
このページのスレッド一覧(全1003スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年11月13日 06:57 |
![]() |
0 | 11 | 2004年11月12日 22:54 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月12日 21:32 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月12日 21:25 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月12日 18:02 |
![]() |
0 | 11 | 2004年11月12日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50
ぽいんとかんげん さんの比較画像が参考になるかも。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3388658&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=&Product=
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3385110&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=IXY+DIGITAL+50
書込番号:3492797
0点


2004/11/13 00:28(1年以上前)
うーん、好みとは言え、パナは赤みが強すぎますね。
色に関しては、キャノンの圧勝かと。
色にこだわる人は、必然的にキャノンを選ぶでしょうね。
パナは、次期モデルに期待します。
書込番号:3493225
0点


2004/11/13 00:39(1年以上前)
DIGIC信者になりそう^^; さん、ご紹介ありがとうございます。
発色についてですが…、お好みに応じて、という感じでしょうか。
自分のお気に入りZ55もやや色かぶりの傾向がありますが、
毎日持ち歩いて満足して使ってます。
結局、惚れてしまえばなんとやら、です。
キヤノンの発色やホワイトバランスは確実にトップクラスです。
色鮮やかで、多くの方に好まれているのもわかります。
IXY500もお気に入りの一台で、後継機でるまで手放すつもりはありません。
でもまぁ、他社でも使い勝手の良いカメラはいろいろありますよ。
今目の前にあるSONY_L1ブラックがこれまた良い機種で…(笑)
書込番号:3493292
0点



2004/11/13 01:26(1年以上前)
みなさんデジカメいっぱいお持ちですよね。
僕は学生なんでうらやましい限りです・・・
書込番号:3493490
0点



2004/11/13 02:16(1年以上前)
>キヤノンのデジカメはISO50以外は使えない画質っていうのがセオリーなんで
違うスレでこういう書き込みを見たのですが、これは本当ですか?
書込番号:3493637
0点

>キヤノンのデジカメはISO50以外は使えない画質っていうのがセオリーなんで
これは,コンパクト機,しかも以前のコンパクト機の話ですよね。デジタル一眼レフでは,Canon機が,他社機よりもノイズレスです。Canon EOS 20Dでは,ISO1600でも実用範囲で,トップクラスです。コンパクト機でも,私のPowerShot S70やIXY50では,ISO100でも,十分使えていますが。ISO400では,さすがに,ノイズが気になりますが,ISO200でも,場合によってはOKかと思います。
書込番号:3493931
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


fx板でよく話題になる画像の赤かぶりについてなんですが、ぶっちゃけどうなんでしょう?it mediaの上から二つのサンプルなんてモロそんな感じなんですが。
あちらに書くとパナファンの方から好意的な意見しか聞けないみたいなので、スレ違いだと思いますがこちらに書きました。公平な意見をお願いします。pcで調整すればという意見もありますが、撮影画像全てやるのは大変だと思うんですよねぇ
0点


2004/11/12 15:09(1年以上前)

色の好みって根深い物だと思います。
サンプル見ていやならもうダメでしょう。
いちいち調整するのはスグにイヤになります。きっと。
あくまで好みですから気にならない人もいると思います。
このことでこのカメラがダメとかイイとかの
断定は出来ないと思いま〜す。
書込番号:3491117
0点


2004/11/12 15:53(1年以上前)
色白なエトランゼを好む人もいれば、健康的なエトランゼを好む人も
います。。。千差万別ですね、人の心や考えは。。。。
暖色系の好きな人に、とっては、松下のFX系は、
なかなか、いい味だしていると思います。。。。。。よ♪
まず、メーカーやカメラのことをここの過去ログ等やネットで
よく読んで、理解してから、ご自分の好み(暖色系か寒色系か)を
把握した上で、買われるのが、お互い(かめらもご本人も)
幸せになれる道かも。。。。ですね♪
パンしか食べたくない、女とご飯しか食べたくない男が、
いっしょに暮らしても、幸せになれるとは思いませんからね♪
(努力で可ですが♪)
書込番号:3491196
0点



2004/11/12 15:55(1年以上前)
ことコーギーコーギーです
気軽にバシャバシャさんすんません。ご指摘の通りの画質の違いを確認しました。
書込番号:3491198
0点

なんかちょっと不思議ですが
色々事情がありますよね。
変なツッコミ失礼しました。
赤かぶりの件ですが、私はちょっと気になりますが
気にならない人もいるみたいなので
気になる人は、FXを買わない
気にならない人でFXを気に入った人は、買うという図式じゃないでしょうか。
IXY50のパープルフリンジと同じ感じですかね。
書込番号:3491276
0点

ん〜と、エトランゼって外国人とか見知らぬ人、って意味ですから
あびらさんのコメントではマドモアゼル、なんかのほうがふさわしいですね。
それこそ余計な突っ込みなのですが。
ごめんなさいね、学のあるところみせちゃって。
ときめきトゥナイトあたり読んでたものですから・・・
書込番号:3491305
0点


2004/11/12 19:38(1年以上前)
こんばんわ♪えころじじい さん ♪
(^O^;...えころじじい さん って楽しくて面白い方です。。。。ね♪
参考になり、勉強になりました。。。。♪
これからも。。。よろしくです♪♪(^-^)vブィ!
書込番号:3491797
0点

女とご飯しか食べたくない男、のあびらさんの大胆発言にビックラこいた(汗
両機とも持っているけど、どっちもいいカメラだーよ
書込番号:3492067
0点



2004/11/12 22:00(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
初デジカメでfx買った後に色味とは別の件でこのカメラ買って比べて初めて気づいたんですよ。基本的には気にならないですけど、飼い犬の毛色が赤っぽくなるのだけが許せなくて。ホワイトバランスや露出いじっても基本の性質は変わらないし。どちらか一つだけにしたいんですけどなかなか決めれなくて。どっちも結構好きだし。
digic信者になりそうさんは使い分けてますか?
気軽にバシャバシャさんLの画質の方がレンズのせいでくっきりシャープだと聞いてて確かにその通りなんですが、僕的には曖昧と言われる50の画質の方がソフトで好きかも。パープルフリンジとやらも気にしたことないし。
たしかに好みですね
書込番号:3492360
0点


2004/11/12 22:54(1年以上前)
こんばんわ♪DIGIC信者になりそう^^; さん♪
私も、今、指摘されて、初めて、気ずきました。。。。f(^_^;スンマセン
訂正。。。。パンしか食べたくない、女とご飯しか食べたくない男が
↓
正解は、。。パンしか食べたくない女と、ご飯しか食べたくない男が。。。
ですね。。。。♪♪(;^_^Aフキフキ(汗)
書込番号:3492675
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


先日はお世話になりました。パスヌケです。
色々、アリガトウ御座いました。お陰様で迷いに迷った結果
IXY50を購入しようと決めました。
そこで、SDカードについて質問ですが
KINGMAX 1GBSD・転送速度:10MB/s電源電圧:2.7 〜 3.6 V
トランセンド TS1GSD45 リード最高 7.7 MB/秒ライト最高 6.8MB/秒
最安値のお店で両者の差額が3千円ほどです。
キングマックスの方が、高速なのに安いです(^^ゞ
送料、手間を考えると、カメラ本体と同じ店で買ってしまおうと
思いますが、差額分の性能やメリットがあるなら、カードのみ
敢えて別の店で買おうと思います。
IXY50の動画機能や連射機能に関し、どっちを買っても
快適に使用できますでしょうか?
それから、IXY50に決めてる筈なんですが、実はこの場に
及んで・・・と言うか、今なお、心のどこかに1パーセントだけ
迷いがあります。それは明日発売のCONTAX U4Rの存在です。
こんな事、言ってたらキリがありません。どうか、IXY50購入に
あたり、私の背中を押してくださいませんか?
私が感じるCONTAX U4Rの魅力はデザイン(本革)と
回転レンズのみです。レンズ云々と言われてるけど色んな
サイトのレビュー見ても、対して恩恵は無いように感じました。
画像の好みもIXY50のノイズが少なくシャッキリ画像が好きです。
因みに、CONTAX U4R明日発売の筈なのに、メーカーのHPの情報の
少なさに『本気で売る気あるのですか?!』みたいな疑問さえ
感じます。以上を踏まえた上で、ご意見頂けますでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

SDカード用で、転送速度20MB/secのカードリーダーもありますよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1112/sdtest.htm
書込番号:3492125
0点



2004/11/12 21:32(1年以上前)
Panasonicfanさん。早速のレスアリガトウ御座いましたm(__)m
私、アタマが弱いので、ご指摘のリンク先の内容がいまいち理解
出来てないのですが・・・・要するに、カード書き込み性能よりも
読み取り装置側の能力の方が重要だと言う事でしょうか?!
IXY50において、両者の転送速度に実使用で弊害がないなら
キングマックスで良いかな?と思った次第でした。
因みに私のPCはレッツノートでSDカードスロットルは内蔵です。
普通に考えてPANAのカードを買いたいけど貧乏なんです(T.T)
では、情報アリガトウ御座いました。
書込番号:3492225
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


デジカメ初心者ですがIXY 50を購入して、小さくて、軽くて、綺麗に写るなぁ〜〜と、とっても満足しております。ダタ「デジカメは電池がねぇ〜〜。予備必要だよ」と友人に言われたのが気になってます。みなさん予備の電池はご購入されてるのでしょうか?私は海外旅行に使用するつもりでデジカメを購入したのですが、一日持たないですか?大体多いときで60枚ぐらい一日に撮影したりするのですが・・・・。教えて下さい。お願い致します。
0点

お持ちでしたら、御自分で試されるのが
一番宜しいかと思うのですが
たぶん、問題なく持ちます。
書込番号:3489572
0点

一日100枚くらいは大丈夫では? 今のところ、予備は買ってません。
書込番号:3489620
0点


2004/11/12 03:12(1年以上前)
50、バッテリーはかなりもつようです。
買って満タンに充電し、画面の明るさを一番暗くしています。
写真を250枚ほど、動画を4分9秒×数本とっていますが、未だに警告がでません。
写真確認も多々しています。
ただ、フラッシュはほとんど使っていません。
あまりにもつので、充電回数に限りのあるだけに、いつ充電しようか迷います。
書込番号:3489920
0点



2004/11/12 21:25(1年以上前)
ご質問に答えてくださった方、ありがとうございます。私の来週からの旅行には買わずに行く事にします。良い写真をたくさん撮ってきます。本当にありがとうございました。
書込番号:3492196
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


IXY DIGITAL 50を買おうか悩んでます。これ!ってわけじゃないのですが、操作性が良かったのが印象的でこれで良いかなと思いました。
悩める点は1つで、使い道として大学の講義で黒板を写したいなと思っています(やたら書きまくる)。あまり機能は気にしません。パナの手振れなんたらは気になりますが。実際自分の100万画素の携帯で不自由していませんでした。
距離にして近い時で5m、遠い時で10mくらいですかね。よは、遠くから文字が識別できるかどうかですね。店頭ですと小さい液晶で、実際パソコンで再生したらどうなるのかが良く分からないのです。
是非アドバイスが欲しいです!この機種じゃなくても他にお勧めのものがあればそれもよろしくお願いします。
0点


2004/11/12 02:07(1年以上前)
その状況だとフラッシュ焚けないし手ぶれ補正はあった方がいいでしょう。でも3倍ズーム程度じゃその距離はきついでしょ。
っていうか・・・授業中に撮影出来ます?ビテオカメラで撮り続けた方が楽かも。
どうしてもデジカメでということであればパナのFZ3or20。でかくなるけど・・・
書込番号:3489802
0点



2004/11/12 02:21(1年以上前)
返信ありがとうございます!確かにフラッシュは炊けませんね〜。でも、ただ撮るだけなら問題無いと思います。まぁ、これだけいいデジカメを買えば、それだけに使うわけではないと思います。
ビデオカメラも考えたのですが、余り長時間取れるわけではないので断念しました。値段も高いですし・・・。やっぱり、他に使い道がある(ヤフオクとか記念撮影程度)のでデジカメでいきたいですね。
一応手振れならパナのFX7/2を考えているんですよ。
書込番号:3489845
0点

私は,仕事にもIXY50を活用しているのですが,黒板も写します。メモカメラとしても使っています。もちろんノーフラッシュですが,結構使えています。液晶が大きめなので,PCではなく,そのまま,カメラで再生して,使っています。便利ですね。手ブレ警告が出ることもありますが,脇を締めて,念のため数枚撮っています。
書込番号:3490018
0点

細かい字を読み取るメモカメラと考えるならやはり手ぶれ補正のある
FXの方が良いかもしれませんね。私は被写体ブレがイヤでFX2から
IXY50に買い換えましたけど。??と思われるかも知れませんが、動かない
ものを撮るなら手ブレ補正の効果は絶大です。(被写体ブレも防げると
思っている人が結構いるようです^^;)
ただ机に置いて撮影とかミニ三脚とかが使えそうであればトータルでは
IXYの方をオススメします。
書込番号:3490773
0点



2004/11/12 13:08(1年以上前)
そうなんですか!?デジカメで黒板を写している人はたまにいるんですよ。だからできるのかなぁ〜?と思ってたんです。
実際この機種で使えていると言う話が聞けて安心しました。
色々と情報が聞けて、ここは良い場所ですね〜!
書込番号:3490817
0点


2004/11/12 13:39(1年以上前)
僕もIXY50のほうがお勧めですが、そんなにいっぱい板書きするのって大学の講義ではめずらしいですよね?
僕は2個目ですがそんなに多いのってなかったような気がします(忘れてるだけかも…)
書込番号:3490906
0点



2004/11/12 18:02(1年以上前)
めちゃくちゃ書きますよ〜。一番書く奴なんて、上下する2枚の黒板を何回も上下させますよ!しかも、一枚フルに使いますし。あと、書いてると授業内容聞き取れないやつとかありますね。そう考えると、撮って、聞いて、家でワード編集していた方が効率が良いですね。そのまま保存しても良いですし。
ビックカメラで色々聞いたのですが、ぶっちあけFX2買うなら50方が良いですねって勧められました。バッテリーの持ちも良いですし。それに、最近(まだ届いてませんが)キャノンの複合機買ったんですよ。確かMP770ってやつだったかな??だから丁度良いかなって思いまして。
と言うことで、結局買っちゃいました!複合機はネットで買ったんですが、ネットだと振り込んで届くまでに時間がかかるのでいっそのことビックで買ってしまえ!!って感じでした。256MBと保護フィルムも付けて42800円で買いました。まぁ、ちょい高めかもしれませんが、その日に手元にあると言う満足度を考慮してフィフティーフィフティーかなって思いました。
書込番号:3491531
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


今 FUJIのF440にするかIXY50にするかで迷っています。
でもヨドバシではIXY50の方が1万ぐらい高いのでちょっとF440に気持ちが傾いています。
最初はキャノンがいいかなって漠然と考えていたんですが、FUJIの方が充電がしやすいってお店の人に勧められて、FUJIもどうなんだろうって考え出したのですが、キャノンの方がいいですか?
被写体が動いてるものを撮ったり(USJのショーとか)、夜景を撮りたいです。フラッシュを使ってはいけないところでの撮影もしたいです。
あとは普通のスナップ写真かなぁ。
キャノンだと梅田にショールームがあるので、買った後分からないことがあれば聞きにいけそうって思って安心かなぁって思っているのですが…
ヨドバシとかビッグカメラ(¥47000ぐらい)って高いですか?カメラのキタムラって安くしてもらえるっぽい感じですが、初心者の私が値切ったところで安く買えるのでしょうか?
0点


2004/11/11 21:15(1年以上前)
個人的にはお勧めはIXY50ですね!
FP440(私の場合比較したのは450)はメディアがまだまだ高いxDカードであるということと、ボディー剛性。
さらには発色等画質の好みでIXY50を選びました。
充電がしやすい?
意味がわかりません。
そのような理由を押し付けて商品を勧めるのは、マージン率等お店の都合の良い方を勧めているだけかと思います。
ここは公平にFP440の評価とIXY50の評価を見比べてご自分の感性でお選びいただくのが良いかと・・・。
書込番号:3488387
0点



2004/11/11 21:25(1年以上前)
充電がしやすいっていうのは、バッテリーをカメラから出さずに、携帯のように充電器にカチャっといれるだけでいいから、楽だしバッテリーの入れ忘れがないよって感じで言われました。
分かりにくくてすみません(ーー;)
引き続きご意見よろしくお願いします。
書込番号:3488432
0点

> 初心者の私が値切ったところで安く買えるのでしょうか?
少しでも安い価格で買いたいと言う意思があれば、だいじょぶです。先ず、店員の方に『これは、現金だといくらになりますか?』と他店と比較検討している様子で尋ねてみます。そうすると店員は電卓など叩きながら、店頭表示より安い価格を教えてくれます。(47,000円の表示だと、もしかすると2割以上安い値段を言ってくるかもしれません)
IXY50は店頭販売でも3万円台半ば〜後半の価格が出ているようですので、一応の目標を頭に描いている印象を与えつつ交渉されれば、良い結果が出ると思いますよ。ご希望のカメラが、納得のいく価格で購入できるよう、頑張ってくださいね。(*^_^*)
他の質問に関しては、別な方にお任せします。
書込番号:3488632
0点

http://kakaku.com/help/bbs_write.htm
こちらをお読み下さい。
マルチポストは、禁止です。
できれば、どちらかを削除依頼してください。
予言者あびらさんも勧めてますが
基本感度の高いF710がお勧め。
書込番号:3488706
0点



2004/11/11 22:31(1年以上前)
すみません。知らなくて気になるところに書き込みしてしまいました。
今 削除をお願いするメールを送りました。
ヨドバシとかでも値切ったりできるんですか?
ポイント還元されれば40000円ぐらいになりますが、4万円払う価値はありますか?
書込番号:3488787
0点

> ヨドバシとかでも値切ったりできるんですか?
値切ると言うよりも、表示価格は表の値段であって、現実は店員の方と直接話されると、実際の相場に基づいた価格を提示してくるのだと思うのです。
市場相場の流れからして、40,000円はちょっと高いのではないでしょうか。複数のお店で、直接お話を聞かれることをお奨めします。
書込番号:3488859
0点


2004/11/11 22:46(1年以上前)
こんばん。。。わ♪
>ヨドバシとかでも値切ったりできるんですか?
(状況によっては、可)だと思いますが、比較した他店と同等か、すずめの涙程度です。。。。ね♪
ポイントに、ポイントは付かないことも理解しなければいけないですね♪
少しでも、安い所を探したいのは、人の常ですが。。。。。
お金に振り回されていると、肝心なことにきずかない事も多いですね♪
USJ大好きっ子 さんは今一度ゆっくりと、考えて見る事または
少し、間を、置かれたりしてから、もう一度、整理してみる方が
吉になるような気がします。。。。ね♪
書込番号:3488868
0点



2004/11/11 23:07(1年以上前)
ありがとうございます♪少しぐらいなら安くなるんですねぇ。
焦りすぎでしょうか…?
USJのクリスマス期間中にデジカメを持って行きたくて、ちょっと焦ってる気もします。
友達に考えすぎじゃない?直感で選んだら?と言われたのですが、直感ってそんな無謀なことできないよぉって思っています。
コンパクトなデジカメでショーを撮るのがまず無謀なことなんでしょうが…
書込番号:3488996
0点


2004/11/11 23:24(1年以上前)
こんばんわ♪
言葉は、深い意味や、手品もあるものなのでね。。。。。。♪
>安くなるんですねぇ。
やすくなるんぢゃーなくて、近くのお店が、競合相手なので、そこの値段に合わせるだけですね♪
コンデジは、画素ピッチが、小さいので、感度をあげにくく
ノイズ等や、リダクションで
のっぺりとした絵になることも多いですが、
710や810は、ある意味特殊なCCDなので、
コンデジにしては、比較的感度もあげれるので、
室内や、薄暗い、所に比較的強いのです。。。。。ね♪
学びは、心の宝物、知識はあなたに、徳になりますね♪
過去ログをよみましょう。。。。。ね♪
書込番号:3489103
0点

無謀と言うか、
夜景、フラッシュを使ってはいけないところでの撮影だと、
どのコンパクトデジカメでも同じようなもんですよ。
手持ちではぶれまくると思います。
特にこだわりないなら、直感もありかもしれませんよ。
書込番号:3489142
0点



2004/11/12 17:47(1年以上前)
みなさんありがとうございます★
ちょっと落ち着いて悩んでみます。
21日に買いに行こうと思っているので、ちょっと一休みって感じで。
また分からないことが出てくると思いますので、その時はよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:3491488
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





