IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1003スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者です。教えてください。

2005/04/07 02:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:2件

IXY50を購入しようと思っているのですが、デジタルカメラ以外に何を購入したらいいのでしょうか? それから、この機種は初心者が使うにはどうでしょうか? 全くの初心者ですので、変な質問ですみませんが、お願いします。

書込番号:4147682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件

2005/04/07 07:12(1年以上前)

低速2MB以外のSDカードで最低256mbが必要ですね
あったらいいなぁで液晶保護シールとカメラケース

書込番号:4147817

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/07 08:09(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=13881

このくらいが、価格と速度の点で好評のようですね。

書込番号:4147863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/04/07 11:57(1年以上前)

夜景を撮られるのなら、ミニでもいいので三脚。
後は、必要に応じて予備バッテリー。
かな?。

書込番号:4148153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/07 17:35(1年以上前)

こんにちは。先日50を購入し友人の結婚式で使ってみました。純正バッテリーは150枚位で切れ、計250枚ほど撮影しました(動画無し)。SD512Mと予備バッテリー(社外品)を購入していて助かりました。古いデジカメからの買い替えだったので、性能の良さ(バッテリー持ち&操作性)に感動してます。

書込番号:4148702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/08 00:27(1年以上前)

さくらやのさくらさん、じじかめさん、千尋バ〜バさん、かまいませぬさんありがとうございました。
 
 皆さんに教えて頂いた結果、SDカード・液晶保護シール・カメラケース・予備バッテリーを購入しようと思います。
 SDカードは最低256MB必要との事ですが、私は、旅行に行く時や普段少し使ったりするつもりです。256MBでいいですよね・・・?ってまた変な質問ですみません。

書込番号:4149704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/04/08 01:14(1年以上前)

256Mなら最高画質で約100枚、1段落とせば約200枚撮れますで、動画に凝らない限り大丈夫と思いますじゃ。
動画に懲るなら1Gは必要と思いますじゃ。

書込番号:4149821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/08 08:22(1年以上前)

私の予備バッテリーはここで買いました。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=820
ここのHPで教えてもらって安く買えてよかったです^^

書込番号:4150129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 50について

2005/03/28 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:135件

IXY DIGITAL 40も含め新機種にしては、この値下がり具合は異常な気がするんですが何か問題でもあったんでしょうか?

確かに量販店のサンプル写真の画質にはちとびっくりしたけど・・・CASIOかFUJIFILMかと思いました。

書込番号:4124185

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/03/28 21:50(1年以上前)

>IXY DIGITAL 40も含め新機種にしては、この値下がり具合は異常な気がするんですが何か問題でもあったんでしょうか?

IXY600やIXY55といった新機種が発売になったからでしょうね。

書込番号:4124240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/03/30 12:55(1年以上前)

>確かに量販店のサンプル写真の画質にはちとびっくりしたけど・・・CASIOかFUJIFILMかと思いました。

はたしてサンプル画像が良かったのか悪かったのか?
はたまたフジやカシオが良いのか悪いのか???
日本語はホント難しいなぁ〜

書込番号:4128654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 フォトパス 

2005/03/30 22:04(1年以上前)

たしかに…そうですよね
難しい。。

書込番号:4129809

ナイスクチコミ!0


スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:135件

2005/04/07 01:28(1年以上前)

返信が遅れてすみません。

>IXY600やIXY55といった新機種が発売になったからでしょうね。
 
それにしてもずいぶん安いなと感じたので、何か問題でもあったのかと思いました。新機種が発売されるとどこのメーカーもこんなもんなんでしょうか?

>はたしてサンプル画像が良かったのか悪かったのか?
はたまたフジやカシオが良いのか悪いのか???

すみません、正直サンプル画像の印象はあまり良いものではありませんでした。個人的にCASIOかFUJIFILMの画質は”使い捨てカメラ”の延長にしか思えないもので・・・。

書込番号:4147613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

みなさんはどうしていますか?

2005/04/05 15:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:12件

先日、とうとう50を購入しました。初めてのデジカメで、とても楽しんでいます。
ここで、50ユーザーの皆さんに質問なのですが、
撮影する前に、画像のサイズ(L、M1・・・)、質(スーパーファイン、ファイン・・・)をどのように設定していますか?
写真に現像したい場合は、L判プリントのやつに設定して撮影していますか?
私の撮影した画像の用途は、思い出のため、PCに保存したり、現像に出したり、っていうような感じです。私の場合は、どのように設定したら、効率が良いのでしょうか?
どなたかご意見、ください。お願いします。

書込番号:4143925

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/05 15:55(1年以上前)

ラージのスーパーファインが一番無難ですが、私なら画質とファイルサイズの
バランスで、ラージのファインを使います。
(実際に2Lぐらいのプリントでは、差が見分けられませんので)

書込番号:4143943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2005/04/05 16:11(1年以上前)

(#゚Д゚)オラー!
漢ならば512とか1Gのカードさして、大きなサイズで
のびのび撮る!たまった画像はとりあえず内蔵ハードディスクに
貯めておいて、ときどき外付けHDにコピーする!
そしてホントになくなったら困る写真は特別に厳選して
MOなどに入れておく!これ一番簡単かつ安価!

あと何でもかんでも保存せず良い写真のみ
残すようにすればそんなに容量喰わないです。

書込番号:4143975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2005/04/05 16:12(1年以上前)

せっかく400万画素あるのですから機能を生かして
ラージのスーパーファインで撮影しましょう!
あとからトリミング等もするかもしれませんので・・・
大は小を兼ねる?みたいな感じです。

書込番号:4143976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/05 16:27(1年以上前)

こんにちは。

やっぱりラージのスーパーファインが良いと思います。

書込番号:4143997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2005/04/06 23:16(1年以上前)

私はラージのファインで撮ってます。カードは128MBです。
L判プリントがほとんどなので、これで十分です。
ファインとスーパーファインとではデータの大きさが随分違うので、PCへの転送、加工にも影響が出てきます。

BurgerQueenさんがお持ちのカード容量と、撮影用途、撮影頻度によって、画像サイズや画質設定は違ってくると思います。
しばらく使っているうちに、自分にあった設定が分かってくると思いますよ。

書込番号:4147225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/07 01:18(1年以上前)

じじかめ さん、えころじじい さん、VAIO E-91Bユーザー さん、F2→10D さん、豆ロケット2 さん
みなさん、ご意見どうもありがとうございます。

みなさんの意見を参考に、ラージのスーパーファインで撮影していきたいと思います。使っていくうちに自分に合った組み合わせが分かってくるのではとの意見も頂いたので、そのうちに見つけたいと思います。

ちなみにSDは512を買いました。LEXAR MEDIAの20M/秒ってやつです。ここでちょっと、疑問なのですが、、、
パッケージには、20MB/秒っていうシールが貼ってあったんですけど、それをはがしてみると、箱には10MB/秒ってプリントしてありました。パッケージ裏のバーコード欄にも同様にシールが貼ってあるだけでした。これって、大丈夫なのですかね?
不安なので、どなたか分かる方いましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:4147599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

写真の写り具合

2005/04/05 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 ぽち5656さん
クチコミ投稿数:5件

IXY50を使用していますが、少し気になる事があります。
それは、ピントの合い具合です。

近いものを撮る時にはふちまでくっきり写っているのですが、少し離れたものや、風景を撮る場合にはどこにピントがあっているのかわかりにくい感じに写るように感じます。
たとえば、風景を撮った場合、空と山の境目がぼやけた感じに写るようにおもいます。

このように感じる方いらっしゃいますでしょうか。
また、私の設定ミスでしょうか。
どなたか、アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:4144872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/04/06 00:08(1年以上前)

画像をアップしていただけるとアドバイスできるかもしれないのですが・・・。
ちなみにどのような設定でしょうか?手ブレではないですよね?

原因の一つとしては、風景など遠くの物を撮影するときにはカメラと被写体の間にある空気中の水蒸気・埃・排気ガスなどの数が多くなる為、
光の乱反射も増えコントラストが低下する現象が起きます。その影響もあると思います。
雨上がりの景色がとても澄んで見えるのは雨のおかげで埃などが少なくなっているから、
と考えるとわかりやすいと思います。

書込番号:4145102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2005/04/06 01:19(1年以上前)

だいたいどんなカメラも数メートルぐらいまでの
近いモノは非常にくっきり写りますが
何百メートルもはなれたものはゆるい描写になります。
高級なレンズで空気の澄んだ時に撮影しないと
遠景をビシッと撮るのはむずかしいと思います。

書込番号:4145266

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽち5656さん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/06 18:03(1年以上前)

D70にはまりかけ さん、えころじじい さん ありがとうございます。

設定はオートで撮影しました。
三脚も使ってましたし、手振れの可能性は低いと思います。

雨の降る前でしたから、空気も乾いていたと思います。
また、地面も砂でしたから埃も舞っていたと思います。
自然による影響ならば、仕方ないですね。

機械の方の異常じゃないとわかり安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:4146460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外国語のマニュアル、説明書

2005/04/05 17:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 soulsetさん
クチコミ投稿数:22件

先日、中国の方に贈り物のために
この機種を購入したのですが、
UIの方は中国語にできたのですが、
説明書も中国の物があればと思って探しています。
中国語の説明書のpdfファイルのようなものってありますでしょうか?

書込番号:4144045

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2005/04/06 10:08(1年以上前)

キヤノンの場合、最新機種のPDF配布はまだありませんね(日本も)
もう少し待てばアップされると思いますので
中国のキヤノンサイトで時々チェックしてみてください

http://www.canon.com.cn/down/static/driverflistview.html

書込番号:4145700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影画像の確認

2005/04/03 23:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 KZ1411さん
クチコミ投稿数:3件

IXY50とIXY55で迷っている者です。 
ひとつお聞きしたい事があるのですが、IXYで撮影中、直前に撮った画像をしっかり確認したい場合は、やはり再生モードにして確認するのでしょうか? 
(友人のSONY製デジカメですと直前に撮った1枚のみ、撮影モードからボタン1つで確認出来ました)

IXY55では設定により、撮影した画像を次にシャッターボタンを押すまで表示させ続ける事が出来る、とパンフにありました。
仕事でサクサクと使いたいと思っており、画素数等よりもその点が気になっています。
わかる方いましたら、教えていただけますでしょうか?

書込番号:4140144

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KZ1411さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/03 23:16(1年以上前)

少しわかりにくい文章になってしまったかと思いましたので、
追記させていただきます。
簡単に言いますと、、
撮影→しっかり撮れてるか確認→しっかり撮れてたら次の撮影(撮れてなければ再撮影)といった事を繰り返す事になると思い、その度に撮影モードと再生モードを切り替えるのは少しわずらわしいかなと感じております。 ですので撮影画像の確認方法が気になっている次第です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4140207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/04/03 23:25(1年以上前)

L2を使っていてIXY50は使用していないのですが、キャノンのデジカメなので同じ仕様と思われますので答えさせていただきますと、
撮影後そのままシャッターボタンを押し続けると撮った画像が表示され続けるので問題ないと思いますよ!これではダメでしょうか?

書込番号:4140248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/03 23:55(1年以上前)

IXY50では撮影後、最長10秒の表示ができます。
もっと長くみるなら再生モードにするしかありません。

書込番号:4140376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2005/04/04 12:25(1年以上前)

撮影直後のプレビューは2秒から10秒の範囲で設定できます。
また、berserk892さんのようにシャッターボタンを全押しし続けるか、
プレビュー中にFUNK./SETボタンを押すと、画像を表示し続けますよ。(シャッターボタンを半押しすると、通常の撮影モードに戻ります)
覚えておくと、結構便利な機能かも知れないですね。

書込番号:4141299

ナイスクチコミ!0


スレ主 KZ1411さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/05 01:14(1年以上前)

なるほど、そんな機能があったのですか〜 店頭でさわった時は気付きませんでした。 それならば自分にはIXY50で事足りそうです、安心しました。  みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:4143050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング