
このページのスレッド一覧(全1003スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年2月15日 19:37 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月15日 17:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月15日 16:45 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月15日 09:33 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月14日 22:58 |
![]() |
0 | 12 | 2005年2月14日 14:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


こんにちは、質問ですが
IXY50を購入し2ヶ月になりますが、うっかりバッグに入れていて、液晶画面を割ってしまいました。撮影に影響はないようですが、液晶の修理だとどのぐらいかかるのでしょうか。
基本料金で9000円ぐらいとサポートのページに出ていましたが、大きな液晶なので部品代で1万円近くもとられたらどうしようと不安です。保険には入っていなかったので、全部自腹になります。
まだ新しいので迷っています。
よろしくお願いします。
0点

私も液晶を壊したことがあります。(PDAで。)
それで電話で聞いたら、新品の値段近くですると言われました。
液晶をもっと大きくとみんなが盛んに言っているけど、こうなることは最小から予測が付いていたはず。
私はあの小さいので十分です。
書込番号:3891940
0点



2005/02/06 17:44(1年以上前)
ありがとうございました。
やはり高そうですよね。修理に出すのが怖いです。
書込番号:3892041
0点

キヤノンの場合、デジタルカメラは部品代も含めた一律料金のようですよ。
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0060&i_model=IXY-DIGITAL50&i_method=02
>落下・衝撃、冠水・浸水、砂入り等の原因による故障の場合は、見積り依頼にて承ります。
とのことなので、もしかすると一律料金の例外に当るのかもしれませんが、修理前に見積りしてもらうことは可能なようです。
書込番号:3892146
0点



2005/02/06 19:17(1年以上前)
ありがとうございました
そういえば、部品代込みと出ていますね。
とりあえず、修理に出します。
どのくらいかかるか、わかり次第報告しますね。
仕事の都合で、いついけるかわかりませんが、なるべく今週中に行くつもりです。
書込番号:3892548
0点



2005/02/09 18:12(1年以上前)
皆さん、いろいろ教えて頂いてありがとうございました。
今日、サポートに行ってきました。保証期間内で保証書もあったのですが、当然、保証外とのことで、保証書を見もしませんでした。ー予想通りですが。
料金ですが、やはり、一律9500円で液晶についても同額とのことでした。ちょと安心しました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:3906737
0点


2005/02/15 19:37(1年以上前)
初めて、書き込みします。 実は私、ギャンブル覚悟でネットオークションでIXY 50を購入し、1ヶ月待たされて漸く手にしました。 落札時には27000(三脚おまけ)は安いと思っていたのですが、待っている1ヶ月の間にどんどん値崩れして。。。。。(泣き)
そして使用開始まもなく、液晶に少し力がかかってあっという間に”ピキッ”という音とともに破損させて。。。。。(泣きっ面に蜂)
少し冷静になってこの掲示板を読み返し、純正ケースを使っていて液晶を壊した話を参考に、また「ブルーミングとスミア」さんの書き込みのリンクに「純正ケースを使っていて(これは事実)、誤って液晶を強く押して破損してしまいました。」と少しあいまいな日本語をあえて使って書き込んで修理登録し、翌日横浜のサービスセンターに行ってみました。
もちろんこちらの不注意だし、最悪有償だろうかと覚悟の上、一応ケースを持参し保証書ももって(沖縄のキXXラの捺印あり)、カメラを持参すると、なぜか係の方が非常に丁寧な対応でした。 保証書を出せとも言われず、どうやって壊れたとも聞かれず、修理伝票には費用¥0と書いてあって、おまけに無料で修理後返送しますということでした。。。。。(ラッキー)
どうも(純正ケース)がキーワードなのではないかと思います。 ホックでとめる構造上、この種の破損事故が結構出ていて、メーカーサイドが神経質になっているのではないかと邪推しますが。。。。
とにかく、私はラッキーだった様です。
書込番号:3937251
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


現在使っているデジカメは、赤目防止機能が付いているのに、それを使用して撮影してもいっこうに防止されません。IXY50は赤目防止についてはどうなんでしょうか?教えてください。今回、買い替えを真剣に考えていて、候補はIXY50とカシオのZ55の二機種に絞って、どちらにしようか迷っています。いろいろな角度から助言をお願いします。
0点

内蔵ストロボは、どうしてもレンズに近いので、
ある程度やむ終えないと思います。
出来れば撮る前に強い光を見せて、
瞳孔を小さくするのも1つの方法だと思いますが。
書込番号:3933864
0点



2005/02/15 17:10(1年以上前)
さっそくの返信ありがとうございました。ちなみに、HPも拝見させていただき、勉強になりました。
書込番号:3936696
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


こんにちは、はじめて書き込みます。今、デジタルカメラの購入を考えています。候補は「IXY DIGITAL 50」 「IXY DIGITAL L2」です。性能を比較してもよくわかりません。どちらがお勧めでしょうか??
0点


2005/02/14 03:22(1年以上前)
画素数はL2のほうが大きいですが(同じCCDサイズなので
画質的には50のほうが有利だけど)、動画性能や反応速度、
ズームなどで50のほうがいいと思います。
ただ、デザインがどうしてもL2が好みだ、というのなら
L2もいい選択だと思います。
書込番号:3929727
0点

どちらも良いデジカメです。
光学ズームの有無が選択の基準になると思います。
書込番号:3930036
0点

絶対、IXY50です。
L2だと、使い慣れてだんだんカメラに詳しくなってきたころに
後悔すると思います。
書込番号:3933215
0点


2005/02/14 23:53(1年以上前)
もうちょっとなれてくると 単焦点レンズで近寄ったり離れたりして撮るのが楽しくなってくることもあります。
でも動物園に行ったときは象とふれあいコーナーの動物以外はなかなかおっきく撮れません。僕はL2でなくLですが、象は最高です。
書込番号:3933968
0点


2005/02/15 00:11(1年以上前)
↑なんかkazzzzuさんの書き込み味があっていいなあ(笑
書込番号:3934100
0点


2005/02/15 09:33(1年以上前)
はじめまして
現在、Lと50を持っています。
僕は旅行に行くときの携帯性で最初Lを買いました。
写真はもっぱらオンラインプリントで紙焼きしてとって置くのですが(大きさははがきサイズ)、Lの写真は多少の曇り空でも色がきれいに出てとても気に入っておりました。
(お店の仕上げがうまいのもあるとおもいます。)
・・・で、最近50を買ってみて撮り比べて見たのですが僕にはほとんど同じ写真に見えて差は感じませんでした。
50はとてもコンパクトでポケットに入れてもそれほど重たく感じません。
もしどちらか1台ってことでしたら今よく売れているカメラということもあり50を買った方がいいのかなって思います。
書込番号:3935291
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


こんにちわ。
クロップを使って、不要な部分を切り取ったあとで
デジカメで写真を持ち歩きたいのですが、
PCで写真を編集(ZoomBrowser EX)したあとで
デジカメで見ようとしたら、
「互換性のないJPEGです」となってしまいます。
また、マイクロソフトフォトエディターで画質を
調整した後に、SDカードに送ることもできません。
0点

ほとんどのデジカメは、レタッチ(トリミングや画像処理)した画像をデジカメに戻しても見ることはできません。
全く手を付けていないオリジナル画像なら見ることは可能です。
書込番号:3920729
0点

>マイクロソフトフォトエディターで画質を
調整した後に、SDカードに送ることもできません。
目的がデジカメで見たいという事だったらダメだけど、
送るだけならカードリーダーを使えば送る事は出来ると思うけど。
書込番号:3920758
0点



2005/02/14 22:58(1年以上前)
ありがとうございました♪
書込番号:3933497
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


IXY DIGITAL 50を買いました。初めてデジカメを買ったんですが、付属のメモリーカードでは不満なので、新しいメモリーカードの購入を考えています。SDカードなんですが、どこのメーカーにしたらいいか迷っています。予算は5,6千円と考えています。メモリカードのこといろいろ教えてください。
0点

自分で調べて判らないことを質問した方がレス付き易いですよ。
書込番号:3927292
0点



2005/02/13 20:31(1年以上前)
何をどう調べるんでしょう?相性などメモリーカード全般を知りたいんですが。
書込番号:3927354
0点

とりあえず、
過去の関係あるスレッドを
全部読んでみるとか。
そのくらいの努力はいとわないで欲しいです。
書込番号:3927408
0点

ハギワラのHPC-SD64T との相性はどうでしょうか?
64MBなので動画は無理かな。
転送スピードがわからないんです。
高速じゃないとは思いますが…
書込番号:3927697
0点

全部読まないまでも検索くらいしましょうね。
ららるさん、こんばんは。
ハギワラの型番の最後にTが付くシリーズは、東芝の低速タイプです。
T-Proシリーズと Mシリーズ(256MB以上)が、高速タイプですね。
このカメラの動画は、他のカメラの動画と比べても
メモリをより以上、必要とします。
最高画質の時 1秒、1.8MB前後。
動画を撮るので有れば、できれば512MB以上が欲しいところです。
書込番号:3928116
0点

これなら動画が途中で止まる事も無いですじゃ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110231
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110276
書込番号:3929189
0点

ありがとうございます。
東芝の低速タイプですか。東芝が作ったものをハギワラが売るって、変な気もしますが、東芝はデジカメ作ってないからでしょうかね。
過去レスでトランセンドが安くて動作もいいって見ました。
それの256〜1Gでどれ買おうか悩んでましたが、512か1G買うことにします。
ハギワラの64MBはIXY50買うときにつけてくれたので、まあ高速じゃないなとは思いました。ところでこれ低速とのことですが、速度はどれほどなんでしょうか?トランセンドは9Mで、パナの高速タイプは10Mでした。
トランセンドの一世代前?の少し安いのは8Mでしたが、9と10Mの差はあまりないんでしょうか?
書込番号:3929739
0点

東芝もデジカメを作ってます(ました?)じゃ。
低速の速度は2Mですじゃ。
9と10Mの差は体感できるほどは無いと思いますじゃ。
IXY50の動画は、1秒で1.8M必要と言う事じゃで、2Mでも良さそうなものじゃが、IXY50の1.8Mは最高画質の時、平均でこれだけ必要なのに対し、SDの転送速度表示は最高の状態の時のものじゃで、低速のSDでは動画撮影時に書き込みが間に合わなくなって停止したりしますじゃ。
カメラで使う限り、6〜7M以上の転送速度を持つSDなら問題無いと思いますじゃ。
それ以上速いものは、USB2.0のカードリーダなどを使って、PCに取り込んだり、PCからカードへ書き込んだりする時に効果が出ますじゃ。
書込番号:3930173
0点


2005/02/14 10:08(1年以上前)
千尋バ〜バさんのお勧めのものは9Mbpsのものですよねぇ、
同じトランセンドでもライトが7Mbpsのもありますが、あれだと動画はとまってしまう可能性が高いんでしょうか?静止画は問題なようですが…千円くらいの差なのでどうしよかと…
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110169
書込番号:3930251
0点

7Mでも大丈夫なハズじゃが、価格差もあまり無く、将来的にも9Mの方にされるのがいいと思いますじゃ。
1Gで10Mなら、これも多分大丈夫と思いますじゃ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00526710187
書込番号:3930434
0点


2005/02/14 14:42(1年以上前)
ありがとうございます!やっぱり高速モデルにしますね☆
書込番号:3931094
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





