IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2005/01/10 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 購入者の1人さん

IXY50を買うまでは、松下のDMC-F1という機種を使っていて、
電池の持ちが悪いので、別途純正の電池を2本買いました。
2泊3日の旅行などでは、3本で丁度でした。
このIXY50なんか、先々週の日曜、先週の日曜と百枚強つづく
らい撮り(フラッシュはなし・液晶はON)、撮影した画像を頻繁に
見ても、まだ電池交換表示がでません。せっかく純正の予備を
買ったのに、必要無かったかもと思っています。充電器もコンパクトだし。
カシオなんかはさらにすごいみたいで、最近のデジカメは凄いですね。
因みに買ったのは、この掲示板でも出ているヤマダ電機高槻店で、
昨年の12月中旬に28,500円(5%+ケース)でした。

書込番号:3760864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 Sullivan_incさん

ついに、板橋区にあるDigital Park(ネット販売中心店)で購入しちゃいました!
 ネット中心で販売しているため、決して大きな店舗とは言えませんが
店員さんも親切で安く買えたので大満足です!
 これからバシバシ撮ってプリントアウトしちゃおうと思ってます^^

乗せていいのかわかりませんが・・Digital ParkさんのHPはこちらです↓ ↓ ↓ ↓
http://www.dg-park.com/

書込番号:3737183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IXYDIGITAL50使用感

2005/01/04 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 fumikun2004さん

ついにIXY50を買いました。(^o^)
同機種を検討されている方の為、私なりの使用感をまとめました。
尚、長文につきご興味の有る方だけお読みください。

<購入情報>
 12/28日にPCサクセスで、30,980円(メルマガ掲載の20台限定品)で、
 ノーブランド(中身はADATA製)のSDカード(256MB)を2,980円で購入。

<用途>
 接写、オークション用写真、家族のスナップ、趣味の風景撮影等です。

<従来機>
 FinePixA201(200万画素、短焦点、パンフォーカス)

<レポート>
1.外観、寸法、重量について
 外観(デザイン)は洗練されたフォルムで、完成度が高く触った感じも
 非常に高級感があって非常に良いです。
 大きさは、男性の手には小さすぎるくらいコンパクトで、ホールド感と
 いう点では、今ひとつしっくり来ない感じがします。
 手ぶれが心配されましたが、持ち方を工夫する事で上手くカメラを保持
 する事が出来ますので、注意すれば広角側でシャッター1/15秒なら
 手ブレは目立ちません。

2.ボタン類、操作感について
 電源ボタン以外は、必要最小限の大きさと出っ張りを持たせてある為、
 操作性とデザイン性が高次元で両立されていて非常にいい感触です。

3.動作、動作音について
 電源ON時のレンズの繰り出し時の音はどちらかと言うと力強い音。
 良く解釈すればトルクフル、悪く言えば少しノイジーです。
 音は個体差があるので、私のは少しうるさい方なのかも知れません。
 しかし、人混みの中では動作した事が全く分からないレベルですので、
 使用上障害にはなりません。(音質が耳障りでないのが救いですね。)
 レンズがズームUP/DOWNする際の音もほぼ同様です。
 又、起動時間が短かく、IXYの大きなウイークポイントが消えました。
 AF動作も早くて、合焦まで待たされる、という感じは全くしません。

4.画質について
 Lサイズ、ファインモードで撮影したものをパソコンのモニターで
 確認しましたが、なかなか見栄えのする絵です。
 A201の絵も好きでしたが、ちょっと線が細い感じがしていました。
 しかし、このIXYは綺麗な絵の中に”線の太さ”を感じます。
 特筆すべきは実際の色に”極めて近く”、且つ色乗りがたっぷりとして
 いてメリハリがある点です。
 又、AEも秀逸で、順光は勿論、逆光も考えずに撮っても、適正露出で
 撮影をする事が出来ます。

 一方、解像度という点では、”期待した程”ではありません。
 拡大すれば、A201よりもIXY50の解像度が上なのが分かりますが、
 このカメラの解像度に”過度の期待”をしてはいけないと思います。
 IXYのコンセプトは、コンパクトなサイズに高い性能を凝縮している
 カメラですので、制約があって無理なのだと思います。
 純粋に高解像度を望むのでしたら、別の機種の方が適しています。
 勿論、気軽にスナップ写真等を撮るカメラとしてなら素晴らしい性能を
 有していて、十分満足のいく写真が撮れると思います。
 このレンズで驚いたのは、逆光でゴーストが全く出ない事です。
 さすがにコントラストこそ落ちますが、ゴーストが出ないというのは、
 ちょっと信じられませんでした。

 フラッシュの性能も発光面の小さいサイズからは想像も出来ない
 くらい十分な光量を持っています。
 但し、ワイド側では四隅までは回り切らずに暗くなりますが
 撮りたいものは中心部でしょうから問題ありません。

 液晶モニターについてですが、大きさは2インチで大きく見やすい
 ものではありますが、視野角が狭くてちょっと斜めの角度から見ると
 見づらくなります。
 又、液晶画像はうっすらと靄がかかった様で、ピントが合っているか
 否か掴み辛いです。

5.その他
 面白いなと思ったのは、起動音とかシャッター音などを好きな音に
 変えられる点です。
 携帯電話では常識となった着メロのような感覚で、カメラも楽しい
 音が出せるようになりました。

6.気になった点について
・端子カバーを開ける際、要領が分からないと結構力が必要です。
 ストラップを使って爪を引っかけたら水平に端子カバーを引き出す
 感じで開く、という説明があれば良かったと思います。
・100枚ほど撮影すると、バッテリーの残量警告が突然でます。
 その時点から撮影不可となるまで、わずか数枚(4枚)しか
 撮れませんでした。(予備のバッテリーがあれば安心ですね。)

7.おまけ
 このデジカメを買ってから、いくつかアクセサリー類を購入しました。
 どれも私的にはお薦めのものばかりですので、ご参考になさって下さい。
<アイテム>
 1.液晶保護フィルムシート(エツミ プロ用ガードフィルム:E-1389)
   →約580円(カメラのきむらや竜ヶ崎店)
 2.クリーニングクロス(HAKUBA トレシーニューソフトハンカチタイプS)
   →525円(ケーズデンキ竜ヶ崎本店)
 3.超小型三脚(エツミ クイックポット:E-2016/グレー)
   →約550円(カメラのきむらや竜ヶ崎店)
 4.デジタルカメラケース(ELECOM DGB-021GY)
   →1,380円(ケーズデンキ竜ヶ崎本店)
<説明>
 1.これはもう定番?でしょうか。この板で教えて頂きました。
   シートの厚みが非常に薄く、貼ってもシートの存在を感じさせません。
   但し、薄い為液晶面に貼り難いです。(気泡が入り何度もやり直した)
 2.これも定番でしょうか?
   液晶表面の汚れをやさしく、しかも驚く程強力に落としてくれます。
 3.自分も入れての記念写真や接写などで活躍してくれます。
   軽量(50g)、コンパクトでしかも低価格なのが嬉しい三脚です。
 4.カメラを丸ごと収納出来るケースがほしかったのですが、このケースは
   IXY50がちょうど収まるサイズですので非常にコンパクトです。

以上です。

書込番号:3730301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

50買っちゃいました!

2005/01/04 20:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 デジカMANさん

本日4日、デジカメを購入するため数店舗をまわりました。ヤマダ電器(東京・テックランド足立)(デジタル足立店)やコジマNEW新小岩店、加平店、足立区扇橋のケーズ電器をまわりました。ヤマダ電器が店頭価格が一番安く、50が36500円でした。ちなみにケーズは44600円、行ったり来たりで何回も行き来しましたが結局、ヤマダテックランド足立店が店員の応対が良かったので決めました。ただ、カシオのEX−Z50が30500円だったから決心してカシオをくださいと言おうとしたところ、3人のお客様がキャノンIXY50を考える間もなく買っていきました。「あちらのお客さんも50ですか?」と聞くと店員は「そうです、ダントツでキャノンですね!」と・・・それを見た私は「やっぱりキャノンにします」と思わず言ってしまいました。価格は安いとは言えませんが、液晶ドット抜けがあったら交換に応じると心よく言ってくれたし、「カメラはキャノンだよな!」と独りで唱えるかのように自分に念じてしまい購入しました。カシオもいいなあと思いましたが目の前であれだけ飛ぶように売れるIXY50を恐るべし!と思いました。チェーンネックストラップが売り切れていた事とSDカードパナ、ハギワラの512MBの高速タイプが12800円だったことから、SDカードとストラップはネットで買う事に決めました。千尋バ〜バ さんに総評を求めます。みなさんこれで良かったでしょうか?

書込番号:3729192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/12/25 15:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 ラオウ昇天さん

IXY30を何の不満も無く1年ちょっと使っておりますが、パチスロで勝った勢いで、デザインに魅かれた50をキタムラで31,500円で買いました。

30と同じ場所を撮り、パソコンで見ての私的感覚での比較です。(両者フルオート)

・静止画→30は少々派手目 50はかなり現実に近い色
パソコンで見る限り解像感の違いはほとんどわかりません。

・動画→30は640×480 15フレーム 画質は静止画同様明るめで派手目
50は同30フレーム 画質は現実に近い色
SDはパナの256M使用で30より長く撮れますが解像感は30の方が良い気が・・・(この点はちょっと心配ですがこんなもんですよね?)

実は買おうかどうか迷っているときに「画質には差が無いんじゃないか」とは思っていましたが、実際そうでした。
だけど、デザイン・起動の速さ・AFの速さ など気に入った所は沢山有り満足しています。
年末年始、我が家の子供達をとりまくります!

書込番号:3683709

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/12/25 15:43(1年以上前)

A4でプリントした場合も、差が無いでしょうか?

書込番号:3683721

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラオウ昇天さん

2004/12/25 16:18(1年以上前)

A4印刷はまだ買ったばかりなので試していません。
あまりA4印刷はしないのですが(ほとんどL版、たまに2L)今度ゆっくりいろいろやってみたいと思います。

あと、この機種でよく言われる隅流れですが、30でもありましたし、当機種も室内写真にて右下で見受けられましたが(私自身気になるものでは有りません)今日非常に天気がよかったので11階ベランダからの遠景を撮ってみたのですが隅流れがない、あるいは目立ちませんでした。
これは写す状況によって目立ったり目立たなかったりするものでしょうか?

書込番号:3683833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買っちゃった。

2004/12/16 00:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 ラッキールチアーノさん

カシオのS100と迷ってましたが、こちらの方がカメラ専門ということで機能も良かったようです。ミドリ電化で33000円プラス64SDカードとプロフェッショナルフォトペーパー付けてもらいました。

書込番号:3639077

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/16 00:03(1年以上前)

S100返品してIXY50購入したってS100の板に書き込んでたけど…

書込番号:3639100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/16 00:22(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0050

一寸一寸、ここで見て見。
連続で真下にあるよ、ウソ800???(50X100で800にならないけどね)
書き込む時は、少し時間を空けないと、バレバレよ。

書込番号:3639233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/12/16 00:45(1年以上前)

う〜む・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^_^;

書込番号:3639367

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2004/12/16 05:25(1年以上前)

みなさんの書いてることがよくわからないのですが、
スレ主さんは向こうのスレとここで書いてることは同じなのでは?
カシオのS100と迷ったけどIXY50の方が良いと思ったので買った、ということですよね?

書込番号:3639950

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラッキールチアーノさん

2004/12/19 20:58(1年以上前)

何を問題にしてるのか良く判りませんね、S100を買ったけど、やっぱり迷った末、IXY50にした訳ですから、ばれるも何もないでしょうに。

書込番号:3656936

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング