
このページのスレッド一覧(全1003スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年9月10日 23:06 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月12日 19:37 |
![]() |
0 | 9 | 2005年7月18日 11:25 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月5日 21:20 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月3日 23:30 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月12日 16:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50
このカメラとPCを付属のUSBケーブルでつないで写真を取り込むとよくエラーが起こります。すべての写真ではないのですが、ある1枚の写真を取り込もうとすると時間がかかり、デジカメの電源が自動的に切れてしまい
写真が転送止まり、それ以降転送できません。しかし、その転送がつまってしまう1枚の写真を消せばそれ以降の写真は転送できます。
このカメラを使っていてこのような症状が出た方はいらっしゃるのでしょうか?
また、決まってエラーがでるということなので、SDカードに不良セクタが生じたとも考えられます。SDカードの不良セクタを調べる方法はあるのでしょうか?
買った時からの症状なので、初期不良と言うことも考えられるので、修理に出すことも考えております。
SDカードをその都度出すのはめんどくさいですが、USB2.0接続のカードリーダーを買ってもよいかとも思っております。
0点

そんな困った仕様は無いハズですじゃ。
SDの画像をPCに保存した後、カメラに完全消去機能があれば、それをやって見て下され。
なければ、カードリーダ/ライタが必要になりますじゃが、PCでFATでフォーマット(クイックフォーマットでない方)をやり、その結果レポートで不良セクタ情報を確認して下され。
他にマスストレージ対応のカメラが別にあれば、それをカードリーダ/ライタ代わりに使えますじゃ。
購入したばかりのもので、不良セクタがあるのなら購入店に相談して下され。
その時期を逸した物なら、そのままカメラで再度初期化すれば、とりあえず使えるようになると思いますじゃが・・・。
書込番号:4281373
0点

IXY−D 40,50と二機種所有してますが、時々同じ現象出ます。仕方ないのでカードリーダー使ってます。
書込番号:4285828
0点

私も同じ現象が出ます。ただし、不具合のあるファイルを消してテストしたことはありませんが・・・。この減少が出た場合はマイコンピュータから「Canon IXY DIGITAL 50」を直接開いて転送(コピー)しています。転送後はカメラのメニューで”全消去”を行っています。USBポートをマザーボード(K7S5A)標準のUSB1.0で行ったり拡張カードのUSB2.0ポートで行っても見ましたが、症状は変わらずハード的な要因はないような気がします。
書込番号:4292039
0点

残り二枚のところで読み込み停止。カメラの電源が切れます。何度やっても同じで、その状態から2枚撮影すれば 最後に写した二枚を除いた最後の2枚も取り込めます。てのがよくある症状です。皆さんのはどうですか?
書込番号:4315596
0点

よく観察してみると、私も最後の2枚の前になると電源が切れます。
これは商品の欠陥なのですかね?
この現象が起こらない方おられますか?
書込番号:4372261
0点

やっぱり、欠陥ですよねえ。とはいえ使える方法を探ったところ
自動取り込みをせずにカメラ側で操作して未転送画像を転送すれば今のところ同現象は発生してません。取り込み後、自分で電源を切らなければなりませんがね。
書込番号:4417147
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50
はじめまして。先日キヤノンのデジカメ50を購入したんですが、あれ、生産ストップしたって聞いたんですがどうしてかわかる人いますか?ぜひ教えてください。
あと、パワーボタンを押すたびにシャカシャカって言うんですかあれは何?起動している音でしょうか?
0点

http://www.kakaku.com/ranking/itemview/dezikame.htm
本当に生産ストップしたかどうかは知りませんが、後から発売されたIXY55や
IXY600が、IXY50よりかなり多く売れているからではないでしょうか?
なお、シャカシャカ音は、AFしている音では?
書込番号:4276150
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50
デジカメ初購入です。
デジカメを選んでいる間、キャノンといったらIXYというかんじだったのですが、今日PowerShotのことを知りました(恥ずかしながら)。
キャノンのHPも見てはみたのですが、このふたつのシリーズの違いがよくわかりません。
デザイン以外の、画質や機能などの面で、いったいどう違うのでしょうか?
0点

こんばんは
IXYはシャッターを押すだけ。
PowerShotは絞りやシャッター速度を自分でイロイロいじれる。
という違いでしょうか。
画質は一緒だと思います。
#絞り優先はあまり使い道がないけど、シャッター優先は欲しい時があります。
書込番号:4267628
0点

IXYは露出がオート(プログラム)のデジカメで、絞り優先やシャッター優先等の
マニュアル露出ができるデジカメがパワーショットです。
パワーショットには、3シリーズあり、入門用のAシリーズ、小型マニュアル機の
Sシリーズと、大型のGシリーズです。
画質は、メーカーサンプルで判断してください。
書込番号:4267642
0点

ちなみに、アメリカなどの海外では、IXYも、Power Shotって言う名称で販売されています。
IXYって小さくて簡単ってイメージが個人的には強いですが・・・
書込番号:4267678
0点

返信ありがとうございます。
マニュアル露出の有無なんですね。
アメリカでの話はびっくりですね。どうして名前を一緒にしたんだろう・・・?
カメラ初心者ということもあり、わたしにはIXYのほうがいいかなと思いました。
そこで、IXY50とカシオのEX-Z50とだったらどっちがいいんでしょうか?
普通に持ち歩いて撮ることが一番多いと思うのですが、花とかそういったものがとても撮りたいんです。
書込番号:4267690
0点

IXY50とZ50の大きな違いはバッテリーです。
撮影可能枚数がZ50のほうが2倍以上撮れます。
ということはIXY50だと予備バッテリを持っていないと不安になるのでその分購入予算にいれておく必要があります。
花などマクロで撮るときもIXYはマクロに切り替えが必要ですがZ50はオートマクロで切り替えなしにマクロ撮影ができます。
書込番号:4267837
0点

初心者の方には、総合的な性能から見てIXY(50、55、600)をお勧めします。
が、常に持ち歩くのなら、神戸みなとさんの言われるようにバッテリーの持ちも重要ですね。
IXYもEX-50も、分かりやすく簡単な操作、コンパクトなボディ、比較的大きな液晶モニター、起動が速い、など流行りの要素を持っているので、どちらを買われても失敗はないと思います。
また、花などをマクロ(接写)撮影するのでしたらRICHOのR2などいかがでしょうか?
広角28oの1cmマクロが楽しめます。
EX-50、R2の画質は賛否両論、好き嫌いがあるようなので、サンプルやここの板などで確認してくださいね。
書込番号:4270824
0点

カシオのEXILIMは操作が簡単です。
個人的にはキャノンは操作に慣れないと使いにくい。
初心者だと言う事で、パナソニックの手ブレ補正機能が付いたモデルが良いと思います。
デジカメは意外とブレますよ。
書込番号:4272905
0点

EXILIMは、非常にコンパクトでいい気がしますね・・・ 起動も早いですしね・・・
私個人的には、まだIXYの方が使いやすい気がします・・・ 以前は、一眼レフの使い方に近い状態でしたので・・・ 今は少しボタンとかが変わってるが、それほど差がないので・・
写真映りって好みがありますからね・・・ やはり、実際に撮影されたものを見るのが一番いいですし、自分でカメラやさんで触られてもいいですね・・・
IXYって、APSであり、日本でヒットしたから、IXYって名称にしたかもしれませんけどね・・・ 他にも、KISSもCANONの場合そうですけどね・・・
書込番号:4274046
0点

レスありがとうございます!
アドバイスいろいろと参考にさせていただき、結局カシオのエクシリムにしました。
IXYはとても迷ったので、本当にアドバイス参考になりました^^
書込番号:4288032
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50
今回長年愛用してきたIXY300からの買い替え検討中です。同じIXYを考えていますが、50かL2かで迷っています。主に風景撮影などに使用しますが、光学ズームはやはり必要でしょうか。コンパクトさであればL2なのですが。またL2は画面で確認しながらのみの撮影のようですが、不便は無いのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
0点

難しいご質問ですじゃ。
クリアーで歪の少ない画質で、L2がいいと思いますじゃ。
光学ズームは無くても、多少の望遠側への画角調整なら、デジタルズームの使用もOKじゃろう。
但し、風景が対象じゃと画角(広角)が不足。
解像感の高いスッキリ画質を取るか、手軽に画角調整できる便利さをとるか・・・。
予算が許せばIXY600、解像度を得るためにはIXY50より55。
PowerShot A520などはダメなんですか?。
書込番号:4260569
0点

IXY300で光学ズームはよく使われましたか?
IXY300でファインダーでの撮影は多用されましたか?
それによって答えはおのずと決まってくると思いますよ。
書込番号:4260686
0点

千尋バ〜バさん、○○さん、ご丁寧な回答ありがとうございました。
いろいろ検討しましたが、今回は予算も含めてお手軽なL2に使用と思います。確かにファインダーをそれほど覗いたこともないし、大きく画像を引き伸ばす事も無いのでデジタルズームのみで十分かと思いました。
スッキリした気持ちで早速購入しに行ってきます!!
書込番号:4262224
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50
IXY DIGITAL50を落としてしまい、液晶部分がまったく何も移らない状態に壊れました。カメラの使用頻度も高く、いつでも手元にカメラを置いておきたいので、修理をするか買い替えるか迷っています。修理の場合、落下による修理なので見積もりを取ってからになります。過去に同じような経験がある方はおいくらくらい費用がかかったでしょうか?またその後調子はどうでしたか?落下の衝撃があるだけに他の部分でも不具合が発生する可能性は高いでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。
0点

CANONの場合、修理代は基本的に定額で1万円台前半という話をよく耳にします。実際、私の場合は12000円程度だったと記憶しています。
落下によることが明らかな場合でも、原因の記載までは不要と思います。液晶が映らないという現象を記入し、保障期間内であれば保証書も添付して修理に出してみてください。不誠実との意見もあるかもしれませんが、原因の判断はCANONさんに任せましょう(^^;万が一の可能性かもしれませんが保障期間なら無償になることも有り得ます。
書込番号:4255166
0点

微妙ですね。
1〜2万で修理して使うか?
+1万出して買い換えるか?
買い換えたほうが正解かも知れません。
書込番号:4255182
0点

私なら買い替えますね〜
落下による破損が液晶モニタだけなら良いのですが、もしかしたらレンズ部分にも影響しているかもしれません。
後で再修理なんてことも考えられます。
書込番号:4255191
0点

私も先日、他社のデジカメですが落として故障してしまいました。見積もりで2万5千円でしたので、買い替えすることにしました。貴殿も、まず見積もりしてもらい、結論はその後でよいと思います。見積もり金額で修理か、買い替えかを決めればいいと思います。どちらにしても今後は、お互い気をつけようね。
書込番号:4256572
0点

ご回答ありがとうございました。とりあえず、見積もりをとることで修理にだしました。生搾り!さんのように1万円前半で修理できるなら修理して使おうと思います。それ以上ならやはり皆様のご意見通り買換えようかと・・・ 今後はくれぐれも気をつけたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:4258775
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50
デジカメをはじめて買う者なのですがDiMAGE X50とIXY DIGITAL 50で迷っています。野外ライブに今年行く予定なのでそのために買おうと思っているのですが、できるだけきれいでしかも一生ものを撮る用にと思っています。予算の関係で2万5千円ぐらいしかだせないのでその範囲内で探していたのですがこの2つが見つかりました。この2つだとどちらがよいですか?またこの他に予算内でお勧めの機種はありますか?
0点

野外ライブって、ステージを撮るわけじゃないですよね?
禁止ですものね。
普通に撮るのでしたら、IXY50の方が無難な気がします。
X50も悪くないと思いますけど。
書込番号:4248547
0点

X50とIXY50、両方使いました。起動はX50が早いですが、撮影条件に制約があります。レンズ蓋がプラスチックで安っぽいです。IXY50は画素数が少ない割りに映りはまあまあです。バッテリーに弱点があります。自然放電が早すぎます。フル充電で、ボディに入れておくと2週間以内で放電してしまいます。私のだけかも知れませんが。
書込番号:4275876
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





