
このページのスレッド一覧(全1003スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年10月25日 17:53 |
![]() |
0 | 11 | 2004年10月25日 20:49 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月27日 07:16 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月27日 22:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月24日 16:47 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月25日 16:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


現在使用中のIXY200からそろそろ新しいものに買い換えようかと思っています。
IXYだと、室内でのフラッシュ無しの撮影ではどうしても被写体ぶれを起こしてしまい、赤ちゃんの写真をうまく撮ることができません。
一応候補としてIXY50、optioS5i、Z55あたりを考えているのですがどの機種が向いているでしょうか。
その他おすすめがあれば教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
0点

フジのF710やF810はいかがですか?暗所に強いと評判ですよ
書込番号:3422061
0点



2004/10/25 15:57(1年以上前)
返信ありがとうございます。
FUJIのそれらの機種は大きさやメディアの点で対象からはずしました。
書込番号:3422355
0点

あなたの条件じゃと、残念ながら候補の3機種ではどれも変わり映えがしないと思いますじゃ。
場合によっては、IXY200のほうが良かったと言う事も起こり得ますじゃ。
手ブレが原因なら補正機能のパナのFX7が有利になるが、被写体ブレは、
1.とにかく部屋を明るくする。
2.ノイズ増加を承知で、ISO感度を上げる。
3.ズームは利かさずワイド端のレンズが明るい部分を使う。
などでシャッター速度を稼がないと防止できませんじゃ。
S5iとZ55はIXY50より、僅かに明るいレンズを採用しているが、被写体ブレを抑えるほどの効果は期待できませんじゃ。
F710やF810の事は、ご存知のようじゃで、改めては申しませんが・・・。
書込番号:3422502
0点


2004/10/25 17:53(1年以上前)
被写体ブレって思っていても、
案外手ブレの方が多いかも?
一度、そのブレタ写真の被写体以外も確認する事をお勧めします。
書込番号:3422671
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


昨日、ネットでIXY 50を予約しました。
一応デジカメ出始めのFinePixを持っていますが、年のせいかメカやカタログデータを理解する事ができません。
どの程度の容量の、何処のメーカーのSDカードなるものを買えば良いのか教えて下さい。
商品が入荷するまでに揃えておきたいと思っています。
使用目的は、主に家族を撮ることくらいです。
画像は一応パソコンに取り込んで保存等できるとは思っています。
分からない事ばかりなので、他にこういう事を知っていればなどと言う事がありましたら何でも教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

こんにちは。
最低限 256MB は必要かと思います。
256MB だと、なぜかパナソニックが安いです。
販売価格 \ 5,580 (税込)
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11689=1
撮影枚数に余裕をもたせるのなら 512MB がお薦めです。
そこそこの速度と価格のバランスならトランセンドの 512MB が良いと思います。
販売価格 \ 7,530 (税込)
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_13880=1
書込番号:3421556
0点



2004/10/25 09:31(1年以上前)
素早い返信、本当にありがとうございます!
教えて戴いた事の情報から色々検索、検討して購入します。
また、何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:3421574
0点

hidabitoさん
こんにちは。
F2→10Dさんのおっしゃる通り256MBは欲しいですね。
またこのカメラは動画もすごくきれいなのですが、その分容量もくいますので「一応動画も撮りたい」とおっしゃるのであれば512MBをおすすめします。動画容量ですが私のPS-S40(400万画)に比べ3〜4倍の容量をとっています。(←適当ですが...(^_^;)
最大サイズ(スムーズ撮影)で52秒で60MBとっております。
参考になればと思います。
あと、SDカードは(金額的なものもありますが)出来るだけ速度の速いのをおすすめします。(ストレスを感じませんよ)
書込番号:3421967
0点



2004/10/25 14:32(1年以上前)
パパ_01さん
ありがとうございます!
先ほど、近くと言っても40分くらいかかるところにあるベスト電器に見に行きました。
ネットで調べた金額を頭に入れて行ったのですが、高くてとても手が出ませんでした。
あともう一軒も覗いてきましたがあまり変わりませんでした。
教えていただきました512MBも頭に入れて探してみます。
速度の違いは、歴然と分かるものなのでしょうか?
それとPanasonic RP-SDH 256 N1A とPanasonic RP-SDH 256 U1A で
NとUの違いは速さなのですか?
書込番号:3422184
0点

hidabitoさん
こんにちは。
>Panasonic RP-SDH 256 N1A とPanasonic RP-SDH 256 U1ANとUの違いは速さなのですか?
う〜ん。日本仕様と海外仕様の違い?
書き換え速度は10MB/秒(標準値) と同じですし、転送クロック?どうでしょうか?お分かりの方がいれば宜しくお願いします。
>速度の違いは、歴然と分かるものなのでしょうか?
私の場合SDではなく、CFカードなのですがトランセンドに替えて明らかに違いが分かりました。(前のCFカードが古かったかも)
個人的にはトランセンド512MBお薦めします。(安いですし..。)
トランセンドにも2種類あったと思いますが、F2→10Dさんの教えて頂いているのが私のお薦めでもあります。(私も今256MBなのですが、足りないので、このSDカード買う予定です。)
書込番号:3422316
0点

>Panasonic RP-SDH 256 N1A とPanasonic RP-SDH 256 U1ANとUの違いは速さなのですか?
私も過去ログを調べたのですがみつかりませんでし。
以前聞いた記憶があるのです。
>日本仕様と海外仕様の違い?
確かそうだったと思います。速度は同じはずです。
もしかしたら、ヨーロッパ仕様だったかな?
いずれにしても中身は同じですね。
記憶ですので「間違いないか」と突っ込まれても困るのですが。σ(^^;)ゞ
書込番号:3422351
0点

F2→10Dさん
そうそう(^_^;
つっこんで来る人いますからね。
書込番号:3422380
0点


2004/10/25 16:20(1年以上前)
昨日安さで評判のKINGMAXの1GBが届きました。代引き、送料込みで11,400円。早速640、30fpsでムービーを撮りましたが最長で10分50秒、
最短で9分50秒連続撮影できました。条件次第で撮影時間が違うようです。MZ3は1GBで15分弱撮影できましたが許容範囲です。これでようやく
MZ3を手放せそうです。
書込番号:3422412
0点

SD安いさん
今話題のKingMaxですね。
実際どうでしょうか?書き込みにストレスはありませんでしょうか?
あまり聞かないメーカーなのでちょっと不信感が...(すいません。そういえば一昔前のトランセンドもこんな感じでしたが、結果大満足でした。)
う〜ん..KingMaxにしよかなぁ...。
http://www.uworks.co.jp/goodssearch.asp
書込番号:3422607
0点


2004/10/25 17:40(1年以上前)
KINGMAXの1GB
私も1週間前に購入しました。
IXY50を普通の金額で購入した分、メディアは節約しました。
今のところ特に問題はないです。
書込番号:3422640
0点



2004/10/25 20:49(1年以上前)
初心者の私にとって難しい事ばかりですが、
少しづつでも勉強してデジカメライフを楽しんで行こうと思っています。
皆さん、本当にありがとうございました!
書込番号:3423278
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


いつもいろいろと参考にさせてもらってます。
さっそくですが、いよいよデジカメを買おうと思ってまして、IXY digital 50で綺麗な滝写真が取れるのか聞きたいと思い書き込みました。
スローシャッターができるのでそのままでも綺麗に写るかなと思うんですけど、やっぱり、NDフィルターとかも合った方がいいんでしょうか?
また、このカメラに合うフィルターってありますか?
お願いします^^
0点


2004/10/25 06:41(1年以上前)
明るい昼間にスローシャッターで撮るのは無理でしょうね。
滝を撮りたいならフィルターが使えるPowerShot Aシリーズなどの方が良いでしょう。
書込番号:3421371
0点

滝や川の流れをスローシャッターで撮る場合は1秒程度まで遅くしたいですね。
昼間の撮影では必ずNDフィルタが必要となるでしょう。
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607352601.html
書込番号:3421430
0点



2004/10/27 00:52(1年以上前)
ありがとうございます。
ちなみに、50で使える、NDフィルターって、ありますか?
なさそうなのですが・・・そうなるとやっぱり、パワーショットになるんでしょうか。。
書込番号:3427677
0点

>ちなみに、50で使える、NDフィルターって、ありますか?
基本的にIXYシリーズはフィルタ(NDフィルタに限らず)を付けることはできません。
書込番号:3428179
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


はじめまして。
初めてのデジカメの購入を予定しています。
今のところ、IXY50に、と思っているのですが、実は私、海外在住のため、皆さんのようにいろいろ研究してまわることができません。
近じか身内がこちらにくるので、先にネット上で購入しておいて、そのときに持ってきてもらおうと思っています。
前置きが長くなりましたが、何せ初めてで、そのうえカメラに関してまったくのしろうとですので、快適に使いこなすにはカメラ以外(メモリー、バッテリーその他)何がどれだけ必要なのか、さっぱりわかりません。
離れているゆえ、この期に漏れのないよう、まとめて購入したいので、どなたか、
--初めて買うにあたり必要&便利なものをリストアップしていただけないでしょうか。
--あと差し支えなければ、お勧めの品種、メーカー(本体以外の)などもお願いします。
--あわせて、ネット上で購入された方(別機で可)がいらっしゃいましたら、お勧めのショップなどもお願いします。
漠然とした質問でまことに恐縮です。
0点

こんにちは
>--初めて買うにあたり必要&便利なものをリストアップしていただけないでしょうか。
以下 個人的には
1、基本線としては 最高画質で100枚ぐらいは記録できるメディアが欲しいところですね。
よって256MB以上のSDカード
2、予備のバッテリー
3、2インチ用の液晶保護フィルム
4、カメラケース
5、卓上タイプのもので良いので ミニ三脚
6、さっぱり。さんがお住まいの電源規格を調べて、必要に応じて変換アダプター
まだ他にも あったら便利 なものがあるとは思いますが・・・。
各ツールをお勧め出来るほどの知識は 当方持ち合わせていません。すみません(汗
ネットでの買い物は した事がありません・・・・。
漠然としたレスで誠に恐縮です。
書込番号:3421264
0点

忘れていました! 撮った写真をPCに取り込む為に カードリーダーがあると便利ですね
書込番号:3421636
0点



2004/10/26 20:59(1年以上前)
陰性残像さん、早速のレスありがとうございます。返事が遅くなりすみません。
参考になりました。ありがとうございました。
ケースについてはちょっと前に皆さん話されていましたが、ちなみに陰性残像さんは、どちらの三脚とケースをお使いですか?
純正ケースは、そんなにきついのでしょうか…。
書込番号:3426470
0点



2004/10/26 21:14(1年以上前)
陰性残像さん、
カードリーダーの件ですが、付属の?USBケーブルでは不都合でしょうか。
意義を申し立てているのではなく、まったくわからないので質問です。
お願いします。
書込番号:3426534
0点

こんにちは
私が持っている三脚は おまけで貰ったキヤノン製の30CMぐらいまで伸縮するミニ三脚2台
と、メーカー不明の50CMぐらいまで伸縮できるもの、同じく不明の1、5Mまで伸縮できる
ものを持っています
カメラケースは、量販店で1000〜2000円ぐらいで売っている適当な大きさのものを
使っています
→当方20台近くカメラを持っているので(汗) どのケースにどのカメラが入っているか?
を判別し易いようにする為 それぞれ色と形を変えています(^^)
個人的には カメラ⇔PCのUSB接続は面倒臭いし メディアも5種類使っていますので
そんな時はカードリーダーは便利ですね
また メディアはデジカメだけではなくフラッシュメモリーとして使えますので
(本当はフラッシュメモリーをデジカメで使えるようにしているだけ)
FD感覚でデータのやり取りをする時なんかもリーダーは重宝しますね
書込番号:3427006
0点



2004/10/27 22:54(1年以上前)
またまた、早々と返答ありがとうございます。
ケースはそんなに純正にこだわることもなさそうですね。気軽に構えてみます。
ひゃ〜、20台ですか、恐れ入ります。積み木にして遊べそうですね。私も今、購入するのが楽しみで、楽しみで。はじめの一歩です。
カードリーダーの件こちら(在住地)でも研究してみます。ありがとうございました。
書込番号:3430432
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


カメラのキタムラにデジカメを見に行ったのですが
IXY500が見当たらず店員さんに聞くと
製造中止になったのでもう置いてませんと言われました。
え〜っと思い新しいのは出ないんですか?と聞くと
来月のいつなるかはわからないが550として
出ますと言われました。
しかし違う電気屋に行った時IXY500の
新しいのが出るんですよねと話をすると
そのようなことはありませんと言われました。
その店員さんも気になったのか調べに行って
下さったのですが、メーカーさんからもそういう
話はないようですと言われました。
私としてはIXY500の新しいのが出れば
それにしようと思っていたのですが
なかなか出る気配がないのでIXY50に
しようと思っていました。
今とても悩んでいます。
ほんとにIXY500の新しいのは
でないのでしょうか?
誰か知っている方がいればぜひ教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
0点


2004/10/24 16:47(1年以上前)
この世の中は、なんでも。。。。。
知っていても、次期やタイミング、その他で、
他人に、回答できないことは、たくさんあります。。。。。ね♪
ご自身で、推測するしか、ないです。。。。ね♪
私の予想では、次期は未定ですが。。。いずれ、次の機種は
でてくると、勝手に思っています。。。。ね♪
書込番号:3419305
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


いよいよIXY50を買います。本体セット以外にはパナソニックのSDカード256Mを購入しようと思っています。そこで質問です。ACアダプターキットや予備のバッテリーパックも一緒に購入すべきなのでしょうか? 皆さんはどうされているのか知りたいです。また、カタログを見るとソフトケースやストラップ等のオプションもあるようです。買うべきか、買うならどれが良いのか、それとも純正品以外でお薦めのものがあるのか、アドバイスをいただけると助かります。
0点

予備のバッテリーパックがあればACアダプターキットは
購入しなくてもいいかと思いますよ。
主に室内で何百枚も撮影するならACアダプターキットは必要かと
思いますが。
書込番号:3419084
0点


2004/10/24 18:06(1年以上前)
予備バッテリーは(精神的にも)あった方がいいと思いますよ〜。
ケースは下の方でも書かれていますが、純正品はちょっときつめなので、お店で試して納得の上、購入された方がいいと思います。
備品入れもついていません。私はちょっとゆるめですが、IXC-210Aを買いました。
書込番号:3419587
0点

予備バッテリーは、必要に迫られてからでも
良いかも知れません。
私の使い方(フラッシュ無しで150枚程度+動画5〜10分前後)では
問題有りません。
予備バッテリーを買いましたが、お世話になったことがありません。
4000円前後したので
買わなくても良かったかなと、思っています。
私は、落下だけは避けたいので
ネックストラップは、付けています。
100円ショップで買った物なので
特別お勧めでもありません。
ケースは、あった方が良いかも知れませんね。
ケースについては、ちょっと前に皆さんの意見が
色々と書かれていると思います。
書込番号:3419935
0点



2004/10/25 16:19(1年以上前)
いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございました。とりあえず様子を見て、予備のバッテリーの購入を考えてみます。ACアダプターキットはいらなそうですね。費用が浮いた分でSDカード用のPCカードアダプターを買おうと思います。ケースは純正品以外で気に入ったものを探すことにしました。
書込番号:3422411
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





