
このページのスレッド一覧(全1003スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年10月25日 12:41 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月24日 21:30 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月24日 21:05 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月24日 16:47 |
![]() |
0 | 17 | 2004年10月24日 12:44 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月24日 07:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


数ヶ月すればこの50の値段も落ち着くと思うのですが、
だいたいいくらぐらいで落ち着くのでしょうか?
日々下落する中いくらだせばいいか見極められません
1ヵ月後でいくらで手に入れられるか…
いや、今買って…
等と色々考えていますがどうもわかりません
0点


2004/10/21 07:44(1年以上前)
キタムラの店頭表示価格が39800円ですから、
そろそろ3万円台半ばにはなるでしょうね。
年末には前半かな?
で、来春IXY500後継機発売で3万円前後と他機種横並びでは?
書込番号:3408105
0点


2004/10/22 19:26(1年以上前)
たった今、ヤマダ電機で買って来ました。
驚いたことに、33,600円!!
しかもポイントが10%ついてます。
やっぱり安いんですよね、これは。
場所は新潟です。
書込番号:3412815
0点


2004/10/22 19:36(1年以上前)
早くも実質3万円ですか...。
IXY30の後継機だから...でも早いな〜。
書込番号:3412841
0点

川崎のヤマダ電機では47800円でした。
gin_krakowさんの買われたヤマダ電機では表示価格も33600でした?
交渉でなら交渉術をお聞きしたいかと。
書込番号:3415421
0点


2004/10/23 15:47(1年以上前)
>男の子さん
店の対応に納得できない場合、泣き寝入りせず本社に駆けあいまし
ょう。店の内情の事は内部の人間ではないので分かりませんけど、
コジマ、ヤマダ共に店の経営に関しては有る程度各店舗の店長に任
されている感じです。コジマの場合、安値世界一への挑戦徹底調査、
万一、一円でも高い場合御相談ください。とデカデカと謳っておき
ながら他店の広告持参で何回も交渉しても毎回、之以上御下げ出来
ませんと、素っ気無い対応。さすがに堪忍袋の緒が切れて本社に
問い合わせた結果、「そのような事は無い筈ですが」と言われ調査
して見ますと、後日御詫びの言葉とともに、他店の一番安い価格より
一割も引いてくれデジカメのケースも付けて貰いました。
これはヤマダにしても、全く同じです。ヤマダでも一度値引き価格
に納得がいかず本社に相談した結果、納得する値段まで下げて貰い
ました。結構各店舗の店長の勝手な判断で言っている場合が多いで
すから、他所は他所、地方と都市は違うとかもっともらしい事を言
って客を誤魔化す場合がありますので、どうしても納得できない、
おかしいと言う場合は本社に相談してみた方が良いです。本社の方
針とは違うことを遣っている場合も多いですから。
書込番号:3415552
0点


2004/10/23 18:16(1年以上前)
レインボー.ダッシュ3さん
お久しぶりです。やりますね。
店の対応にはカチンとくることがありますね。こちら大阪ではビックカメラは(過去2回)交渉しましたが、30分以上待たされ(確認するのに)、一つは「仕入れ価格下回っています。」(それやったら最初から言っておけ!と....。
もう一つは40分以上待たされ「連絡とれないから対応できません」の事。さんざん待たせてこちらの電話番号聞くなり対応するかと思えば、何もなし。それ以来ヨドバシにしております。
実際レインボー.ダッシュ3さんのやり方が大正解だと思います。
書込番号:3415988
0点


2004/10/23 22:47(1年以上前)
>パパっち2さん
こちらこそ、おひさです。
パパっち2さんも結構苦労されていますね。(笑)私も似たような対応を
コジマでされたことがあります。因みに本社への苦情はコジマ二件、
ヤマダ三件です。コジマはデジカメの値段の事、ヤマダは客への
対応とPCの値引きの事で。後一件ずつは冷やかしで聞いたのですが
対応が余りに悪くての苦情です。コジマは未だ対応が良くないですが
ヤマダは他の客の苦情も多いらしく、出来た当初より大分対応が良く
なりました(まだ問題ありですが)。
私も千円二千円の差ぐらいでは流石に苦情は言いませんが47800円は
少し差が有りすぎますから(しかも同じ会社で)店に対して言いますね。
シカとするようでしたら本社に言っても良いと思いますよ。
私が予約で出してもらった金額でさえ此方が何も言わなくても39800
円でしたから(実際に買ったときはポイント値引きでしたから、もう
少し安かったですが)。
何処の会社も本社には弱いんですね。
書込番号:3416788
0点

本社に対応を求めるなんて考えもつかなかったです!!
勉強になりました。
明日にでもヤマダ電機に行って交渉してきたいと思います。
クレーマーにならない程度にw
ありがとうございました〜
書込番号:3417558
0点


2004/10/24 12:53(1年以上前)
新潟のものです。
本題とは外れますが・・・地震凄かったです。
さて、新潟のヤマダ電機ですが、郊外に同社の超大型店が出店されまして、出店セールで他の商品もずいぶん安かったです。FX7も3万9000円でした(ただし3週間待ち)私が購入したのは、当の新店舗ではなく、市内の既存店です。同時セールというやつでしょうか。
値段は何も交渉していません。店頭表示は34000円くらいで、その場でお下げしますとの表示があったので店員に聞いてみると、33600円でした。ポイントも10%ついていました。オークションで転売できる値段かもしれませんね。
ちなみに、専用ケースがヤマダにはなかったので、近くのコ○マ電気に行ったたのでちょいと除いてみると、4万ちょっとで売っていました。しかもご丁寧にヤマダの店頭価格というのも表示されていましたが、なんと40000円をはるかに超えていました。これってJAROに訴えてもいいのかなと思いました。多くの消費者はそれを信じますものね。
書込番号:3418685
0点

レインボー.ダッシュ3
こんにちは色々と参考になり勉強になりました。
いや〜そういう手があったとは....(^_^;
有り難うございました。
書込番号:3421944
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


こんにちは!
コンパクトさが気に入り、現在オプティオS4iを使っています。しかし、画質の点でIXY50が欲しくなりました。 画質はキャノンだろうと思っていますが、撮影時のレスポンス等はS4iとどれほど違うのでしょうか? DIGICUはそんなにすごいんですか? 両方持っておられる方などおられればご意見お願いします。あとIXY500の後継機も気になります。 小型化はされないんでしょうか? 出れば画質は間違いないだろうと思いますが、重量が・・・ また悩んでいます。 どなたか助け舟をお願いします。
0点

IXY500の後継機のお話もまだ聞きませんし。
IXY50とOptioS4iのどちらかに絞った方がいいと思いますよ。
近場にカメラ屋や電気屋はないのですか?
あったら自分の手・目で確認したほうが1番いいかと思います。
書込番号:3418829
0点

S4i ジリジリジリ・ピッ!・カシャ・・・ジリジリジリ・ピッ!
IXY50 ジリジリ・ピッ!・カシャ・ジリジリ・ピッ
なんか分かりにくくてすみません(^^;;;
ちなみに両方とも勝ってまではないです(^^;;;;
OPTIOはSばかり3台も・・・(^^;
書込番号:3418896
0点



2004/10/24 21:20(1年以上前)
自己レスです。 早速のレスありがとうございます。自分でも店で見て使ってみたんですが、撮影の際の機械的な事がよくわかりませんでした。その辺りでS4iとIXY50とでどう違うのか詳しく教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。
書込番号:3420247
0点

S4i
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-s4i/spec.html
IXY50
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/5040/spec.html
メカ的な部分は上記の仕様となっています。
ただ、質問の内容「機械的な事」が、どのような意味なのか?が分かりませんでしたので、「○○が分からない」みたいに書いていただくと助かります。
書込番号:3420291
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


デジカメの買い替えを考えています。私の場合,画面サイズは,300万画素でほとんど事足りているので,IXY40を買おうかなと漫然と思っていましたが,IXY50がどんどん安くなり,実売価格差はわずか1000円ほどのようです。そんなくらいなら,IXY50を購入して,普段は400万画素サイズでなく,300万画素サイズで使おうとも考えるのですが,50で画面サイズを300万画素に設定した場合の画像と,40で同じく300万画素に設定した場合の画像とでは,どちらが画質は上なのでしょうか。ちなみに50では,もともと400万画素で撮影した画像を300万画素に変換することになるので,変換処理に関わるひずみのようなものがでないかと気になったりするのですが。
0点


2004/10/24 13:56(1年以上前)
IXY50には、300万画素モードはありません。一つ下のサイズは約200万画素になります。
書込番号:3418837
0点


2004/10/24 18:13(1年以上前)
この際に500万画素サイズに移行されてはどうでしょう?PCで編集の処理は300万画素サイズと比べて重くはなるでしょうが、それくらいしかデメリットはないと思いますし、ここ数年のPCをお使いでしたら、その重さも気にならないと思いますので。
書込番号:3419607
0点


2004/10/24 21:05(1年以上前)
小生も、どちらにしようか(50又は40)と迷いましたが、プリントしても、Lサイズが殆どで、先日FZ-1(200万画素機)で撮ったカードを、初めて市中の写真屋にてプリントした所、家庭用プリンターよりも、はるかに高画質にプリント出来ました。
小生も含めて、普通の人間で、Lサイズでの、プリントが主にお使いの方は、320万画素もあれば充分かと思いました。一般的には、同じサイズの固体撮像素子ならば、画素数の少ない方が、ノイズがやや少ないかと、勝手に思い込んでいますので・・・早く賞与が出ないかな!?
書込番号:3420197
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


カメラのキタムラにデジカメを見に行ったのですが
IXY500が見当たらず店員さんに聞くと
製造中止になったのでもう置いてませんと言われました。
え〜っと思い新しいのは出ないんですか?と聞くと
来月のいつなるかはわからないが550として
出ますと言われました。
しかし違う電気屋に行った時IXY500の
新しいのが出るんですよねと話をすると
そのようなことはありませんと言われました。
その店員さんも気になったのか調べに行って
下さったのですが、メーカーさんからもそういう
話はないようですと言われました。
私としてはIXY500の新しいのが出れば
それにしようと思っていたのですが
なかなか出る気配がないのでIXY50に
しようと思っていました。
今とても悩んでいます。
ほんとにIXY500の新しいのは
でないのでしょうか?
誰か知っている方がいればぜひ教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
0点


2004/10/24 16:47(1年以上前)
この世の中は、なんでも。。。。。
知っていても、次期やタイミング、その他で、
他人に、回答できないことは、たくさんあります。。。。。ね♪
ご自身で、推測するしか、ないです。。。。ね♪
私の予想では、次期は未定ですが。。。いずれ、次の機種は
でてくると、勝手に思っています。。。。ね♪
書込番号:3419305
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


デジカメを初めて買おうと思っています。CANON IXY 50とCASIO EXILIM Z-55で迷っています。似たような質問も見られるんですが、主に子供撮りです。Z-55にしようと思っていた所にIXY 50が発売になって、どちらにしていいものか・・・。IXY 50もレスポンスはいいと聞いていますが、Z-55のパンフォーカスが気になって決断出来ないでいます。よろしくお願いします。
0点

この2機種なら、電池持ちを優先するか、DIGIC画質を優先するか
と言う事になりますが、どちらとも言えない場合はデザインで好きな方にしてもいいと思いますじゃ。
どちらも暗所に強いわけではないので、室内で動くお子さんの撮影はチと苦しいものがありますがのう。
明るい戸外なら、どちらもキレイに撮れますじゃ。
書込番号:3403525
0点



2004/10/20 00:30(1年以上前)
画質はIXY 50ですか。バッテリーのもちは予備を持てば済みますが、シャッターを押してからきれるまではどうですか?IXY 50でAF効かすよりパンフォーカスの方が早いですよね?素人なもので、そこらへんが良くわからないんです。
書込番号:3403583
0点



2004/10/20 00:32(1年以上前)
追加ですが、暗いところにも強いコンデジってありますか?
書込番号:3403587
0点

フジのハニカムCCD系が比較的強いと言われていますね。F710/F810とか。
書込番号:3403616
0点



2004/10/20 01:02(1年以上前)
IXY50の方が後発なのでいいと思っていましたが、同じように撮れるなら液晶を確かめてみて決めるしかないですね。Z-55の液晶の評判が悪いので・・・
書込番号:3403700
0点

IXY50にLのようなクイック撮影機能があれば、Zのオートパンフォーカスの対抗機能になるんじゃが仕様表からでは確認できませんじゃ。
AFが速くなったで、クイック撮影機能は省かれているのかも知れん。
起動やタイムラグはEX−Z以上に速くなってますじゃ。
書込番号:3403792
0点



2004/10/20 08:24(1年以上前)
本当にどちらがいいか迷ってしまいます〜。実際に実物をいじってみて決めるしかないですね。ただ、お店に置いてある物にはメモリーが入っていないでしょうから画面の確認ができませんよね(SD持っていないもので)。どこかに妥協しなけねば・・・
書込番号:3404189
0点



2004/10/20 10:07(1年以上前)
試写させてもらえるんですか?試してきます。ありがとうございます。
書込番号:3404417
0点

でもデジカメの液晶画面で見た画像が参考になるかどうかは疑問ですね。
私の使っているリコーのGXなどは、液晶表示がどぎつい色になって参考になりません。
書込番号:3404440
0点


2004/10/20 20:50(1年以上前)
AFはIXY50の方がだいぶ遅いです。(SONY W1, FUJI F700, CASIO QV-R61などと比較して)
CANONのコンパクトはもともとAFが非常に遅かったので、DIGIC2で高速化(カタログによると30%up)されても遅い方です。ようやく他のメーカーと比較対照になるくらいにはなりましたが。
CASIOのはAFが速いですね。ただZシリーズはレンズがいまいち。
※間違えて別のスレに書いたやつですが一部追記して再掲させていただきます。
書込番号:3406374
0点


2004/10/20 22:43(1年以上前)
私もIXY50とEX-Z55とFX-7で迷ってましたが、プリントサンプルで画質の違いが分からなかったので、店頭でレスポンスを比較しましたが、多少の優劣はあるものの、どれもストレスなく撮影できたので、また迷い、最後は好みと値段の問題に帰結しました。私の場合、大きな液晶は壊しそうな不安を感じたのでIXY50に傾いていたところ、安かったので購入しました。(10/17水戸のヤ○ダデンキで、35800円+5%:1790円分ポイント付きでした。「広告では39800円」だったのですが、近所のキタ○ラ、ケ○ズとも39800円だったので、その日限りの超競争特価だったようで「明日からはまた、元の値段ですよ」と念をおされました。)尚、IXY50はとっても気に入ったので皮製の専用ケースまで買って楽しんでおります。価格ドットコムでベスト10に入る機種ならば、最後は自己満足の範囲かもしれませんよ。他と比較しなければ、どれを買ってもよかったと思うのではないでしょうか?
書込番号:3407057
0点


2004/10/21 04:07(1年以上前)
FX7の方が画質が良いですが、2Lまでは大差ないですね。
あるとしたら、キャノンレンズお約束の色滲みでしょうか。
書込番号:3407951
0点



2004/10/22 04:42(1年以上前)
結局、そんなに大差無いならデザインで決めます?!
画質も良さそうなのでcanon ixy50!
書込番号:3411332
0点


2004/10/23 04:43(1年以上前)
パンフォーカスってAFではないです。
使い捨てカメラと同じ様に焦点距離固定で全体的に
ピントがどこにもあっているようで合っていない状態になります。
つまり機能ダウンだとおもうんですけど…
逆に合わない位置で撮るとボケ気味に…
高速にAFしたほうが当然ハッキリと
綺麗なので速度が上がったIXY50の方がいいでしょう…
と一歩押してみました。
書込番号:3414236
0点



2004/10/24 00:09(1年以上前)
結局、IXY50をサトーカメラで\39,800で購入しました!大変満足しています。いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:3417123
0点


2004/10/24 12:44(1年以上前)
横槍ですが
籠目2さんのレスはどれも分かりやすく
欲しい見解と意見でした
私もIXY DIGITAL 50に決めようかと思います
書込番号:3418668
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50





2004/10/24 07:35(1年以上前)
じじかめさん、早速の返答有難うございます。
これで迷わず、50若しくは40が買えます!? L版プリントが殆どなので、おそらく、40を購入する事になりそうです。
書込番号:3417865
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





