
このページのスレッド一覧(全1003スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月17日 23:14 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月18日 00:26 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月17日 19:12 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月17日 09:30 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月17日 11:47 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月17日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


つい最近IXY 50を購入しました。
EOS Kiss Dのサブマシンとしての使用ですが、小さくて使い勝手がよく
一眼レフの出番が減りそうです^^;
さて、教えてもらいたいのですが、暗い場所等でAFの補助光として
オレンジ色の光線が出ると思うのですが、これを完全に消すことは
できますか?
メニュー等でAF補助光「切」としても部屋の中なら確実にオレンジに
光ります。被写体側には表情が変わるほど不快?な光らしいのです。
もし完全に消す方法をご存知の方は教えてください。
0点


2004/11/17 20:53(1年以上前)
補助光切であれば赤目では?
書込番号:3512777
0点

メニュー等でAF補助光「切」としてあれば、オートでも赤目防止以外にすると
補助光は光らないですね。
書込番号:3513572
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


昨日IXY DIGITAL 50を購入しました。
早速家に帰ってきて写真を撮ろうとすると、液晶中央にドット抜けらしきものが・・・。
写真を再生したり、メニュー画面等では出ていなかったので、安心していたのですが。
これってドット抜けでしょうか。
再生画面やメニューではでないってことはありますか?
0点

撮った画像はどうですか?
デジカメの場合、CCDと液晶の場合がありえます。
ちなみに、液晶も表示する色によって、抜けが
分かり難い場合があります。
書込番号:3512085
0点



2004/11/17 21:57(1年以上前)
>まこと@宮崎さん
ご回答ありがとうございます。
撮った画像は問題ないようです。
まっくろなものを撮って確認しました。
となると液晶ではないのでしょうか。
書込番号:3513098
0点



2004/11/17 22:11(1年以上前)
度々すいません。
先ほど撮ったまっくろな画像をよく見たら、ドット抜けが写ったような部分がありました。
これはCCDのドット抜けということですよね?
明日お店に行って換えてもらいます。
CCDのドット抜けなら確実に換えて貰えますよね?
書込番号:3513181
0点


2004/11/18 00:14(1年以上前)
購入時にドット抜け保証をかけてなければ交換は難しいでしょうね。1ドットくらいは大して気にならないでしょうし、最悪レタッチで修正できます。クヨクヨするより、パーっと使い倒すつもりで楽しんだ方が良いかと。
書込番号:3513941
0点



2004/11/18 00:26(1年以上前)
いろいろWebサイトを拝見したのですが、
液晶のドット抜け⇒保証外
CCDのドット抜け⇒故障扱い、交換か修理
というケースが多いようです。
撮った写真全てをレタッチで直すというのは、現実的ではないですし、明日お店に行って相談します。
書込番号:3514005
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


初めて書き込みします、よろしく。
最近IXY450を川で落し壊してしまい、IXY50に換え変えました。
使い始めて気づいたのですが、白い服の人を撮影したとき、服の輪郭がわやっとぼけたように移るのですが、皆さんはそんなことありませんか?特に、野外の明るいところでは顕著にでます。気づかれた方がいましたら、教えてください。
0点



2004/11/17 08:50(1年以上前)
「をやっと」、「わやっと」と間違えて書いてしまいました。
「もやっと」と書きたかったのですが。
書込番号:3510841
0点

白いシャツを着た人にフラッシュを焚いた場合も結構でますよね〜
更に小型化されたレンズの問題かな〜(^_^;)
書込番号:3511034
0点

私も最初にそう思いました。
最悪な場合その横にパープルフリンジも出ますね。
値段もこんなもんだし、こんなもんかと割り切ってます。
書込番号:3511357
0点



2004/11/17 19:12(1年以上前)
情報ありがとうございました。
白い物の周りがもやっとする現象は、私のカメラだけではないようですね。
書込番号:3512398
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


初デジカメでIXY50を購入予定です(超初心者です)主に旅行で風景、人物を中心に撮るくらいで、動画を使うことはほとんどないと思います。1回の旅行で撮る写真は、フィルム1、2本くらいです。
このような場合でも高速のSDや予備電池はあった方がいいですか?
それとも普通のSDで十分でしょうか?容量も256も必要なく、128とか64くらいでもよいですか?(多いにこしたことはない?)
また、SDをお店でプリントに出すときに、プリントしたいものだけ指定はできるのですか?それとも、SDに入ってるものは全部プリントされてしまうのですか?いったんPCに保存して、またSDに戻すなんてこともできるのでしょうか?
0点

>普通のSDで十分でしょうか?
価格的に予算が許せば高速タイプの方が良いと思います。
>予備電池はあった方がいいですか?
フィルムで1〜2本程度なら必要ないと思いますが、フィルムカメラからデジカメに移行するとついつい撮影枚数が増えてしまいがちです。
実際に撮影して予備バッテリーの必要性を感じてからの購入でも遅くないと思います。
>容量も256も必要なく、128とか64くらいでもよいですか?
64MBは少な過ぎると思います。フィルム2本程度なら128MBでも良いと思いますが、今後のことを考えれば256MBは欲しいかも・・・
書込番号:3510888
0点

>64MBは少な過ぎると思います。フィルム2本程度なら128MBでも良いと思いますが、今後のことを考えれば256MBは欲しいかも・・・
私が、今後のことを考えたら 512MB は欲しいかも?
実際、今でも 200 万画素のデジカメで 256MB の SD カードを使っています。
書込番号:3510910
0点

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/5040/spec.html
仕様表から計算すると、128MBのSDでは、ラージのスーパーファインで
48枚、ファインで96枚撮れます。
なお、128MBのSDは、一般的には低速(2MB/秒)タイプです。
書込番号:3510936
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


今SONYのDSC-T1を持っています。最近、知人から買ったんですがネットで調べても、あまりいい評価ではないようです。ですからIXY50に買い換えようと思っています。トータル的に見たらどうですか?IXY50は手振れ補正機能以外、すべての機能が付いていると聞きました。
この価格で今現在発売されているデジカメでは一番良いんでしょうか?
全くの素人なので、皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
0点

>IXY50は手振れ補正機能以外、すべての機能が付いていると聞きました。
全ての機能とはどういう事でしょうか?
例えば…防水機能はありませんし…動画撮影中のズームは出来ませんし…回転レンズやバリアングル液晶もありませんし…他にも他社のカメラに出来てIXY50に出来ないような事は結構ありますよ。
牛乳販売員 さんに必要な機能が付いてるかどうかを仕様や過去レスで確認してみた方がよろしいかと思います。
書込番号:3509315
0点

>今現在発売されているデジカメでは一番良いんでしょうか?
悪い点を書いた方がいいかな?
(他のコンパクト機でもある事ですが)
IXY50は4隅の描写が流れる傾向があります。
外れの機種に当たるとかなりの範囲で画像が流れます。
またIXY50の場合液晶は2インチですが画素数が低い為
クッキリ感がありません。
あとはこれと言って不満のないカメラかと思いますよ。
書込番号:3509342
0点

T1使っていて問題や不満ないようなら
評価は気にしなくてもいいと思いますが…
書込番号:3509498
0点

IXYって、フラッシュのスローシンクロ選べたかな?
シーンモードのナイトスナップがそうだっけ?
書込番号:3509760
0点



2004/11/17 10:21(1年以上前)
]⇒ さん
その通りですね。防水は付いてないですね。全ての機能って言い回しがおかしかったですね。全ての機能が付いているカメラなんてあるわけないですよね。私が知りたいのは、それなりに万遍なく機能が付いているかどうかっていう面です。
ちィーす さん
ありがとうございます。やはり良くないところってあるんですね(あたりまえですが・・・)。でも不満のないカメラだって事がわかって良かったです。
私の使い道は、結婚式やライブハウスでの撮影、あとは遊びに行ったときに人や風景を撮影したいです。それでパソコンに落としてCDに保存したりプリントアウトしたりしたいです。皆さんが通常使うのと同じだと思います。
私の使い道を加味した上で、良いところ、悪いところがあれば教えて頂けないでしょうか?
書込番号:3511057
0点

>結婚式やライブハウスでの撮影
フラッシュ無しだと、手ぶれや被写体ぶれを起こします。
フラッシュ有りなら、大丈夫だと思います。
フラッシュ無しなら、ある程度シャッタースピードを稼げる
FUJI F710あたりが良いかも。
書込番号:3511277
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


近いうちにIXY50かJ4の購入を考えている者です。
IXY50のサイトに行って一通り読んで見たのですが、分からなかったので
おしえてください。
IXY50には、ボイスレコーダー機能は付いているのでしょうか?
また、J4のようにストレージクラス対応なのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

J4からIXY50に乗り換えた者です(^^;
ご指摘の機能ですが、ともにIXYにはついていません。それぞれの機能がどうしても必要ということであれば、選択肢から外れてしまうと思います。
ただ個人的な考えとしては、ボイスレコーダーはともかくとして、PCへの画像の取り込みはカードリーダ経由で行った方が良いのではないかと思います。
書込番号:3508721
0点



2004/11/16 23:23(1年以上前)
iori-nさんお返事ありがとうございます。
両方無しですか・・・
出先でカードリーダーが無い事もあるので、ストレージクラス対応の方が
私的には便利なんですよね。
>J4からIXY50に乗り換えた者です(^^;
これを読んでまた迷いが・・・
両方使ってみてどうですか?どちらも長所、短所はあると思いますが
決定的な違いってありますか?
書込番号:3509619
0点

IXY50の場合はケーブルを刺すコネクタの蓋が強度的に弱い気がするので、あまりケーブルを頻繁に抜き差ししたくないというのがあります(^^;
あとカードリーダを購入した場合、ものによってはSDカード以外のメモリカードも読み込める様になるとか、USB2.0対応のカードリーダ(+接続するPCがUSB2.0対応)であれば、特に大量の画像を取り込む際の速度が向上するという利点もあります。
J4とIXY50の比較ですが…………J4は飛び抜けた起動・終了速度と動画撮影機能を除けば、いい意味で平凡な、特に隙のないデジカメだと思います。
IXY50は前述の両項目、およびボイスレコーダーなどの付加機能でJ4に劣りますが、AFや測光の精度など、カメラの本質的な部分の能力はJ4を上回ると思います。私の場合IXYはネックストラップで首提げすることにしたので、起動や終了時間は多少伸びたところであまり気になりません(^^;
ただIXY50の画質については…………レンズの周辺流れが激しい個体があるようなので、悪く言えば個体次第ということになると思います。私の入手したIXY50ではほとんど気になりませんが、店頭で撮影させてもらったIXY40(レンズは同じです)は結構ひどかったです。もっとも、PCの画面で等倍で見た場合の話ですが(^^;<普通は50%縮小ぐらいでしょう
書込番号:3513517
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





