IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1003スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷品質

2004/10/13 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 せがーるでござーるさん

プリントアウトした場合綺麗にプリントアウトできるのはどのカメラでしょうか?
綺麗というのはブツブツ感、ギザギザ感がなく実際のフィルムカメラに近い写真を望んでいます。(色合いとかはよくわからないので・・・。)
私も皆さんと同じようにFX7とIXY50で迷っています。
やっぱりノイズが少ないほうが良いと思うのでうが。
週末にはお店で確かめてみる予定ですが、皆さんの意見を聞かせてください。
FX7、IXY50以外でもお勧めがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3382000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/10/13 20:22(1年以上前)

せがーるでござーる さん、こんばんは。
プリントアウトするサイズによると思いますが、200万画素以上のデジカメで、
ふつうにL判サイズくらいでプリントするなら、ブツブツ感、ギザギザ感なんてなく、
どこのメーカーのものでも、それほど大差なく綺麗に仕上がると思いますよ。
A4サイズ以上のプリントやモニターでの等倍鑑賞になってくると、最低400万画素以上で
CCDサイズが大きければ大きいほど、ノイズは目立たなくなってくると思います。
その点になりますと、コンパクトデジカメより、CCDサイズの大きいデジタル一眼レフの
方が段違いにいいです。同じコンパクトデジカメなら、画素数に対してCCDサイズの大きな
IXY500やフジのF710とかの方が、IXY50やFX7よりはノイズが目立たないでしょう。
それにしても、FX7とIXY50で悩まれる方、多いようですね。
どうして同じ画素数と液晶サイズのFX2との比較にならないのかなぁ、また、
キャラクターや方向性も異なるのに、って同じ比較のスレを見る度にいつも思います。

書込番号:3382202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2004/10/14 03:18(1年以上前)

プリントするサイズにも寄るのですが、A4までと仮定すると、
ギザギザ感とかブツブツ感は今はカメラよりプリンターの問題の方が多いですよ。
カメラは300万画素もあれば十分に綺麗にプリント出来ます。
プリンターは、どうしても上位機種と下位機種との差別化の為
下位機種はブツブツ感があったりします。

下位機種でもそれがあまり無いのがエプソンの機種です。
エプソンのは下位機種でも印刷レベルはかなり高いです。
その分音が酷かったり、造りがあまりにちゃちかったり、遅かったりしますが。
(上位機種はその辺がかなり良い)

で、それと同時にプリンターの設定と紙も重要です。
紙がヘボいのだと、いくら良いプリンターでも綺麗には出ません。
色々(10種類位)試したのですが、エプソンのプリンターには
エプソンの写真専用紙が一番綺麗でした。
綺麗な品質を求めるなら、紙だけはケチらないで下さい。
あとプリンタ設定でデジカメ補正とか出来るならした方が良いです。

>DIGIC信者になりそう^^;さん

FX7との比較ですけど、こればっかりは仕方ないですよ。
今見渡す限り、IXY50と値段とサイズ、総合性能で競合するのはFX7かZ55位しか無いと思います。
FX2は、どうしても下位機種の認識がありますから、今の時点ではやはりFX7でしょう。
FX2には、やはりIXY40なのかな〜と?不本意でしょうけどね。
みなさん現時点でのクラス最高機種を求めるんだと思います。

キャラクターや方向性も、同じと捕らえてる人が大部分なんだと思いますよ。
これだけみんな比較対象にされてるんですから。どちらもコンパクトで薄くて画面が大きい。
みんなまずはその辺りを重視して、手ブレや写りはその次なんでしょう。
FX7やIXY50を考えてる人に取っては、IXY500やニコンの5200等は大きすぎるんでしょうね。
ファインダーの有り無しなんて考えるのは、我々一部マニア位なモンでしょう(笑)

しかし、これで手ブレ補正付きのコンパクトな500の後継機なんて出よう物なら、
全てかっさらって行くような気がしますね。
まあ手ブレ補正は無理でしょうけど。

書込番号:3383746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

やっぱり悩む・・・

2004/10/13 18:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

IXY50とFX7がどうしても悩む・・・。なぜならFXは手振れがついているから。どちらが良いですかね〜!?詳しくお願いしますm(__)m

書込番号:3381857

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:2118件

2004/10/13 19:35(1年以上前)

私も,最近IXY 50とFX7両機を手に入れましたが,あくまで,私の個人的な好みでは,総合的にIXY 50です。IXY 50とFX7では,絵づくりが違いますから。

 確かにFX7の手ブレ補正は魅力的ですよね。画質も悪くないですし,悩まれる気持ちはよくわかります。手ブレ補正が,どうしても気になるなら,FX7にした方がいいかと思いますよ。

書込番号:3382015

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件

2004/10/13 19:39(1年以上前)

手ブレで悩まれているようですね。
でしたら、FXを購入されたほうが良いと思います。
IXYを購入して、撮った画像が手ぶれしていたら、やっぱりFXにしとけばよかったと思うでしょう。
FXを購入して、撮った画像がてぶれしていたら、しょうがないかぁ。と思うでしょうしね。

書込番号:3382031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/10/13 19:40(1年以上前)

気持ちは分かるけど、買ってみないと分からないことがあるしね。
IXY50買っても、やっぱり手ぶれ補正が 
って思うと思うからFX7が良いと思いますねー。

書込番号:3382033

ナイスクチコミ!0


マラ男山さん

2004/10/13 19:42(1年以上前)

みんな釣られてかわいそうに・・・常連さんだろ?いつまで優柔不断釣り男の相手にしてるの。
こんな顔してさ!

書込番号:3382042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/10/13 20:13(1年以上前)

私がズバッと正解を伝授いたしましょー。

そーゆー人は両方買っていらない方をヤフオクで売りましょう!
出たばかりの人気カメラですから良い値段で売れます。
少々ロスは出ますが何日も悩むより安上がりと思います。

本気で言ってます♪

書込番号:3382174

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/10/13 20:14(1年以上前)

こんばんは
IXY50のスペック上の比較対象機はFX2になると思います。
いずれにしても、手ブレ補正のある分明らかにお得でしょう。
FX7は、生産が追いつかないほどのヒットで、これからのこのクラスの基準機になると見ています。

書込番号:3382176

ナイスクチコミ!0


岩酢さん
クチコミ投稿数:201件

2004/10/13 20:26(1年以上前)

さすがにこれだけ何件も機種名を変えながら書き込みをしていると、本当に写真を撮りたくてカメラが欲しいのか疑いたくもなります。
カメラ選びでコレだけは絶対に譲れない!というポイントとかがないのでしょうか?

書込番号:3382212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/10/13 21:31(1年以上前)

室内の撮影でストロボをオフに設定すると、液晶モニターに'手ぶれ警告'が出るのですが、無理やり撮ってみました。早く、秋晴れの屋外でIXY50を使ってみたいです。

書込番号:3382465

ナイスクチコミ!0


あRARAさん

2004/10/13 22:08(1年以上前)

purple fireさんこんばんは。
アルバム拝見いたしました。手ぶれ警告が出ているわりに綺麗に撮れていますね。ちなみにISO200でのシャッタースピードは何秒でしょうか?

書込番号:3382625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/10/13 22:20(1年以上前)

あRARAさん こんばんは

ISO200はマニュアルモードから設定したのですが、「長秒時設定」はしなかったので、シャッタースピードは自動で選択されていると思うのです。再生の際の液晶モニターには、シャッタースピードは表示されていませんでした。お役に立たなくて、すみませんでした。

書込番号:3382684

ナイスクチコミ!0


マルコ!さん

2004/10/13 22:25(1年以上前)

FX7を使っていますが、歩きながら撮れて便利です。
CMでもありますが、電車や自動車に乗りながらもいいです。

書込番号:3382713

ナイスクチコミ!0


マルコ!さん

2004/10/13 22:39(1年以上前)

↑ここはIXY板でしたか、、、(^^ゞ
IXY50は持っていませんが、レスポンス・DIGICIIが良いようです。

書込番号:3382789

ナイスクチコミ!0


そうですねぇさん

2004/10/14 00:07(1年以上前)

これってネタですか?
本人は買う気ないんですよね?

書込番号:3383280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/10/14 00:29(1年以上前)

IXY50 VS FX7
聞くまでもなく、ネタです。
この2機種については、2ちゃんが見てて面白いですよ。
UAレンズがもたらすIXY50の画質とか、ここでは顕在化しない話題も豊富ですね。

書込番号:3383374

ナイスクチコミ!0


スレ主 雉山さん

2004/10/14 00:49(1年以上前)

初めてデジカメ買うねんからIXY50とFX7で少しは良い商品をて思って悩むのは当たり前違うん。こっちは真剣に悩んで書き込んでるのにちゃんと答えてくれる人には感謝しているけどそんな言い方される筋合いはないから、そ〜思う人は返信しなくて良いんじゃない!?そ〜ゆ〜人てそんなんばっかり指摘して楽しんでるんじゃない!!

書込番号:3383451

ナイスクチコミ!0


そうですねぇさん

2004/10/14 01:14(1年以上前)

「そ〜ゆ〜人」に対して文句言う前に、
まともに返信している上の方達に対して、
きちんと、お礼なりレスするのがスジ違うん??

書込番号:3383528

ナイスクチコミ!0


スレ主 雉山さん

2004/10/14 01:43(1年以上前)

あの〜前の文でちゃんと答えてくれる人には感謝しているて言っているんですけど・・・・

書込番号:3383628

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/14 15:23(1年以上前)

雉山さん、こんにちわ。

悩んでおられるのはわかりますが・・・(逆切れの前に)

今まで質問された、IXY・FX・Optio・その他etc.で画質を確認されて
いると思いますが、実際色合いとか絵作りでどれがお好みでしたか?

このクラスの製品は求められる機能すべてを十分なレベルでクリアする
ことがかなり難しいことだと貴方もすでに理解されていると思います。
まず、どの様な機能を重視し、どの様な機能を切り捨てるかをはっきり
させないと永遠に結論は出ないでしょうね。

おそらく今のお考えのままで、ここの方々の助言に基づいて購入したら、
今まで比較対象にあげられて購入に至らなかった製品のほうが良かったと
後悔される可能性が非常に高くて心配ですね。

しかも何を目的(被写体)にデジカメを購入を悩んでいるのか、今まで
一切語られていませんよね。この点が明らかにならないと、誰も本当に
どれがいいのかお勧めできないですよ。

漠然とした質問には漠然とした回答しか得られません。毎回同じような
質問だと、回答にお付き合いされている方も正直シンドイと思います。

書込番号:3384102

ナイスクチコミ!0


岩酢さん
クチコミ投稿数:201件

2004/10/14 16:00(1年以上前)

雉山さん
かつて20D板で消極的なコメントを書いて、辛辣な意見をいただいた事のある自分から見れば、まだまだ皆さんお優しいほうですよ。

ところで銀塩カメラは持っているのでしょうか?
カメラを買うのが全くの初めてで、お金を出し惜しみしたいのであれば、お店に行って一番安いカメラを買うのが正解でしょう。どんなカメラであれ絵は写ります。
一番の問題はまだ1台も持っていないこと。このまま悩み続けていたら、いつまでたってもシャッターチャンスを失いますよ!

ここで決心せずに、また同じようなスレッドを立てたら…次は厳しいよ。

書込番号:3384199

ナイスクチコミ!0


もん助さん
クチコミ投稿数:229件

2004/10/15 06:46(1年以上前)

私は2台買いました(^_^;)
FX7はオークションで売り、IXY50を所有しています。
サアクサク撮れるのはIXY50です。
FX7はチョット遅いです。

書込番号:3386747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶の画像

2004/10/13 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 もん助さん
クチコミ投稿数:229件

カメラを縦に構え、液晶を見ると3Dの様に見えにくいのは私のカメラだけ?それともエツミの液晶フイルムのせいでしょうか?

書込番号:3381751

ナイスクチコミ!0


返信する
しんいち39さん

2004/10/13 19:06(1年以上前)

私のも同じです、液晶の視野角って横方向に広く縦方向が狭いため、
目の幅分の角度で、見え方が変わるんですよね、
それが いやで、デジカメって 縦で撮ることが少なくなりました、
でも ファインダーがあるから これからは構図を決めた
縦の写真もばんばん 撮るつもりです。

書込番号:3381921

ナイスクチコミ!0


雉山さん

2004/10/13 19:11(1年以上前)

デジカメを初めて買うからこんなに悩んでます。。。

書込番号:3381932

ナイスクチコミ!0


スレ主 もん助さん
クチコミ投稿数:229件

2004/10/13 19:12(1年以上前)

原因が解り安心しました。

書込番号:3381935

ナイスクチコミ!0


マラ男山さん

2004/10/13 19:40(1年以上前)

>雉山 さん
あんた異常だよ 不思議なくらいあちこちで悩んで カメラ買う前に
病気になるよ。自分の思ったものすぱっと買えよ!!
それとも この掲示板で相手になって欲しくて遊んでるのか?!

書込番号:3382036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニター画面の見やすさは?

2004/10/13 17:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 良い画面さん

カシオのEX-Z40を使用していますが、晴天下ではモニター画面が極端に見にくくなりとても使いづらいので(光学ファインダーはパララックスがひどい)買い換えを検討しておりますが、この機種の画面はどうでしょうか?
FX7(パナ)のはとても見やすいらしいですが、動画のサイズが小さいのでこちらに傾いています。
お店に行っても室外での使用感は分かりづらいのでぜひオーナーの方にお聞きしたいのです。宜しくお願い致します。

書込番号:3381639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

手ブレについて

2004/10/13 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 デジデジ小僧さん

FX2とこの機種のどちらかを購入しようと思っています。
外観や持った感じはIXY50の方が良いのですがどうしてもFX2の
手ブレ補正にも惹かれます。

IXY50の方がシャッタースピードが早いので手ブレ補正の代わりになるという意見もあるのですが、実際IXY50で夜景(三脚無し)を綺麗に
とることは可能でしょうか?

書込番号:3380971

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/10/13 13:09(1年以上前)

こんにちは
画像の好みは人それぞれと思います。両機とも画像は水準以上のものはあると思います。
手ブレ補正は別個の大きなアドバンテージになるでしょう。
失敗写真の多くは手ぶれと言われています。

いわゆる山の上から撮るような夜景写真では両機とも三脚は必要です。
しかし、夜の街角のスナップではFX2が手持ちでも活躍するでしょう。

書込番号:3381036

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/13 13:10(1年以上前)

どれにしても夜景を撮るなら三脚とかでカメラを固定しないと厳しいですよ(^_^;)

書込番号:3381037

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/10/13 14:04(1年以上前)

キヤノンのほうが良いと思います。
キヤノンさんのノイズ対策が良いですから。

書込番号:3381167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/13 14:34(1年以上前)

こんにちは。

カメラの経験があまりないようでしたら、FX2 の方が良いと思います。
小さいカメラや、モニター撮影をするような場合はどうしてもぶれやすいです。

夜景は三脚無しで撮るのは非常に難しいのですが、FX2 の方がまだ僅かでも可能性が多いです。

書込番号:3381247

ナイスクチコミ!0


ゴノさん

2004/10/13 15:45(1年以上前)

FIOさんがいうようにきれいに夜景撮影したいなら三脚は必須だと思います。
あとはDiGICの色味が好きか、ヴィーナスの色味が好きか、かな。

書込番号:3381424

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジデジ小僧さん

2004/10/13 16:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます^^
やはり三脚は必要ですか〜。
IXY50には手ブレ補正機能が無い代わりにVGAサイズの動画も撮れる上、
本体の質感もFX2よりも好みだったのですが・・・(液晶が飛び出していないし)。

両機で言われている色の偏り等は正直サンプル画を見てもわからない
位の素人ですので、あまり気にはしていないのですが・・・。
価格の動向も併せて追って行きたいと思います。

書込番号:3381569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DIGITAL 40 か 50 かで悩んでます。

2004/10/13 09:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 mattsun12さん

初めての書き込みで質問させていただきます。
ちょっと前からデジカメの買い替えを検討しているのですが、
タイトル通り40か50かで迷ってます。
悩んでるポイントは、やはり画素数です。

一般的に、CCDのサイズが同一で画素数の違う2台のカメラがあった場合、
光量の問題で画素数の少ないカメラの方が画質が良いといいますよね。

そこで質問なのですが、私の場合、大きめに撮ったとしても、せいぜい
1024*768くらいのものしか撮らないのです。
CCDサイズは同一だが最大画素数の違う2機種で、記録サイズが同一の写真を
撮った場合、画質の違いは発生するのでしょうか?

1024*768ぐらいしか撮らないなら、最大画素数の小さい方を買っておけば
良いじゃないか、と思う人もいるかと思いますが、やっぱり何かと最大画素数の
大きいものを持っていたほうが便利かなとか思いまして…^^;

もし、その条件下で画質の違いが無いようでしたら、DIGITAL 50 を
購入しようと思ってます。

どなたか、CCDの性質に詳しい方がいましたら、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:3380507

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/13 10:26(1年以上前)

別のデジカメの話で申し訳ございませんが・・・画素数の違い以外に、絵作りを変えている事もあります。

画素数が少ない分 シャープさを強めて解像感を高めたり、発色の傾向が違う・・・という機種もございます。

40は未発売で、小さなサイズを比較してる人はいないと思われますので、実際に出てからお店の人に頼んで実際に撮影させてもらう・・・というのは駄目でしょうか?

書込番号:3380658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/10/13 10:48(1年以上前)

特性に詳しいと言うわけではないんじゃが・・・。
概念として仰るような事が言えますじゃ。
CCD素子の大きいほうが、受光量が多いで情報を多く取り入れられる。感度も高い。ノイズも少ないハズ。
しかし、その結果の写真の画質については、個人の好みが大きく影響するで、どちらがどうとは言えませんじゃ。
仕様上の違いは、微妙な寸法と重量の差。連写性能の差は画素数の影響じゃで同じと言えますじゃ。
開発時期や撮影可能枚数、感度設定等から推察すると、圧縮率も同じじゃで、画質の傾向も同等と思われますじゃ。
もちろん厳密に言えば、400万で撮って80万にリサイズするのと、300万で撮って80万にリサイズでは、何ナノ秒かの処理時間の差と画質にもなにか差があってもしかるべきと思われるが、人間の目でみて判別できるようなものではないと思いますじゃ。
サンプル等にあきらかな好みが見て取れれば、そちらにされるのがいいじゃろうが、この2つでは50にされるのが無難と思いますじゃ。

書込番号:3380705

ナイスクチコミ!0


スレ主 mattsun12さん

2004/10/13 22:55(1年以上前)

FIOさんの言う通り、40が発売されたらとりあえず手にとって比べて
みようと思います。

言われてみれば、確かに目に見える違いは無いような気がするし、
今の気持ち的には、やっぱ50かなって気はしますけど…^^;

FIOさん、千尋バ〜バさん、親切にありがとうございます。
もし、また迷ったらお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:3382873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング