IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1003スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ixy50の購入を検討中

2005/04/01 15:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:12件

こんにちは。只今、ixy50を買おうと思っています。いろいろ調べたり、この掲示板で皆さんの意見を参考にして、50に決めました。
私は、今回初めてデジカメを買います。なので、初心者です。
4月下旬から旅行に行く予定なので、それまでには欲しいので、そろそろ買おうかと思っています。
私は横浜市に住んでいます。大和市にも2駅くらいの場所です。
どなたかこの辺で、お得にixy50を購入できるお店をご存知の方がいましたら、どうか教えてください。
それと、もう4月になってしまいましたが、決算セールで買うか、新年度が始まってから買うか、どちらの方が安く買えますかね?
それと、海外に1年くらい住もうと思っています。バッテリーって、どのくらいもちますかね?やはり予備を購入した方がよいですかね?
あと、SDカードは容量が大きいやつを1枚買うのと、容量が半分のやつを2枚買うのと、どちらがよいのでしょうか?
初心者なもので、たくさん質問して、すみません。
ご回答頂けたら、嬉しいです。

書込番号:4133766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/04/01 15:19(1年以上前)

バッテリーは300〜500回の充放電で寿命と言われてますで、
毎日充電するような使い方じゃと、1年くらいで寿命が来ても不思議はないですじゃ。

SDは、どれくらいの容量なら大きいと言われているのか分りませんじゃがワシの感覚では、最大容量を1Gとして、良いと思う方から順に、
1.512+512
2.1G
3.512+256
4.512
5.256+256
6.256

大きくて荷物になる事はありませんで、1Gx2枚でもいいですじゃが、費用とリスクヘッジを勘案すると上のようになりましたじゃ。
256は5M機では、まぁまぁ使い物になる容量じゃが、動画が増えたり、将来7M機などに買い替えた場合「使い辛い容量じゃけど捨てるのは勿体無いし・・・」と言う事になると思いますじゃ。

書込番号:4133778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/01 15:56(1年以上前)

お早い回答ありがとうございます。

>256は5M機では、まぁまぁ使い物になる容量じゃが、動画が増えたり、将来7M機などに買い替えた場合・・・
と書いてありましたが、5M機、7M機というのは何ですか?
今のところ、512を買おうかなと。あとできれば、256も1枚欲しいなと考えています。

バッテリーの件でもうひとつ質問です。
1回の充電でどのくらい電池はもつのですか?撮影枚数や時間など。

書込番号:4133819

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/04/01 18:34(1年以上前)

>5M機、7M機というのは何ですか?

5M機・・・500万画素機
7M機・・・700万画素機と言うことですね。
将来的には800万画素、1000万画素超も普通になってくる可能性があるので予算が許せる限り大容量のメディアをお勧めします。

書込番号:4134091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2005/04/01 23:47(1年以上前)

とりあえず
>512を買おうかなと
と思っているのですから512を買ってみてしばらく使用してから、物足りなさを感じたりしたら、買い増しするのがいいのでは?
初めてデジカメを買う上に初めてデジカメをもって旅行をするのでしたら普段の生活での使用より圧倒的に旅行での撮影は多くなるので気をつけたほうがいいですよ(人にもよりますが、印刷しなくてもいいようなチョット気になったものも結構撮るだろうから(デジカメだからこそかな))
とりあえず旅行での体験談↓(旅行は3泊4日で1日平均100枚撮った)

私が始めてのデジカメで旅行のときはサイバーショット(300万画素機)でMSの64M(買ったもの)16M(付属)16M(携帯のもの)しかなく、不安になり兄からエクシリム(200万画素機)+SDの128Mを借りました。
充電器は旅行で荷物が多くなるのでもって行かなかったので、エクシリムはバッテリーが途中で切れるだろうから最大画素で使い続け111枚撮れ約100メガ使いました。(1枚800KB以上ぐらい)

そして私の持ってるデジカメではメディアの容量が少ないのと動画も撮ることも考えて大きく印刷するもの意外はみんな1Mでデータの容量の少ない方(ソニーではファインとノーマルなのでノーマルの方)で撮っていましたがかなりぎりぎりでした。

ホテルで休むときはいつも容量の事を考え、ブレていたものや消してもいいかな?と思うものを消す作業や画像サイズを大きくとってしまったものをリサイズ・トリミングしたりしてなんとか持ちこたえました。(294枚と動画14M分撮ったかな、メモリは使い切りました)

全体で405枚の静止画の平均容量は450KB以下の低容量で撮影した。

それをIXY50の最高画質の容量を平均の容量を2Mとした場合(最高画質で小さくて1Mぐらい大きくて3Mぐらいの容量だったのでとりあえず多めの平均)で撮影したとするならば800M以上必要だった。
消したものも含めるなら1Gは必要だったと思う。(IXYの動画は容量がでかいので動画も含めると更に必要だと思う。)

とりあえず旅行などで1日100枚ぐらい撮るなら、旅行の日数×200Mぐらいはあったほうがいいかな。(多めに持ってれば撮る画素数を減らしたり、メモリが足りないときにいくつかの画像を犠牲にせずにすむし)

あと大容量のSDを買うなら予備バッテリーがないと宝の持ち腐れになるかも・・・(バッテリー1つじゃ、1Gや512Mなんて動画をよほど使わない限り使い切れないと思う)
長くなりましたが
画素数下げたり、リサイズ・トリミング(リサイズ・トリミングはIXY50でできなかったような・・・現在、落としてしまい壊してしまって使えないので確認できませんが)などメモリ節約のために画質を下げるのはなんとなく切ないので・・・(いざ大きくプリントしてと友人・家族に頼まれたり、自分が大きくプリントしたくても画質が荒くて後悔することになるかもしれないから・・・)

書込番号:4134848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/02 01:29(1年以上前)

m-yano さん、回答ありがとうございます。

500万画素機を5M機と略すとは知りませんでした。新しい知識をありがとうございます。
最低でも512を買おうと思っています。1Gにするかは、将来的なことも念頭において、財布と相談してみます。

シンプルってうつくしい さん 、返信ありがとうございます。

たくさん書いて下さったので嬉しかったのと、とても参考になりました。だんだん知識がついてきました。予備バッテリーも購入しようと思います。

1回の充電で、100枚くらいは撮影できますかね?
カナダに行く予定なのですが、日本で使うのと同じように充電器は使えますでしょうか?

書込番号:4135185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/04/02 01:42(1年以上前)

500万じゃから5メガ(5M)ですじゃ。

これならIXY50でも動作確認されてますじゃ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110169

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110231

適度なテンポで撮れば100枚くらいは大丈夫じゃろう。
ワシのようにモタモタしていると、仕様値の1/3くらいしか撮れない事もありますじゃが・・・。

殆ど世界中で充電器はOKですじゃが、コンセントプラグの変換アダプタは用意して下され。

書込番号:4135214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/04/02 01:44(1年以上前)

ア〜ッ!!

電気の無い国ではダメですじゃ。^_^;

書込番号:4135217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/02 02:05(1年以上前)

千尋バ〜バ さん、返信ありがとうございます。

貼ってあったリンクを見ました。TRANSCENDってメーカーですね。
この他にixy50で使えるSDカードのメーカーで、どういうやつがありますか?なんかいろいろなメーカーがあって、どうすれば良いのか混乱してしまって・・・。あと、おすすめのやつがあれば教えてください。お願いします。

書込番号:4135254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2005/04/02 17:10(1年以上前)


★ちぇさん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/03 17:31(1年以上前)

横からすみません・・m(__)m
私も、BurgerQueenさんと同じ環境(カナダ)&デジカメ初心者
なので、みなさんのコメントかなり参考にさせていただきましたm(__)m
ありがとうございました!お礼まで・・。

書込番号:4139228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/04 00:01(1年以上前)

てこてんPART2 さん

情報ありがとうございます。さっそくチェックしてみます!

★ちぇ さん

みなさんがいろいろ教えて下さったので、私もすごく参考になりました。また他の方が見て、参考にしてくれると良いですね!

書込番号:4140410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IXY40とIXY50では??

2005/04/02 10:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。IXY40かIXY50を購入しようと考えているものです。

IXYの画質の良さにはとても惹かれています。以前はメディアが変わるのが嫌だったのですが、今はIXYもSDカードを採用しているのでそれは問題ありません。
先日、IXY600が発売されとても惹かれるものはあるのですが、少々値段が高いので、とりあえず今は50か40に落ち着こうかと思っています。

で、40と50なんですが、CCDのサイズがどちらも1/2.5で、画素数が3Mと4Mで違いますが、このような場合よく、画素数が少ない方がきれいとかノイズが少ないとか言われていますが、実際のところはどうなのでしょうか?
公式ホームページのサンプル画像を見比べたところ、なんとなく、40の方がはっきりしてきれいな感じがしたのですが…。

また、大きなパネル(A3の紙が10枚ははれるもの)をまるまる撮った時に文字(普通ぐらいの大きさ)がはっきり見えるようにしたいので画素数が多い方が良いかと考えたのですが、印刷するとしたらL版ぐらいまでなので、3Mでも充分なのでしょうか?
先日、EXILIMのM1を用いそのような条件で撮影した時、文字の大きさによって判読できるものとできないものがありました。
ピント合わせができる3Mクラスのデジカメなら問題ないのかな?とも考えていますが…(^_^;

さらに、IXY55の発売に伴い40は型落ちになり、店頭からもなくなってしまうのかと思うと、どちらにしようか余計に焦ってきます。下手したら40の方が高い場合もあるみたいですし…。

長くなりましたが、使用されている皆さん、貴重な御意見どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:4135763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/02 11:31(1年以上前)

たまご学園さん、こんにちわ。

そーなんですよね。40と50って値段は同じくらいで、40は取り寄せになる場合が多いようです。
ノイズ(特に動画)は40の方が少ないという書き込みを見て、自分も50よりは40と考えたのですが、
キタムラで「取り寄せで値段は同じです」と言われてしまい、あえなく50にしました。
パープルフリンジの話もあるようですし...。
ボディの質感だけは50の方が気に入ってたので、まあそれが救いでしょうか?

>大きなパネル(A3の紙が10枚ははれるもの)をまるまる撮った時に
>文字(普通ぐらいの大きさ)がはっきり見えるようにしたい

”普通ぐらいの大きさ”というのは何ポイント位の大きさでしょうか?
手のひらくらいの大きさなら300万画素あれば十分ですが、15ポイントと言われると
...超高級一眼デジカメでも無理かも?

書込番号:4135870

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/04/02 15:16(1年以上前)

こんにちは
A3×10倍のパネルに書かれた文字をL判で見るというところがよくわかりません。看板の文字のようなものでないと読めないのではと思います。L判のみなら、3メガで十分でしょう。
もし、PCで拡大確認することも含めての話なら、解像感の高いIXY600が向いています。
または5メガ機のIXY55とか。

書込番号:4136261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/03 00:32(1年以上前)

Y氏in信州さん、写画楽さん返信ありがとうございます!

<Y氏in信州さん
何ポイントぐらいと聞かれると正直よくわからないのですが、手のひらの大きさよりは確実に小さい文字ですね。15ポイントって大体どれくらいの大きさですか?
それと、あくまでも状況にもよりますが、文字はきれいな見た目は必須ではなく、読めるぐらいならOKです。
IXY50と40で値段が同じなら、やっぱり入手しやすい50を購入する方が良いと思いますか?

<写画楽さん
すみません!確かに変な文章になってました…。
パネルの方は撮って内容を確認するのが主な目的なので、パソコン上で見るだけです。上でも書いたように、読めれば良いので。もちろんパソコンで拡大確認はします。
写真の印刷は、普段の風景や人物などの撮影だけにです。
IXY600の解像感はすばらしいですよね。サンプル画像には、かなり目を見張るものがあります。600にはとても惹かれているのですが、これになるとメディアの買い足しも必要になってくるので予算が大きな問題になります…。

というわけで、また何か御意見よろしくお願いします。

書込番号:4137620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/04/03 10:37(1年以上前)

>画素数が少ない方がきれいとかノイズが少ないとか言われていますが

CCDサイズが同じですと画素数が少ない方が確かに有利ですが
IXY40と50との価格差を考えると50の方が良い様に思います。

50は400万画素ですから拡大時にも40よりは若干有利です。

>600にはとても惹かれているのですが、これになるとメディアの買い足しも必要になってくるので予算が大きな問題になります

値段が下がってくるまで待ってみてはいかがでしょうか?


書込番号:4138413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/03 11:24(1年以上前)

>15ポイントって大体どれくらいの大きさですか?

15ポイント...?卓上カレンダーの数字くらいかな?
ワード等で使う字の大きさの基準です。

IXY50と600なら「大は小を兼ねる」と考えてIXY600でしょうか?
ただ用途が良くわからないのでお奨めとは言えませんが...。

書込番号:4138496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/03 22:53(1年以上前)

アロマチックさん、Y氏in信州さん返信ありがとうございます!

>アロマチックさん
今から旬になってくる桜を撮りたいと思っているのですが、姉が、所有しているディマージュX50を貸してくれるみたいなので、焦らずIXY600の値段が下がるのを待とうと思います。

>Y氏in信州さん
15ポイントは、やっぱりその基準の数字のことですか。さすがにパネルの文字はそこまでは小さくないですね。結構大丈夫かもしれないですね。
用途については、そんなたいしたことはしないと思いますが、画像が綺麗にこしたことはないので、気軽に700万画素の写真が撮れることには魅力を感じます。

皆さんの返信を読ませていただき、IXY600を購入したい気持ちがかなり強まりました!
購入までに時間ができたのでもう少しいろいろと検討しつつ、価格が下がるのを待っていきたいと思います。
返信して頂いた皆さんありがとうございました!!

書込番号:4140124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

IXY600 or IXY50

2005/04/02 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 一縷さん
クチコミ投稿数:20件

ここ最近、あっちこっち掲示板をさまよっています。
安い買い物ではないので、どうしてもいつも以上に優柔不断になってしまうのですが。

タイトルの通り、600と50で迷っています。
@600は、7Mもいらないかなと思うけど、安定感のある重さと、デザインが気に入っています。
A50は、デザインはまずまず・・・携帯性は抜群だけど、小さすぎて手ブレが心配、値段は手ごろ、という感じです。
※でも両方に共通して、バッテリーのもちが気になるところですが・・・予備をもう1つ買えば問題ないですかね??

これから長く使っていくことになると思うので、どちらかといえばデザインも気に入っているし、少し高くても600の方がいいかなと思うのですが・・・なかなか決心がつきません。

パソコンの前で、それぞれのスペックと睨めっこしているうちに泣きたくなってきました。
皆さんならどちらを選びますか?ごく個人的な意見でよいのでお聞かせ願いませんか?

書込番号:4135150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/04/02 01:57(1年以上前)

50か55ならワシも悩みますじゃが、600か50なら600ですじゃ。

電池は必要性を感じあれたから、予備を1ヶ追加されればいいじゃろう。

書込番号:4135243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度3

2005/04/02 01:59(1年以上前)

IXY50を持っていますが
予算が許せるのなら、IXY600が良いと思います。

CCDの大きさ、レンズなどに違いがあり
やっぱりIXY600は、良いなぁと思います。

バッテリーの持ちは、必要にして十分です。
必要になってから、予備バッテリーを買った方が良いでしょう。

書込番号:4135247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2005/04/02 02:06(1年以上前)

迷った時は良い方を買っておく方が後に尾を引きませんね。
長く使っていくのならなおさらです。
デザインも重さも気に入ってるなら、決まりでは?

値段が安い方が良くて重くても気にならなくて、画質が良くて
7Mも要らないってのなら、ピッタリな機種はIXY500ですね。
電池持ちも50や600よりも良いです。画面が小さいけど・・・。

書込番号:4135258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/04/02 04:38(1年以上前)

600が良いと思います。
特に一縷さんの場合は600に不満な点は無いようですし、
良い物を買っておいたほうが長く使えるし満足感も高く
買って後悔は少ないと思いますよ〜。

書込番号:4135381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/02 07:41(1年以上前)

長く使う、これ一台、というのなら皆さん仰るようにIXY600でしょうね。

IXY600は初代IXYからIXY400→500→600と続いてきたメインストリームです。
同50はIXY30→40・50→55と続くセカンドライン、亜流としてL→L2があります。
昨秋にIXY50が飛ぶように売れたのはDIGICU搭載による機能向上が主な理由で、
画質的にはIXY500やL2に劣ると言うのが大方の意見だったと思います。
DIGICUが搭載されたメインストリームのIXY600が登場した今、
予算とサイズ、重さがクリアできれば、サブ機という割り切りでもない限り、
セカンドラインを積極的に選ぶ理由はないと思いますよ。

書込番号:4135511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/04/02 08:37(1年以上前)

一眼レフのサブとしてなら、IXY50がいいと思いますが、メインとして買うのなら
IXY600がいいかも?(大は小を兼ねる?)
こちらのサイトをみても、人気は500〜600万画素のようですね。

http://bcnranking.jp/flash/09-00001707.html

書込番号:4135580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2005/04/02 10:48(1年以上前)

IXY600に7票目デス〜!

IXY50を使ってますが、持ち歩くには大満足の機種ですネ。
ですが、やはり600の適度な重さ、どっしり感が良いです。
50と600の価格差を画素数で考えずに、
質感&デザインと思えば良いと思いますよ〜!

書込番号:4135801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/04/02 23:47(1年以上前)

私は50から600へ買い換えましたが正解でした。
ちょっと眠たい50の画質が気になっての買い換えですが全く別物です。
余談ですが、所有しているiPod photoがストレージとして使えるようになったので50で動画にはまった私にはUSB2.0がいい意味での誤算でした(まだ到着してませんし、やはり専用のストレージと比べると遅いようですが)。

書込番号:4137448

ナイスクチコミ!0


スレ主 一縷さん
クチコミ投稿数:20件

2005/04/03 22:03(1年以上前)

たいへん遅くなりまして、すみません。
そしてたくさんの御意見ありがとうございました。

やっぱり600ですね。
SR21さんの言うとおり、500も考えたのですが・・・
家にSDの512Mがあるので、SDで探すことにしたんです。

値段は・・・いろいろお店をまわって、頑張って値切ります!!!
また買ったら600のページに感想をUPしますね。
ほんとに、ありがとうございました!!

書込番号:4139939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3万円以下で軽快動作の機種は

2005/04/02 23:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:3件

デジカメをもう一台買おうと思っています。

今,サンヨーDSC-MZ3を使っています。
動画は殆ど使いませんが,その軽快な動作が気に入っています。
そこで,次の条件を満たしてくれるデジカメを探しています。

○3万円以下で,MZ3よりも軽快に動作してくれるデジカメ
○リチウムイオンバッテリー
○発売は古くても1年前まで。

これに合うデジカメはありますでしょうか。
もしありましたら,教えて頂ければ幸いです。

書込番号:4137343

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/04/03 01:20(1年以上前)

発売1年前より新しいデジカメで連写以外でMZ3より軽快に動作しないカメラなんてあるのでしょうか?
リチウムイオン電池で発売から1年未満のデジカメは結構ありますので…ご自分で検索してみてください。

http://www.kakaku.com/prdsearch/dezikame.asp

書込番号:4137745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/03 14:15(1年以上前)

早速のアドバイス,ありがとうございます。

http://www.kakaku.com/prdsearch/dezikame.asp

このような検索ページがあったのですね。
知りませんでした。価格情報のページばかり見ていました。
「3万円以下」「リチウムイオン」「12ヶ月以内」で検索
してみましたが,何もhitしませんでした。
残念。

また考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:4138849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2005/04/03 14:47(1年以上前)

おそらく「バッテリ種類」のところで「リチウム/その他」を選ばれたのだと思いますが、これは使い捨てのリチウム電池にも対応した機種のことです。「専用充電池」で検索すれば32件ヒットしました。

ただ「リチウム/その他」を選んだ場合でも、ご希望の条件で8件が該当しました。金額に打ち間違いがあったか、反応が悪い時は少し間を空けてから「検索する」ボタンを押し直すと良いかもしれません。

書込番号:4138902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/03 16:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>おそらく「バッテリ種類」のところで「リチウム/その他」を選ばれた
>のだと思いますが、これは使い捨てのリチウム電池にも対応した機種の
>ことです。「専用充電池」で検索すれば32件ヒットしました。

その通りでした。
更に私の間違いで,金額を「3円」と入力して検索していたのでした。
てっきり「万円」が単位と思いこんでいたのです。
結果が出るはずないですね。
検索条件の金額の単位は「円」でしたね。実にお恥ずかしい。

アドバイスの御蔭で,カメラを5機種に絞り込み,その中で検討して
NikonのcoolPicks5200に決めました。

「検索のページがある」ことと「検索の仕方がある」ことを知り,
御蔭で沢山の機種の中から目当ての機種にたどり着くことができ
ました。

どうもありがとうございました。

書込番号:4139052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良のチェック方法教えてください

2005/03/31 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:5件

この度ixy50を無事購入しました。当方、初めてのデジタルカメラ購入です。なんせ初めての購入なので何がどうなっていたら不良品なのか分かりません。
すみませんが、初期不良等のチェック方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4132676

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/04/01 03:24(1年以上前)

まずはカメラの取扱説明書に載っている操作が全部出来るか?
画像を撮影して印刷 自分で判断出来なければ購入した店にデータ又はプリントを持ち込んで判断していただく・・・
という感じでしょうか。

書込番号:4133085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/01 04:24(1年以上前)

深夜の返信ありがとうございます。
ドット欠けとか(初期不良に当たらないかもしれませんが)その他デジタルカメラならではのチェック法もありましたら、お教えください。

書込番号:4133107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/01 04:47(1年以上前)

追伸です。
フラッシュの設定をして、電源を切り次回起動すると、赤目軽減モードの設定になっています。これは正常でしょうか?
因みに室内で起動しました。

書込番号:4133115

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/04/01 09:35(1年以上前)

ドット欠けだと・・・
液晶部の場合は、見れば分かります(^^;;
常時白く店頭したりするのが見つかるかもしれません。
ただ、液晶のドット抜けは交換の対象にはならず、どうしてもの場合は修理対応になります。
#販売店の好意で交換してもらう方もいらっしゃいます。

あと、CCDの欠けについては、日中に撮影したデータで白くドットが抜けているのが見つかるか?になります。
夜とかだと、CCDのノイズを見間違うのもありますので、出来れば日中屋外の写真とかでチェックします。 CCDが1ドット欠けていたら、そこだけ白く点が出来ます。 これはメーカーに修理対応(場合によっては販売店交換もありえる)となります。
この見極めについては、近くのデジカメに詳しい方にチェックしてもらうのがよいです。 ただし、販売店で交換などを申し出る場合は、1週間とかの初期不良期間と呼ばれる期間内に申し出なければならなかったりしますので、注意下さい。

後の質問についてですが、カメラがオートモード(カメラのマークだけの方)だと、電源ONで初心者向けの設定に自動でセットされます。
自分好みの設定を残したい場合は、Mモード(カメラの絵にMと書かれた方)
に撮影モードを切り替えたままにして下さい。
この時に、どの設定が電源を切っても残るか・どのモードで初期設定は何か?については↓のサイトの中段か、取扱説明書を熟読いただきますよう、御願いいたします。
http://web.canon.jp/Imaging/ixy50/sho-j.html

書込番号:4133278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/01 19:16(1年以上前)

fioさん返信ありがとうございます。大変ためになりました。
初期不良のチェック方法だけ聞こうと思っていたのですが、チェックしている間にふとフラッシュの件が疑問となり聞いてしまいました。
初期不良のチェックも終わり、大丈夫みたいです。改めて深謝します。
これからは、教えていただいたサイトで操作方法をマスターしたいと思います。

書込番号:4134162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

長秒時撮影について

2005/03/31 19:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 mmkk2005さん
クチコミ投稿数:9件

長秒撮影時のAEについてサポートに問い合わせしたところ、AEは働いてシャッタースピードは任意で設定できるのでシャッタースピード優先AEになり、絞りはW側、T側で開放のF値に固定されるとの事???????シャッタースピード優先AEってシャッタースピードを決めるとカメラ側で絞り値を自動で設定してくれるものではないでしょうか。これだと単なるバルブ撮影ではないでしょうか?理解に苦しんでおります、どうかご教授おねがいします。

書込番号:4131919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/03/31 21:26(1年以上前)

?????サポートの回答は、何かのカン違いのような気が・・・。

夜景撮影の時などに、マニュアルにして低速シャッターを選ぶようになっていると思いますじゃが・・・。
オートではシャッター速度は、何秒までじゃったか忘れましたが、それ以上遅くならないような仕様だったかと・・・。
シャッター速度を指定して、絞りが固定じゃとAEとは言いませんよねぇ〜。

書込番号:4132158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング