それに価格は当初(手元に保存した9月22日付けのHPは)からオープンのままです。新聞発表か何かで90万と予想されただけのはずです。まぁ、多少値下がっても買えませんけど。
書込番号:3349467
0点

>価格は当初(手元に保存した9月22日付けのHPは)からオープンのままです。
そうでしたね、キャノンは確か最初からオープン。
>。まぁ、多少値下がっても買えませんけど。
確かに。でも、買っちゃう人も結構・・・。うらやまし〜〜〜い!
実際、そこらのプロよりアマの方が高いカメラを持ってる。
書込番号:3349814
0点



2004/10/05 08:50(1年以上前)
プロよりアマ??? よくわかりません!! 人が造った物を、いじくりまわして ボタンを 押すだけ?! レンズを造り 本体を作る人が、プロでは、ないのでは!! そうですね マミヤの影響があるかも!!
600万画素あれば報道カメラとして 2000万画素なら ポスターとして、
1600万画素? 趣味として、何か中途半端見たい!!?
3-Dが 簡単に出来るカメラほしいです 平面、写真は??
デジカメだから 出来るカメラ!!?
書込番号:3350505
0点

>そこらのプロよりアマの方が高いカメラを持ってる
そして、撮った写真ではなく、カメラを自慢したり・・・(他人のことは
言えませんが)
書込番号:3350514
0点

>レンズを造り 本体を作る人が、プロでは、ないのでは!!
一応ここでは写真撮影で生計をたてている人です。
じじかめ さん
そう、我々は機材で勝負!!! でもこの勝負、降ります。(キッパリ・・・やや?後ろ髪引かれながら)
書込番号:3357843
0点



2004/10/07 09:50(1年以上前)
やはり 日本のメーカーは、すばらしーい DDR3 (メモリー)が今、
いかに小さくするか設計段階 来年には 出るかも、カメラに、組み込まれたら !!?? アーチスト プロは居ても カメラマンは、やはり、
造ってる人!!( でもこの勝負、降ります )意味わかりません???
書込番号:3357893
0点

>でもこの勝負、降ります。
1Ds Mark Uは手が出せないと言うことです。
書込番号:3358147
0点


2004/10/08 11:56(1年以上前)
このクラス(1D)のデジカメが高くて買えません。
90万円なら20Dを6台くらい買えます。
それにしてもいっぺん撮影してみたいです。
書込番号:3361558
0点

良いキヤノン さん
>それにしてもいっぺん撮影してみたいです。
そうですね。でも恐ろしい。暴走しちゃいそう。そんな価格帯でもあるんです。
書込番号:3364043
0点

連発で!
下にもあるように
>軽四輪新車で買っても諸経費入れたら120万円くらいするから
それを思うと安いんだなぁ。
軽四なら一般的なものですが、写真は我々には道楽の世界。他人の道楽は信じられないように(千円札の流出テスト版が99億円、これは入札した人も本気で落とすつもりか疑わしいが)写真をやらない一般庶民にとっては20万円のカメラでも「何ィ〜〜」という価格じゃあないでしょうか。
それが100万円。とてもとても・・・。でも・・・。
やはり、宝くじかトトか、それとも馬連3連単!
書込番号:3364131
0点



2004/10/09 11:13(1年以上前)
なんだかんだと言いながら 誰が 最初に 手にします やはり 発売日
が 気になります !!??
書込番号:3365082
0点


2004/10/09 23:05(1年以上前)
この時代に、日本に生まれてきたものとして、多少の犠牲は
払ってでも何とか手に入れたい機種だよね。
書込番号:3367381
0点


2004/10/10 00:00(1年以上前)
1Ds MarkU欲しい。銀塩カメラから乗り換えるならやっぱりフルサイズと思い価格が下がるのを待っています。せめてEOS-1V位の価格までと思っていますが何年かかるやら???
愛機EOS-1Nを売っても頭金にもならないし、へそくり使って買うか?でもレンズも新しくしたい‥‥‥
どうしよう‥‥‥
書込番号:3367553
0点


2004/10/10 12:22(1年以上前)
1DS-MarkU これもう純粋にプロ用ですよ。画質的には1D-Mark Uで十分過ぎるくらい。RAW-FULLで撮ると、1G程度のメモリではお話になりません。連写でも1Dが上ですし。プロでも報道系は必要ありません。1DSで画質を落として撮るようだとお笑い話ですし。
だいいち落っことしたらどうするんですか(笑)
書込番号:3369191
0点


2004/10/10 23:33(1年以上前)
報道はスピード命なので連写&撮影枚数の多さがキモ。
画質は二の次で、1Dの400万画素もあれば十分。
ただ、ポートレート分野の方達は1Vの連写性でテンポ良く撮るクセが
ついているので、画素の向上+連写+撮影枚数の多さがニーズとなる。
そこでバランス良く取り入れた1D Mark2が登場。
また、ファッションポートレートや商業写真の分野では
1DSの画素では至らず、超高価な中判デジタルに歩があり
使えるようで使えない状態だった。
そこで、1D Mark2ベースで画素を引き上げた1Ds Mark2が登場。
これなら300lpiでA3ノビくらいは余裕なので、ようやく使えるカメラになった感があります。
撮影枚数の問題も、トランスミッターの使用で解消されるはず。
あとは、カメラに依存しない確かな腕だけ。
写真を撮りたいのか、カメラを集めたいのか
その意識の違いがカメラを道具にするか、置き物にするかを
決定付けると思います。
新製品も良いですが、まずは撮りまくりましょう!
書込番号:3371351
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark II ボディ
前機種1Dsが100万円だったから性能が上がって10万円安くなったから安いんじゃないですか?
高すぎるってのは基準値をどこに置いているのか知りたいですね。
書込番号:3342676
0点



2004/10/03 02:41(1年以上前)
あんな約2年前(?)に発売された物と比べられたんじゃー話にならんね
書込番号:3342793
0点

>あんな約2年前(?)に発売された物と比べられたんじゃー話にならんね
この文章の意味が分かりません(^^ゞ
203さんのおっしゃるように、1Dsが100万円で、性能が上がったMarkUが90万円なら安くなったと思うのですが・・・
書込番号:3343067
0点

キヤノンとしても、主なターゲットユーザーはプロとして考えており、
KissDや20Dといった量販機として位置づけてないでしょうから、当然ではないでしょうか。
むしろ、203さんも仰っているように、性能が上がって、価格が幾分下がっただけでも、
キヤノンは努力したほうだと思います。
>どっちにしても手が出せません。
ええ、雲の上の存在です。ニコンのD2Xでさえも。^^;
まあ、カメラや写真好きな者にとって、高性能な商品を安く提供して欲しいという思いは
同じですので、お気持ちは分からないでもないですが。
書込番号:3343507
0点


2004/10/04 23:38(1年以上前)
軽四輪新車で買っても諸経費入れたら120万円くらいするから
それを思うと安いんだなぁ。
ただこれで何が出来るか それがとても問題なんだなぁ。
ただの自己満足の為になら高い買い物だと思うな。20Dと同じ
レンズつけて1024ドットで表示して違いのわかる人何人いる?
書込番号:3349531
0点

>墨はタコツボの中さん、ひがんでない?
自己満しか価値がないって、レベル低すぎ...
ちなみにオイラは「写るんです」と「4×5」を、
1024ドットぐらいで表示されても違いがわからないと思う。
...えぇ、それでもプロのようです。
書込番号:3350038
0点


2004/10/08 01:57(1年以上前)
>軽四輪新車で買っても諸経費入れたら120万円くらいするから
それを思うと安いんだなぁ。
1Ds Mark IIでもアクセサリーやら予備のバッテリーやらメモリーやら
を揃えたり、パソコンの性能を上げる必要が出てきたりで、
それくらいは優にかかってしまうんではないですか?
書込番号:3360790
0点

>1Ds Mark IIでもアクセサリーやら予備のバッテリーやらメモリーやら
を揃えたり、パソコンの性能を上げる必要が出てきたりで〜
更に、本体だけでは役に立ちません。
本体に見合ったレンズが必要です。
大三元レンズを揃えて優に軽四輪新車だと2台分、普通乗用車だと1台分の費用は覚悟のほど
車の場合は6〜8年乗れるが
このカメラは3〜4年で陳腐化要覚悟
これらを考えれば、更にコストが上がる事を見落とさずに!
チャーリン お人好しのお客さん 毎度おおきに
書込番号:3369708
0点


2004/10/11 14:06(1年以上前)
結局のところ実売はいくらになるかですね。ヨドバシでは決まっておらず銀座の有名店では70万なかぐらいではと言っておりました。
書込番号:3373514
0点

このタイプは2年毎でモデルチェンジ。
ってことは減価償却で「月4万円」。
つまり、感材費に「月4」可能ならば買えってことか、うむむ・・・
書込番号:3379933
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





