
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年1月24日 02:25 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月23日 20:24 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月23日 19:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月23日 11:02 |
![]() |
0 | 13 | 2005年1月20日 14:08 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月16日 18:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


関西空港の近くにあるコジマへ行ってみました。
IXY50が店頭価格45,800円、さらに値引きと書いてあったので
聞いてみたら44,800円の高価格にびっくり!お話になりましぇん。
まったく他店競合などお構いなしのわが道をゆく姿勢に驚きました。
pointより現金値引っていってるけど、どこがじゃぁ〜
時間を無駄にしてしまいました。
この地区にはりんくうタウンにヤマダが、ちかくにできた巨大
AEONショッピングモールにはジョーシンが進出して秋から熾烈な
値下げ競争で消費者にはうれしい状況です。HDD DVDレコーダー
やPrinterなど価格.comにある最安値のような価格で購入しました。
一方で同じエリアにあるコジマは最近は土日でも閑散としているので
どうしたのかなぁと思ってましたが、あの姿勢では客は離れるなと
コジマびいきだった(過去形にしますね)私にさえ感じられました。
全国的にコジマって安くしてくれた昔とは変貌してしまったので
しょうか?誰か知ってますか?
結局、ヤマダでIXY50を交渉の末33,000円で購入しました。
ヤマダさん、ありがとう。また買うね!
0点


2005/01/23 14:34(1年以上前)
単にヤマダの宣伝ですか?33000円は何の値段なのでしょうか。
単品なのか税込みなのかわかりません。
個人的にはコジマは明らかに落ち目でヤマダもサービスも価格も悪くなってきましたね。
書込番号:3822812
0点


2005/01/23 21:45(1年以上前)
私も同地区のヤマダで同じような価格(税込み)でIXY50を購入
しました。
しかしながら、店頭価格は必ずしも安くはなく交渉の良し悪し
で価格が大幅にちがってきます。
AEONのジョーシンも同じような傾向、この2店の熾烈な競争は
いつまで続くのかわりませんが、今のところ消費者にとって
交渉内容によっては買い物天国です。
ですから、我が家の最近購入した電化製品はこの2店で買った
ものばかりです。どちらもお客さんに溢れてます。
その中で、その近くにある噂のコジマは評判はいまいち、
最近は閑散としている印象です。
それでも行ってみましたが、他店に比べてちっとも安くない。
店員の中には「安値世界一への挑戦」というのは「挑戦」
してるだけで「安く売るとは一言も言ってない!」などなどと
へりくつを言う店員もいて呆れてしまいました。
そんな姿勢が現状の姿を招いているのでしょう。
消費者は敏感だと思います。我が家は、かつてあの店で買った
電化製品にあふれてるほどお気に入りでしたが、いったい、
どうなっちゃったんでしょうね。
書込番号:3825191
0点


2005/01/24 00:55(1年以上前)
21日に埼玉志木店で50を購入しました。確かに最初は4万円代でしたが、「亀ラのキタ村」などの話をしたりして、結局33600円で購入しました。おまけでパナのSDカード64MBと、私がオリンパスのデジカメも使っているという話をしたらXDカード32MBも、わざわざきてくれたお礼にと言い、つけてくれました。(私は上福岡店の方がぜんぜん近いという話もした為)12月にコジマで、SONYの液晶TVを買い、結構なポイントをつけてもらったので、それで支払いました。とてもよい対応で、取引ができましたよ。支店によっても違いがあると思います。(昔からこの支店で、ビデオや、テレビや、ビデオカメラなど購入しています。)
書込番号:3826617
0点


2005/01/24 02:25(1年以上前)
コジマさぁ・・・CMで、えらい安そうなこと言うてるし、「安値世界一」ってでかでかと看板揚げてるし、表示価格の横に「他店対抗価格!」って書いてるから、期待して休みの日にわざわざ1時間以上かけてコジマ行ったっちゅーねん!しかも、前日にコジマに電話して「ポイント制の店の価格は、現金換算して対抗価格にしてくれるんですか?」って聞いて「はい」って言われたから行ったのに、全く対抗出来へんし。二度とコジマには行かへんと思います。結局私もヤマダで買いました。
書込番号:3826963
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


会社の先輩が奈良のキタムラで本体+ソフトケース+チェーンハンドストラップ付で33,000円で買ったと聞き、私も買い替えを検討していたので、昨日大阪のキタムラで購入しました。
金額は同額でしたが、条件はさらに良かったです。
なんと、1,000円高いソフトケースと、1,300円高いチェーンネックストラップを付けてくれました。当然Canon純正品です。あと5年保証と画像編集用ソフトもくれました!(めちゃ、うれしぃ〜!)
0点


2005/01/07 19:35(1年以上前)
店は違うキタムラだけど何も付けてくれなかったよ
逆にメディアとかケースとか追加で買わされそうに
なったよ(-_-)
書込番号:3743593
0点


2005/01/07 22:00(1年以上前)
すみませんが、もっと詳しく教えて貰えませんか(店舗名とか)。
宜しくお願いします。
書込番号:3744262
0点


2005/01/08 19:15(1年以上前)
少し前から乗り換えを考えていましたが、今朝、なにわのユウさんの書き込みを見て、すぐ近くにあるカメラのキタムラで IXY DIGITAL 50 を購入しました(奈良県生駒市内)。
本体のみなら 32,000円、ソフトケース 1,000円とネックストラップ 470円と予備バッテリーパックNB-4L 4,500円(?)も加えると37,000円より譲れないとのことで、種々交渉の末、本体+ソフトケース+ネックストラップで33,000円(税込み、カード決済)でした。
SDカードもSANDISKは比較的安くなりそうだったのですが、この掲示板の評判もイマイチでしたので、諦めました。
SDカードは、CRAST SPECIAL の1GB と512MB 各1枚をインターネットで購入(それぞれ 7,495円、4,266円、送料 1,000円)、ちょいと心配なところもありましたが、到着次第いろいろと試してみたいと考えております。
予備バッテリーパックについては、NB-4L相当品をネットオークションで購入、2個で3,000円(税・送料込み)、これも到着次第状態確認、といったところです。
ちなみに、これまでは OLYMPUS CAMEDIA C-700UZ を使用しておりましたが、妙にかさばるのとスピードが気になりだし、意を決して IXY DIGITAL 50 に決めました。
書込番号:3748627
0点


2005/01/12 06:09(1年以上前)
ネットオークションで購入した予備バッテリーパックNB-4L相当品2個(3,000円、税・送料込み)が昨日到着しました。
中国製です。
早速充電しましたが、2個とも1時間もかからない間に完了しました。
純正のNB-4Lは、初回充電で2時間強はかかっていたと思いますので、ちょいと気になります。
カメラへ装着しての使用感は、また後日書き込みたいと思います。
書込番号:3767192
0点



2005/01/12 10:09(1年以上前)
>大阪のどこですか?さんへ
遅くなってすみません。今日まで不在にしていました。
奈良県柏原市内と大阪府寝屋川市内です。
詳しくは↓
http://www.kitamura.co.jp/informat/st_guide.html
>Ben3さんへ
ご参考になったでしょうか。
僕はBUFFARO製SDメモリーカード 高速モデル(RSDC-G512M)を使用しています。
詳しくは↓
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rsdc-g/index.html
書込番号:3767540
0点


2005/01/13 23:03(1年以上前)
今日、CRAST SPECIAL のSDカード 1GB と512MB 各1枚が到着しました。
SD1GBM06S0502 と SD512MBM05S0451、MADE IN TAIWAN となっており、その他の表示はありません。LOCK スイッチ付きです。
早速、Windows XPパソコンのカードリーダ(MITSUMI製FDDドライブ FA404B、USB 2.0 High Speed 対応)で、いろいろと試してみました。
エクスプローラでプロパティを見ると、いずれもFATでフォーマットされており、それぞれの容量は次のとおりでした。
1GB:1,023,524,864バイト 976MB、512MB:507,641,856バイト 484MB
再フォーマット、データのフル書き込み(満杯になるまでファイルのコピー)、ファイル全削除、いずれもすべて問題なしでした。それぞれのスピードも特に遅いようには感じませんでした。
次に、IXY DIGITAL 50 で、再フォーマット、写真撮影、動画撮影等、いずれも特に問題なく、スピードも特に問題は感じませんでした(満杯になるまでは試していませんが)。
今週末には結婚式、来週後半には上海出張がありますので、カメラの性能ばかりでなく、今回の格安SDカードやNB-4L相当バッテリーパックの性能についても、実地で検証してみたいと考えております。
書込番号:3774872
0点


2005/01/23 20:24(1年以上前)
結婚式でも、上海でも、格安SDカード及びNB-4L相当バッテリーパックは特に何の障害・違和感もなく、正常に使えました。格安SDカードは結局のところ1GBのほうしか使いませんでした。
とりあえず、顛末報告のみ。
書込番号:3824673
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


今日明日の2日間、福岡アプライド那珂川店で本体\35,000-、その上ポイント20%還元になってました(台数制限なし)。先週大阪カメラのキタムラなんば店で本体\36,500付属品なしポイントなしで買った私って一体…(汗)。交渉したにも関わらず高い店もあれば、何もしなくても安い店は安いんですね〜。地元大阪でわざわざ買う必要もなかった…。キタムラでは今後買わない!(接客態度悪かったしね。)
0点


2005/01/23 01:04(1年以上前)
那珂川店とは南福岡店のことでしょうか?明日行ってみようかと思っているので是非教えてください、よろしくお願いします。
書込番号:3820508
0点



2005/01/23 19:55(1年以上前)
行こうかな?さん、ごめんなさい。確認が遅れました。南福岡店です。もうこの時間ですが、情報お役に立っていればいいのですが…
書込番号:3824512
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


このサイトであまり良い話が出ていない PC Saccessですが
(購入まで知らなかった!!)
年末にタイムセール 30,980円税送料込みで購入
本当にこの値段で買えるのか?確かめたく 着払いでオーダー
同時にバッテリーとSDカードを注文 これらの送料は別途掛かりました
(究極値段の店は こうなんですかねー?)
また 初期不良延長保証なんなる物が存在し 安く買っえたし クレーム修理対応が変わるのではと 1,040円を付けてみました
納期10〜20日との事でしたが 正月休みも入りましたが
1/6に 7日にIXY DAGITAL50+バッテリーの発送との発送連絡メールが有り(SDカードの事は何も記載無し)
1/8に到着(支払いは全額請求で 伝票にはやはりSDカードは未記載
宅配ドライバーは知らない!というので いちかばちか支払い受け取り
開封しやはりSDカード RP-SDK512J1Aが入っておらず慌てました
連絡メールすると 注文時の納期10〜20日とお伝えした通りで
1/24発送予定ですとの回答
結果 1/22に無事到着しました
PC Saccessは 連絡の言葉が足りない(省いてる?)ので 誤解・トラブルになるのでは
「○と○については○日発送 残り○については ○月○日発送予定
代引き払いに付いては 初回荷物発送時全額清算をお願いします」と言ってくれれば 話が早かったと思います。
商品は至って 通常品未開封新品で問題なしです
不明な点はメールすれば (年始でも)ちゃんと翌日には答えが返って来たのでセーフかな
なるべく単品購入の方が 迅速的確に品物が届くのかなと感じました。
究極値段の店に 完璧な対応を望むのは無理が有るのではとも 実感しました。
0点


2005/01/22 22:19(1年以上前)
>PC Saccessは 連絡の言葉が足りない(省いてる?)
通販では致命的と思うのは私だけ?
書込番号:3819440
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


都内コジマ電気某店(場所は伏せます)で夕方電話で価格交渉
こちらの知ってる情報をまず伝えその後店員に必ず安いなら
購入することを伝えると・・・。
電話を待つこと10分くらいかな、税込み29800円にしますと言われました。
知人のを含め2台購入しました。
ありがとうね、担当店員さん<(_ _)>
ちなみに同じ系列の別店舗では仕入れ価格を割るので無理と跳ね返されました。
また競合のヤマダも不可でした。
店員さんによりけりですかね。
なお質問があっても店舗は公開しませんのであしからず・・。
要は足も大事ですが店員との交渉の仕方次第ですね。
0点


2005/01/18 20:19(1年以上前)
中途半端な情報なら書くべきではないと思います。
安く買えても良い写真は撮れませんしね。
購入前より購入後を楽しむのがデジカメだと思いますよ。
書込番号:3799111
0点

>安く買えても良い写真は撮れませんしね。
高く買っても良い写真が撮れるとは限りませんしね。
安く購入出来るのに越した事はないでしょ。
>購入前より購入後を楽しむのがデジカメだと思いますよ。
購入後に楽しむのは当然の話で…購入前に自分に合うスペック考えて…集めたカタログ眺めたりして色々悩んだりするのもデジカメ選びの楽しみですね。
書込番号:3799293
0点


2005/01/18 21:02(1年以上前)
名伏せは、ルール違反です。
自慢話で終わってしまいます。
名を伏せるのであれば、掲載しないでください。
書込番号:3799363
0点


2005/01/18 21:10(1年以上前)
私も中途半端な情報で申し訳ありませんが、年明けに神戸市内のK'Sデンキで競合店の価格情報(特典割り引きやポイント加算等)を調べ尽くし、店員さんに交渉した結果、本体を税込み29500円(純正ではありませんがケースもおまけにつけてもらいました。)で購入、併せてバッテリーを税込み3500円で購入しました。店員さんの対応もよかったし、とてもよい買い物をしたと思います。店舗によるのだと思いますが、手間をかけて競合店の調査をし、交渉に挑むのは重要だと思いました。このカメラについては、画質やバッテリーのもち具合等ほぼ満足しています。でも、あびらきもいさんのおっしゃるように、いくら安く買えてもそのカメラを使いこなし良い写真をとってこそ、はじめて買った甲斐があったと言えると思います。早くこのカメラを使いこなし、良い写真が撮れるように勉強したいと思います。
書込番号:3799419
0点


2005/01/18 22:37(1年以上前)
まあ、店舗を公開しない時点で嘘情報か煽りでしょう。
仮に本当だとしても自分だけ良ければイイという、ただの自己中さんであることに変わりはないですが。
書込番号:3799990
0点



2005/01/19 03:05(1年以上前)
結構皆さん辛口ですね(笑)
一応反論するわけでないですがカメラ歴は25年くらいになります。
おそらくこのように書いてもどうせ大した写真撮らないだろうと
言われるでしょうしまあ聞き流すことにします。
デジカメは3台目でして1台目はIXYデジタル、2台目はD60です。
今回初代IXYの電池の持ちの悪さと画質向上、それと動画に魅力を
感じ選択をしました。あと小さいですしね。
一応キャノンファンですし・・。
店の名前はまあ書いても良いのでしょうが下のレスで新宿のキタムラの
情報がありましたよね?
あれを頼りに実は電話をしたのですがまず無理だという返事と
3万を切る値段はキャンペーン中の価格なので現在は不可能と言われました。なんだかこの板も知ってるような雰囲気でした。
もちろん電話交渉だけですのでずばり価格は言わなかったのかもしれませんが・・。
それで購入するなら誰もが安くって思いますよね。もちろんアフターも
大事でしょうが・・。
アフターは基本的に保証書がありますので最悪購入店でなくても
キャノンサービスに持っていけば対応してくれますからね。
言いたかったのはつまりこの値段も出ますよってことだけです。
ほとんどの店で原価を割るので無理と言われた値段だったのと
上記のような例もあるので店舗は伏せさせていただきました。
しかしどの程度利益ってあるんだろうかって購入後思いました。
書込番号:3801480
0点


2005/01/19 09:55(1年以上前)
デジIXY大好きさんへ
みなさんからいろいろ書かれてますが、、このカメラの性能などを考えれば妥当な価格ですね。むしろ高いぐらいかも。ご購入おめでとうございます。
書込番号:3802015
0点


2005/01/19 12:22(1年以上前)
カメラ歴25年のキヤノンファンにも『キャノン』
と書いてしまう人がいるんですね・・・。
書込番号:3802465
0点


2005/01/19 12:57(1年以上前)
キャノン→キヤノンさん
私も今の今まで「キャノン」だと思い、そう呼んでいました。
(あーびっくり)
書込番号:3802590
0点


2005/01/19 13:09(1年以上前)
僕はニコンをナイコンと呼びます。
書込番号:3802624
0点


2005/01/19 18:00(1年以上前)
いちごパパさん、表記は「キヤノン」で発音は「キャノン」ですよ。
「キヤノン」って発音する訳じゃないです。
と言うか、スレ主さん
>言いたかったのはつまりこの値段も出ますよってことだけです。
そう言う中途半端な情報は情報とは言えないですよね。
書込番号:3803597
0点


2005/01/20 00:54(1年以上前)
デジIXY大好き さん よい情報有難うございました。値引き交渉の参考にさせていただきます。また情報お待ちしてます!!
書込番号:3806016
0点

カツケンマンボ さんが、書いていらっしゃいますが
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
こちらにある通りルール違反なんですよ。
書込番号:3807641
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


愛知県江南市赤童子店のカメラのキタムラで、IXY50を買ってきました。
ホントは、カシオのEX−Z55と感触を見比べるつもりだけだったのですが、店員さんの接客態度のよさから、その場で気に入ったIXY50を買ってきちゃいました。
IXY50は店頭価格36000円を32000円に。メディアは20MのパナソニックのRP-SDK512メガが12800円を8800円に。キャノンの予備のバッテリーを3200円。ハクバの1800円のケースを半額。他に、液晶の保護フィルムとIXYの純正のネックストラップ(布タイプ)をおまけに。もちろん5年間保障がついて、お買い得クーポンを盛りだくさん。デジタルフォトザンマイ2というソフトも入ってました。
メディアは10Mでよかったのですが、欠品だったので、10Mがあればもっとお安く購入できたと思います。今、子供を何枚か移しましたが液晶も見やすくて大満足です!
0点


2005/01/15 21:23(1年以上前)
私も本日IXY50買いました。同じくカメラのキタムラの福岡天神店で
\31,680から下取り\2,000を引いて、\29,680でした。おまけは特に
つけてもらえなかったのですが、キタムラグループのスタジオマリオ
とかいう写真スタジオでの記念写真の撮影料と4切写真(\8,800相当
らしいです)のクーポン券をもらいました。あと、下取り品持って
なくても同店の2Fで500円でジャンク品のカメラを売っています
ので、これ買って、2000円引きとして使えますよ。
ま、まずまずの値段ですかね。ご参考になれば。
書込番号:3784092
0点


2005/01/15 22:46(1年以上前)
私も今日、IXY50を購入しました。山口県宇部市のカメラのキタムラです。
購入価格は、店頭価格通りの35,800円でした。値札には、「店員にご相談を」と書いてあるのですが、全くとりあってももらえませんでした。
(もちろん、付属品は何もなし)
しかも、商品について説明を求めても、「どうですかねえ。よくわかりませんね」という答えしか返ってきませんでした。
かなり頭にきたのですが、地域を回った限りでは一番安く、しかもすぐに使う用事があったので、購入しました。
私の交渉が下手なことも原因なのでしょう。
しかし、この掲示板では、かなり評判のいいカメラのキタムラですが、店によっては大きな格差があることがよくわかりました。
ただ、IXY50の性能には十分満足しています。(これが大切なんでしょうが)
書込番号:3784611
0点


2005/01/16 09:08(1年以上前)
大阪難波カメラのキタムラ、店頭表示価格どおり¥36,800でした。交渉の甲斐なく付属品は一切なし。こちらも当日購入の必要があり、購入しました。後で知ったことですが、郊外店舗の他店の方が安かったようです。今後の購入はキタムラ以外で考えたいですね。
書込番号:3786405
0点


2005/01/16 11:18(1年以上前)
キタムラが評判良さそうだったので、埼玉の狭山富士見店まで行ってきました。35000円の表示から割引も付属品もなし。他店の情報やネットでの情報にも聞く耳を持たずという状態でした。支店や人によりますね。
ヤマダ(所沢or入間、元ダイクマ)は38000円で10%、その近所のコジマ(バイパス沿い)は35000円でした。
ノジマはまだ行っていませんが、ちらしに42800で20%、さらに値引きとあったので、ここが実質一番やすいかも。これから行ってきます。ただポイントはきらいなので、ポイントなしでどこまでやすくなるかが勝負です。
書込番号:3786844
0点


2005/01/16 16:26(1年以上前)
所沢のノジマで34000円でポイントなし、ストラップ付で購入しました。
書込番号:3788157
0点


2005/01/16 18:22(1年以上前)
石川県金沢市内のカメラのキタムラでアイ・オーデータの256MSDカード付きで38000でした。
書込番号:3788743
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





