
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


フライングですがIXY50を昨日買いました♪
期待以上の速さと画質とデザイン!
とても満足してます!
買われた方に質問なのですが、液晶と本体枠の間に隙間がありませんか?
カメラを斜めにして液晶を見て下さい。
密着してるのが普通と思ってるのですが…。
0点


2004/10/10 15:47(1年以上前)
た、確かに!
この隙間は かなり気になりますね
EXILIM EX-S100に匹敵する程の質感があるだけに残念
これ程の完成度を誇っているのだから なんとかここは
改善してほしいですね
保護フィルムでなんとかごまかしましょう
書込番号:3369734
0点


2004/10/10 18:00(1年以上前)
ビックカメラ.comで注文していたIXY 50がやっと手元に届きました。
店頭で実際に手に取って見ていたわけではないので、どんな感じ
だろうと思っていましたが、コンパクト&なかなかサクサク動く所が
非常に気に入りました。
アヴリルちゃん!さんがおっしゃっているように、確かに液晶と
本体枠の間に隙間があるように見えますね・・・。
埃とか入らないように気をつけたほうがいいかもしれませんね。
とりあえず何枚か撮影してみて、同じ風景をIXY 400でも撮影して
みました。
書込番号:3370168
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


はじめまして。
皆様と同じく、IXY500とIXY50で迷っております。
私は仕事でA3サイズプリントをする事が多く(印刷業者、またはインクジェット:EPSON PM-3500C)、その場合どちらの方がきめ細かい画質が得られるのでしょうか・・・?
使い勝手はやはり新しい50の方が圧勝しているようですが、400万画素でA3プリントはドットが目立たないかやや不安です。試していないので分からないのですが。。。
もし、ほとんど差が分からない or むしろ50の方がよいのであれば、50にしようと思っております。
ご存知の方、いらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

サンプルを実際に印刷してみては、如何でしょうか?
仕事でA3サイズプリントをするのでしたら、もっと画素数の多いカメラ
の方が良いと思います。
書込番号:3359958
0点

A3なら最低500万以上は欲しいと思うがのう・・・。
ドットが目立つかどうかなら、400万のサンプルをダウンロードして、PCでサイズを500万や600万に上げて印刷して見られればどうじゃ?。
許容できるかどうかは、個人個人の見方によるで他人がOKだのNGだのハッキリとは言えませんじゃ。
書込番号:3360486
0点



2004/10/08 00:53(1年以上前)
早速のご返答ありがとうございます!
実際にプリントしてみました。同じ画像ではないので直接比較しづらいですが、ややIXY500の方が自分が求めているモノに近かったような気がします。
ただ、インクジェットではほとんど差を感じないのと、ドットの目立ちもなかったので50にしようかと思っています。あとは業者に出したときにどれだけ目立つかというのが不明ですが、その辺はこのクラスでは無理は言えないですよね。。。
予算的な事情もあるので、今回はこのクラスで決めようと思っています。
余談ですが、デザインで一番気に入っているOptioXもプリントしてみました。
サンプルに人物以外の写真しかなかったのですが、何となくネムい感じでした。フリーアングルは撮影の幅が広がって魅力ですが、IXYの方がシャープで色もよく、仕事用には向いてるかなぁ?と思いました。
書込番号:3360589
0点


2004/10/08 11:49(1年以上前)
個人的意見ですが、A3なら800画像が要ると思っています。
EOS20Dがお勧めです。
書込番号:3361543
0点


2004/10/08 17:46(1年以上前)
-------------------
「IXY50」でA3プリント=約137dpi
「IXY500」でA3プリント=約157dpi
-------------------
ですね。
ホント言うと、もっと画素数が欲しいところですね。
画素数だけで考えれば、Fine Pix(F610か、E550か、F810)って選択もありですが・・・。
A3=248dpiで印刷できるし。。。
書込番号:3362294
0点



2004/10/09 00:02(1年以上前)
みなさんありがとうございます!
画素数はもっとあった方がいいのですね〜。ただ、予算的に・・・(汗)
あと、自分のウデがそれを操りきれるかという問題もあるので、ひとまずこのクラスで考えます。本当に緻密な写真が必要な時は、それなりの人にお願いしようと思います。
皆さんの貴重なご意見を有効に活かせなくて、申し訳ございません。
もうちょっと出世したら、本気で狙ってみたいと思います。
書込番号:3363728
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


本日、キタムラにて512MのSDカードと合わせて税込み50000円にて
購入しました。レスポンス、画質とも満足しているのですが、
連続して撮影していると、本体がかなり熱くなります。初のデジカメなのでこれが普通なのかわかりません。他の方はどうなのか、教えてください。
0点


2004/10/07 23:48(1年以上前)
パナのFX7などでも本体が熱くなることがよく話題になっています。「かなり」というのがどの程度かにもよりますが、電源の設計によっては熱くなっても特に異常ではないようです。説明書に何かことわり書きがありませんか。
もう手に入れられたなんて、うらやましいですね。
書込番号:3360251
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


はじめてこちらに書きこみします。
今回、デジカメを購入するにあたり、IXY-50とEXILIM EX-55のどちらかで検討中です。
私は、Macの OS 9.22を使用しているのですが、IXY-50の接続環境がOS X(v10.1.5〜v10.3)機種となっているので、キャノンのカスタマーセンターに問い合わせメールをしたところ、下記の返信が来ました。
IXY DIGITAL 50の同梱ソフトウェアにつきましては、ご確認頂きましたように、Mac OS X(v10.1.5-v10.3)環境からの対応となっており、Mac OS 9環境では使用することはできません。
また、Mac OS 9対応版のソフトウェアのご提供の予定もございませんので、
Mac OS 9環境でご利用頂く場合は、市販のカードリーダやカードアダプタ等
で記録メディアから直接画像を取り込み、また、他の画像管理、画像処理用
のソフトウェアをご使用頂くようになります。
検討中ですが、気持ちはIXY-50に傾いています。
IXYシリーズをお持ちの方でMacユーザーの方がいらっしゃったら、CD-ROMに入っている加工編集や動画編集の使用感、便利さなど教えてください。
私は、Photoshopやillustlaterは持っているので加工編集は大丈夫かなと思ってはいますが、撮った写真をカメラからパソコンへ移す時にはどうなのか気になります。
長い文章になりましてすみません。
どなたか宜しくお願いします。
0点

カードリーダーを使った方が、電池の消耗を心配する必要もなく、はるかに快適と思いますじゃ。
Macなら、ボリゥムを認識してデスクトップにアイコンが出てくるハズじゃで、普通にFDやMOを使っている感覚で取り込めばいいですじゃ。
複数メディア対応にカードリーダーなら、メディアの違うカメラを買い増したり、買い替えたりしても安心じゃしのう。
書込番号:3359009
0点

こういうのを使えば、画像を取り込めるはずです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/flash/cardreader.html#02
書込番号:3359197
0点

きむぴょん さん、こんばんは。
データの取り込みに関しては、千尋バ〜バ さんと、じじかめ さんの書き込みを参考に。
静止画の加工は、Photoshopとillustlaterがあれば問題ないでしょうが、
管理なら、↓が便利。
「Mac用写真管理PhotoPathFinder」
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008636/
ただ、動画編集は、
QuickTimePro以外にOS9用でいいものを存じません。
MacOS10だと、iMovieがあり、QuickTimeProと両方があれば、
ほとんど問題ないのですが…。
ちなみに、こんなのが作れます。
アルバム「QuickTimeVRとムービー」の中のムービー。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumList.asp?un=30909&m=0
※元動画はmov。
軽量なWMVファイル化にはWindowsムービーメーカーを使用。
ArcSoft社のVideoImpression、PhotoImpressionは、こんなもの。
http://www.arcsoft.jp/en/products/videoimpression/
http://www.arcsoft.jp/en/products/photoimpression/
(サイトのシステム用件だとMacOS8−9ですから、付けてくれてもいいのに)
これらが使えないのは、ちょっと残念かも知れません。
by 風の間に間に Bye
書込番号:3360023
0点

きむぴょん さん、こんばんは。
IXY 50に付属のソフトはMac OS 9には対応してないとは、残念ですね。
今、Mac OS X(10.3.5)から9.2.2に起動ディスクを切り替えて試してみました。
(現在では、ふだんは、0S Xを使っていますので。)
年初に買ったIXY Lに付属していた2枚のディスク
1) Canon DIGITAL CAMERA Solution Disk Ver.14.0 For macintosh
・Image Browser 3.5.1
・Photo Stitch 3.1
2)Camera Suite 1.2<Ark Soft>
・Ark Soft Photo Impression 4
・Ark Soft Video Impression 1.6
のどのソフトもMac OS 9.2.2で問題なく作動してます。
箱の裏の対応OSにも、Mac OS 9.0-9.2またはX(10.1/10.2)と記載されてます。
2)の方は、ディスクにOS 8.6/9/Xと書いてあります。
アップデートでなくバージョンダウンできれば、いいんですけどね。
なお、データの転送ですが、キヤノンのカメラを付属USBケーブルで
つないで、カメラをONにすると、Image Browserが起動して、カメラを
認識しデータの取り込みを開始します。一応ご参考までに。
書込番号:3360054
0点



2004/10/08 11:37(1年以上前)
ご返信くださった、千尋バ〜バさん、じじかめさん、風の間に間にさん、DIGIC信者になりそうさん
ありがとうございました。
とても参考になりました。
週末にIXY-50の実物を見に行き、検討してみます。
書込番号:3361516
0点

きむぴょん さん、お早うございます。
これを書いている間に、お礼の書き込みをされたので、
もうご覧にならないかも知れませんが、
DIGIC信者になりそう^^; さんの書き込みから、
ArcSoft社のVideoImpressionと、PhotoImpression含め、
MacOS9でも大丈夫な可能性が高いですね。
PhotoStitchも、MacOS8−9だったので、
MacOS10で可能かと尋ねたことを思い出しました。
なお、Nikonアルバムに載せているムービー(WMV)は、
MacOS9以前で見られないものでした。申し訳ありません。
WindowsMediaPlayerSeries9、VLC MediaPlayerとも、
Mac0S9に対応していないんです。
そこで、QuickTimePlayerで見られるよう、
サイズ・fpsを落としたmovのムービーを2点アップしておきました。
「回遊マグロ」と「ペンギン」です。よろしければ…。
容量の関係で1〜2日間だけです。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumList.asp?un=30909&m=0
by 風の間に間に Bye
書込番号:3361569
0点



2004/10/08 18:07(1年以上前)
風の間に間にさん、ありがとうございます。
早速、ムービー「回遊マグロ」と「ペンギン」を見てみますね!
それにしても、MacユーザーとしてはOS 9が含まれていないのには本当に残念です・・・(T_T)
書込番号:3362351
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


色々と検討しているうちにIXY50にたどり着きました。
やはり画質と造りの堅実さで選んでいくと、私はやっぱりキャノンです。
営利第一主義っぽい所が好きじゃないんですが、1人で悔しがってます。
ところでこの機種のレスポンスはどんな感じでしょう?
レスポンスさえ良ければ、これにしようかと考えてます。
又、キャノンのコンパクトデジカメはIXYとPOWERSHOTの2シリーズありますが、どう違うんでしょうか。
初心者用と凝った人用?
おしゃれシリーズと普通シリーズ?
デザイン優先と機能優先?
いずれにしても、見た目以外にどんな差別化されているのでしょうか?
わからなくて選べません。どなたかレスください。
0点


2004/10/07 16:37(1年以上前)
初心者用と凝った人用?
おしゃれシリーズと普通シリーズ?
デザイン優先と機能優先?
↑
だいたいその通りだと思いますが・・・
書込番号:3358784
0点


2004/10/07 17:24(1年以上前)
モデル的には言われるとおりです。ただげんじょうではDIGIC2が搭載されているPSは無いので色はこちらがイイかも?ノイズも少なそうだし
書込番号:3358893
0点



2004/10/08 08:19(1年以上前)
IXYとPS,同じメーカーだから絵造りも同じなんでしょうか。
IXYの絵の評判はとっても良いのですが、PSの書きこみからはそれほど感じられなくて。
ただ出荷台数の違いなのか、本当に画質が違うのか、本当はどうなんだろうと思いました。
同一内容を2ヶ投稿してしまいました。失礼しました。
書込番号:3361116
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


色々と検討しているうちにIXY50にたどり着きました。
やはり画質と造りの堅実さで選んでいくと、私はやっぱりキャノンです。
営利第一主義っぽい所が好きじゃないんですが、1人で悔しがってます。
ところでこの機種のレスポンスはどんな感じでしょう?
又、キャノンのコンパクトデジカメはIXYとPOWERSHOTの2シリーズありますが、どう違うんでしょうか。
初心者用と凝った人用?
おしゃれシリーズと普通シリーズ?
デザイン優先と機能優先?
いずれにしても、見た目以外にどんな差別化されているのでしょうか?
わからなくて選べません。どなたかレスください。
0点

なぜ2件投稿されたのでしょうか?
それは別にして、IXY50は500と比べて、起動速度が2倍以上高速化され、AFも
速くなったようですが、人によって感じ方が違いますので、お店でさわって
実感するのが一番でしょう。
IXYは小型でオート専用ですが、パワーショットはサイズが大きくなりますが
シャッター速度や絞りの設定が可能です。
また、絞りもIXYの2段のみではなく、細かい設定が可能です。
ただし、細かく設定しても、出来上がった画像には、あまり差が感じられませんが・・・
書込番号:3358575
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





