
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年12月4日 18:04 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月3日 22:34 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月29日 13:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月27日 12:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月19日 00:00 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月17日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


新宿ヨドバシカメラ西口で12月3日まで40700円で売ってます。
しかも2000円引きでさらに15%ポイント還元ということで、
現金で本日38700円にて購入しました。
15%のポイント還元を考えると、実質32895円ということになります。
この15%のうち5%を使ってプラス4年の保証(ワランティ)を
受けました。
残りの10%分で予備用の専用バッテリーも購入しました。
カプリオG3からの買い替えで、今室内でいろいろ撮影実験を
していますが、さすがDIGICUというべきかさすがCANON画質という
べきか、カプリオG3より画質が良くて感激です。
特に肌色の再現性がG3よりも良いですね。
0点


2004/11/30 18:02(1年以上前)
こんばんわ♪
おめでとうございます。。。。。♪
この次期から、年末、年始にかけて、お店も儲け時なので、
各お店で、色々お安くなってきています。。。。ね♪
新宿ヨドバシカメラ西口店では、買ったその日から、ポイントが
使えるのです。。。。か??
ま、ポイントにポイントは、付かないので、現金で
お安くしてくれるお店の方が、お客としては、ありがたいのですけどね♪
書込番号:3567727
0点


2004/11/30 18:19(1年以上前)
超、お得! 171号線沿いの高槻Y電気・J電気では、現在、3万円程度の値段が付いていますよ。私は、29,000円で買いました。
書込番号:3567797
0点


2004/11/30 18:30(1年以上前)
さすが、天下の高槻、京と大阪の真中で、穴場かも。。。。ね♪
車で行くと、171号はいつも混んでいますね♪
なんで、電車も、道路も、京阪神は東京よりも、混んでいるんだろう。。。
いつも、不思議に思っています。。。。。。
3万円を切るとは、安すぎです。。。ね♪
できれば、Y電気とか、J電気ぢゃなく、ちゃんと店舗名書いてね♪(^^ゞ
書込番号:3567827
0点


2004/12/01 09:19(1年以上前)
私も高槻のそのお店で26000円台で買えました。ここの情報が大変参考になりました。ありがとうございました。
迷ってる人は買って損のない価格だと思います。というか安すぎ?正直驚きました。
書込番号:3570612
0点

最近、大阪のデジカメ価格では、高槻が有名(・)になりましたね。
ミドリデンキが1店閉鎖しましたが、ヤマダの新店舗(北大塚)も出来ましたし
価格競争で、ますます安くなりそうですね。
私は、お隣りの枚方市ですが、大型店はほとんど無く、寝屋川市にキタムラが
あるくらいです。(涙)
書込番号:3570867
0点


2004/12/04 18:04(1年以上前)
今日言ったら39800円2000円引きクーポン使用可、でした。
ヨドバシは5万円以上購入で+3%還元アップするので、512MBのSDや
ケース等を同時購入すれば実質31000円弱になります。(12/9まで)
50万円以上購入だと還元率+10%なのですが・・・、誰か一緒に買ってくれませんか?(^^;
書込番号:3584419
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


1ヶ月前からリサーチしてきて、いろいろな情報から判断した結果、自分のニーズと予算に適合するのは、ペンタックスのS5iしかないと、つい1週間前までは、半ば確信しておりました。
なのに、結局土壇場でIXY DIGITAL 50を買ってしまったのは、11月も終わりを迎え、たまたま大きく価格が下がってきたことと、撮影サンプルを見て、その色彩表現力に惹かれたのが理由です。
そもそも数年前、今は亡きVictorのデジカメ(GC・X1)を購入したのが、デジカメ初体験でしたが、あまりのとろさに所詮デジカメの能力はこの程度かと、半ばあきらめの境地でした。
その反動もあって、今回はCanonを選択をしましたが、バックボーンが違うとはいえ、わずか数年でのこの進歩には、驚嘆してしまいました。
操作性を含め、そのスタイル、レスポンスには、およそ数年前のデジカメの面影は無く、まったく違うツールのようです。
今後使っていく中で、細かい不平不満は出てくるかもしれませんが、当分この機種で満足できそうです。
0点

私も悩みに悩んで結局IXY50を買いました。
買ったばかりで使いこなせてないですが、シャッターを切るたびに嬉しさが込み上げてきます。
どこに行くにも連れて行きたいですね。勿論予備のバッテリーを準備してですが(^^;
書込番号:3580831
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


5年前デジカメの出始めのころ人気だったオリンパスのカメディアに飛びつき長くお世話になりましたが、応答性、操作性その他で面倒になりついに買い替えました。技術の進歩が目覚しいのもさることながら、このIXYデジタル50の使い易さには驚きました。もっと早く買い換えればよかった。女性に人気というのも良く分かります。熟年男性にもぐっと来るものがありますね。しばらく遊べそうです。
0点


2004/11/29 13:58(1年以上前)
おめでとうございます。5年も前のデジカメと今のデジカメとでは
レスポンスなどが隔世の感を禁じえないと思います。
書込番号:3562860
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


現在、NIKONのデジ1眼をメインに使っています。
どうしても、気軽なスナップ用が欲しく携帯重視で探していまして。
NIKON等なのですが、思い切って購入しました。
非常に満足しています。携帯性は当然ですが、画像がなかなかすばらしいです。
DIGICU恐るべしな感じです。ついつい1Ds-MARK2に触手が・・・(笑)。
唯一、ズームに関しては慣れが必要な感じで、気に入った画角に
収めるのにコツが必要でしょうが。(仕様なので致し方なし)
他は、おおむね非常に満足です。操作性も各種設定も
非常にわかりやすく、初めてカメラを触る方でも
数時間撮っていれば平気なはずです。
使用としては、ほんと気軽なスナップや、なにげのロケハンに使っています。
ファインモードのLサイズです。スーパーファインでなくても
充分な感じです。まだ2週間程度しか使っていませんが。
非常に満足度が高く思わず書き込みしちゃいました。
人それぞれですが、ここまで満足している人もいるという
参考までに・・・。ではでは。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


いつも掲示板参考にしています。
本日IXY 50を買いましたので、初めて投稿します。
価格COM情報を印刷してPC-Success(2号館)さんにて
購入しました。税込みで32800円です。
現在の最安値よりも安い値段です。
(ちなみに掲示板では2000円ほど高かった)
直接お店に行ったのが良かったのか、理由は分からないのですが
想定していた値段より安かったので、即買いしてしまいました!(^^)!
調子づいてA-DATA 512MB SDカード(オレンジ色)も買いました。
相性に不安があったのですが、その場で確認させてもらいました。
値段は税込みで4980円です。特に問題なく動作しています。
気になる速度ですが、
付属のCANON製(?)16MB SD
Read Write Copy Drive
3307 1550 1408 H:\10MB
A-DATA 512MB SD
Read Write Copy Drive
3339 3716 440 H:\10MB
でした。う〜ん、Panasonicのようにはいかないか・・。
連射性能はおって確認したいと思います。
でもデジカメ+SD512Mで合わせて37780円だったので
とてもよい買い物でした。
この掲示板だとPC-Successは何かと噂もあるのですが(特に通販)
店舗に足を運んだ限りでは(店内も雑然としていなくて)
まともな営業をしているようでした。
以上、ご参考になれば。<(_ _)>
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


FinePix4500からIXY50に買い換えました。コンパクトで持ちやすくて、しかも軽い。でもDIGIC2搭載と至れり尽くせりです。使用感ですが、バッテリーが結構持つという印象があります。FinePix4500に比べ結構ピントがあってないことが多いです。軽いから採る瞬間にぶれてしまっているのかもしれませんが。採った画像はとてもきれいです、さすがCanonといった感じです。ぜひ皆さんにお勧めしたいですね。
0点

デジカメで4年の歳月だと、かなりの進歩ですよね。
でも、こうして、あらためてFP4500の仕様を見ると、CCDサイズも1/1.7型と大きく、
スーパーEBCフジノンレンズを奢っていたりと、いいカメラですね〜
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj682.html
確かに、キヤノンIXY5Oは、コンデジを検討中のどなたにもオススメできる
無難でいいカメラですよね。
書込番号:3513487
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





