IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持続時間について

2004/11/17 00:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 初心者のAさん

朝7時頃から使い始め、撮影時のみ電源ON、液晶画面もONで150枚撮りました。うち50枚は夜間撮影、頻繁に撮影状態を画面で確認し、気に入らないものを25枚捨てました。午後8時ころバッテリー警告が表示され、その後は2枚しか撮れませんでした。これだけ持続すれば良いのではないかと思っています。1日にこれ以上使われる方は、予備バッテリーを持ち歩いた方が良いかと思います。私より長かった、または短かったなどの情報があれば教えて下さい。モードはほとんどオートで、ポートレート、ナイトスナップ、室内をいくらか使い分けました。フラッシュは30枚程度です。画質は最高画質としましたが、ナショナルの最新512Mを使用していたので、100枚以上余裕がありました。

書込番号:3509985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IXY50で夜景

2004/11/05 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:51件

夜景を撮ってみたのですが、写真の出来は別として、わたしのような初心者でも、気軽に夜景を撮影する事が出来て嬉しかったです。(写真が少しぶれているのは、当然IXY50のせいではなく、わたしの技術が足りない為です) それから、設定の変更もIXY50は解りやすく、簡単だと思います。

書込番号:3464412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/11/05 22:39(1年以上前)

夜景は,基本的には三脚使用ですね〜。

書込番号:3464703

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/11/05 23:07(1年以上前)

ISOは100に固定、ホワイトバランスは太陽光、長時間撮影に設定、三脚にセットしてシャッターはセルフタイマー使用。
一度これで挑戦してみてね(^^)v

書込番号:3464849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/11/06 08:21(1年以上前)

TAC1645さん m-yanoさん 夜景撮影のアドバイスを、ありがとうございます! いろいろな撮影状況適した設定が、すぐに頭に浮かぶように、これからもたくさんの写真を撮っていきたいです。

TAC1645さん…HPのフォトアルバム、楽しませて頂いてます。それにしても、20DだとISO1600まで撮影できるなんて…。

m-yanoさん…「びわ湖花火大会」「東寺ライトアップ」の夜景写真には、じっくりと見入ってしまいました。わたしも、今年は紅葉ライトアップに挑戦してみたいです。(*^_^*)

書込番号:3466059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/11/06 18:47(1年以上前)

purple fireさん,どうもです。 purple fireさんのアルバムも拝見させて頂きました。とってもすてきに撮れています(*^_^*)。IXY50いいですね〜。自分の撮ったものだけでなく,他の方のアルバムを見ると,改めて,そのカメラのよさを感じることができます。こんなに小さいのに,すごいカメラです。

20Dは,確かに増感してもノイズが少ないです(ISO1600でも結構見られる画が撮れます)が,何しろボディーもレンズも持ち歩くにはかさばり,重いので,普段,気軽に撮るには,IXY50ですね。気軽に…といっても,なかなかどうして,しっかりした実力を持っていますし。

書込番号:3467935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/11/07 08:25(1年以上前)

TAC1645さん アルバムを見て頂いて、ありがとうございました。わたしもこの130gの小さなカメラが、これほど写真を撮る楽しみを与えてくれるとは、予想以上の喜びを感じています。IXY50というか、Canon機に出会った喜びとも言えます。

20Dはわたしにとって未知の世界ですが、TAC1645さんのHPにあるフォトアルバムを目の保養に、これからも楽しませていただきますね。(*^。^*)

書込番号:3470388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2004/11/10 06:38(1年以上前)

IXY50で高層ビルからの夜景と、イルミネーションを撮りました。イルミネーションは長秒時設定にすると眩し過ぎる絵になることを、(初心者のわたしは)発見。そろそろ各地でイルミネーションも華やかになりますが、街を彩る光を撮影するのも、楽しみになってきました。

書込番号:3482526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶が

2004/11/06 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

このカメラ軽快で良いですね。

私の場合、実物みないで通販で購入したので気になる点が一つ。
液晶が荒いです。コントラストも弱い気がします。
C1の1.5インチに負けてます。
バッテリの残表示がないのはやっぱり不便、私の場合動画はC1まかせですが動画をよく使用する人は注意が必要ですね。

長く(2年くらい)使えそうなカメラのような気がします。
なので使用レポートとしては良です。

書込番号:3469206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/06 23:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

せっかく気に入られているのに、
>長く(2年くらい)使えそうなカメラのような気がします。
は無いですよ。
私なんぞは初代 IKX を四年も使ってますよ。
なが〜く可愛がってやって下さい。(←と、言いつつ自分もいつ買い替えるか判りませんが ^^; )

書込番号:3469311

ナイスクチコミ!0


Z33+VMAXさん

2004/11/07 05:07(1年以上前)

昨日手に入れました。確かに液晶はかなりいまいちですね。MZ3を使っていましたが、一回り小さいMZ3の液晶の方がくっきりしていてイイかも(慣れかな) ぼやけているのでピントがあってるかどうか確認しずらいです。これはお店で触ってても気付かなかったなぁ。まぁそれでもこのカメラは買いですけどね。他はおおむねOKです。MZ3から離脱できそうです。

書込番号:3470176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

思わず購入してしまいました。

2004/10/31 00:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 マグロのカルパチョさん

本日キタムラにIXY500が\29,800で売っていたので買おうとしたのですが、残念ながら先着2名で売り切れでした。
しかし、隣にあったIXY50とFX7を見ていたら両方とも\39,800・・・FX7は希望のブルーが無く迷っていたら店員さんがIXY50は\34,800でいいよ〜とのこと。予算内だったので思わず購入してしまいました。5年保障と液晶保護フィルムもつけてくれました。
使用感は、最近まで使っていたMZ-3と比べても動作もキビキビしており、AFも速く動画使えると思います。メモリーカードはカーナビで使うために以前1万円程で購入したKINGMAXの1GのSDカードですが、何の問題もなく使えております。
静止画はくっきり鮮やかで印象派ですね。MZ-3はやや眠たいような絵だったので新鮮でした。
晴れの天気が待ち遠しいです。

書込番号:3441845

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 マグロのカルパチョさん

2004/10/31 00:29(1年以上前)

あと、気になることが一つAFの時なにやらシャリシャリ音が鳴りますがこんなものなのでしょうか?ちょっと気になります・・・

書込番号:3441855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/10/31 00:49(1年以上前)

こんなもんです。この程度の値段のものは、細かいことは気にしない方が良さそうです。

書込番号:3441957

ナイスクチコミ!0


SkySkyさん
クチコミ投稿数:7件

2004/10/31 02:27(1年以上前)

はじめまして。
> 静止画はくっきり鮮やかで印象派ですね。MZ-3はやや眠たいような絵だったので新鮮でした。
私もまさにMZ-3の「眠たいような絵」が最近とても気になっていたとこです。やはりカメラだけに動画を少々犠牲にしても綺麗な画像を優先するべきかと、初のSANYO以外のカメラに揺らいでます…。動画は犠牲にするとか言うほど悪くはないのかな。MZ-3とそれほど差はありませんか??

書込番号:3442394

ナイスクチコミ!0


スレ主 マグロのカルパチョさん

2004/10/31 23:45(1年以上前)

動画性能は結構いけてるとおもいますよ。320の大きさですが、60フレームの動画も最長1分とれます。640で30フレームだとメディアの一杯まで書き込めます。ただ、MZ3と比べると圧縮率の関係か記録時間がやや短いでしょうか。

私もずーっとサンヨーを使ってきました。
DSC-SX150
DSC-SX550
DSC-MZ1(電池持たなすぎで速攻返品)
DSC-SX560
CAMEDIA E-100RS
DSC-MZ3
の順番でサンヨーの遺伝子を渡り歩いてきました。最近はDIMAGE A1をメインで使っています。これからは併用で使って行きたいと思います。
DSC-MZ3だと、ホワイトバランスも不安定でしたのでレタッチしなければならない。静止画で印刷したいと思うようなショットがあまり撮れない。ってなことが多かったのですが、IXY50はホワイトバランスもおりこうさんで、発色もきれいなので私は満足してますよ。

書込番号:3446107

ナイスクチコミ!0


スレ主 マグロのカルパチョさん

2004/10/31 23:47(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん
シャリシャリいうのは故障とかじゃないのですね、安心しました。

書込番号:3446114

ナイスクチコミ!0


SkySkyさん
クチコミ投稿数:7件

2004/11/01 23:42(1年以上前)

マグカルさんとても的確なアドバイスありがとうございました。
もう完全に買う気になりました。
それにしてもSANYO歴すごすぎます…
私はその一つ飛ばしくらいです(笑)

書込番号:3449682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DIGITAL Lから買い換えました

2004/10/31 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

IXY DIGITAL Lから買い換え購入しました。
ヤフオク(在庫ありという事で決めました)で35,000円即決、
送料700円だったので、まあまあの値段かなと思って満足しています。

Lと比べて若干大きいですが、液晶画面も大きく使用感もほとんど変わらないので買って良かったと思っています。

ただ、液晶画面に緑色のドットが見えるようになってしまいました。
購入直後には見られなかったのですが、数日で突然現れました。
PCで撮影画像を見るとそれらしいものは見えないので、諦めるよりないかなとちょっと残念です。

書込番号:3443269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件

2004/10/31 19:19(1年以上前)

こんばんは。
緑色のドットは「輝点」と呼ばれるです。
逆に、電源が入っていても黒く抜けてしまう物もありますが、これは「滅点」と呼ばれます。
どちらも記録されないはずです。
液晶ではある一定の確率で発生する物で、以前使ってた私のケータイでもある日突然出てきました。
初期から発生しているモノであれば購入店で交換出来る場合もあります。
これまでにこの「価格.com」でも何度も書き込みがあった内容ですね。

ところで、店頭で確認する限りマクロが一発とか出来るので「50」は「L」よりやや操作性はいいと
感じましたがいかがでしょう。

で、「L」はどうされました?

書込番号:3444793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件

2004/10/31 21:55(1年以上前)

Lはオークションに出しまして、結構な高値(価格COMの最安値位)で売れました。

Lと比べると、例えば、

フラッシュをオートから発光不可にした時、
一度アイコンが大きく表示されてそのまま小さくなる
(分かりづらいですね^^;)

というような細かい点が、操作していて気持ちよいなと思いました。

液晶(輝点というのですね)の方は、まぁしょうがないかと特に気にしていません。

書込番号:3445489

ナイスクチコミ!0


mismismisさん

2004/11/01 21:23(1年以上前)

赤目のなりやすさはどうですか?

書込番号:3448913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー充電器

2004/10/30 09:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 ユウスケ2004さん

サンヨー・カシオそのほか小型デジカメでいろいろ機種なやみましたが、
私は長期出張が頻繁にあるので充電器がコンパクトでVGA動画もとれるキャノンIXY50に三洋J4から乗り換えました。
充電器がコンパクトだといっしょに持ち運ぶのも苦になりません。

書込番号:3438638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング