IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 8日

  • IXY DIGITAL 50の価格比較
  • IXY DIGITAL 50の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 50の買取価格
  • IXY DIGITAL 50のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 50のレビュー
  • IXY DIGITAL 50のクチコミ
  • IXY DIGITAL 50の画像・動画
  • IXY DIGITAL 50のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 50のオークション

IXY DIGITAL 50 のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格

2004/09/30 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

量販店にて探りをいれてきました。
発売日は分からないのですが、西日本全国量販店において
50が47800  40が41800とのこと
まあ、そっから、10%OFFってとこでしょうか?とのこと。
ですから、
50が43000  40が37800くらいでしょうね。
都会の電気店でしたら、50を4万円きってくるかもです。
う〜ん。発売日がきになる。
CCDのさいずから、450とくらべて画質はどうなのかな?と心配していましたが、下のかきこをみると、450の方が良いみたいですね。
Z40を知人に売却して、買い替えを検討中なのですが、、
450より画質が劣るとなると、FX7も候補に入ってくるなぁ。

書込番号:3334271

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

2004/09/30 22:30(1年以上前)

それから
ちょっときになったのですが、
IXY500や450に採用された、
クイック撮影機能は今回は採用されなかったのでしょうか?
HPをみても見当たらないですね。

書込番号:3334409

ナイスクチコミ!0


レインボー・ダッシュ7さん

2004/09/30 22:34(1年以上前)

>450の方が良いみたいですね。
多分素人目には殆ど分からないと思いますよ。
最もサンプルを見てからではないと分からないですけど。
画質が良いとか悪いとか言うのはCCDの大きさからくる様々な弊害のこと
をいうのでしょうね。
ただ最近は、映像エンジンの進歩が著しくCCDが小さい=画質が悪い
とも言い難くなっています。画質の良し悪しはレンズによっても
違いますし。
それに今度のIXYシリーズは新開発の「DIGIC II」を積んでいますしね。
スピードだけと言う事もないでしょう。画質も確実に良くなっている筈です。

書込番号:3334435

ナイスクチコミ!0


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

2004/09/30 22:54(1年以上前)

なるほど。
だいぶ、IXYにきもちが傾いてきました。
早く発売されて、実機を触ってみたいですね。
上旬ということは10日の連休までにはでそうですね。

書込番号:3334527

ナイスクチコミ!0


Mの額さん

2004/09/30 22:55(1年以上前)

私もレインボー・ダッシュ7さんに賛成です。
CCDも進歩していると思います。
画素ピッチとセンサの受光面積は必ずしも比例しないと思いますし、同じ受光面積でも感度は年々よくなっているんじゃないでしょうか。

私は値段が3万円台後半になる頃に50を買うつもりです。

書込番号:3334538

ナイスクチコミ!0


くらっぺさん

2004/09/30 23:35(1年以上前)

> クイック撮影機能は今回は採用されなかったのでしょうか?

この件、私も気になっていたのでキャノンに問い合わせ、回答を頂きました。
以下、キャノンからの回答。

IXY DIGITAL 50では、従来の画像処理能力を数倍向上させた、キヤノン
独自開発の画像処理プロセッサー 「DIGIC II」を新たに搭載し、AFにか
かる時間の短縮が図られております。

そのため、クイック撮影機能は搭載しておりませんが、通常の撮影におい
ても、シャッターチャンスを逃さないように撮影をお楽しみ頂けます。

また、AFではピントがあわせにくい被写体を撮影する場合、本カメラでは、
フォーカスロック機能やAFロック機能で同じ距離にある被写体にあらかじ
めピントをあわせてから、構図を変えて撮影をお試し頂くようご案内して
おります。

書込番号:3334802

ナイスクチコミ!0


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

2004/10/01 09:02(1年以上前)

くらっぺさん
ありがとうございます。
なるほど。クイック機能はないのですね。
AFのはやさがきになります。
早く実機が触ってみたい!

書込番号:3335910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

知ってるかた

2004/09/28 21:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 教えてくださいなぁぁさん

キャノンのデジカメは家電メーカーからのOEMなのでしょか?あまり関係ないかもしれないのですが、、、、購入をFX7かIXY50で迷っています。

書込番号:3326007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/09/28 21:40(1年以上前)

http://www.oita-canon.co.jp/product/index.html
ほとんど大分工場での生産です

書込番号:3326147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FX2に比べて

2004/09/26 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

クチコミ投稿数:244件

パナの400万画素FX2が手ぶれ付いて35000円なのにIXY50高いですね〜

やっぱ動画がよさそうだからですかね〜連写もDIGIC IIも有るから?発売されれば落ちるのかな〜

書込番号:3314049

ナイスクチコミ!0


返信する
そにーすたじあむさん

2004/09/26 08:41(1年以上前)

確かに高いですね。競合しそうなところでは
カシオZ55(500万画素)が実勢40000円割れ。
ソニーL1は販売価格39000円前後で最安値35000円前後。

でもIXY50は確実に買いますが(笑)
年明けには35000円あたりまで落ちてほしいなぁ。

書込番号:3315044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/09/27 15:18(1年以上前)

発売の頃には、4万切って
12月には、35000円切ると思ってます。
早ければ、発売1ヶ月位で
35000円?
根拠はありません。(^^;)

書込番号:3320463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

私なら絶対!あっち。

2004/09/26 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 ジラーチさん

今回のラインナップの意味があまり理解できません。売り上げのてこ入れにはなると思うのですが。
このクラスだと、IXY450がありますが、サンプル画像を比べると誰でもCCDサイズの違いを実感できると思います。
また、30aと同じくメディアがSDです。賛否あるでしょうが、私は一眼デジタルのサブ機として探すなら、やはりCFを使うものの方がいいな。この機はコンパクト化という目的でSD使用で、CCDも小型なのでしょうね。30aよりもちょっと処理系が良くなったよって感じでしょうか。
あと、サンプル画像では下位モデルの40の方がきれいな感じがしますよね。50と40どちらが売れるのか興味が湧いてきました。
私は今のうちにIXY450を買おうと思っています。

書込番号:3315656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度3

2004/09/26 12:42(1年以上前)

お気持ちは、分かりますが
今回のラインナップを歓迎している一人です。

今までCANON機を避けてた人を振り向かせる良いカメラだと思います。
CANONのイマイチ部分 起動・動作が遅い 液晶小さい
動画弱い 連写普通 重さなどを払拭しました。

私は、気軽にシャッターを押したいときに
起動・動作が遅いというのは、一番のネックです。
とにかくシャッターチャンスを逃しますから。

>サンプル画像を比べると誰でもCCDサイズの違いを実感できると思います。

モニターで、等倍で見れば分かりますかね。
でも一般的に、店舗で買うときは
印刷してある物は、2L程度ですから
そこまでの印刷でしたら、ほとんど差は分からないと思いますね。

>50と40どちらが売れるのか興味が湧いてきました。

これは、圧倒的に50が売れるでしょう。
一般的に画素数が多い方が綺麗だと思われてますから。
初めてデジカメを買う人は、最低400万画素を選ぶと思います。

私なら絶対!こっち買います。(^^)

書込番号:3315805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2004/09/26 13:17(1年以上前)

私もキヤノン機を避けてた一人ですがIXY50は興味あります、多分買い換えるかも知れませんね〜

これでフォーカス合うの早ければいいですね。今までのキヤノン機はカメラメーカーのくせにめっちゃ遅い

書込番号:3315934

ナイスクチコミ!0


そうですねぇさん

2004/09/26 14:32(1年以上前)

いやいや、今回のラインナップはよく考えられていると思いますよ。
なかなか戦略うまいなと思いました。
特に320万画素と400万画素に抑えたところがすごいですね。
普通は400/500にしちゃうような。
コンパクトデジカメ初心者にも、最近の高画素化はな〜とかいう中級者にも受けると思います。全般的な高速化は、実はキャノンの絵は好きだけど、トロイからなーって人の心をぐっと刺激しますね。
そういう私も、早く50を操作したくてたまりません!

書込番号:3316182

ナイスクチコミ!0


ジンオレンジさん

2004/09/26 16:02(1年以上前)

IXY500を使っていますが、"改善して欲しい点は?"と聞かれたら、ムーンライダーズさんの言われたCANONのイマイチ部分を挙げますね。たぶん、市場調査の結果、そういう声が多かったのでは?画質を満足させつつ、弱点を克服した良い製品だと思います。風景を主体に撮りたいということでIXY500を買いましたが、それ以外のシチュエーションの撮影ケースも増えてきた私にとっては、非常に魅力的です。

書込番号:3316461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2004/09/26 17:33(1年以上前)

30aに比べてCCDが若干大きくなった、当然新レンズ(ズーム比3倍に伸びた)を開発、それでいて筐体の厚さは4mm近く薄くなりグッとスリムに。これはなにげに結構なメジャーバージョンアップと思います。

DIGICの基盤面積を8割近くも削ることができたのが主因のようで半導体プロセスの微細化によるメリットを享受した結果なんでしょう。
450とかIXYの1/1.8インチシリーズも同じ理由でコンパクト化されるんでしょうね、700万画素化も。

ただ自分はキヤノンのコンパクト機は買わない、3:2のモードが無いから。フレーミングの練習が気軽にしたいんでソニーかカシオかコダックだな。

書込番号:3316811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

動画について

2004/09/22 18:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

主に動画について、問い合わせしました。

動画撮影中、光学ズーム不可。
フォーカス 露出は、シャッターを押した時点で固定。

動画で、設定できること。
WB・AF補助光ONOFF・露出補正・色効果
マクロ・遠景固定。

動画に関しては、ISOオート
AEは、評価測光
AFは、測距点 9点。

連写は、モニターONだと
若干スピードが落ちます
と言うことでした。
具体的なスピードは、測定していないそうです。

書込番号:3298854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度3

2004/09/22 18:36(1年以上前)

忘れてました。

シャッタースピード、絞りは
モニターに表示出来ませんとのことでした。
残念。

書込番号:3298867

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/22 19:16(1年以上前)

IXYの伝統かも?

書込番号:3299001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2004/09/22 22:46(1年以上前)

ムーンライダーズさん素早いですね。
動画撮影中、光学ズーム不可、AF固定というのは残念ですが、
キャノンのサンプルには、かなり食指が動きますね。
連写は約2.4画像/秒ということですが、これってメモリー一杯まで
撮れるってことですか。

書込番号:3299913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2004/09/23 00:42(1年以上前)

うっっ・・・

光学ズーム効かないのか〜
ちきしょーニコン3700から買い換えれないな〜

書込番号:3300564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2004/09/23 00:53(1年以上前)

連写はメモリー一杯まで撮れるようです。凄い。

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/09/22/651651-000.html

お休みなさい。

書込番号:3300633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度3

2004/09/23 22:10(1年以上前)

動画いいなさん、こんばんは。

遅くなりました。
自己解決されてますね。
そうなんですよ、メモリー一杯まで連写可能ですから
良いですね。

色効果の設定も出来ますので
モノクロの動画も撮れますね。
ちょっと良い感じかも知れません。

そのうち買ってしまいそうですね。

書込番号:3304467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2004/09/24 19:48(1年以上前)

私の方も遅くなってしまって、すいません。
R1とうとう買われたんですね。
そのうえに今度はIXY DITAL 50ですか。うらやましいです。

当方はいまだに迷ってまして、魅力的な新製品が出るたびに
目移りする状態です。
できれば、C4,IXY 50 両方欲しい!。

書込番号:3308085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件 IXY DIGITAL 50のオーナーIXY DIGITAL 50の満足度3

2004/09/24 22:25(1年以上前)

動画いいなさん、こんばんは。

ぜひ、両方買って比較してください。<(_ _)>

IXY50欲しいですけど
R1を買ったばかりなので、無理ですね。

フォトキナで、SANYOが新機種でも発表してくれればいいのですが。
このIXY50を超えるのは、大変ですね。

書込番号:3308907

ナイスクチコミ!0


JOOOさん

2004/09/25 03:46(1年以上前)

たとえば1GBのメモリを使ったときに何分くらい撮影可能でしょうか?

書込番号:3310153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2004/09/25 11:28(1年以上前)

ムーンライダーズさん 、こんにちは。

両方買いたいのは願望であって、先立つものが足りません。
どちらかでも買えたら、ムーンライダーズさん のように
サンプルをアップしてみたいと思います。

JOOO さん の気にされているところが、IXY 50 の弱点かもしれませんね。
仕様を読んでみると、640×480:30fps で撮った場合、16MBのSDカードで6秒しか撮れないようですので、1GBですと単純計算で6分半ぐらいですか。
SANYOのJ4に比べてもかなり短いです。

書込番号:3310985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/09/25 12:33(1年以上前)

動画のサンプルを見ると
レートは、0.7M/秒なので
ちょっと差がありすぎるなと思って
CANONに電話してみましたが
資料が無く、HPにある数字を元に計算してくれました。

サンプルは、0.7M/秒だけどと伝えると
サンプルはあくまでサンプルで
被写体によって差があるのは当然ですと
切れ気味に言うので、ちょっとムッとしてしまいました。

これ以上、話しても無駄だと思い
電話を切りました。

印象が悪くなるから
自分が知らないことを、つっこんだからって
逆切れはやめてね、CANONのおねいさん。

と言うことで、発売してみないと分かりませんが
もっと長く撮れるんではないかと思います。

書込番号:3311170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/09/25 18:35(1年以上前)

今S1ISでテスト撮影して比べてみると
S1IS/IXY50(MVI_4921.avi)
オーディオ
352kbps/88kbps
16ビット/8ビット

ビデオ
30フレーム/秒
1801kbps/1795kbps
24ビット/24ビット

となりました。これから考えるとS1ISとほぼ
同じと考えるとよいのではないでしょうか。
メーカーホームページではS1ISでも撮影可能
時間は短めに記載されています。
S1IS:32MBで14秒/IXY50:16MBで6秒かな・・?

私の推測にすぎませんが、512MBで4分30秒+α
程度(640/30fpsの場合)になるように思います。

書込番号:3312322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2004/09/25 22:56(1年以上前)

M603で2時間録画さん、 気軽にパシャパシャさん 、ありがとうございます。
ホームページの仕様よりは長く撮れるということですね。

ただS1ISとほぼ同じということは、IXY DIGITAL 450/500の後継機がでても、CFタイプだけだとメモリー一杯までは撮れないというわけですか。
動画を重視するなら、こちらを買ったほうがいいのかもしれませんね。


書込番号:3313489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうして?

2004/09/23 15:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50

スレ主 すにいきいさん

L2と同じサイズのCCDなのに、L2は500万画素、50/40はそれぞれ400万画素と300万画素なのはなぜ?L2が上級機なのかな?それともすぐにIXY60が出るのかな?画素数が多ければ良いというわけではないけど、なんかちぐはぐな感じですね。

書込番号:3302876

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/23 16:47(1年以上前)

正解はCANONにしか解かりませんが、小さいレンズなので単焦点の場合は
ともかく、ズームレンズでは5Mの性能が生かせないのかもしれませんね。

書込番号:3303052

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/09/23 17:49(1年以上前)

デジタルズームを何とか可能にするための余力かな?

書込番号:3303282

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/09/23 18:12(1年以上前)

もしかしたら、スリム化は見送って
1/1.8インチ搭載のまま600or700万画素化?

もちろん根拠も無い推測です(^^;;;;

書込番号:3303377

ナイスクチコミ!0


そうですねぇさん

2004/09/23 18:22(1年以上前)

個人的は400万画素くらいが、一般人が使うにはベストと思っています。
今回の40/50は、そういった意味で非常に好印象です。
キャノンのようなメーカーが、必ずしも「高画素=高級、いい写真」ではないと、広くPRしてくれるといいのですが。
700万画素なんて、Lサイズ印刷には不要です。A4印刷なんて現実的にしないし。

書込番号:3303417

ナイスクチコミ!0


かぽこりんりんさん

2004/09/23 23:14(1年以上前)

うーん、自分は400愛用していますが、もう少し起動時間が早くなって、少し軽くなって、デジック2を積んでーあとは 同じCCDの大きさならスゴークほしいって・・・・自分だけでは無く、みんな 思ってる人多くない?
^^  っと いうことは・・・CCDだけ 小さいだけで、あとは 結構希望にかなった、製品だなー  ボーナス 今年はアップしてくれー   あーとね、手ブレと 広角  残っていたーー 高くなりそうだな^^

書込番号:3304882

ナイスクチコミ!0


じぇいがんさん

2004/09/24 18:32(1年以上前)

>かぽこりんりんさん
IXY400は今でも評判いいですよねー。

でもIXY500を出してしまってL2が500万画素だとすると
IXY500の後継は??って期待してしまいます。
IXY500併売ってなってるけど後継機でないのかなぁ?

書込番号:3307795

ナイスクチコミ!0


かぽこりんりんさん

2004/09/25 09:56(1年以上前)

そうですねー 半年くらいしたら、500の後継機出るといいですね。
できたら、450の後継機も出してほしいですね。
起動時間、レスポンス、軽量が、改善されたら、期待大です。
でも・・700万画素当たり、出してくるのかな。

書込番号:3310707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 50」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 50を新規書き込みIXY DIGITAL 50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 50
CANON

IXY DIGITAL 50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 8日

IXY DIGITAL 50をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング