
このページのスレッド一覧(全1003スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年10月24日 06:43 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月23日 23:13 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月23日 20:37 |
![]() |
0 | 13 | 2004年10月23日 17:16 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月23日 13:07 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月23日 06:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


本日はじめてデジカメを購入しました。もちろんIXY50です。宇都宮のキタムラで39800円でした。
デジカメをご使用中の先輩たちに質問があります。撮影した画像のデータは、ケーブルでPCに取り込む方法と、SDカードを取り出してカードリーダで読ませる方法と、どちらの方がカメラやカードを傷めないでしょうか?
USB端子の蓋が柔らかく、使っているうちに切れてしまうのではないかと、まだ買ったばかりなのに心配しています。
ご教授よろしくお願いいたします。
0点

私も同じ所で買いました。(^^)
基本的にカードリーダー派です。
昔買ったモノで、抜き差し100回くらい
カメラ事20m位の高さから落としたりもしました。
カメラは、再起不能になりましたが
カードは、問題なく動いております。
書込番号:3417046
0点


2004/10/23 23:59(1年以上前)
バッファローのカードリーダー(11種類、2.0)を使っているのですが、
抜いた後にSDをみると、金色のところに縦線傷がついてませんか?
私だけでしょうか、、、。
書込番号:3417085
0点



2004/10/24 06:43(1年以上前)
ムーンライダーズさんへ
同じ栃木の方だったんですね。今後ともよろしくお願いします。
カードは大丈夫なようですし、カードの蓋のほうがしっかりしているようなので、私もカードリーダ派になろうと思います!?ありがとうございました。
カメラ大好き@大学生さんへ
先ほど初めてカードを抜いて見てみましたが、うっすらと傷は付いているようです。しかし、接点なので、金属同士の接触。ある程度は仕方が無いものと思ってしまいますが・・・。
書込番号:3417811
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


キャノンさんのメーカー純正のSDC-512MSHなんですが、
メーカーさんに聞いたらオープンで市場予想で45000円前後らしいのです。
パナさんの毎秒20Mのよりもかなり値が高いのですが、
性能的には値段に相応なのでしょうか。
キャノンさんのSDは転送速度は非公開らしく、詳細がわかりません。
パナSDだと転送速度は20Mあっても、
ixy50本来の動画や連写機能が使えなくなるのでは?
と心配をしているのですが。
どなたかキャノンさんのSDを使われている方や
メモリカードに詳しい方お願いします。
0点

メーカー純正も、実は何処かの製品だったりします(^^;;
SDカードはパナソニックが個人的に一番だと思っているので、パナソニックをオススメ(^^)
もちろん価格とのバランスを重視して別のメーカーを利用しても問題ないと思います。
ただ、事前にメーカーのHPでIXYとの対応情報をチェックしてね(^^)
書込番号:3385009
0点

純金製?かなんかかなぁ?
45000って高すぎないっすかぁ?
書込番号:3385295
0点


2004/10/14 22:38(1年以上前)
Canon製のメモリーカードって販売しているのを見たことがない・・・
一般的には、開発メーカーであるPanasonicのSDカードが定番なのでは。
高速タイプの256MBがいいですよね。
量販店では、7000円〜8000くらいです。
書込番号:3385597
0点


2004/10/15 23:43(1年以上前)
今日やっとIXY50買いました〜!!(喜)
お店の人に進められて2年前にキャノンの
パワーショットS40を購入して重いし、使いにくいな…と
思っていたのですが、買い替えでここの掲示板を参考にさせて頂き、
昨日、購入してきました!!
2年前のカメラとは大違いでサクサク撮れて気持ちいいですね。
値切って本体を39500円、パナソニックのSD512MB(10M転送タイプ)
を9000円、予備バッテリーは値引きできず、4289円で揃えました!!
お店の人に聞くと2M転送タイプだと動画の書き込みが追いつかない
との事で、パナソニックがいいですと勧められました…
これで動画がたっぷりと撮れると思っていたのですが、
4分くらいしか撮れません…(涙)
20M転送があると私も聞いたのですが、やはりもっと
高速でなければ長時間録画はできないのでしょうか〜〜
ちょっとがっかり…
書込番号:3389179
0点


2004/10/23 23:13(1年以上前)
これ、私も非常に気になります。
IXY50を購入することに決めたのですが、どこのSDカードを
購入すべきか・・・
純正物やパナソニックなんかはやっぱり高いですよね。
ADATA(6M?)やKINGMAX(10M?)ぐらいの転送速度では
やっぱり動画をちゃんと撮れるないんですかね?
どなたか上記二種類のSDカードをご使用なさっている方
どんな按配かお教え願いたく・・・
お願いいたします。
書込番号:3416894
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

私もDIGIC信者になりそう^^;さんお勧めのエツミのプロ用ガードフィルムがお勧めです。
私も使っていますが、視認性はバツグンです。
書込番号:3413581
0点



2004/10/23 20:37(1年以上前)
早々のアドバイスありがとうございます。
さっそく購入したいと思います♪
それと、SDカードはどのくらいの値段やメーカーのものを
購入したら良いのかもアドバイス頂けないでしょうか?
動画を撮る予定はあまりありません。
書込番号:3416406
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


今度初めてのデジカメを買おうと思うのですが、
IXY DIGITAL 50 か IXY DIGITAL 500 のどちらを買うか迷ってます。
皆さんの意見を聞きたいです。
お願いします。
0点

画質でいうとIXY 500でしょうか。レスポンスでいうと,圧倒的にIXY 50ですね。私は,PowerShot S70+IXY 50で持ち歩いています。
私は,IXY 50に,レスポンスの方を求めました。IXY 500の後継機に,非常に期待を持っています。
書込番号:3412985
0点

画質でいうとTAC1645さんがお書きのように
IXY500かと思います。
ただIXY500は重さがかなりありますし液晶も小さいですしね。
画質優先ならIXY500パフォーマンス優先ならIXY50かと思います。
書込番号:3413019
0点


2004/10/22 21:15(1年以上前)
僕も画質という面ではTAC1645さん、ちィーすさんと同じくIXY500をお勧めします。今発売されているコンパクトデジカメでは、トップクラスの画質だと思います。
ただ、液晶が小さくレスポンスもいいとは思えません。そういったことも考えるとIXY50もいいのではないでしょうか。液晶も大きいですし、シーンモードも充実しているようなので。
僕は、TAC1645さんと同じくIXY500の後継機に期待しています。
書込番号:3413103
0点


2004/10/22 22:06(1年以上前)
今、どちらかを購入なら50を購入します。
500の後継機が出た時に買い替えが有利だと思うので・・・。
しかし私なら皆様と同じ理由で今は待ちます。
書込番号:3413254
0点



2004/10/22 23:49(1年以上前)
1メガ違うとどれくらい変わりますか?
書込番号:3413645
0点


2004/10/23 00:25(1年以上前)
画素数はA4以上にしないとほとんど分からないと思いますが、CCDのサイズが500の後継機が今と同じ1/1.8型だと1/2.5の40/50とは画質が良くなると思い期待してます。
現行IXY500より50が画質が劣ると言う評価が多いので特にそう思う方が多いのではと思います。
書込番号:3413772
0点


2004/10/23 00:35(1年以上前)
> 1メガ違うとどれくらい変わりますか?
同じ1メガでも200万画素と300万画素だと随分印象は違うと思いますが、400万画素と500万画素ならそれほどでもないかも。
50と500の違いですが、画素数というよりは、CCDセンサやレンズの性能が違うようですので、みなさん500を勧めていらっしゃるのだと思います。
個人的な意見では、50でも後悔される事は少ないと思います。
書込番号:3413800
0点



2004/10/23 00:43(1年以上前)
>CCDセンサやレンズの性能が違うようですので、みなさん500を勧めていらっしゃるのだと思います。
もう少しデジカメ初心者の私のもわかるように説明していただけませんか?無知でまことに申し訳ございません。
書込番号:3413831
0点


2004/10/23 02:45(1年以上前)
今日WPCで聞いたんですが、IXY 500の後継機はなにも教えてもらいません
でしたけど、なんか同じ500万画素の可能性もあるみたいです。
20Dを使ってモデルの撮影会もありました。自分の撮った写真の中から一枚
を選んで印刷できます。あまり込んでなかったが、明日はどうでしょう。
他社からもデジカメの出展があります。CFとSDカードを持って行った方が
お勧めです。
書込番号:3414089
0点


2004/10/23 09:38(1年以上前)
> もう少しデジカメ初心者の私のもわかるように説明していただけませんか?
私もそれほど詳しくないのでうまく説明する自信がないのですが、
まずレンズですが、一言で言えば50は500より本体を薄くしたために、レンズ性能を多少犠牲にしているのでは、と思われているのだと思います。
実際のところは私にはわかりません。
CCDセンサは普通のフィルムカメラのフィルムにあたる部分です。
IXY500なら0.5cm×0.7cmとかの大きさで、その中が500万個に区切られていて、それぞれの区画で光を受けて電荷に変換します。
その区切られた一区画一区画の大きさが、大きい(=面積が広い)方が画質が良くなるとされていて、IXY500はIXY50よりその大きさが大きいという事です。
ただ画質を決めるのは、これら以外にも映像エンジン等他の要素もありますし、最終的には写真をご覧になって、決められればいいと思います。
また個人的な意見ですが、このクラスのカメラでしたら、どれを選ばれてもそんなに違いはないと思いますので、動作が機敏で、携帯性も優れている50も十分検討対象になるのでは、と思います。
書込番号:3414614
0点

初デジカメしよう!さん
こんにちは。現在IXY50・PowershotS30/40・IXY400を所持しておりますが、皆さんのおっしゃる通りだと思います。私は50を気軽にもてるスナップ用に購入しました。上位機種から見ると若干画質に甘さがありますが、このサイズ・レスポンスでこれだけの画像を出せるのはたいした物です。初心者様ならきっと満足されるのではないでしょうか?
だた、どちらを購入しても後悔はないと思いますが個人的には50をおすすめします。ほんとに軽く邪魔にならない・レスポンスがよい・動画も良いで総合点は高いですよ。
しかし3万円台でこの性能って...スゴ過ぎ。
書込番号:3414675
0点


2004/10/23 17:16(1年以上前)
いろいろなレビュー記事(デジタルAREANAやデジカメWATCH等)を参考にするのも良いと思います。各レビューページは実際にその機種で撮った画像が見れるものもあるので参考になりますよ。
レビュー記事を探すならココが便利でした。
http://tanteidan.main.jp/
書込番号:3415778
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


IXY DIGITAL 50とEXILIM ZOOM EX-Z55のどちらにしようか迷ってます。
子供を撮影するのが主な用途なので、シャッターを押してから実際に
映るまでの時間が長いと子供を追い切れません。
どちらがこのタイムラグが短いでしょうか?
またバッテリーの持ち時間がかなり違うようですが、IXYでも不自由は
ないでしょうか?
機械に強い方ではないので、色々な機能がついていても恐らく使いこな
せないと思います。
できるだけ操作が簡単で分かりやすく、起動時間や撮影間隔などの反応
が速くサクサク撮れるカメラが欲しいと思っています。
こんな私にはどちらが良いと思われますか?
どなたか良いアドバイスをお願いします。
0点

私はZ55の方が素早く撮れると感じました。
ただ次々に撮るにはIXYの方が快適かな?(待ちが短い)と感じました。
一度 実機を触るチャンスを作れたら良いですね(^_^)
書込番号:3409177
0点

撮影間隔からいうと,IXY 50の方がよいようです。レリーズタイムラグがZ55よりも長い分,撮影間隔の短さ,あるいは連写でカバーするというのはどうでしょうか。私も,子どもの撮影が多いのですが,IXY 50でも,満足のいく写真が撮れています(*^_^*)。
私はZ55は持っていないので,何ともコメントできませんが,Z55以前のCASIO機は,ホワイトバランスが不安定で,しかも昼光で,青かぶりがあって,ほとほと困った経験があるの,二の足を踏んでいます。Z55は,結構評判がいいようですが…。
書込番号:3409629
0点



2004/10/22 01:58(1年以上前)
FIOさん、TAC1645さん、ありがとうございます。
Z-55の方が反応が速いのですね。
バッテリーの持ちも断然Z-55が良いのでこちらに決まりといきたい
ところです。
しかし、Z-55はテレビ出力ができないんですよね。
静止画はまだ良いとしても動画はテレビ出力ができないと使い道が
ないように思いますが、みなさんはどうされているのでしょう?
あと、画質はやっぱりIXYの方が上なのでしょうか?
出始めの頃にデジカメを買ったのですが、反応は鈍いしバッテリーは
数枚撮っただけでなくなるしで使い物にならなかったという経験から、
なかなか思いきりがつかないでいます。
書込番号:3411183
0点


2004/10/23 04:27(1年以上前)
迷える父さん
バッテリーに関して持ちがいいのはZ55がいいですが
どちらも、ひどく…という事はないと思います。
もちろん使い方はそれぞれだと思うので
買った方のデジカメの予備バッテリーを買うかどうかは
一日程度つかってみるのがいいでしょう
どちらもメーカーが押しているだけにどっちを
買われて使われても特に問題があるとは思えません
ただどっちが操作が楽なの綺麗なの
といわれるとIXYの方が分がいいです。
Z55で使われた場合恐らくベストショットモードを使うか
使わないかという選択肢になると思うのですが
そのつど切り替えをしないといけないというのが
面倒なところです。
もちろんベストショットを使ったほうが綺麗に出来るから
ついているわけで使わないなら確実にIXYのほうが楽でしょうね
色も感度もシャッター速度も絞りもホワイトバランス何もかもお任せで
ピントもばっちりであればIXYのほうが間違いないでしょうね
操作性も人それぞれなので一概には言えないので一度使われたほうが
いいですよ。その際お店の人の意見は鵜呑みにしないことがベターです。
あくまで使ってみて楽なほうがいいです。
画質は何を画質というかで変わるんですが
プリントをする場合の色のよさやざらつきの少なさでは
IXYの画像処理の評判は高いですね
もっとも好みは分かれますが、まず普通の人が見て
どちらの写真が綺麗?っていうと分からないかIXYという人が多いでしょう…記憶色ですし
旅行に持っていって旅館でちょっとテレビにつないで
という使い方でも使い勝手はいいですよ
テレビ出力はあると便利ですからね
どんなデジカメにもメリットデメリットはあります
細かなことを言えばきりがないですけど
IXYはブランド力があるので持っていても自慢できますし
写りはいいので初めて使う人にはいいカメラだと思います。
ということでIXY50に一票
今月はデジカメ雑誌がいろいろ出ているので参考にしてみては?
どちらにしても綺麗でいいお子様の写真が撮れるといいですね
書込番号:3414224
0点



2004/10/23 13:07(1年以上前)
籠目2 さん
詳しい説明をありがとうございます。
まさしく私の聞きたかった事の答えを頂いたように思います。
いろいろ設定をすれば良い写真が撮れるのでしょうが、とにかく
何もいじらずに何も考えずに、ポケットから取り出していきなり
パシャッという使い方(カメラに詳しい人には怒られるかもしれ
ませんが・・・)をするなら、IXYの方が良さそうですね。
ちなみにバッテリーはカメラに入れてなくても、単体で充電でき
るのでしょうか?
バッテリーの予備を持つとすればその点が気になります。
それと、聞いてばかりで申し訳ないのですが、記憶色とは何の
ことですか?
良かったら教えてください。
いまの気持ちとしては、ほとんどIXYに決まりそうです。
書込番号:3415174
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50



液晶が大きくなったぶん画素数は増えてないのでシャープがないのではないのかな?
IXY50の場合2.0型低温ポリシリコンTFT液晶カラーモニター
(約11.8万画素)
IXY400の場合1.5型低温ポリシリコンTFT液晶カラーモニター
(約11.8万画素)
書込番号:3413699
0点

それと・・・通常ライブビュー時には、フォーカスされてない状態ですから、それも関係するかな?と思いました。
書込番号:3414324
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





