
このページのスレッド一覧(全1003スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月3日 07:50 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月2日 15:32 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月2日 12:23 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月1日 20:05 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月1日 00:40 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月28日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


今まで S30を使っていて最近買い換えました。
S30の時には感じなかったんですけど 50で撮った写真を デジカメNinjaとZoomBrowserEXで 同じ画像を取り込んで見ると 画像のキレイさが全然違うんです。
デジカメNinjaのソフトを使って見る方が 画像がすごく汚いんです。
でも どっちも 画像サイズが2272*1704なんです。
デジカメNinjaを 今までよく使っていたので これからも使いたいのですが PCで見ると汚くて プリントするとキレイに出来るって事はありますか?
いつも 写真屋さんにデジカメプリントに出しているんですけど こんなに汚いと・・・と 買ったばかりなのに不安です。
0点

こんばんは。
それぞれのソフトで画像を見たとき、等倍表示でご覧になったのでしょうか?
それともウィンドウのサイズに合わせて縮小した表示でご覧になったのでしょうか?
想像ですが、もし後者であれば単純にリサイズ表示されたときに粗くしている
だけでプリントする際は綺麗に印刷できると思いますよ。
逆にもし等倍表示で違いがあるとすると、原因は不明ですね。
本来画像を取り込む時に加工などはしていないと思うのですが・・。
アドバイスにならないアドバイスですみません。
では。
書込番号:4011751
0点

おそらくデジカメNinjaの仕様で、画面の解像度にあわせて縮小表示されていることが、原因ではないかと思います。
ほとんどのパソコンでは、画面の解像度が1024*768に設定されています。デジカメNinjaはおそらく、画像をこのサイズに合わせて表示しているのではないかと思います。
S30がPowerShotだと仮定しますと、このデジカメの最高画像サイズは2048*1536ですので、画面の解像度のちょうど縦横2倍となり、きれいに縮小表示されます。一方IXY50は2272*1704という少し大きいサイズですので、画面サイズに合わせようとすると、中途半端な縮小率となり、少し汚い表示になると思います。
これが原因だった場合、プリント後の画質には影響を与えませんので、安心してデジカメプリントに出すことができます。
デジカメNinjaで「等倍表示」ができるようであれば、それでS30と比較してみてください。画面に画像の一部しか収まりませんが、これだときれいにみられると思います。
書込番号:4013113
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


昨日、名古屋市内のヤマダでIXY DIGITAL 50を購入しました
(あんまり安くなかったですけど)。
それで家に持ち帰ってバッテリーを充電して、いざ起動!
まずは「時刻を調整してください」って画面が出ますよね。
なので、調整をして電源を落とします。
その後、起動させるたびに「時刻を調整してください」とメッセージが出るんです。
キヤノンのユーザーサポートにも電話して聞いてみたんですが、
「内蔵リチウム電池に充電させるので、しばらくバッテリを入れっぱなしにして置いてください」
とマニュアルどおりの回答を頂いたんですけど、
いや、それは夕べから今にかけてずっと入れっぱなしなんですけど。
みなさんはこんな症状ありませんか?まさかバグ?
0点


2005/03/02 12:14(1年以上前)
>グランドハイエースさん
ちゃんと押してます。
電源を入れたとき、メニュー画面から、Macにつないだときに「時計が合っていません。Macに合わせますか?」というエラーが出たときの3パターンとも調整しても、やっぱり電源を入れなおすと「時刻を調整してください」と出るので、
さきほど名古屋のQRセンターに持っていきました。
結果は、
バッテリと内蔵リチウムイオン電池をつなぐ部分がおかしいのでは、
それで内蔵電池に充電できないのではないか
ということになって、
購入3日目にして修理になりました。
なんなんだこりゃ。初期不良なんですかね。
書込番号:4008895
0点

炬燵侍です さん お気の毒でしたね。
販売店に持って行き、新品と交換は出来なかったのでしょうか?
書込番号:4009547
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


CASIO Z50の26800円と IXY50とどちらにしようか迷っています。
※IXYならPCボンバーでの購入。
メイン機としての使用ではないので、スタミナ面でZ50に傾いていますが
今日、会社を出る時点での皆様の意見を参考に決定したいと思っています。
0点

とにかくパシャパシャ撮りたいなら…オートパンフォーカスでスタミナ抜群のZ50でいいと思います。
ただ…万人受けする画質はIXY50の方だと思いますが…
書込番号:4008470
0点



2005/03/02 10:33(1年以上前)
今、休憩です。
早速のご意見ありがとうございます。
動画はどうでしょうか?
書込番号:4008549
0点

動画も使用するのでしたらZ50は却下です。
特にIXYのバッテリーが弱いわけでもないですよ。。海外出張充電ナシで使用とかならZ50だと思いますが
書込番号:4008684
0点


2005/03/02 12:15(1年以上前)
印刷をしないならどちらもいいと思いますが
Z50も相変わらず赤くざらつくので写真を印刷するのなら
IXY50の方が無難かもです。
特にZ50は何故かCANONのプリンターとの相性は最悪ですし
ムービーはZ50は15フレームなのでカクカクです
IXY50は60フレーム(1分)もありますし
640の30フレームがあるので比べるならIXYでしょうね
後でTVにつないだりビデオにつないでダビングしたりには
Z50は向かないと思います。(AV出力できないので)
写真を撮った後の再生が遅いなどレスポンスはZシリーズは悪いので
個人的にはレスポンスの早いIXYがお勧めかな?
書込番号:4008898
0点



2005/03/02 12:23(1年以上前)
ご意見多数ありがとうございます。
IXYに大分気持ちが揺らいできました・・・
予算内なのでPC爆弾小僧に決めますか・・
書込番号:4008920
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50
メーカーの公称値で,撮影間隔は約1.3秒,レリーズタイムラグ0.1秒以下となっています。IXY DIGITAL 30aと比較して約30%のAFスピード短縮化を実現しているとのことです。確かに,体感的にも,ずいぶん高速化されたと思います。他社機と比較すると,やっと人並みになった…レベルですが,Canonのコンパクトデジカメでは,ダントツですね〜。
書込番号:3981600
0点




デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


昨日IXY50を購入したのですが、電源を切ったときにレンズのカバーがぴったり閉まらず波線部に隙間ができてしまいます。
こういった不具合はよくあることなのでしょうか?
明日メーカーに電話して保障についてきいてみるつもりですが、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
0点


2005/02/28 00:21(1年以上前)
私のIXY50のレンズカバー波線部にも、気が付いたら隙間がありました。気になったので、電源を切ってから優しくレンズカバー破線部を押すと、僅かながら改善されました。これが普通なのかなと思って使っています。現在私は「日付け写しこみ」が「入り」にならなくて悩んでいます。
書込番号:3998086
0点

過去ログでレンズバリアー、隙とかで検索してみてください。
私も同様に気になるレベルでしたので、メーカーのサービスに診て頂いて、
レンズアッセンブリー一式交換となりました。かなり気にならないレベルになりました。
書込番号:3998542
0点


2005/02/28 12:09(1年以上前)
初代 APSフィルムカメラの IXYで レンズバリアの半開きは良く発生しました。構造的な問題が有るのでは! と自分は考えます
書込番号:3999521
0点



2005/02/28 15:20(1年以上前)
みなさん返信どうもありがとうございました。過去の書き込みも大変参考になりました。結構よくあることのようですね。
さっそくキャノン販売お客様相談センターに問い合わせてみたところ、購入してから7日以内なので
@販売店での交換
A修理センターでの無償修理
このどちらかになるとのことでした。
修理に出すのは、買ったばかりなのに分解されてまた組み立てられるということに少し抵抗があるので、販売店で交換の方にしようと思います。
書込番号:4000116
0点


2005/02/28 22:05(1年以上前)
>現在私は「日付け写しこみ」が「入り」にならなくて悩んでいます
説明書78ページの"L判プリント以外では画像に日付を写し込めません"
とは、違いますか?違うなら、故障かもしれないですね。
書込番号:4001879
0点


2005/03/01 00:40(1年以上前)
IXY5000様 ありがとうございました。不勉強で恥ずかしい限りです。無事解決いたしました。
書込番号:4003009
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


こんばんわ!
IXY DIGITAL 50の購入を検討しているのですが、価格は大体今の28000円前後が最安値なんですかねぇ?そうだったら決めてしまおうかと。
しかし底値がいまいちよくわからなくて・・・。
あと、3月下旬に55が発売されますよね?そうしたら型落ち?品の50は安くなったりするんでしょうか?むしろ上がったりしますか?
みなさんよろしくお願いします。
0点

同じ店で価格推移を見守るならば、新型発売で価格があがる事は殆どないでしょう。
あと、新型が出ればイキナリ在庫処分とかがあるかもしれないですが、それより先に他の人が買っていって在庫切れになる可能性も・・・(^^;;;
PS.
価格comみたいな色々な店があって最安値表示のシステムだと、安い店から売り切れるのが多いので、二番目の店(ちょっと高い)が最安値になってしまい、見かけ上の最安値が上がるような動きを見せることはあります。
書込番号:4001940
0点


2005/02/28 22:18(1年以上前)
日曜日キタムラ(BOM)で25000円で買いました。店頭表示価格は34000円くらいでしたが、量販店の名前を出すと売る気満々、すぐにこの値段が出ました。5年保障をつけてこの値段 ネットで買うよりよかったです。
書込番号:4001954
0点



2005/02/28 22:26(1年以上前)
FIOさん、ピーまめさんありがとうございました。
参考にさせていただきます。
やはり一度店頭で価格交渉をすべきですかね。不得意分野なんですけが・・・。
頑張ってみます!
書込番号:4002025
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





